アンパンマンのパン
ホームベーカリーを使ったレシピです。
| 【材料】11個分 | ||||
|
||||
| 【作り方】 | ||||
| 1 | パン生地をパンケースに入れ、「生地づくりコース」をスタートさせる。 | |||
| 2 | <カスタードクリームを作る> ボウルに卵黄・砂糖を入れすり混ぜ、ふるった薄力粉も加えよく混ぜる。 |
|||
| 3 | 人肌に温めた牛乳と生クリームを少しずつ加え、よく混ぜ合わす。 |
|||
| 4 | 生地を鍋に入れ、バニラエッセンスを加え、弱火でトロミがつくまで混ぜあわせる。 | |||
| 5 | パン生地が出来たら、打ち粉の上に取り出し、スケッパーで12等分にして丸め、 ぬれぶきんをかけ約20分生地を休ませる。 |
|||
| 6 | めん棒で丸く伸ばし、カスタードクリームを包む。つまみ終わりはしっかり閉じる。 | |||
| 7 | 11等分出来たら、最後の生地は11等分にして小さく丸めアンパンマンの鼻にします。 | |||
| 8 | オーブンシートを敷いた天板に並べ、霧吹きをし、オーブンで30〜40分発酵させる。 | |||
| 9 | とき卵をぬり、180度のオーブンで10〜15分焼く。(焼き色を見て調節してください) | |||
| 10 | パンが冷めたら、チョコペンでアンパンマンの顔をかく。 | |||