ホームページは移動しました。5秒後に移転先ページが自動で開きます。

お急ぎの方は

http://hojinkai.zenkokuhojinkai.or.jp/imabari/

クリックしてください



会報「潮騒」48号

(クリックしてください)


広報誌「法人いまばり」15号
(クリックしてください)




今治市に応援をお願いします!





上島町に応援をお願いします!






インターネットセミナー開催
パソコンでセミナーが受講できます。   
インターネットに接続できる環境であれば
 24時間受講可能(ADSL8M以上)     

豊富なコンテンツを掲載         
 「何時でも、何処でも、好きなだけ」  
         ネットでセミナー

 ※会員専用のパスワードは
法人会事務局までお問い合わせ下さい。





法人会図書のご案内


5月8日更新
NEW広報誌「法人いまばり」第15号を発送いたしました
 
国税庁からのお知らせ  
      
               
     (2019年10月より実施予定)
     
 
NEW令和元年度 法人税・消費税等決算期別研修会日程のご案内
                    <法人会会員以外の方も受講可能です>
   決算時の留意事項や税法および通達などの改正についての研修会です。
   経営や税務に関する最新の情報をお伝えし、有益な資料をお渡ししています。
    ※日程の変更がある場合は、当ホームページにてお知らせ致します。スケジュールの
     ページにも日程が掲載されておりますので、あわせてご覧下さい。

         【研修内容】 第1部 消費税の軽減税率制度等の説明
                  第2部 会社の決算・申告の実務研修

     2019年10月1日から、
「消費税の軽減税率制度」が実施されます。

        詳しくは →
 今治法人会 決算期別研修会のご案内(PDF形式>

         
 
NEW平成31年度「税制改正のあらまし」速報版
      ←クリックして下さい
 
第11回 「小学生の税に関する作文」
   たくさんの応募 ありがとうございました。  
       <募集要項>         
     税について学習しよう!

 国税庁の「税の学習コーナー」
  税金について分かりやすく学習できます。


←クリックして下さい

    
 6年社会科 学習資料(平成29年度版)
  「わたしたちのくらしと税」



←クリックして下さい

 
 
愛媛県からのお知らせ中小企業等に対する県等の支援対策について
    各種支援対策をお知らせします
       
 
経営者自己啓発セミナーのご案内<法人会会員以外の方も受講可能です>
    経営者自らが自己啓発目標を設定・セミナーに参加し自己研鑽する講座を開催します!!
          
               
      お問合せ・お申込みは(公社)今治法人会まで!(TEL 0898-31-8191)
 
「えひめ結婚支援センター」
  開設!!
「えひめ子育て応援企業認証
  サポーター事業」開始!!
愛媛県の委託を受け、少子化対策の一環として、
結婚支援事業の取り組みを開始しました。


 ↓センターホームページへ
愛媛県の委託を受け、働きながら子育てし易い労働環境整備に向けて、えひめ子育て応援企業認証サポート事業を開始します。

 ↓詳しくはこちらへ



  今後開催予定の研修会・イベントなどのお知らせ 今治観光案内

おいでや!
今治地方観光協会
  下記の研修会等の参加申込・お問い合わせは…今治法人会事務局(TEL0898-31-8191 もしくは)まで
   対象となっていない場合でも、ご興味のある方はお問い合わせ下さい


ミュージアム88カードラリーin四国」
    もう一つの88ヶ所めぐり ~芸術・文化に癒される心の旅~
   四国の地銀4行が、文化施設のカードラリーを通じ地域の文化的風土のさらなる醸成や
   観光振興、ミュージアム施設及び四国全体の活性化を応援しています。
   四国の美術館・博物館を巡ってポイントを集め、お得な賞品をGETしよう!
各法人会へリンク

全国法人会総連合

愛媛県法人会連合会

愛媛県下の法人会

全国の法人会HP 

 融資や保険、割引など会員特典

愛媛県下の法人会会員になるとこんな制度が使える。制度利用と同時に入会もOK。

特別割引-インターネットバンキング月間手数料が6ヶ月無料。
e-Taxにするなら、インターネットバンキングが便利です。
e-Taxにすると…毎月の源泉所得税の納付などが会社のパソコンで楽々
ネットバンキングにすると…振込手数料がお得ほかにもメリットいろいろ。
パソコンが苦手な方も、大丈夫
今治法人会事務局までご連絡・お問い合わせください。
 割引制度の内容・条件の詳細はこちら
 *特別割引申込書ダウンロード
 *特別割引申込書《税理士用》ダウンロード

融資制度
法人会・税理士会コラボレーションローン
法人会会員企業なら、無担保・手数料無料で融資。
正しい会計基準に則って決算書を作成している企業にはそこからさらに金利を優遇。
 *中小企業の会計に関する指針による「チェックリスト」を活用 (中小企業庁日本税理士会連合会)
 *税務署に提出する「書面添付制度」を活用 (国税庁) 
 *新会社法による 「会計参与制度」導入  (J-Net21日本税理士会連合会)
上記3点を行っている企業にはさらに金利を優遇します。
「新会社法」や「会計に関する指針」の詳細については、下記↓のtopicsを参考に。

信用保証協会付き小口連携保証・トライアングル1000
小口資金が必要な時、スピーディに融資。 チェックリストが改定されました(平成25年4月
1,000万円までご融資できるようになりました。
 ※詳しくは愛媛県連HPをご覧になるか、今治法人会事務局へお問い合わせください。
   
今治法人会事務局(TEL0898-31-8191)

「中小企業向け貸倒保証制度」スタート!!

貴社の与信管理をサポートいたします。
法人会会員企業専用の取引信用保険です。

福利厚生制度
経営者・従業員の事故や病気を保障し、企業を守る。事故病気以外の保障もあります。
大同生命
AIG
アフラック





取扱金融機関
伊予銀行
愛媛銀行
愛媛信用金庫
高知銀行


関係団体
四国税理士会
愛媛県信用保証協会


取扱保険会社
大同生命
AIG
アフラック



  税務・経営に役立つ新情報


                  申告も納税も、パソコンで。

e-Tax(イータックス)…インターネットで国税に関する様々な申告・申請だけでなく納税までができるシステム
 *e-Tax(国税電子申告・納税制度)とは?  (国税庁)
  届出する前に使ってみよう…↑e-Taxの体験版があります。

eLTAX(エルタックス)…インターネットで地方税の申告等の手続きができるシステム
 *eLTAX(地方税ポータルシステム)とは?  

愛媛中小企業情報化推進検討会  (愛媛中小企業指導センター)
 
「電子行政に関する改善要望」を発表。




e-Gov(イーガブ)
電子政府の総合窓口



インターネットができれば、確定申告書類が作成できます。
さらにe-Tax↑を利用すれば、申告書類の送信も納税もパソコンでOK。



高松国税局

財務省

愛媛県のHP

今治市のHP



国税庁タックスアンサー
(税金相談)
[税情報・財務]

税制改正の動き
   ・平成31年度税制改正に関する提言
   ・平成31年度税制改正に関する提言の解説

[経 営]
新会社法 (中小企業庁)
会計参与制度など、中小企業にとってのメリットの大きい制度が追加されている「新会社法」とは?

円滑な事業承継 (中小企業庁)
後継者問題は大丈夫ですか。

円滑な事業継承を行うためのガイドラインが策定・公表されています。
ガイドラインをわかりやすく図解。

経営自己診断システム (J-Net21)
即時に財務状況と経営危険度を把握できるシステム。
中小企業庁

中小企業基盤整備機構






法人会の基本的指針

法人会は
よき経営者をめざすものの団体として
会員の積極的な自己啓発を支援し
納税意識の向上と
企業経営および社会の健全な発展に貢献します
公益社団法人 今治法人会

【所在地】〒794-0042
愛媛県今治市旭町2丁目3番地20  今治商工会館3階
【TEL】0898-31-8191  【FAX】0898-31-1593
お気軽にお問い合わせを(^-^)!E-mail
corpoima@dokidoki.ne.jp