関東の大物師ますちゃんがお盆休みで高松に来ていました。豊貝まで足を運んでもらい、記念オフを行いました。
この人は当初参加予定でなかったんですがやってきました。おかげで伊豫組集合できました。 |
今回の主賓ますちゃん。 |
カラカラ教教教主「コウキ」と祭務官「マス」 お願いだから全部釣り上げといて。 |
SHU組長と客人、航希若頭 |
私も入ってぱちり |
満潮時の潮が高く、思うように釣りを展開できなかったですが、とにかく全員安打でした。ますちゃん、今度は大物を狙ってね! |
今年で5回目になった、伊豫組お盆恒例ばちあたりオフ。
第2回から三瓶町神子の浦、高島でのかかり釣りです。私にとっては結構ゲンのいい場所なんですが、今年は運なく惨敗でした・・・・(T.T
)( T.T) ウルル・・・
![]() 「万力」の異名を持つシイラもこのサイズじゃあっけなくGive up。30号の船竿相手じゃ役者不足かも・・・。 でも今回結局こいつしか釣り上げられず本命0に終わりまし た。良型のあたりはあったのですがラインブレイクでばれちゃ いました。 でもいるのが分かっていたらバスロッド持っていけば楽し めたのに。 |
20002年の組長争奪戦はまたもや8月15日終戦記念日(^^;
お盆の真っ只中、三瓶町神子の浦、高島でのかかり釣り。今年はSHUさんが不参加。残念でした。
私は竿を新調し、いざ・・・でしたがチャリコの嵐。キープサイズはアジ(20センチ)真鯛(20センチ)。
渡船屋のおっちゃんからお土産にはまちの片身をいただきましたが、それがなければせっかくの中型クーラーが宝の持ち腐れでした。詳しくはここに。
![]() 毎年誰かが、おぉぉぉ、というあたりを手にするのですが今年は誰もそんなあたりがなし。 SHUさんの無念が影響したのかなぁ。 |