24チャンネル・コントローラー


 今回は、もう少し手の込んだイルミネーションを作ろうと考えました。
多チャンネルと言う事で、24チャンネルを作ってみました。

   今回も、ELEKIT(株式会社 イーケイジャパン TEL092−923−8230)
 のキットを利用しました。

  スーパー流星フラッシャー  NT-16 を2個
  LED−>電球変換ユニット  OPー51 を6個
  他に、安定化電源と、使っていなかったファミコンの、電源。
  ケースは、ホームセンターで見つけた、ビデオケース。

   費用は、2万円弱でした。
  結構、組み立てに時間が掛かりましたが、
  SSR(ソリッドステートリレー)を使った OP-51のおかげで
  昨年までの機械式リレーを使ったのと比べて、
  音も無く、省スペースに出来ました。

通路に、水道の塩ビ管、ハウスのステー等を使いアーチを作りました。
アーチに、点滅なしの電球を付けて行きます。上記のSSR 1ユニットが、100W迄の制限がありますので
1アーチ当たり100個(60−70W)で、製作しました。
100個X24=2400個の使用です。

 で、どの様に動くかと言いますと (Windows Media Player が、必要です)
                          正面から   (585kb) ・・・ 吸い込まれる様です
                          中間点から (359kb)  ・・・ やっぱり、中に入らないと ・・・
                          背面から   (320kb) ・・・ 迫ってきます

いかがでしょうか ?     毎年、12月中旬から、成人の日まで、点灯しています。(17:30−>22:00)
近くに来た時は、見て見て下さい。 毎年オリジナルな、作品を、作っています。