NIF FFISHS 黒鯛倶楽部 オフの記録

 

OLMとは


 パソコン通信で知り合った仲間が、通信を離れて(すなわちOff Lineで)会うこと。Off Line  Meetingの略。単にオフと言ったりすることもある。
 FFISHの場合釣りになることが多いが、飲み会になる場合もあります。このときはOLDといっています。
オールドじゃないよ。
激流堂の浦オフ集合写真
激流堂の浦オフ 島田島から堂の浦ウチノミ方向を望む

 


目次

1996年

本島オフ(香川県本島)


1997年

・北忠さん歓迎ミニオフ(東予市豊貝突堤)

・NIF FFISH F・T・S 合同OLM in 高知(高知県須崎市)

・伊豫組 南予オフ (八幡浜市,西宇和郡三瓶町)

・DENさん歓迎オフ(東予市豊貝突堤)

・梅堤遠征組歓迎オフ(東予市豊貝突堤,三瓶町,伊方町)

1998年

・第2回北忠さん歓迎オフ(東予市豊貝突堤)
・堂の浦名古屋組歓迎激流制覇OLM(徳島県堂の浦)
・第2回梅堤遠征組歓迎オフ in豊貝 ・北忠親分・ますちゃん年忘れ釣行OLM(別名なぜかDENちゃん来ちゃったオフ)
(佐田岬・東予市豊貝)

1999年

 この年は大きなOLMに参加することなく終わりました。

2000年

・出張?それとも? 東京お台場ビックサイトボートショ−OLM&緊急OLDと駿河湾青物ジギングとバラムツフィッシングオフ(長いなー)(東京・横浜。駿河湾)
・堂の浦OLM2000(徳島県堂の浦

2001-2002年へ

2004年へ


本島オフ1996.11.30−12.1)

 香川県本島にFFISHS黒鯛倶楽部のますちゃんを迎えてオフをしました。ターゲットはメバルでした。

本島港本島港です。これは本島オフ2日目
天候のため私と航希さん一家は今見
えているフェリーで四国に。
 手前の釣り人はたぶん夕凪さん。
伊豫組APT2名 航希さんと二人で。
 本島オフのキャンプ地にて。
 この日は強風のため大変でした。テント一張りがとばされてしまいました。
 後ろに写っている車はクラゲさんの車。
ますちゃん 航希さんの車の中でますちゃんと乾杯!
 強風のためバーベキューを中止したあとも飲んでいました。
 その後ますちゃんはテントへ。
 私は裏切ってぬくぬくの航希さんの車の中で一夜を過ごしました。
 夕凪さん、SHUさん、ますちゃんごめんなさい。



北忠さん歓迎、ミニオフin豊貝(1997.2.8

 NIF黒鯛倶楽部、神戸の北忠さんをホームグラウンドの豊貝堤に迎えてのミニオフ。黒鯛倶楽部伊豫組で北忠さんをお迎えしました。

 画像が小さいのですが、北忠さん歓迎豊貝ミ
ニオフの集合写真です。
 左から北忠さん、航希さん、SHUさん、horiさ
ん。
 豊貝3番での北忠さん。餌
の付け替えの真っ最中です。
 この日の餌はボケでした。
 この日最大のチヌ32cm。NIFのhoriさんが釣
りました。この日チヌを釣ったのは我々のグルー
プではhoriさんと北忠さんだけでした。



FFISH T・F・S合同オフin高知(高知合同オフ)
                     (1997.6.21−6.22)

 高知県にある須崎市、土佐市にある横波三里を望むグリーンピア横波を会場に、FFISH3フォーラム合同OLMが行われました。合同だけに北は千葉から南は鹿児島まで、対象も友釣り、船釣り、投げ釣り、チヌ等盛りだくさんでした。

合同オフの集合写真です。
会場のグリーンピア横波は宇佐湾に面した風光明媚な場所にあります。
この写真を撮ったときには、なぶらの岡山・鳥取組はまだ着いていませんでした。
 中央で立っている男の子は航希さんちの次男坊。結構お調子者です。(参考航希さんのホームページ)
MKさんの差し入れのモイカ。ちょっと画像が悪く見えませんが(^^;
北忠さんが、堂の浦で仕入れたチヌをお刺身にしています。
kazuさんとゼンゴさんの師弟。仲良く鳥のもも肉を食べています。
夜が更けても、雨が降っていても釣りを肴に飲む。オフならでの楽しみ。
 宇佐大橋を渡ったところ。沖の突堤を見ながら釣り談義をするMKさんと北忠さんの二人。
 ちなみに四国88カ所の36番札所青龍寺はこのすぐ近くです。



伊豫組南予オフ(1997.7.12−7.13)

 大分に住んでいるクラゲさんを迎えて、西宇和郡三瓶町・保内町で釣りをしました。
 20cm級のマダイねらいの胴付き仕掛け(メバル用)になんと54.2cm2.5kgの石鯛がヒットしました。

 初日のポイント。航希さんちの近所。
見えている堤防へ上がってコッパグレをねらいま
した。
 ただし私はうまくあがれなかった。(T-T)
この日の釣果(全員)
 グレ(15〜20p) カマス ネンブツダイ 
 キュウセン イソベラ メバル ベラ(?)の7種
時折大粒の雨混じりの中での釣り。あぁAPT!
 2日目。
 誰だ降水確率100%といったのは?
 三瓶町の神子の浦漁港。朝は小雨だったのが帰港する頃にはこの天気。
 二日目の釣果!!
 マダイ 7匹
 アマダイ(38cm)
 ホゴ(ガシラ カサゴのこと)
 アナゴ
  そして
 イシダイ(54.2p 2.5s)
  うれしい外道です。

 その他ネンブツダイ
 航希さんの事務所前でポーズ。
 立派なサイズでしょ。




DENさん歓迎オフ(1997.8.11)

 梅堤の若手APT、行動派のDENさんが釣り行脚の一環として愛媛に来られました。
 8/11(月)午前0時〜5時、黒鯛倶楽部愛媛の聖地豊貝堤にて歓迎オフを行いました。

 DENさん(左)が来てると聞いて、急きょ保内からやってきた
航希さん(右)。釣り談義に花が咲く。
 航希さんはこのあと5時まで釣りをして、その足で会社の人と
松山道のサービスエリアで落ち合い、トラックにのって高松へ。(つまり仕事があるのに来たわけ)
2日後にはDENさんと一緒に大阪でオフ。APTの鏡!


 豊貝3番堤から帰ってきて、はいポーズ。
左からSHUさん、DENさん、航希さん。
 本日の釣果。
 38cmチヌ(DENさんGET)を筆頭に10枚のチ
ヌが上がりました。
 あたしですか?・・・ボーズでした。

梅堤遠征組歓迎オフ(1997.9.19−9.20)
 関東の梅堤竿遊会のメイタさん、ハマダンさん、DENさんに仙台伊達藩のKENさんと大阪のあたりさんを加えた面々が愛媛にやってきました。
 NIF FFSIHSの黒鯛倶楽部の伊予組は歓迎オフを聖地豊貝3番及び伊予組航希氏のお膝元南予で開きました。

 下段左からDENさん、ハマダンさん、KENさん。上段左よりメイタさん、あたりさん。東予市豊貝突堤3番堤へ参拝の後の記念撮影。この後伊予組の3人(SHUさん、航希さん、私)とともに西宇
和郡三瓶町へ出撃!!
遠征組5名伊豫組4名での釣果。3時間でチヌ31枚、アコウ1匹、セイゴ(スズキ)2匹。計34匹の釣果。どうももっとも調子がいい時期だったようです。
 型は小さいのですが・・・。

なにやら怪しげなポーズを取る二人。伊豫組のボスSHU氏と文豪航希氏。

左下・右下
 鯛が釣れたぞーーーい。この日は、鯛が喰う前に餌取り(ハギ)の猛攻に悩まされました。が、魚種はマダイ、カワハギ、ソーダガツオ、サバ、メッキ、ヤズ等々。多種多様でした。多かった
のはカワハギでした。
 梅堤では有名なハマダンステーキ。
大きな肉のかたまりを持ち込んで切り分けてくれました。航希氏の長男のうれしそうな顔(右上)。南国オフではお尻を出して一躍有名になった次男坊はハマダンさん指導の元、真剣に肉を切っています。(左上)
 あたりさんが切っているステーキ。実はこれでハーフサイズなんです。(左)
 伊方町のOLD(飲み会)の会場で。

 

 



(1998.1.17-1-18)

 神戸のかかり釣り師北忠さんを再び迎えてのAPTオフ。参加者は北忠さん、伊豫組のSHUさん、航希さん、そうして私。
 雨の降る中、北忠さんの41センチを筆頭に全員安打でした。 
 しかーーし、同じ船で帰ったほかの組の人がなんと50オーバー年無しをGETしていました。びっくりした!

(左上)
SHUさん、北忠さん

(右上)
私、航希さん
本命GETでにこにこAPT3名
(写真提供北忠さん)



堂の浦名古屋組歓迎激流制覇OLM

 激流で知られる徳島県鳴門市堂の浦小鳴門筋のカセとウチノ海の屋形で名古屋組かかり釣り部隊を迎えてのオフに参加してきました。本命のチヌは一枚だけでしたが、40cmのマダイをGETできました。

戦いすんで、島田島の展望台での集合写真。
後ろに見えるはウチノミ。たくさんの屋形や養殖筏が浮いています。
今回最大の獲物。外道とはいえうれしいサイズ
のマダイ。40pありました。
今回はそのほかに
 チヌ20センチ級1
 マダイ20センチ級1
 アジ
など。
北忠邸でかんぱーーい。釣り談義に花が咲く。
この日は井口さんの乱入もありました。
井口さん、差し入れありがとう!
なぜかこの日の人気は航希さん差し入れの八幡浜名物ジャコテン。



第2回梅堤遠征組歓迎オフin豊貝 
1998.9.19−9.21


 APTの集団というと梅堤。今年は昨年来られた、ハマダンさん・DENさんに加え、しらねさんと本牧さんも参加。また、名古屋組のイゲさん、大阪のあたりさん(2回目ですね)、岸和田のだんじり男短竿さんも参加されにぎやかなオフになりました。


KENさん迎撃オフ(1998.9.22)

 仙台藩のKENさんが梅堤の遠征の翌日、天馬にまたがって愛媛にやってきました。
伊豫組で迎撃オフを計画、豊貝のチヌを堪能していただきました。

北忠親分・ますちゃん年忘れ釣行OLM(別名なぜかDENちゃん来ちゃったオフ)

 大晦日まで3日。神戸組組長北忠親分が愛媛にやってきた。勤務校の釣り馬鹿二人を交えての釣り行脚は佐田岬半島でANPONTANな釣りを楽しみました。
 黒鯛倶楽部の文豪航希氏の家でますちゃんとの再会。民宿航希での酒宴の最中、酔っぱらっての電話攻撃にDENちゃんが切れちゃった・・・・。

北忠さんを案内した長浜町の開閉橋。肱川河口にあるこの橋は長浜町のシンボルです。
冬季は肱川あらしが吹き抜けとても風が強い。
全国的に有名なスズキのポイント。 写真に写っている方の岸からはウェーディングをして攻める人が良くいます。
私もこの肱川河口でスズキを釣っていますが、それは反対側の沖浦側の川岸からです。
佐田岬三崎町井之浦の防波堤。
ここでの穴釣りで北忠氏はカサゴをGET。
カンダイをGETしたますちゃん。
おひさしぶり〜〜。
豊貝突堤外側にある海苔養殖場
初めて見ました。
左端の男性こそANPONTANの鏡。DENちゃんです。
電話攻撃をしたとはいえ、ふつう静岡から思いつきでは来ないぞ。



出張?それとも? 東京お台場ビックサイトボートショ−OLM&緊急OLDと駿河湾青物ジギングとバラムツフィッシングオフ(長いなー)


関東への出張の途中で、梅堤軍団とのオフがありました。
お台場のビックサイトでボートショーを見学した後、急遽本牧さんちでオフがありました。梅堤の皆さんホントにありがとう!!
その後、翌日駿河湾でジギングとバラムツに初挑戦!ジギングは完全ボーズ。バラムツはHIT一番乗りでしたが取り込み寸前でばれちゃいました(T−T)

バラムツとファイト中。50lbの竿がきれいに曲がり、リールからは糸が引き出されていく。
このときはラインが3本お祭りしていてその処置をして貰っています。残念ながらこのあと
海面で首を振られ、針がはずれてしまいました。
リリースを前提にしているのでフックはシングルフックのバーブレスになっています。


堂の浦OLM2000(2000.7.22−23)

 鳴門市堂の浦は渦潮で有名な鳴門海峡と島一つ隔てた場所にあります。全天候型のこの釣り場は
穏やかなウチノミと急流の小鳴門筋に分かれています。
 神戸の北忠さんのお世話で今回は、小鳴門筋の6番カセと1番カセに乗りましたが外道の嵐。本命あたりは一つもとれませんでした。
<写真はWINDIEさん、北忠さんより戴きました。>

堂の浦の様子。比較的穏やかなウチノミ方向
初日に全員で集合写真を撮りました。
戦いすんで・・・・。撤収のお手伝い。この日一番釣れていなかったのは
私のところでした。次の日もそうでした。悲しい。
つかれた・・・・・。今回のオフは良型に恵まれた方もいらっしゃいましたが、
数はでず、渋かったです。その中で唯一のチャンスをものにした方が栄光
を捕まれました。
今回のベストサイズは49.5p。
ちなみに私は
イソベラ、ハオコゼ、フグ、アナハゼ?、ギザミ(キュウセン)赤と青、ホゴ(カ
サゴ)、メバル、タナゴ
でした。