愛媛県今治市 大三島の鏡、岡山地区の秋祭り   2008.9.14(日)



  

   みかん畑の間の道を進む北条(きたじょう)のだんじり    2008.9.14  15:18   氏神は井田八幡神社







  

   踊りを披露している   15:38







  

   差し上げ   15:46







  

   布団も房もカラフル   15:58







  

   ダイガク音頭  (唄いながらダンジリを練る)


      サ〜ヨ〜リィ〜エ〜 鶴がまうまう  (ヨイセ〜、ヨイセ〜)
                   五条の橋でな (ヨイセ〜、ヨイセ〜)
                   鶴じゃなナーイエ、ござらぬ、サヤレ、牛若丸じゃ

      ホラ、ヨーホイ、ヨーホイ、ヨイ、ヨイ、ヨイ ほら アレモセ〜、コレモセ〜

      サヨ〜リィ〜トセ、ほら、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ  (以下略)



    差し上げの時の掛け声は 「 サッセーヨイジャッ サッセーヨイジャッ 」







  

   集会所に戻り休憩後、お旅所に向かう   







  

   森側子供獅子   17:04







  

   お旅所に集まる各地区の踊り子達   17:25







  

   獅子舞を奉納   17:30







  







  







  







  

   お神輿   17:59







    

     お旅所での奉納が済み地区に戻る北条(きたじょう)のだんじり   18:11







  

   太鼓を叩く人は立ったままの状態







  

   ここの隙間に入る







  

   足場がある







  

   車輪にドラムブレーキあり    足で踏んでスピードの調整ができる







  

   布団







  

   天井







  

   里の多目的集会所のグランドで獅子舞の披露と山車の練り   18:49







  

    井口の上条







  







  

   2008.9.14(日)


     東雲写真館










   愛媛県 今治市 大三島の鏡、岡山地区   2003.9.14(日)



  

   2003.9.14(日)







  

   2003.9.14(日)  獅子舞










   愛媛県 今治市 大三島の鏡、岡山地区   2002.9.22(日)


  

   北条(きたじょう)のだんじり。 太鼓は大人が叩いていた  迫力のある音と掛け声だった   2002.9.22







  

    彼女達の唄に合わせてかき夫が掛け声をかけ太鼓を鳴らす。

    この子達が唄わないとだんじりが進まない








  







  

   彼女達は踊りを踊る歌を唄う


   だんじりが移動中には先頭で綱を引っ張りながら唄う・・・と多忙でした








  

  だんじりが差し上げた時には掛け声をかける

    サッセーヨイジャッ  サッセーヨイジャッ







  







  

   今日わしの脚立は大活躍だった







  

   井口地区(北側)

   獅子舞の楽器部隊  地区によってはお化粧をしている。







  

    2002.9.22(日)  撮影







  
野々江地区 

  

    野々江地区の神輿







  

   野々江地区の神輿







  

   以上野々江地区  2002.9.22 








  瀬戸地区 ↓

  

   獅子登場







  

   武将登場 獅子と闘う







  

   獅子を投げ飛ばす武将







  

   観念した獅子







    

     獅子舞の衣装







  

   毛槍








  

    以上瀬戸地区  2002.9.20  







  
盛地区 ↓

  

   激しく踊っていた







  

    以上盛地区  2002.9.22  







  甘崎地区 ↓

  

    甘崎(口狭)の神輿は 「 あーとに戻せ 」と言っていた







    

     獅子舞の衣装







  
   
    毛槍  以上甘崎地区 2002.9.22



    東雲写真館