タイトー空港通り店
タイトーinn空港通り店(松山営業所本部)

〒790 愛媛県松山市南斉院17-5 ウエストビル1F
Tel.(089)973-1381
タイトー直営店舗『タイトーINN空港通り店』のご紹介です!


 ◆ タイトーINN空港通り店とは?

店内はこんな感じ!  ゲームサークル『SURPASSER愛媛県支部』のメンバーが集う、KSDハイスコア申請店であると同時に、勘違い系特殊常連もよく出現し、「日本知茸(しったげ)救済連盟本部」とはまさにココの事です!

 ...っと冗談はさておき、ゲーム筐体台数約50台前後、今では見られなくなったピンボール台やメダルゲーム、ジュース自動販売機、近所には弁当屋も完備しており非常にくつろぎやすい空間となっております。もちろんプライズ機もあります。

 年齢層は、他のゲームセンターと大差はありませんが、やはり新作ゲームが少ないのが効いておりお子様の来客数は少ないように思えます。物好きの子供達が多いのもこの店ならではの風景ではないでしょうか(笑)。
 見た感じ、特にさらりーまんの来客が目立っているようですね。
 ◆ オールドタイプがコレまた良いゲームセンター

やはりお客様との対戦がアツい!!  別に悪口ではないのですが、世の中で流行っているゲームはブームが終わり忘れられたコロに入荷します(爆笑)。

 しかし、昔のゲームばかりというコトを活かしているのか、当店の格闘ゲーム対戦のレベルは非常に高いのが自慢の一つ! 今でも『ストリートファイター2’turbo』『ヴァンパイアハンター』の対戦の熱は上昇する一方です。ほぼ毎晩のように常連達は対戦大会で盛り上がっています。腕に自信のある方は遠征の際、ご来店お待ちしております。
 言うなれば、固定客にとっては大変サービスのいい店舗形態となっております。でも... 最近入荷ゲーム少なくありませんか? 社員のみなさん、しっかりして下さいよ...(泣)
 ◆ 希少価値のあるゲームセンター

こんなゲーム見たことある?  なんと言っても、当店には新作がなかなか入荷しない代わりに、珍しいゲームが不定期に入荷します。
 大分前の話ですが、『ルナーク(TAITO)』『カダッシュ(TAITO)』の4人同時プレイ筐体があったり(ルナークに関しては、全国回っても当店だけでしょう(笑))、急にレトロゲーム(っちゅーか昔のゲーム)が入荷したりするのが笑えます。
 以上のことから、当店のことは『レトロポリス』とも呼ばれております。海外...(あ、瀬戸内海外ね)の方にも非常に評判が良いらしく、定期的に来店してくださっています。

 ◆ 何処にあるの?タイトーinn空港通り店

JR松山駅から30分、松山空港から徒歩20分  JR松山駅から1kmほど南、空港通りを松山空港方面へ約1km。徒歩で30分ほどの場所です。向かいに『明屋書店』という大きな本屋がありますのですぐ分かります。駐車場完備。夜10時までは向かいの『明屋書店』の駐車場を利用できます。

住所〒790 愛媛県松山市南斉院17-5 ウエストビル1F Tel.(089)973-1381
営業時間AM10:00 〜 PM11:30
* 常連のいる時間帯はPM6:00以降
店内背景タイトー直営店のワリに、新作がなかなか入荷しないのがイタイところです。それでも稼働期間が長いおかげで、スコアアタックに対する執着心が強く、故ゲーメストスコア申請の歴史は古く、且つ輝かしいスコアをたたき出す伝統ある申請店です。店員と常連・一般客とのコミュニケーションも良く、アットホームな雰囲気が漂っております。


ご来店、是非お待ちいたしております。