水上琴


  ”水琴窟” と言うのは 登録商標だそうです !!
なるべく 避けて通りたいのですが 世間一般に 通用している名前だから しょうがない

素人の 私が 初めて 水琴窟に チャレンジする時 一度地中に埋めた水琴窟を
掘り返してまで 改良することは 出来ない。   ・・・ かと 思いまして

                              なにか いい方法は ないだろうか ?


 ありました !!

池の上に 設置して 素人の 一発勝負から 解放される 方法が ・・・・


 瓶を水面から 2−3cm沈める方法です


自宅に 池がある方しか出来ませんが 池には いつも水を入れているかと思います。
その水を 分水して 瓶に もってくれば 一石二鳥です。もともと 垂れ流しにしている水を
有効利用できます。瓶の下には 石とか ブロックで 3点支持してますから
魚も 自由に 出入りでき 暑い夏では 魚の 影作りにもなり ”一石三魚” です


     


我が家の 鯉も 気に入っているようです
大きい水滴を 作るために 瓶の入口には 天然素材の シュロ を 使ってみました
”水上琴”の イメージには 天然素材が よく似合う  ??