インターネット

あなたは、番目の訪問者です。

(最終更新日:04/08/04 07:03:58


 インターネットは、ますます生活に近くなっています。通信料金も手が届く範囲になってきています。是非、24時間定額で高速な利用可能なフレッツADSL等に加入して下さい。インターネット放送局。

 インターネットは、ますます高速化し、便利になっています。デジタル・データを活かし、どんな物もデジタル・データに置き換えれば、インターネットにつながった世界中のどこにでも伝送することができます。世界中の新聞、TVでさえ見る事もできます。
また、電話、家電などにも影響を与えています。情報が個人から個人に直接、伝送可能になったための影響もあります。書籍も本当に必要な情報が掲載されていなければ売れず、簡単な料理レシピでは売れません。より新鮮で高度な情報でなければ売れない時代になっています。

 文字、画像、音声に続いて、映像も個人で発信できる時代(見れる環境)になってきました。本格的なインターネット放送局
でも現状の電波による放送局に比べてかなり安いコストで開局できます。


インターネットの光と影

  1. 世界中と繋がっている

  1. 伝送が保証されない(時間と確実性)
  2. 匿名性(相手の身元は調査しない限り不明な場合が多い)

 


インターネットでの表現(2002-11-9)
 文字
 映像
 画像
 声(電話、)
 放送

インターネットで必要なソフトウェア(2003-10-11)

ブラウザ:    ホームページを見る時に使用するソフトウェア
          (インターネットエクスプローラ、ネットスケープナビゲータ、オペラ等)

  • URL入力は「http://」は入力しなくても構いません。
  • アドレスバーに企業名を入力すれば(URL以外が入力された場合)、「MSN」のデータベースから検索してくれます。
  • ID:PW入力の手間を省く
    「オートコンプリート」機能でも可能ですが、忘れたり、パソコンが変わったりすれば困ります。「http://ID:PW@URL」で可能。但し、ユーザー名の大文字が小文字に変換されてしまい、両者の識別が必要な場合は使えない場合があります。(セキュリティ上の問題がない場合)
  • 起動ページは、自分の好きなHPに変更可能。必要なければ、空白にすれば、高速に起動できます。
  • IEの調子が悪い場合は、「アプリケーションの追加と削除」で修復します。
  • 文字化けは、「エンコード」で直します。日本語は、「日本語(自動選択)」か各種(S-JIS, EUC, JIS)。海外の場合は、ダウンロードが必要です。
  • 全画面表示は、「F11」で。
  • 便利なショートカットキー操作
    ・入力項目やリンクを進む → Tab
    ・入力項目やリンクを戻る → Shift + Tab
    ・リンクを別のウインドウで開く → Shift + Enter
    ・前のページに戻る → Alt + <-
    ・次のページに進む → Alt + ->
    ・ページの再読み込み → Esc, Ctrl + R
  • Webページの保存

タブブラウザ: 複数開いても、リソース消費の少ない独自のタブでHPを切り替えるブラウザ
          (タブ型ブラウザ使おうよっ!!、)
メーラー

インターネットで作成に必要なソフトウェア(2003-07-03)

ホームページエディタ: ホームページを簡単に作成するソフトウェア
FTP:

FFFTPの設定(2003-07-03)

ホスト名称 ホスト名(アドレス) ユーザー名 パスワード ホストの初期フォルダ
geocities ftp.geocities.co.jp 市民ID 登録されているPW 空欄
         
         
         

Yahoo(2003-07-09)

転送可能ファイル種別(映像はmpgは駄目!) 

インターネットで解析に必要なソフトウェア(2003-10-11)
         
PING Usage: ping [-t] [-a] [-n count] [-l size] [-f] [-i TTL] [-v TOS]
[-r count] [-s count] [[-j host-list] | [-k host-list]]
[-w timeout] target_name

Options:
-t Ping the specified host until stopped.
    To see statistics and continue - type Control-Break;
    To stop - type Control-C.
-a Resolve addresses to hostnames.
-n count Number of echo requests to send. (default: 4)
-l size Send buffer size. (default: 32)
-f Set Don't Fragment flag in packet.
-i TTL Time To Live.
-v TOS Type Of Service.
-r count Record route for count hops.
-s count Timestamp for count hops.
-j host-list Loose source route along host-list.
-k host-list Strict source route along host-list.
-w timeout Timeout in milliseconds to wait for each reply.
通信テスト用

>ping 192.168.0.2

>ping hostname

 

   
netstat Displays protocol statistics and current TCP/IP network connections.

NETSTAT [-a] [-e] [-n] [-o] [-s] [-p proto] [-r] [interval]

-a Displays all connections and listening ports.
-e Displays Ethernet statistics. This may be combined with the -s
    option.
-n Displays addresses and port numbers in numerical form.
-o Displays the owning process ID associated with each connection
-p proto Shows connections for the protocol specified by proto; proto
    may be any of: TCP, UDP, TCPv6, or UDPv6. If used with the -s
    option to display per-protocol statistics, proto may be any of
    IP, IPv6, ICMP, ICMPv6, TCP, TCPv6, UDP, or UDPv6.
-r Displays the routing table.
-s Displays per-protocol statistics. By default, statistics are
    shown for IP, IPv6, ICMP, ICMPv6, TCP, TCPv6, UDP, and UDPv6;
    the -p option may be used to specify a subset of the default.
    interval Redisplays selected statistics, pausing interval seconds
    between each display. Press CTRL+C to stop redisplaying
    statistics. If omitted, netstat will print the current
    configuration information once.
ネットワークの状況を表示    
IPCONFIG USAGE:
ipconfig [/? | /all | /renew [adapter] | /release [adapter] |
/flushdns | /displaydns | /registerdns |
/showclassid adapter |
/setclassid adapter [classid] ]

where
adapter Connection name
(wildcard characters * and ? allowed, see examples)

Options:
/? Display this help message
/all Display full configuration information.
/release Release the IP address for the specified adapter.
/renew Renew the IP address for the specified adapter.
/flushdns Purges the DNS Resolver cache.
/registerdns Refreshes all DHCP leases and re-registers DNS names
/displaydns Display the contents of the DNS Resolver Cache.
/showclassid Displays all the dhcp class IDs allowed for adapter.
/setclassid Modifies the dhcp class id.

The default is to display only the IP address, subnet mask and
default gateway for each adapter bound to TCP/IP.

For Release and Renew, if no adapter name is specified, then the IP address
leases for all adapters bound to TCP/IP will be released or renewed.

For Setclassid, if no ClassId is specified, then the ClassId is removed.

Examples:
> ipconfig ... Show information.
> ipconfig /all ... Show detailed information
> ipconfig /renew ... renew all adapters
> ipconfig /renew EL* ... renew any connection that has its
name starting with EL
> ipconfig /release *Con* ... release all matching connections,
eg. "Local Area Connection 1" or
"Local Area Connection 2"
ネットワークの状況を表示

パラメータなしの場合、アダプタ毎のIPアドレス、サブネットマスク、及びデフォルトゲートウェイを表示します。ほとんどの場合、パラメータなしで情報が得られます。
   
TRACERT USAGE:
tracert URL
データ(パケット)が中継の各コンピュータとの間を往復する時間を3回計測した結果が表示されます。これで、データの経路と、どこでデータが滞っているかがわかります。    
         
         
         
         
         

 

 

 

 

  1. HTML言語
  2. プラグイン・ソフトウェア

 インターネットのホームページは、”HTML言語”で記述されています。これだけ
でもかなりのことができますし、年々機能アップし、また、プラグインソフトウェアも
充実してきています。でも、限界があります。それは、”HTML”は”<>”で囲まれた
タグという命令を使ってNetscapeNavigator等のプラウザに対して文字や
情報のスタイルやレイアウトを指示しているだけだからです。つまり、ユーザーに対して
ホームページを見せることしかできないのです。唯一の例外としてフォームによる情報の
サーバーへの送信がありますが、メインはレイアウト機能です。”HTML言語”のよる
ホームページは静的表示です。GIFやMOVIE等によって見かけ上動いているように
見えますが、ユーザーがその動作に影響を与える事(インタラクティブ性)はありません。


しかし、静的な反応しかできませんので、動的なホームページを
作成する場合は、JAVA言語(アプレット)、JAVAスクリプト、アクティブX、
CGI、SSI等を実行しなければなりません。

 JAVAとは、

 JAVA言語(アプレット)とJAVAスクリプト、HTML言語、
CGI(Perl)の関係

 画像の抽象度(DPI)は、WWWでは72dpiと決まっているので、これ以上の抽象度は無駄でロード時間が遅くなるだけである。
スキャナを使う時は、画像の解像度(DPI)を72にセットする。

 Q. インターネットは、匿名ですか?
  A. インターネットは、イーサネットが基本になっているので、接続先には個人の詳細はわかりません。
    但し、どこから接続したかはわかるため(どこのサーバーの誰(ユーザーアドレス))、調査すれば判明します。
    時間とポートから、アクセスリスト(時間とポートとユーザー名)を検索すれば、誰か判明します。
    最近は、フレッツADSL等で固定IPアドレスサービスもありますので、更に特定が簡単です。
    もちろん、同じプロバイダ内ならすぐ判明しますし、別のプロバイダでも相手が協力すれば、判明します。
    別のサーバー経由でアクセスすれば、調査は時間がかかります。

 Q. インターネットには、どのような問題点がありますか?
  A. 

参考文献
 Java Script マスターバイブル 川崎克巳著 (株)スパイク
 HTML and CGI Lecture Notes  Behrouz H.Far著

本ホームページ以降の内容は、著作者の文書による承認によらない場合、一切の転載、
アクセス者本人の個人的利用以外での利用を固くお断りします。

 


インターネットの楽しみ方(2005-04-03)

  • WWW(World Wide Web)
    • ホームページ
      • 開放系
      • 閉鎖系
      • 有料系
    • グリーティングカード(2000−07−29)
      ホームページ上で送ったり見れるカード。好きなグラフィックを添付できる場合が多い。
    • 掲示板
  • P2P技術(2002-06-30)
    ユーザー間でいろんなファイルが交換可能な「WinMX」等が大人気です。
  • FTP(File Transfer Protocol)
  • Telnet
  • 電子メール(2000−07−29)
    パソコンを使っている人だけでなく、ドコモのiモードの人ともメール交換が可能です。メールアドレスが電話番号かIDで
    ????????@docomo.ne.jp になります。iモードは画面が小さく、文字入力も大変なので短いメールを送ってあげましょう。
    メールの書式には、テキスト形式とHTML形式があります。
  • ニュース
  • メーリング・リスト
  • メール・マガジン
  • 電子メール・ニュース
  • ファイル保存サービス(2000−07−18)
  • 放送局(2000−07−28)
  • 電話(2001-02-28)
    MSNメッセンジャーを使用すると、アメリカとカナダに、インターネット接続料金とアクセスポイントまでの電話料金だけで
    電話ができます。相手は、普通の電話機でOK。但し、時差を考えましょう。アメリカは、市内電話が定額制なので、
    実現できるのかな? 通常は、Web上の広告と相手側の市内電話料金が相殺される仕組みになっています。
  • ポイント(2001-01-20)
    インターネット上で流通するお金の代わりになるポイントの事です。例えば、アンケートに答えたり、自分のホームページ上にバナーを配置してクリック料や配当ポイントを受け取ったり、商品購入のポイント等でポイントを得て、各種の支払いに当てる事ができます。このメリットは、使用場所が特定されないように普及を前提にして、実際のお金の移動を伴わない(但し、商品・サービスを供給する側はリスクが伴います。また、お金とポイントを交換している場合も除きます。)ので、表面上の金銭被害がないということでしょうか。

インターネット技術を利用したIP電話、番組予約録画、家電制御等、便利になろうとしています。

インターネットやWinMX、Winny等では、検索時のキーワードが大切です。適切なキーワードを使う事により、必要な情報を絞り出す事ができます。

  • 第一絞込みで多数の候補が出た場合、次の絞込みが大切になります。アクセス数順等に並べ替えれるならやってみるのもいいでしょう。
  • 複数に共通な言葉で検索するのもいいです。これは、単語でなく文字でも有効です。

インターネットでしてもいい事と悪い事を区別します。

してもいい事

  •  

してはいけない事

  • 安易なプライバシーの公開
  •  

注意事項

  • メールは、まず疑って見ます。

毎日、たくさんのメールが送られてきます。その中で、今まではニュースで見るだけでありえなかった物が、すぐに目にするようになりました。

  • 不正請求
  • フィッシング詐欺
  • 不正品(法律で禁じられているもの)の販売
Winny netstatで使用ユーザーがIPアドレスからわかります。

リンク

種類 ホームページ名

迷惑対策

SPAM拒否 

メールマガジン

まぐまぐ 
   

無料サービス

プロバイダ名 サーバーの
所在地
ホームページ名        
             
freepage            
             
             
             
             
             
             
             

サービス(2003-07-08)

種類 ホームページ名
プロバイダ freeweb 
ホームページ freeweb(50MB) geocities F-SERVE.COM(アダルト専用、アップロードが面倒) 

ホームページ(簡易)

まちこみ倶楽部(ザウルス対応) 
掲示板  
画像掲示板 わくわく 
メール(POP3) freeweb
メール(Web) freeweb クラブA&A(朝日新聞社) 
チャット freeweb 
メールマガジン FreeML melma!(発行者収入あり) infoseek Yahoo!(広告配信を断れる) 
グループウェア freeweb 
ファイル i−drive Yahoo 
ショッピング・モール freeweb 

放送局

種類 ホームページ名
韓国 PSB(TV、FM) 
リンク World Radio Live!! 
   

ニュース・サーバ

種類 ホームページ名
  MS 
   
   

サービス

種類 ホームページ名
  IPドメインSEARCH(IPアドレスまたはドメイン名から企業名や団体名等を検索) 
   
   

インターネットの危険の避け方(2004-04-10)

 インターネットには、世界中の多くの人が参加(一般社会と同じように、善人もいれば極悪人もいます)、
コスト(通信費用)が安価、同報性があるといった特徴があります。また、普通の人が、ウェブマスター等の
特定をすることは困難です。普通の事をしていれば、ほぼ問題ありませんが、以下の点を注意して
守って下さい。

  1. メール(2004-04-10)
    実行ファイル(PIFファイル、マクロ等を含みます)は実行しないで下さい。メールに実行ファイルやPIFファイル、マクロ等が添付されてくる場合がありますので、相手が信頼できる知人であるかどうか、送ってくる約束をしているかどうかで実行するかどうかを判断します。基本的には、実行しないで下さい。
    知らない人のメールには、返事しないで下さい。

    最近、増えているのが、「Mail Delivery Error」を装ったメールで、添付ファイルがあり、とても危険です。また、スクリプトを添付してプレビューをしようとしただけで、実行され、メディアプレーヤが起動させられます。
  2. 悪意のあるホームページも存在します。
    ・次々とブラウザを起動し、ハングアップさせるもの
  3. バイナリ・ファイルは信頼できるところから入手し、安易に実行しない。危険性がある事を認識して下さい。
    プログラムは、悪意がなくてもプログラムの力量で悪い結果になる場合もあります。最近、P2Pの「WinMX」等が流行していますが、危険なファイルも流通していますので御注意下さい。最近、映像をメディアプレイヤーで再生するだけでウイルスに感染する例も確認されています。いろんな事ができるという事は悪意がある人が作れば何でもできるという事になります。
  4. 掲示板やホームページ上で個人情報(氏名、住所、電話番号、性別、年齢、婚姻状態、家族状態等)を公開しない。
    懸賞サイトも要注意です。URL等で信頼できる企業を判断して下さい。
  5. メールでも、相手がよほど信頼できる人以外には個人情報を公開しない。売買では、仕方ありませんが、最低限の
    公開に留めます。また、友人でもトラブル関係の話は限定しましょう。
  6. アダルト・コンテンツ等で無料でダウンロード可能といった勧誘をしているところがありますが、外国との通信が
    行う必要があるのもありますので、注意して下さい。そのウェブマスターは、外国の会社と契約してバックマージンで
    儲けています。良心的なところは、例えば「001−XXXXXXXに接続して下さい」といった風に書いてあります。
    これでも、「001」がKDDを通した外国通信といったことを知らなければ多額の費用を請求されるまでわかりません。
    悪質なところは、例えば「001X−XXXx」のように番号の切れ目を変えて外国通話とわかりにくくしたり、ソフトを
    ダウンロードさせて、それを起動すれば自動的に海外に接続したりするようにしています。
  7. インターネットで物やサービスを買う場合で、カード決済する場合は、信頼できるところのみにします。
    海外のわけのわからないところから永遠に引き落としされたり、多額の代金を請求されたりする場合があります。
  8. インターネット上では、普通のアクセスであれば、個人を特定する事が可能です。あるホームページにアクセスした
    場合、どこのプロバイダのどのポートから接続されたかはわかります。そのプロバイダに問い合わせれば(民間人が
    問い合わせても多分教えてくれません)、接続ログから個人が特定できます。出来心でも親切心でも確信犯でも
    法律に触れることをしてはいけません。また、誰がアクセスしてくるかもしれませんし、通報される可能性もあります。
  9. 知らない人とのやり取りは、フリーメールサービスを利用しましょう。
    特に会社や学校から付与されているメール・アドレスは公開しないようにしましょう。メール・アドレスから個人情報も
    漏れます。
  10. メールマガジンもフリーウェブメールを利用しましょう。また、テキストしか送れないサーバなら更に安全です。
  11. 相手を調査しましょう。氏名、住所、電話番号を取引前に確認します。インターネットで、その住所が実在するか、
    市外電話番号が実在するか調査可能です。 → 住所の調査 

 


インターネットでの迷惑行為への対処方法(2003-03-30)

メール攻撃も進化しています。唯一の手がかりはIPアドレスしかありませんが、それもどっかのサーバを足場にされたら手がかりがありません。
例えば、送信元は偽装ドコモのメールアドレス、ホームページもあるページ以降は携帯以外でのアクセス禁止、連絡先さえ書いてありません。
反撃の使用がありません。それで、携帯でアクセスしたら、メールアドレスを教えないとアクセスできないようになっている可能性もあります。ドコモはメールアドレス変更可能なので、臨時に変更してパケット料と手間をかけて、反撃するのも手間がかかりすぎです。

もう、プロバイダのメールは使用できないと感じています。今でも、毎日、数通、迷惑メールが届いています。
例えば、メール協会とかを設置し、それに加入している身元がしっかりしている人からのメールのみを受信するという選択肢があればいいと思います。

  1. ウイルスメール(2002-06-30)
    最近、問題になっているのは、ウイルス添付メールです。
    ・プレビューしただけで感染するものがあるので、メールのプレビューウインドウは閉じておきましょう。
    ・知らない人からのメールは開けないようにしましょう。
    ・ウイルスの中には、勝手に「アドレス帳」のメールアドレスにウイルス付きメールを送付し、知らない内に加害者になって しまう可能性があります。自分のパソコンがウイルスに感染しないようにしましょう。
  2. ダイレクトメール(2000−04−22)
    「Outlook Express」の場合、ダイレクトメールを選択し、メニューの「メッセージ」、「送信者を禁止する」でそのメール・
    アドレスからのメールは受信時に自動的に「削除済みアイテム」に移動されます。間違って友人を登録しないように
    して下さい。メニューの「ツール」の「メッセージルール」の「メール」で確認できます。
  3. スパム・メール(2004-03-30)
    毎日、バイアグラのメールとかが英語できます。
  4. チェーン・メール(2000−07−04)→サンプル
    いわゆる不幸のメールや幸せのメール等、真実でない噂を広めるためのメールです。
  5. インターネット上での中傷行為(2000−04−22)
    まず、相手の中傷行為を保存します。掲示板やチャット「Internet Explorer」の場合、メニューの「ファイル」、「保存」で
    できます。それを証拠に相手のプロバイダや警察等に相談して下さい。プロバイダは、外国の場合は言葉の壁が大きく、
    国内でもプロバイダによって対応が異なります。プロバイダもインターネット上のサーバの一部に過ぎず、個人で直接
    インターネットに接続している場合、対処してくれない場合がほとんどであると思います。

 


セキュリティ対策(2005-05-23)

  1. 「index.htm」はディレクトリ毎に必ず使用する
    状況: 「index.htm」を使用しないと、ディレクトリ内のファイルがブラウザで見れますので、非常に危険です。
    対策: ディレクトリ毎に必ず「index.htm」を準備します。必ずしも内容がある必要はありません。
         内容がない場合は、そこにファイル名を指定せずに訪れても何もできません。1つのセキュリティにもなります。
  2. 無料セキュリティ・チェック
    シマンテック
  3. パスワード
    ネットバンクや電子行政手続きなどインターネットを利用した便利なシステムが増えてきています。便利だという事は、それだけ危険性が増すという事になります。安易なシステムなら、IDとPWが犯罪者に知られれば、利用されてしまうからです。それの対策として、情報の管理(漏洩管理と状態管理、ログイン情報の定期的変更)が重要です。一覧表とかの管理は徹底して下さい。
    ・個人情報(住所、氏名、年齢、職業、家族構成、年収等)の漏洩管理
     難しいですが、家の中でも放置しない事です。また、友達でも極力存在自体を話す事を避けて下さい。ローンとか入会申込書で関係ない項目まで 記入させられていますが、これも本来は問題です。情報は一度自分の手を離れると制御不能になります。
    ・状態管理
     どこのシステムに入っており、特に金融関係ならその残高や手続き記録に注意しておかなければなりません。これは、異常に早く気がつき、財産 を守るためです。また、そのシステムのセキュリティレベル、トラブルが起こった場合の対応(PWの再発行時間、手数料、不正利用された場合の処 理)なども調べておくべきです。セキュリティレベルは、ソニーバンクが優秀です。固すぎて本人が入れなくなる場合があります。不正利用された場 合は、本人責任になる場合がほとんどです。銀行の窓口でも、印鑑が違ってたり名前が違っていても自己管理責任と主張される場合があるようで す。
    ・ログイン情報の定期的変更

      
最新不正トラップ事例(2005-05-23)
  1. 「System Error」を偽装して、クリックを誘う。
    見分け方: システム起動時やブラウザ起動時に、ブラウザに表示されます。別ウインドウの場合、ステータス行やコマンドメニューが表示されず、タイトル欄に「http://isg02.casalemedia.com - warning- Microsoft Internet Explorer」と表示されます。又はURL欄に「http://isg02.casalemedia.com/V2/39699/50451/index.htm」と表示されます。「システムエラー」(特に英語がわからない方)と焦らずに、本当にWindowsが出している異常メッセージなのかまず疑うのが大切です。現時点でのWindowsで異常が発生した場合、アプリケーションが異常終了して、マイクロソフト社に報告するかどうか決めるだけです。
    原因:
    対応方法: あせらずにウインドウを閉じます(ウインドウの右上のXボタン、タブブラウザの場合もウインドウを閉じます。)。絶対に、ブラウザで表示されるボタンをクリックしてはいけません。

 


掲示板等の対策(2000−05−19)
 フリーメール・アドレスでの利用制限
 メール発信の制限(同じメール・アドレスでの一定時間内のメール発信の制限)
 プロフィール変更時の確認メールの自動発信
 登録時に郵便での確認

インターネット上のエチケット(2002-06-30)

検索上の面白キーワード

「お宝」