将棋棋譜再現 Java Applet Kifu for Java 2005.12.27 柿木 義一 1.ソフトの概要  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ホームページ(Web)上で将棋の棋譜を再現するJava Appletです。 特徴: ・柿木形式の棋譜ファイル(*.kif)を直接再現します。 ・平手、駒落ち、詰将棋の棋譜に対応しています。 ・各指し手のコメントを表示します(オプションで表示なし可)。 ・変化手順を再現できます。 ・棋譜の指し手をクリックすることで、その局面の表示ができます。 ・棋譜ファイルをダウンロードできます。 ・駒の小さいLight版もあります。 ・自動更新が可能です。対局の実況中継ができます。 ・棋戦名、場所、持ち時間を表示できます。 2.制限  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・KI2形式には対応していません。 ・ジオシティーズ等、棋譜ファイルをサーバへ転送できないプロバイダでは、 拡張子を txt に変えて下さい。 ・棋譜ファイルは、SHIFT-JISコードになっている必要があります。 (Kifu for Windows や柿木将棋が出力するのは、SHIFT-JISコードです) ・棋譜の最大手数は、変化を含め、3000手です。 3.動作環境  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Java 1.1 対応ブラウザ: Windows: Microsoft Internet Explorer 4.01以上 Firefox Netscape Communicator 4.06以上 Macintosh (OS X): Safari Firefox Microsoft Internet Explorer Macintosh (Classic): Microsoft Internet Explorer 4.5以上 (注)・Java を有効にしなければなりません。    ・Macintosh (OS X)では、棋譜のスクロールができない場合があります。 Safari を推奨します。 4.ファイルの構成  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・通常版 kifuj.jar Javaプログラム koma.gif 駒画像 ban.jpg 盤木目画像 komadai.jpg 駒台木目画像 komaoto.au 駒音 ・Light版 kifujl.jar Javaプログラム komas.gif 駒画像 bans.jpg 盤木目画像 komadais.jpg 駒台木目画像 komaoto.au 駒音(通常版と共通) ・データ等 example.html 使用例 kifujhelp.html HELPファイル henka.kif 変化手順のある棋譜 tume.kif 詰将棋の例 操作.txt Kifu for Java の操作法 画像1/ 従来の盤駒の画像 画像2/ 色の異なる新しい盤駒の画像 5.使用法  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (1) ファイル ・サーバ上で、Kifu for Java を使用するディレクトリを作成します。 ・ここに、kifuj.jar、koma.gif、komaoto.au、ban.jpg、komadai.jpg (Light版ならLight版用のファイル)を転送します。  これらのファイルは、バイナリモードで転送しなければいけません。 ・棋譜ファイルは、そのディレクトリ、または、サブディレクトリに転送します。  (パラメータで指定) (2) HTMLファイル HTMLファイルに以下のように記述します。 ============================================== ←棋譜ファイル名を指定します。 ←HELPファイル名を指定します(オプション)。 ============================================== Light版 ←棋譜ファイル名を指定します。 ←HELPファイル名を指定します(オプション)。 ============================================== ・ファイル名は、HTMLファイルのあるディレクトリからの相対表現とします。 ・HELPファイルは、ファイル名を変え、任意のHTMLファイルにすることができます。 ・HELPファイル指定の行をなくすと、HELPボタンも消えます。 ・ファイル名に日本語を使ってはいけません。 ・ファイル名の大文字と小文字の違いがあってはいけません。 ・駒音ファイルがないと、駒音なしとなります。 ・木目を使用しないときは、次の指定をします。 ・最終駒を強調しないときは、次の指定をします。 ・最終駒の強調色を指定するときは、次の指定をします。 赤、緑、青の順で各0-255 ・ページを開いたとき、指定手数の局面を表示するときは、次の指定をします。 (手数)は半角数字、LASTで最終局面 ・棋譜を表示しないオプション 棋譜を表示しない、棋譜表示ボタンあり、再現不可 棋譜を表示しない、棋譜表示ボタンなし、再現不可 棋譜を表示しない、棋譜表示ボタンなし、再現可能 棋譜表示しない設定のページを棋譜表示ボタンで表示した場合、ブラウザの更新で棋譜は消えます。 ・自動更新  一定時間毎に棋譜ファイルを読み込み、最新の棋譜を表示する機能です。 対局の実況中継に便利です。 30秒毎に自動更新する 60秒毎に自動更新する 3分毎に自動更新する なお、 も使わないと、最新の局面を表示しません。 ・変化手順を使用しないオプション 変化手順を使用しない [+<] [>+] 変化選択のボタンを表示しません。 変化手順を使用する。 棋譜に変化があるときのみ、変化手順を使用する。 指定の無い場合は、"2" の動作となります。 ・棋譜コメントを表示しないオプション 棋譜コメントを表示しない HEIGHT 380 程度に小さくします。 ・対局中継例:  自動更新あり、最終局面表示、棋譜コメントを表示しない ============================================== ←棋譜ファイル名を指定します。 ←HELPファイル名を指定します(オプション)。 30秒毎に自動更新する 自動更新で最終局面を表示する 棋譜コメントを表示しない ============================================== 6.棋譜ファイル  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  棋譜ファイルは、フリーソフトの Kifu for Windows, Kifu for Macintosh 、 または、柿木将棋シリーズで作成できます。 7.画像ファイル  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ koma.gif や ban.jpg を変更すれば、駒・盤を変えることができます。 8.詰将棋情報の表示  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 作者が設定されているとき、 作者 作品名 出典 or 発表誌 発表年月 を表示します。 9.うまくいかないとき  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Javaコンソール(11.参照)を使うと、エラーメッセージ(10.参照)を見ることができます。 確認項目: ・ファイル名の大文字と小文字の違いがないですか? ・棋譜ファイルは、SHIFT-JISコードになっているでしょうか?  棋譜が表示されない、との問い合わせで、EUCコードになっている場合がありました。 ・棋譜保存ボタンを押しても保存できない場合  ・ツール等でポップアップを抑制しているときは、解除して下さい。  ・Internet Explorer では、「インターネットオプション」の「セキュリティの設定」で、 「ファイルのダウンロード時に自動的にダイアログを表示」を「有効にする」としてみて下さい。 10.警告・エラーメッセージ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ***ERROR 101: KIFU is null 棋譜の指定がありません。 ***WARN 102: KOMAOTO is null 駒音ファイルがありません。 ***ERROR 103: kifu file not found: "ファイル名" 棋譜ファイルが見つかりません。 棋譜があるか、名前が正しいか、ご確認下さい。 ***ERROR 104: cannot access koma.gif koma.gif が読めません。 ***WARN 105: cannot access ban.jpg ban.jpg が読めません。 ***WARN 106: cannot access komadai.jpg komadai.jpg が読めません。 11.Javaコンソールの表示法  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (1) Windows: Microsoft Internet Explorer 5.0/5.5/6.0 ツール/インターネットオプション/詳細設定/Microsoft VM Java コンソールの使用 をチェックする 表示/Java コンソール を実行 SunのJAVAプラグインを使っている場合:ツール/SunのJAVAコンソール (2) Windows: Netscape Communicator 4.7 Communicator/ツール/Java Console を実行 (3) Macintosh: Microsoft Internet Explorer 5.0 表示/Java メッセージ を実行 12.履歴  ̄ ̄ ̄ ̄ 2000.12.14 V0.00 を公開 2000.12.17 V0.01 を公開 ・Macで正しく動作しなかった(classicblueさんの報告)。 2000.12.18 V0.02 を公開 ・example.html の記述が間違っていた。 ・HELPボタンを追加。 ・棋譜サイズを表示。 2000.12.22 V0.03 を公開 ・駒画像をプログラムと同じディレクトリに ・使えないボタンを無効化する。 ・本手順か変化手順かを表示。 2000.12.23 V0.04 を公開 ・エラーになる棋譜があった問題を修正(mozuyamaさんの報告)。 2000.12.27 V0.10 を公開 ★盤と駒台を木目に。 2000.12.29 V0.11 を公開 ・Windows の Netscape Communicator で木目が表示されなかった。 ・木目を使わないオプションを追加 2000.12.29 V0.12 を公開 ・表示を改良 2000.12.29 V0.20 を公開 ★棋譜と分岐を表示 2001.1.22 V0.21 を公開 ・サイズを小さく 60KB->57KB ・対局日を表示 ・表示を改良 2001.3.21 V1.00 を公開 ・将棋倶楽部24の棋譜に対応 2001.4.9 V1.10 を公開 ・最終駒を強調しないオプションを追加 ・最終駒の強調色を指定可能に 2001.5.25 V1.11 を公開 ・最終局面を表示するオプションを追加 ・サイズを小さく 57KB->52KB ・不詰に対応 2001.5.27 V1.20 を公開 ・変化ボタンを>+に ★小さい駒のLight版を追加 2001.5.30 V1.21 を公開 ・分岐を進めたときの動作・棋譜の表示が正しくなかった(V1.11/1.20)。 2001.7.12 V1.22 を公開 ・一部の環境で +< のボタンが動作しなかった問題を回避(mozuyamaさんの報告)。 2001.9.22 V1.23 ・分岐の無い棋譜で +< のボタンが有効になった問題を修正 ・詰将棋情報を表示する 2001.9.22 V1.24 ・棋譜を表示しないオプションを追加 2001.9.25 V1.25 ・詰将棋情報の表示を変更 2001.10.15 V1.26 ・駒を打ったときの表示が正しくなかった問題を修正(駒落ABCさんの報告)。 ・最初の手数を指定可に。 2002.12.5 V2.00 ★自動更新機能の追加 ・棋譜コメントを表示しないオプションの追加 ・棋戦名、場所、持ち時間を表示 2004.08.27 V2.02 ・開始日時が3文字以下だと実行できなかったバグの修正 2004.08.27 V2.03 ・手合割がその他等でエラーになったバグの修正 2004.11.16 V2.04 ・棋譜最大を2000手から3000手に拡大 ・オプションを追加: 棋譜を表示しない、棋譜表示ボタンなし、再現可能 2005.08.26 V2.05 ★盤面反転ボタンの追加 ・変化手順を使用しないオプションを追加 ・"対局日:"、"棋戦:"、"場所:"を表示しないように ・自動更新の5分を3分に変更 2005.09.18 V2.06 ・棋譜に変化手順があるときだけ変化ボタンを表示するオプションを追加 ・反則負けに対応 2005.12.27 V2.07 ・盤駒の色を変更(従来のものも使用可能) ・*/*手と間違った表示をしたバグの修正 ・▽の表示を△に変更 ・説明ファイルを HTML に 2006.03.13 V2.10 ・駒落ちの棋譜を正しく再現できない場合があったバグの修正 ★消費時間を表示するオプションを追加 ★自動更新時のサーバの負荷を軽減