エアロビクス・ファッション

あなたは、番目の訪問者です。

(最終更新日:02/06/02 15:18:30

[エアロビクス] [ファッション] [種類] 

エアロビクスの服装は?

フィットネス・スタイル(ファッションがなくてもスポーツができますが、いいファッションをすれば、運動と相まって更に爽快感が湧きます)
ジャンル    
 足首や膝を守るために重要です。ナイキは、男性用フィットネス・シューズの製造販売を止めたようです(1999/12現在)。リーボックからは販売されています。バスケット・シューズを利用している男性もいます。女性の場合は、専用シューズがいいと思います。デザインで選ぶのではなく、必ず機能で選んでください。

 靴は消耗品です。靴は足のホールド性等がなくなれば買い換えましょう。また、同じ靴を2足買い、交互に使用すれば、長持ちします。

選ぶポイント(通常の靴も)

  • ショックを吸収でき、足首をカバーできるように踵部の上部が高く、土踏まずの下から上にサポートしているもの
  • ショック吸収している靴は、高さがあります。エアロビクスは横方向の移動があるため、幅方向に安定してしている幅広で、適度に横方向に固定されている靴。幅が狭い靴や幅方向に安定していない靴は足首を痛めます。
  • 滑りにくい靴。パターンは?
    滑りやすい靴を履いていると、レッスン中に集中できず、怪我の元になります。当然、滑っても怪我の元になります。
  • 爪先側が1cm程度空いている靴。空いていないと爪を痛めます。
  • 底が固くないもの
  • 爪先まで裏からゴムが出ているもの
  • 買う時は実際に履いて歩いてみて下さい。また、サイドステップやグレープバインをやってみればもっとわかります。足が靴にぶつかっていないかチェックします。

要は、足にフィットして、クッション性、保護性が良く、滑りにくい靴。信頼できる靴は、足を保護し、無駄な力を使わせない靴。当然、履き方もうまくなければなりません。

履く時のポイント(通常の靴も)

  • 座って履きます。
  • 靴の踵と足の踵を合わせて靴紐を結びます。Vステップなどで爪先にずれやすいので、ずれ難くします。ずれると、指が靴にぶつかり、怪我をしやすくなります。
  • 靴紐を締めすぎないようにしましょう。足を痛める原因になります。
  • トレーニングが終わったら、脱いで足を開放し、足を指圧して、足を労わりましょう。

 

  • 推薦
  1. AEROSTEP(REABOK製)
  2. (ナイキ製)
  • 非推薦
  1. WHITE/OBSIDIAN−DARK FOREST(NIKE製)
     NIKEは、幅が小さいので、1cmくらい大きいのを選びましょう。NIKEは販売店も商品指定ができず、また、
    取り寄せもできませんので、見つけたらやめましょう!
    エアクッションのため、全体的に高くなるので不安定です。足の裏全面にエアクッションがあるため、荷重の不均一が
    発生し、不安定です。エアーは、床のショックが遅れて膝にかかるため、ベテランになれば膝にきます。慣れ?
    私は、2度、靴を1回エアロに使っただけで、通常の靴にするか棄てました。どちらもエアークッションです。
    個人の間隔では、エアロ用にはエアークッションは向かないようです。特に全体にエアークッションがあるのはダメ!!!
    と書きましたが、慣れればそれほどでもありません。但し、エアークッションは、ゴムに比べて反発力が強いです。
    これは、幅が狭いため、激しい動きには向きません。アキレス腱が痛くなります。

 

靴下 厚めの物がクッション性や吸汗性の点で良いです。但し、滑りやすい材質の物は、足と靴が滑りますので使用しないで下さい。本ホームページでも扱っていますが、「スポーツソックス」がいいでしょう。裏パイル地でクッション性にすぐれ、疲労感が減少します。土踏まず部にフィット性を高めるサポートがあり、ずれにくいです。  
スパッツ トレーニングパンツを着てやっている人もおられると思いますが、蒸れて暑く、吸湿して更に重くなるので、
できればスパッツを着用しましょう。
 
Tシャツ スパッツにTシャツという方が多いと思います。Tシャツの場合は、首の開口部が小さいと暑いので、大きめのを選び、袖は短め(なくてもよい)で、丈が長くないものがいいでしょう。痩せたい方は、ぴっちりしたものを着た方が効果がわかります。人の目など気にせずに着てみて下さい。Tシャツよりレオタードの方が軽いのでいいです。  


節約方法

  1. 水着は手洗いで。持ちが違います。生地が痛み、1年くらいで薄くなり、透けます。(2000-06-07)
  2. 飲料は持参する。それも粉末(ポカリスエット等)を溶かしてペットボトルに入れればOK(2000-06-07)