![]() |
愛媛県東予市は県庁松山市から東へ車で約1時間30分、道前平野の西の端にあります。 アクセス方法は次の通り。 ・飛行機で松山まで行き車かJR予讃線で。 ・新幹線で岡山まで行き、マリンライナーもしくは特急しおかぜ に乗り換える。壬生川(にゅうがわ)駅下車。 ・大阪南港(弁天埠頭)からフェリーで東予港に。 ・瀬戸中央自動車道から松山道に入り小松JCより今治小松自動車道へ。丹原東予ICで降りる。または、西瀬戸自動車道で今治に入り国道196号を利用。 なお2002年10月現在西瀬戸自動車道(しまなみ海道)と今治小松自動車道は接続していません。湯ノ浦ICから今治小松自動車道を利用し丹原東予ICからのアクセスも考えられますが、時間的に変わりませんので国道196号を行く方が無難でしょう。お金もかかるし(;^_^A JRを利用する場合、壬生川駅に停車しない場合があります ので注意が必要です。 東予市役所のHP |
![]() |
豊貝は東予市市街地を通る国道196号線から海の方向へ入ったところにあります。 国道196号沿いにある変則の交差点から入っていきます。 |
![]() |
豊貝突堤は地続きの1番から沖の4番までの四つの堤防から構成されています。 2番〜4番は倉紡横から渡船がでています。 渡船は2軒ありどちらも渡船料が同じです。 豊貝の渡船屋 ・伊勢丸 ・シーロマン 豊貝は遠浅の海岸に建っており水深は、3番の満潮時で5m程度です。 3番は5〜6m先まで石積みがありその先は砂地です。 4番は外側(瀬戸内海側)にテトラがあります。 注 1番突堤は埋め立てのため現在壊されています。 (2004.3.27) 渡船料 定期(冬季は休業) 出航時間午後6:00〜6:30 時間は季節により変化します。 また二便のこともあり 迎え 午後11:00頃 (迎えは何番かで若干違います) 往復700円 チャーター 往復 5人まで1グループ6000円 5人以上 1人 1000円 2000/04/01現在 |