気ままにらくがき
                       
ひとりごと
過去のひとりごとはこちら
                                    

                       
1999年5月 ひとりごと いろいろ& What's New ごういんぐ【going】
曜日 メディア コメント
ぶつぶつ・・・   プリズン・ホテル 井ノ原。
ご苦労様です      
瀬戸内“のろのろ”海道      
みなさん、正直ですね。   伊東家の食卓 健。 
学校へ行こう!
けっきょく・・・   速報!歌の大辞テン! Believe Your Smile
ぼー・・・   マジカル頭脳パワー!! 長野。
家事   ミュージック ステーション 自由であるために
新しいヘアスタイルは・・・   プリズンホテル 井ノ原。
新CM:チョコモナカジャンボ      
10 日常・非日常 ジャズダンス 新・真夜中の王国 井ノ原。
11 興奮の夜 劇団1980公演「素劇 あゝ東京行進曲」 伊東家の食卓 健。
学校へ行こう!  
12 やる気になってる?!   「自由であるために」(V6)ON SALE C/W「Yo!You!!」(Coming Century)
13 ぐちぐち・・・。 料理教室    
     
【going】−TV,他 5/7のMステ感想
 
マジカル頭脳パワー!! 健。
14 資格って言われても・・・。   ミュージックステーション 自由であるために
15 ごちそう   プリズンホテル 井ノ原。
16 法事につきものは?      
17 めでたい!   新・真夜中の王国 井ノ原。
18 時間がほしい!! ピアノ科LESSON 学校へ行こう!  
伊東家の食卓 健。
19 海原純子さん   速報!歌の大辞テン! Believe Your Smile(8位)
20 燃料切れ   マジカル頭脳パワー!! 坂本。
21 美空ひばり?!      
22 大・・・美術館   プリズンホテル 井ノ原。
夜もヒッパレ! ラルク・アン・シエルの曲をV6で。
23 いろいろ堪能      
24 あと4時間 ジャズダンス 新・真夜中の王国 井ノ原。 
25 言葉   学校へ行こう!  
26 お仕事      
27 ファンとしては・・・。 料理教室 うたばん 自由であるために
28 パンク修理のはずが。      
29 病状分析?!   プリズンホテル 井ノ原。
30 まずは1冊。      
31 パソコン。 ジャズダンス 新・真夜中の王国 井ノ原。
       



                                   
ひとりごと (1999.5.) 
このページは思いつくままに私の日常を綴ってみたいと思います。 
過去のひとりごとはこちら。 
 
1999.5.1.(土) 晴れ
「ぶつぶつ・・・」
 もう5月ですよ〜。早いですね〜。ぼーっとしてたらあっという間に夕方きていましたよ。
 世間は瀬戸内しまなみ海道開通だとか、雅子さまがいらっしゃるとか騒がしいようですが私はただただ日常を過ごしていました。
 でも、嵐は夜来たのです。(笑)
 毎年恒例のGWの帰省。明日遠出することになっていたので帰省はあさってなのに準備は今晩という・・・。なんかぶつぶついいたいところだけど母の日も近いしそうも言ってられないし・・・。(ぶつぶつ言ってますね、(^^;;)。失礼しました。)
1999.5.2.(日) 晴れ
「ご苦労様です」
 今日は、笑っちゃいました。すっごい渋滞、車の列。県外ナンバーいっぱい。「みなさんほんとご苦労様です。」って感じ。はじめは「おー!続いてる、続いてる!」くらいだったのが「えっ〜、まだ途切れないの〜!!!」。最後には「はっ!はっ!はっ!!!」と笑うしかない状況。
 私の読みが大当たりで今日は快適なドライブをしてきたので余計に笑いがこみ上げたのかもしれません。
 さて、その快適なドライブとは。南予(宇和)へのドライブ。そうですねー、松山から見てしまなみ海道とは反対方向へ向かったといえばいいのかな?市内は雅子さまがいらしているので交通規制になるはずだし・・・と考えた結論がこれでした。その交通規制、これも見事に予想通り。近所の道路の随所に立ってる警察官を眺めつつの出発だったのです。
 目的地、宇和への道のりは少々の渋滞があったものの迷うことなく(私自身は3度目ですから迷っちゃいけない。)無事到着。
 県立歴史文化博物館。そこは、愛媛の歴史をいろいろな趣向で表した博物館なのですが昔の町並みを再現していたりしてとっても懐かしい気分になれる空間です。明治・大正時代の町並みに母とふたり入り込んでの〜んびりしちゃったりして。
 前回、前々回は同年代同士だったのですが今回、母と行ったことでいろいろな道具などに関して経験に基づいた知識を聞けてそれらのものがより身近なものとして感じられました。それにどっちかというと理系で歴史に疎い私なのです母が意外と(といったら失礼なのかな?)詳しくってレクチャーされながらの見学は面白かった!機会があったら是非行ってみてくださいね。(ちょっと遠いかな・・・。)
 満足、満足の帰り道にわざわざよって食べたマロンアイスクリーム。産地だけあってたっぷり入った栗の風味がとってもよくってこれまた満足。
1999.5.3.(月) 晴れ
「瀬戸内“のろのろ”海道」
 今日のヒットは「瀬戸内“のろのろ”海道」文字。朝日新聞の見出しです。なかなかやるじゃありませんか。11:30に着くはずの定期バスが20:00に着いたというくらいの混みようですからまさに“のろのろ”ですよね〜。あの車の列を見ていただけにウケました。
 帰省しているといっても何をするわけじゃなくひたすらにぼーっとしてました。でもひとり暮しで自分が思うまま動く癖がついてる私には母のペースで動く実家での生活は何事も思うようにはいかないので半分あきらめていつでもきりがつけられる事しかしません。
 ピアノ、スクラップ(なんと、2年ほど前の雑誌をためているのでめちゃ懐かしい写真ばかり。もちろんV6です。でも、剛の顔は前々懐かしいとかそういう印象ないんですよね。)、ラジオ講座。
 やっぱり電子ピアノと違って音がいいので延々弾いてしまってました。ちょっと狂った音が悲しかったけどそのうち調律するからとあきらめて弾きまくりました。ほーんと楽しい。なぜか基礎(バイエル、ハノン)が楽しいんですよね。「昔習ってたころは前々練習しない人だったのにね。」とは母の弁。(先生がきて初めて弾くことばかりだった、私。)
1999.5.4.(火) 雨
「みなさん、正直ですね。」
 天気予報通り雨でした。1日中雨。ずーっと晴れで降るとなったらこんなにすごいなんてね〜。びっくりです。
 でも、こういう日に限って外出を予定してたりするわけです。
 さすがに雨降ると道は空いていて正直なものですね、ガラガラ。おかげで楽でしたけど。
 今日の買い物でようやっとピアノの次の曲を決めることが出来ました。といってもとりあえずは本を決めたところ。久石 譲さんの「PIANO STORIES U」という楽譜を買ってきたのでこの中からすることに決めました。前から言ってた坂本龍一さんのは楽譜を手に取ってみると今イチで・・・。なぜでしょう、最近のCMとかで流れてるピアノとか聴いてていいな〜と思ってるのは確かなのに。
1999.5.5.(水) 晴れ
「けっきょく・・・」
 恒例の祭りで親戚の家へ。
 いとこの子供たちも成長して子供同士で遊んでくれるようになってほっとしたら・・・。一番ちいさいやつの相手はやっぱりしなきゃいけなかった。熱い熱い鉄板にひたすら近づいていくんですよね。けど、苦手だった子供を臆することなく抱き上げられるようになっている自分に少々驚きました。
 子供たちが離れてってちょっとさびしいかな?なんて思ってたら大間違い。私がわ〜い!と思ってドラマ見てたら一番上のがやってきて「それ見たことある!解説してあげよう!!!」と嬉しそうにしゃべり始めた。けっきょくなんだかんだと関わっていくことになりそうです。
1999.5.6.(木) 晴れ
「ぼー・・・」
 我が家へ帰ってきました。母は仕事が始まり日常に戻ったので私は邪魔だし私は私で家のことがしたいしで戻ってきました。
 でも、今日は「ぼー・・・」です。ほんとひたすら。
1999.5.7.(金) 晴れ
「家事」
 家事ですよ、家事。嬉しいですね〜。日ごろちゃんとしていないからか珍しいんでしょう、楽しいわ〜。
 ただ、ご飯作って、洗濯して、布団干して、アイロンかけて、そんなことばっかりなんだけど楽しい。まあ、ちょっと難を言えばそれ以外のことをしてない・・・。
 これで本読んだり、パソコンいじったり出来てたらパーファクトなんだけどな〜。
 笑っていいとも!見ててちょっとした剛情報を手に入れました。タモリさんありがとう、ちょっと話題にしてくれて。タモリさんってけっこう剛の話ふってくれたりするんで前から感謝してるんですよ。
 剛はというと今日ミュージックステーションに出演。新曲なのでドキドキしながら見てたのですが、風に吹かれて髪をなびかせている姿はよかったですね〜。あまりダンスがなかったのは今イチですがあれはあれでGOOD!です。カミセンの振りの中にちょっと前にジャズダンス教室でやったのと同じのがありました。(私たちのしたのはもっともっとテンポがゆっくりですけどね。^^;)思わず「おぉっ!!」(笑)。
 V6の話題はさらっと済まして(ビデオは何度か見返したのですが)今日のテレビネタは別に用意しました。何かって?皆さん、竹本孝之さんって知ってます?昔、ドラマ「陽あたり良好!」や「青い瞳の聖ライフ」に出てた人です。アイドルしてたんですよ。そのころファンだったの。その人が金曜エンタテイメント「主夫刑事と猛妻鑑識官の夫婦事件帳」に若手刑事として出演してたのです。コミカルな役をこなしてて思わず笑顔でしたよ。昔と印象も変わってなくって嬉しい限り。時々見かけてはいたのですが表情の暗い影のある役が多かったので今回のこの明るい役はほんと嬉しかった。これからもっともっと出てほしいな〜。(ちなみに主役は橋爪功さん、共演は小柳ルミ子さん。)
 で、この竹本さんって痛めたかなにかでギターが弾けなかったらしいのですがやっぱり音楽やっていく上でギターが弾きたくって腕を手術してリハビリして弾けるようになったっていう話を聞いたことがあるんです。こういうやりたいことを追求していくパワーという点でもなんかひかれるところあるんですよね〜。(でも、今音楽続けているのかは知らないのですけど・・・。)
1999.5.8.(土) 晴れ
「新しいヘアスタイルは・・・」
 久々にパーマかけました。なんかヘンです。うーん、見なれてないから・・・。ちょっとした感じはなぜか最近の三宅健(V6)のようです。でも、きっとスタイリングフォームとか全然つけないから今の印象とはまったく違うものになるんだろうな〜。これからの暑い季節、髪があげたくてかけてみたのですがなんかすぐ切りたくなりそうな予感・・・。
1999.5.9.(日) 晴れ 後 くもり
「新CM:チョコモナカジャンボ」
 母の日です。でも、うちの母の日はいつになるんでしょうね〜。大体は母の誕生日と一緒にしてしまっているような・・・。電話だけはかけたのですがなんと母はよそで母の日をしてもらったようです。(たしか子供は私ひとりのはずなのに・・・。^^;)
 明日から、会社です。なんか浦島太郎状態。いったいどんな1日になるんでしょうね。ダンスもあるし、いきなりドタバタです。・・・ちょっと不安。
 今日はじめて新しいバージョンのCM見ました。チョコモナカジャンボの。下町風のお店の前で下町の人たちって感じの人に囲まれてなぜか白で決めている剛が歌ってるんですよね〜。面白いっていうのは聞いていたけどああいうシチュエーションとは思わなくってあっけに取られたというのでしょうか、あの見た直後の私の状況。いや〜、美人さんの剛とのミスマッチがえらいインパクトありました。
 白で決めている剛は、J-FRIENDSのアルバムの写真を思い出させます。
 そうそう、結局この連休、ひとつもHPいじれずに終わってしまった。うーん、どうしよう。
1999.5.10.(月) 晴れ
「日常・非日常」
 久々の会社。ちょっとドキドキして出かけたのですが、全然OK。仕事もドタバタじゃないし・・・。でも、これって嵐の前の静けさだったりしないですよね。
 でも、身体の方はまだ日常に戻ってないようですっかり拒否反応起こしてました。頭痛、喘息の気配、etc. 今も実はガンガンに頭痛してるんです。これがすんだらすぐ布団へ直行の予定。
 こんな体調のくせにダンスへは出かけストレッチだけしてきました。このストレッチって大きく息を吸ってはいてとするので喘息出てても私にとってはOKなんですよ。最近は自分の身体がだいぶわかってきてコントロールできるので可能な芸当ですが・・・。
 けど先生に喘息とか持ってそうに見えないといわれちょっと複雑な気分でした。病弱だったんだといっても誰にも信じてもらえないはずだわ(^^;)。
1999.5.11.(火) 晴れ
「興奮の夜」
 今日は興奮の夜を過ごしてきました。めちゃくちゃ面白い舞台を見てきたのです。劇団1980公演「素劇 あゝ東京行進曲」という舞台。
 これが思いきりシンプルなことが逆に想像力をくすぐるという感じの舞台で、黒いこれといって特徴のない服を来た出演者、たくさんの同じ形の箱、伸び縮みするロープ、そして一部分だけ一段高くなったフロアこれが舞台装置であり音声であり俳優であり・・・・。つまり出演者は黒子になったり役付きの俳優さんになったり場面が変わるごとにくるくる役割が変わっていく舞台なのです。
 途中、雑談を出演者全員でする場面もあって肩がこることもなく楽しい舞台を楽しめました。
 この舞台、上演中だけでなくその前後でもいろいろ技を使っていて、パンフを買えば大きな声で「お買い上げありがとうございます〜!!!」と言ってくれ帰りは出演者、スタッフでお見送り。最後まで楽しい楽しい!いい夜でした。
 興奮さめやらぬ私たちはお茶をしに近くの喫茶店へ。お客さん、全員その舞台を見た方たちだったようでした(^^)。みんな興奮している様子でしたよ。機会があればこの劇団の舞台ご覧くださいませ。
 こんな楽しい時間を過ごしたものの実は昼間は最悪。頭痛はずーっと続いていてとうとう薬飲んでしまいました。でも、日ごろなるべく飲まないようにしてあるだけによく効きました。やれやれ。
 V6のニューシングルを手に入れてきました。「自由であるために」。
 テレビで聴いた印象よりちょっと迫力が・・・。でも、激しいけどちょっと切ないこの曲はしばらく私のテーマ曲になることでしょう。
 ところで、C/Wのカミセンの曲「Yo!You!!」はいつもと違う曲調だな〜と新鮮でした。でも、今回健の声が少々難。ちょっとだけがんばって低めの声か太い声にすれば全然いいと思うのに・・・。「SUPER FLY」とかでかっこいいの聴いてるからよけいです。
1999.5.12.(水) 晴れ
「やる気になってる?!」
 今日は自己流ながらいろいろやってみているExcelがひとの役に立ってちょっと嬉しかったです。現場代理人さんが日報作成で集計などをする必要がないようにオリジナルのデータを作っていたらしく相談を受けたんです。結果、うまく希望に添えたようでそれが嬉しかった。ちょっとずつでもやっててよかった。それに私がしてることを見ててくれたということでもあるしなんかやる気が湧いてきたぞ!!
 というわけでもないのだけれどいつもはけっこうルーズな時間の使い方の家でも私なのですが今日はタイムテーブルなど使って動いてみました。少々あやしいところもあったもののかなり用事をこなせた様子。この調子で動いてご無沙汰している人に手紙&メール書く時間を作ろう!!!
1999.5.13.(木) 晴れ
「ぐちぐち・・・。」
 暑かったですね〜。とうとう、会社はガンガンにクーラーかけ始めました。最後には鼻の調子がちょっと・・・。
 今日は料理教室で「怒!」でした。ひたすら洗い物していた私。手が空いてうろうろしているのに全然洗い物に手を出さない人が約1名。私はその方の作業を替りにしたりしてたっていうのに・・・・。「器の用意お願いします。」と言ったら料理の数と器の種類が合ってないのに疑問も感じずそのまま。かなり家事歴は長そうな方なのに困っちゃいました。私はというと手荒れの方がピークのとんでもない状態からようやっと抜け出したばっかりで本当は遠慮したい作業ばかりしてしまって今ちょっと手がつらい・・・。やっぱり料理教室にも手袋持参でしょうか?
 それにしても、毎度料理教室の日は嵐ですね〜。これは仲の良い友達がいるからこそこなせているって感じがします。
1999.5.14.(金) 晴れ
「資格って言われても・・・。」
 今日、朝っぱらからいやに資格、資格とうるさく言われ少々食傷気味。上司&課の実績をあげるため今期の計画に記載しておかなければいけないらしく・・・。今まで年に2つほど試験を受けてきた私はすでにいいかげん取っているのであまりないんですよね〜。それに資格取ったからって手当があるわけでもなく資格を生かした仕事をさせてもらえてるという実感があるわけでもなく。やる気はおきるわけないじゃないですか!
 加えて言えば同じ課にいる同じ立場の女性には一切話がいかないのはなぜ?と疑問を感じることも多くて。
 今の私は趣味や自分の興味のある分野での資格取得を考えているのでなんか着かれた話題でした。
 こんなときはV6。ミュージックステーションの彼らはとってもよかったです。雨&風の中の彼ら。ちゃんと降ってくる前に健のアップでぱらぱらと水滴が落ちてきていて・・・、なぜ水が落ちてくるの?と思ったら雨の演出でした。この演出に加えて着替えて再度出てきたボーダーのTシャツ姿の彼らがさわやかでよかったです。
1999.5.15.(土) 晴れ
「ごちそう」
 今日はごちそうばかり食べてた日のような気がします。昼は女性組合員の集まりで懐石料理。夜は次期組合役員人事のことで地ビールのお店で。
 どちらもたくさんの種類の料理をちょっとずついただく形でバラエティに富んだ味に満足です。地ビールは・・・やっぱり地ビールだな〜って感じでした(笑)(今日飲んだ中に地ビールとジュースのカクテルがあったんだけど不思議な味で2度と飲むまいと思いました。^^;。ねえ、Kちゃん、Tちゃん、こんなの去年行った温泉前のお店にはあったけ?)
 さて、その人事のことですが結論は後日ということで・・・。
1999.5.16.(日) 晴れ
「法事につきものは?」
 今日は早朝に起こしてもらい実家へ帰りました。いえ、実家というよりは親戚の家へ行ったといったほうがよいのかな?法事だったのです。
 うちの母はその家を出た身なので本当は手伝うこともないはずなのになぜか毎年1番働いています。その娘の私はというと・・・運転手。なんかよくやるよな〜、運転手。でも、これには少々問題が生じるんです。ご存知の方は、ははぁ〜ん!と思っているかもしれませんが法事にお集まりになる方々はお年を召した方が多ために少々車高が高い車のせいで乗り降りに苦労されるんです。申し訳ないと思いつつも他に車がないので仕方ありません。どうにか任務を終えられて(笑)ほっとしました。
 それにしてもやっぱり正座はつらいですね〜。お経に眠気を誘われ戦ったかと思うと今度は足のしびれと格闘ですから。
 そういえば2日連続で食生活はごちそうになっちゃいました(^^)。
1999.5.17.(月) くもり
「めでたい!」
 今日は、V6のいのっちの誕生日です。23歳ですって。剛のファンしている私には不思議な気がします。お兄さんって印象持ってるから・・・(^^;)。でも、めでたい!!!(新・真夜中の王国でも話題になってましたね。)
 めでたい日ですが私の方はちょっとばかし体調を崩し気味。今週末は一段とハードなのに・・・と少々心配しております。
1999.5.18.(火) くもり、雨
「時間がほしい!!」
 久々のピアノでしたが先生が覚えておいてくれて映画音楽の楽譜を持って来てくれました。自分では久石譲さんの曲をセレクトしていたのですがちょっと難しいのでそちらの楽譜を先にすることにしました。でも楽譜取り寄せなのでしばらくおあずけ。(その間に久石さんのしてしまいそうな私。)
 どんどん練習して上達したいと思っているのに会社から帰って、食事して英会話聞いてお風呂入って・・・・、としているとなかなかピアノの時間を作れなくって・・・。時間がもっと欲しい!!!(そういえばHPの更新も滞ってました。^^;)
 タイムスケジュールを簡単に作って夜の時間を過ごそうとしているのですが予定通りには物事進みません。毎日そのメモ帳には消されない項目が沢山。
1999.5.19.(水) くもりときどき晴れ
「海原純子さん」
 今晩はけっこう動きましたね〜。けどいろいろいっぺんにしていて友達からの電話に出てたらうっかり魚を焦がすところでした。あぶない、アブナイ。
 そうそう、今日は同期の女性の誕生日でした。いつもと趣向を変えたプレゼントをと考えて渡したら・・・、想像以上に喜んでくれてこっちがとっても嬉しい気分にさせてもらいました。ありがとう。そしておめでとう!(←ここでもちょっとメッセージさせてもらいました。)
 BS2で海原純子さん(確か心療内科医)が自分の人生と重ねていろいろと女性のストレスなど心の悩みとの対処法について語っていました。自分のことを好きになること、自分がしたいと思っていることをすること、そういうシンプルなことがそれらの悩みから解放してくれるって感じのことをおっしゃていました。偽薬が効果を示すことがあるのだから病気も気の持ち様で作用されるところがあるともおっしゃってました。なんか聞いていてほっとする感じがあって今までテレビで大きなカールした髪でちょっとゴージャスな雰囲気で座っていた海原さんのことがとっても身近になった気がします。それと同時にもっとこの人の著書をよんでみたいな〜とも思いました。
1999.5.20.(木) 晴れ
「燃料切れ」
 せっせと用意をしていたはずが・・・。途中で寝ていました。いや、ちょっとしんどいな〜って横になったらそのままだったという・・・。なんの用意って?21日の泊りがけのお出かけです。
1999.5.21.(金) 晴れ
「美空ひばり?!」
 今日は初めてのルートを通って徳島・鳴門へドライブしました。目的が遊びではなく組合の会議だったのが少々残念ではありますが非日常を過ごすというのはけっこういいもんです。
 開通したばかりの高速道路はSAかPAができるんだろうな〜というスペースがあったりして面白かったです。
 会議は毎度の事ながら長引くお話に少々(大いに?)いらいらしながらもいきなり鳴った誰かの携帯の着信音(男はつらいよでした。^^;)にみんなが大笑いしたりして。緩急様々な中なんとか終わりました。
 公私の切り替えがいいのがこのメンバーのよいところで後は大騒ぎ。私もいっぱい歌わせてもらいました。なぜか美空ひばりさんの曲(お祭りマンボだったかな?)をリクエストされて歌った。うろ覚えのその歌、誉められても今イチ素直に喜べなかったんですけど・・・。
1999.5.22.(土) くもり
「大・・・美術館」
 今日は会議も終わりあとは帰るのみだったのでちょっと足をのばして(といってもすぐ近くだったけど)美術館へ行きました。
 その美術館の感想は・・・というと「でかい」です。外観も中の展示物も桁外れですね〜。軽い気持ちで行った私たちはちょっとうんざり。
 ただ世界の絵が実物大で展示されていて触ってもOKの陶板で作られているので時間をたっぷりとって休憩しながらだったら十分堪能できるかも。今回の駆け足での鑑賞はちょっと失敗。
 そうそう、美術館の名前は・・・「大塚国際美術館」といいます。徳島県の鳴門にあります。“ついで”ではなくてゆっくり時間をとって出掛けることをお薦めします。(入場料¥3000+税もするのし。^^;)
 ちょっと余談。現代美術のコーナーで見つけた「20th Century」の文字。そのコーナーが現代なのでそういうタイトルになっていたらしいのですが私は別の意味で注目。しばらく笑いが止まりませんでした。でも「Coming Century」のことばは探しませんでしたよ(笑)。
1999.5.23.(日) くもりのち時々雨
「いろいろ堪能」
 今日は早起きしてドライブでした。結局、私は運転しなくてよくなったのでラッキーでした。でも運転してと言われても困ったかも。だって、左ハンドルの車だったんですもの。
 今回は広島に引っ越していった友達を訪ねるのがメイン。瀬戸内しまなみ海道を渡るのがその次。そして欲張って広島県立美術館で開催されているパリ・オランジュリー美術展を見に行きました。馴染みのあるルノワールの「ピアノを弾く少女たち」やモネ。パンフレットを買うまではいきませんでしたが十分に堪能してきました。(うちにはTHE GREAT ARTISTという美術書があるので・・・。毎週1冊500円で100巻出た本を集めたものです。)それにしても2日連続で美術鑑賞・・・。
 広島と言えばお好み焼といいながら行ったお店は盛況で満足の食事になりました。今度行った時も訪ねてみよう!!(予定では夏にコンサートで行くはずなのです。)
 メインの友達の家訪問はアストラム(?!)とかいう電車の線路に沿ってのドライブとなりました。「おぉ!都会だ〜。」などと思いながら。ダンスのゲームがあったのでやらせてもらったのですがちょっと遠慮がちだったのもありますが全然だめでした。まあ、あと何回か練習できたら・・・、と思いたい。なんか私には後ろへなかなか足が出ないという欠点があるらしい。
 そうそう、しまなみ海道の途中で大島の吉海町で開催中のバラ展に寄りました。世界のバラが集まっているとかで人出もかなりありましたが、バラ園の中に足を踏み込んだ途端バラの香りに包まれたことにとっても感激しました。
 けっこう盛りだくさんの今回の旅、帰りは船だったのですが楽な旅となったのでまた美術展やコンサート、舞台が来ていたりしたらでかけてみようかな〜と新たな計画を開始した私です。
1999.5.24.(月) 雨
「あと4時間」
 今日のダンスはいい汗かきました。けど、最後は最悪。またも足の皮がむけてしまったのです。歩くにしても踏ん張るにしても使うところなのでなんか動きがぎこちなくなっています(^^;)。それにしてもやわな足。
 それでも、レッスン前のおしゃべりも含め楽しかったです。名前もちゃんと知らないのに笑顔でワイワイしゃべってて、たぶん雰囲気がいいんでしょうね、このクラス。
 家に帰ってから欲張っていろいろしようと思っていたのに途中でダウン。知らないうちに寝てしまって先週に続いていのっちの新真夜中の王国見逃してしまいました。ああ、もったいない。いのっちのこともさることながらゲストがめちゃくちゃいいもんね〜、あの番組。
 ビデオが溜まる一方だからなるべくリアルタイムで見るつもりでいたのに時間が時間なので失敗してます、最近。やっぱり録画して見る方がいいのかな〜。ちゃんと整理出来てないビデオが山ほどあるっていうのに・・・。家でいろいろ出来る時間が1日につきあと4時間くらい余分に欲しい。
 今日見たドラマ : 「家裁調査官 晶子」(TBS系、月曜ドラマスペシャル)主演岩下志麻。この人姿勢がいいな〜というのがまず最初の感想。で、男っぽいというかさばさばした役がとっても似合うな〜、と。岩下さんの印象が強烈で事件とその犯行をおこした少年の心の葛藤が少々尻切れとんぼ的になってしまったのが残念。
1999.5.25.(火) 晴れ
「言葉」
 最近、以前同じ課にいた方によく会うようになったのですが会うたびに「○○(私の名字です)さん、やせたな〜。」と言ってくださいます。「太ったな〜。」といわれるよりは嬉しいもののその方と一緒に仕事していたころと比べたら少々体重が増えている現実を知る自分にとっては複雑。なにがそう見せるのでしょうか?服の傾向?
 今日は、観劇のお仲間からの電話で何気なく書いた私のハガキを喜んでくださっていることを知ってとっても嬉しい気分になりました。私が入っているグループっていうのは市民劇場といって会員の皆さんの助け合いという形で運営されている団体の中の1つなのですがその世話役さんにあてた連絡事項を伝えるハガキの片隅に舞台の感想などを書いていたことを事務局の方が感心してくださったとかでそのハガキのコピーが今事務局にあるそうです。ちょっとくすぐったいのですが短くてもちょっとした言葉でも手紙にして伝えることをこれからもっとしていきたいな〜って気持ちになる出来事でした。
 言葉って難しいけど素晴らしい。私の言葉で明るい気分になってもらえると嬉しいな〜。そういう風になりたい。
 今日見たドラマ : 「地方記者立花陽介L 日光今市通信局」(日テレ系、火曜サスペンス劇場)主演水谷豊。竹本孝之、清水省吾、左時枝。シリーズものです。殺人事件のトリックを解くとかそういうのではなく、事件にまで到った犯人の心の動きを批判するのではなくいっしょに悲しむ立花陽介の姿が毎回印象的です。浅見光彦シリーズに通ずるものがあります。(以前やっぱり水谷豊でシリーズ化されてました。日テレ火曜サスペンスで。辰己琢郎、榎木孝明さんも演じているシリーズ。)
1999.5.26.(水) くもりのち雨
「お仕事」
 今日は友達のMちゃんの誕生日です。おめでとう!!!ここでお祝いさせてもらいます。これからの1年、楽しんでね!!
 さて、今日は1日鬱陶しい天気でした。このまま梅雨なんてことないわよね・・・と思いつつのお仕事。久々に積算で、数字がいっぱい頭の中を飛んでいて大変でした。面倒なこと結構好きなので調子が出てくるとルンルンで楽しみながらやるのですがこの仕事は本当に忘れたころに1つ・・・って感じなので自分のモノになってません。少し不安が残ります。けっこうたくさん虎の巻と称してメモを作っているものの人によってやり方が違っていたりして混乱しちゃいます。もしかして私が統一した拾い方をまとめなきゃいけないのかしら???と思ってしまうほど。この疑問はずーっとつきまといそうな予感。
1999.5.27.(木) くもり
「ファンとしては・・・。」
 今日は雑誌を読んでとってもいい気分。その雑誌とは、Kindai。いわゆるアイドル雑誌ですがこの中の剛の言葉がしっかりした大人の考えを含んでいて頼もしかったのです。あらゆる可能性を考えて最善の方法をアドバイスしようとする姿勢に感動しました。
 それにしてもどういう経験を積み重ねていったらああいう考えを持てるようになるのでしょう。私が彼の年齢くらいのときには考えられなかった落ち着きです。普段、TVなどでは多くを語らず、けっして饒舌じゃなくてヴォキャブラリーが豊富というイメージではないのに雑誌などではしっかりしゃべってくれるので本という媒体も無視できないんですよね、ファンとしては。
 剛の言葉に少々“うわぁ〜!!”としていた夜でしたがこの感激の前には毎度の嵐の料理教室がありました。でも、私は今回サブについたので少々楽だったかな〜。とはいえ、シュークリームのカスタードクリーム担当。けっこう気は使いました。
 最近新人さんだけの班1つを除いて残りの3班がとってもワイワイ出来るようになったので笑いが絶えない料理教室になっています。でも、これだけ大騒ぎして一緒に笑っているのに名前をちゃんと知らない人がけっこういるのはへんな感じですけど。
1999.5.28.(金) くもりのち晴れ
「パンク修理のはずが。」
 今日、朝一番からショックな出来事。さあ、あと1日がんばろ!な〜んて一応爽やかに出勤して自転車置場に入ったとき???。自転車、パンクしたのです。でも、信じたくなくてどっかネジがゆるんで空気抜けたのかも・・・って思うくらいの潰れ方に思えたので会社の空気入れ借りて入れて様子見ることに。けど昼休みにはべちゃんこ。悲しかった・・・。で、重い自転車引きずって近くのホームセンターへ。
 修理してもらっている間、手持ちぶさたな私は「荷物を小さくしよう計画」を立てておりました。だっていろんなものがあるんだも〜ん。いろいろ想定して考えていると楽しい。結局は手帳がでかいのがネックなので何年も前に友達に買ってもらったその手帳は家で使うことにしてスリムタイプの手帳に替えることにしました。はい、もう決定です。
1999.5.29.(土) 晴れ
「病状分析?!」
 とっても爽やかな1日でした。たぶん、外をのんびり歩いて風を感じられてからかもしれません。さすがにひなたは暑かったですけど日陰に入ると気持ち良かったです。
 こんな気持ちいい時間を過ごしたかと思えばその直前は病院で注射を打っていたという・・・。といっても体調崩したとか大袈裟なことではありません。いや、体調はちょっと悪いのかもしれないけどここ数年来ずーっと付き合っている手荒れ&皮膚炎で。診断はアレルギー性皮膚炎。私の症状からすると「疲労が関係して悪化しているのでしょう。」とのこと。
 遡ってみると皮膚炎が始まったのがひとり暮しを始めた頃。今のようにひどくなったのが組合の役員を始めてから。ひとつ始めたらひとつ止めないと私はいけなかったのかもしれないけど楽しみがないのもストレスの素になっちゃうし・・・でいろんな事欲張ってしていたのがまずかったのかな?やっぱりそこまでタフではなかったのね〜。
 歩いて行った先はショッピングだったのですが偶然小学校の時の同級生に会ってびっくり。でもお互いひとめで分かっちゃうところがスゴイですよね。小1の時から友達で、けど家も遠いしクラスも5年の時しか一緒じゃなかったのに今でも近況報告だけはしているという。何ってわけじゃないけれど彼女のことを思い出すとその頃の空気がよみがえるって感じがして忘れられないのかもしれないです。ちなみに彼女は今二児の母。
 そうそう、昨日立てた「荷物を小さくしよう計画」第一弾を実行。スリムタイプの手帳を2冊(^^;)買ってきました。でも、今までの手帳の中身は2冊ではやっぱり収まらなくってアドレス書き換えたり持ち歩かないことを決めたり。いろいろ大変でした。自分で言うのもなんですが私の手帳ってちょっとした事務がこなせるくらいモノが入ってたんですよ。便利ではあったんだけどな〜。
1999.5.30.(日) 晴れ
「まずは1冊。」
 部屋の本をちょっと片そうと思っていじっていたら出てくるわ出てくるわすごい山。危機感を大いに感じて明日から昼休みはスクラップにいそしみます。毎日1冊ずつ持っていってしたら確実に減るでしょう。願わくば、2冊片づけられるとBESTなんだけど短い昼休みそうもいかないでしょうからまずは1冊。
1999.5.31.(月) 晴れ
「パソコン。」
 今日は、先週のうちにドタバタして仕上げた図面を出力するだけでの業務だったので私的にはとっても気楽でした。こういう日もないとね〜。というわけでダンスへはゆっくり自転車をこいでも早いくらいでした。
 そのダンスへ行ったらエレベーターで一緒になった人がカルチャースクールには似つかわしくないサラリーマンの男性でびっくり。同じ時間帯にある教室ってお茶だったりお華だったりだから「???」って思っていたら短期講座のWindows98入門講座受講の方でした。今までパソコンを使わずにすませていた世代かな〜って感じで思わず「ご苦労様です。」と心の中で言ってしまいました。
 でも、この講座のことをダンスの先生と話していたらパソコンを当たり前のものとして使っているのってけっこう一部に限られているって感じがしました。先生の生活の中にはないそうです。自分が日常的に使っているから麻痺してしまっているけど絶対数からするとまだまだなのかもしれません。
 それにしても先生との話、こんな事から始まったのになぜか景気と仕事の量、生徒数、・・・といったことへと話が移っていて面白かったです。