今年もまた、貯水率 0%

 最近は、やっぱり異常気象なのでしょうか ?
何十年に、一度。なんていわれた1994年の、大渇水位から何か変です。


 9月初旬から、0%になった 早明浦ダム
よく新聞で見た、旧大川村役場跡。
珍しい風景ではなくなってきました。


 貯水率0% と言っても、まだ、”発電用 死水”が残っているそうで、泥水のような水が有り、1ヶ月位持つらしいです。
なにをもって、貯水率を決めているのか、 ?????
 ダムの、下では、底水を流しているのか、水温は、13-15度で、南国のパドラーには、冷たい !!
早く、雨が降って欲しい。