L6470ステッピングモータドライバ
L6470のチップがのったモータドライバは秋月電子とストロベリーリナックスから発売されてますが、形がことなり、微妙に仕様も異なります。
とりあえず、パーツショップから購入できる現在最高のスペックはコレだろうという情報があったので1個1800円!タカ!購入して試しました。
定格電流3A 上限最大7A OKです。
 TB6674FGが300mA、A4988が2Aですので確かに私の手持ち現状最強!値段も最強!







これは相当なやみました
3日くらい考え込みました

何が苦労したかというと・・・動きません。
ストリベリーリナックス製のL6470は情報があるのですが秋月電子のL6470は微妙に違いがあり、また情報が少なかったんで、なぜ動かないのか全くわかりませんでした。
結局動いたのですが、何が悪かったかと言えば・・・Arduinoの故障??
私の使っている実験機は小さくて液晶もついているので便利なA-star(Arduino互換機)
コレ↓

ところがなぜか配線合っているにもかかわらず動きません。まさかとおもいArduinoを他のUNO(↓赤)にかえるとなにごともなく動きました・・・理由わかりません・・・

情報は

北の国から電子工作産さん

http://spinelify.blog.fc2.com/blog-entry-41.html

および
http://shippaicamera.blogspot.jp/2015/01/1.html

Arduinoのプログラムは上記2つのホームページどちらのプログラムでも動きます。
BUSY線(1ピン)は外して問題ありません。

ドライバ3番(GND)→Arduino GND端子
ドライバ4番(EXT-VDD)→Arduino 3.3V端子
ドライバ5番(SDO/MISO)→Arduino12番端子
ドライバ6番(SCK)→Arduino13番端子
ドライバ7番(SDI/MOSI)→Arduino11番端子
ドライバ8番(#CS/SS)→Arduino10番端子

1)Arduinoの3.3V電源を使う場合は
JP1は1-2/3-4を両方ショート
2)Arduinoを使わない場合はJP1は1-2のみをショート
ただしこの場合はArduinoをUSBに接続

デイジーチェーンにするには(試したこと内のですが)たぶん↓

私は試したところJP1を1−2,および3−4をショートかつ、Arduino3.3V−>EXT-VDDに接続のほうが安定しているようなのでつなぎました。
・・・UNO赤互換機、問題なく動きました。なんなんだろ、3日間の苦労は・・