日本アニメの勢力
日本でも有名な「ポケモン」以外にも、「デジモン」が人気。
オモチャ専門店で有名な「F.A.O.Schwarz」でもたくさん置いてありました。
ホテルのテレビでも2回ずつぐらいやってるのを見ました。
写りが悪かったんですが、「セーラームーン」です。
日本の女子高校生の生活なんて、アメリカの子にも分かるんですかねー?
とにかく向こうのアニメ界においての日本の勢力にはびっくりしました。

日本のアニメの多いこと多いこと。ま、それだけやっぱりアニメについては、日本が先進国ってことなんでしょう。

僕が実際にテレビでやっているのを見た番組だけでも、「ポケモン」「デジモン」「セーラームーン」、あとなぜか「サムライトルーパーズ」(確かそんな名前だったんじゃないかと思ったのですが...)。
そういえば韓国に行ったときは「クレヨンしんちゃん」や「ちびまる子ちゃん」が多かったですねー。ウケるテレビの違いも、国によって違う?

マンガ専門店(SOHOの項を参照)でも、人気がありそうだったのが「うる星やつら」「ドラゴン・ボール」「エヴァンゲリオン」などなど数えればきりがありません。そのお店で思い出せるだけでも「ウルトラマン」「ガメラ」「ゴジラ」、永井豪関係、「キティちゃん」「クレヨンしんちゃん」「AKIRA」「ブギーポップは笑わない」「サクラ大戦」「カウボーイビバップ」「イートマン」などなど、あとは僕でも知らない、日本でも比較的オタクしか知らないようなやつがたくさんありましたよ。

まあ、確かに日本とアメリカのアニメーションに関しては、かなりの差があります。
新しいものもありますが、いまだに「トム&ジェリー」なんかを流したりしてますし、サウスパークもねぇ...。もう一目で差は歴然。進んでるんだなーと思いましたよ。

CD&DVDの店でも、「Japanimation(ジャパニメーション)」ってコーナーがちゃんとあったりします。ただ、「Prinsess Mononoke(もののけ姫)」はあんまり目立ってなかったですけどねー。あ、でもそういやCDショップでDVDを散策していたら、目の前で向こうの中年男性が「Prinsess Mononoke」買っていってましたっけ。

地下鉄とかでも子供が「Pikacyu! Pikacyu!」っていっておりましたし、先ほどのCD&DVDの店でも、やはり一番多いのは「Pokemon」です。ただDVDを見ると、吹き替えは英語・フランス語なんかがほとんどで、やっぱ日本のアニメでも吹き替えや字幕に日本語は入らないんだ...と思ってしまいました。