日銀の株買い
 

 九十九里の土屋です。

 古山さん wrote
> 財界や政府は、土地やら、株やらの値段をなんとか維持
> しようとするし、借金を返さなくていいことばかり考えてる。

 バブル期に事業を決定する地位にいた会社や銀行の経営者が例外なく退出して、
(戦後の日本のように)次の世代が経営者になれば、彼ら・彼女らに責任はないので、
きっちりと損切りをして、新しく出直すでしょう。夜明けはそこからしか始まらない
と思います。

> と、思っていたら、テレビのニュースで「日銀が株を買う」
> うわあ.... これって、「絶対にやってはいけない」とどの本にも
> 書いてある「国債の中央銀行引き受け」と似たようなものでしょう。
> お札を刷ってしまって、政府に渡すのが、国債引き受けだけど、
> 政府に金を渡すんじゃなくて、株をたくさん持っている銀行
> や保険会社に直接渡すんだ。

 全くその通りだと思います。
 昔は王様が好き勝手に通貨を発行して、庶民の富を我がものとしたので、庶民は泣
かされました。近代社会では、それをさせないために中央銀行をつくり、政府から独
立させました。そして、中央銀行が新規国債を引き受けるのは、王様が通貨を発行す
るのと同じことなので絶対に禁止されました。
 しかし日銀は、ドイツの中央銀行とは違い、周りから大声でわぁわぁ言われると、
拒否できないようです。
 中央銀行(日本では日銀)にはやるべきことと、やってはいけないことがあります。
中央銀行は通貨供給量と金利を調節し、通貨価値を守り、経済の安定的な発展を目指
すのが職務です。日銀が民間会社の保有株式を買う理由は見つかりません。政府が民
間銀行や保険会社の経営を助けたいのなら、ちゃんとそこに至った原因と今後の予測を述べ
て、資金を貸すべきです。そこをうやむやにして、日銀が株を買うなんて、ああ、日本の王様達
(金融・建設・自民党複合体)は好き勝手をして、庶民の富を我がものとしている。

> 土屋さんが、銀行や保険会社は、株価値下がりで
> 「今でも耐えられません」って言ったのは、本当なんだ。事態は
> そうとうに深刻なんだ。
>
> 政府も日銀も、大銀行を潰さない、の方針堅持ですね。
> それはそれでうまくいくかも知れないけど、国民の税金や貯金
> で穴埋めしてやっただけのこと。
> こりゃ、不況がかなり長引きますね。
> 繁栄の夢が捨てられないんだ。

 人に例えれば、日本経済は暴飲暴食を続けて、身長170cm、体重100kgになった
人です。このぜい肉だらけの体型は不健康だと気付きましたが、例の複合体やそこか
ら高給をもらっている多くのエコノミストは体重90kgが適当だと主張しています。
70kgとか60kgに下げるのは辛すぎる、10%下げればいいじゃないかと。
 筋肉質でスリムな体型を取り戻すためには、ちゃんとしたダイエットが必要だと思
います。ご馳走をたらふく食った十年前を基準にして欲しくないです。
 とにかく、一生懸命に働き、富を産み出している庶民を泣かせないで欲しいです。
でも庶民は公教育の過程からずっとだまされて、寄生虫をありがたがるように仕向け
られています。
 

                [ふくろうの眼]