2007年 7月 4日

 石膏の上に、剥離剤の、ガムテープを貼る。
この上に、グラスウールを貼っていくのだが、三次曲面なので、何枚かに分けて、張り込む。
グラスウールに近い、伸縮性を持っている、紙を使用。 8面になった。
 グラスウールの上に、型紙を置いて、黒のスプレー
右の、1枚を、外すと黒の、マーキングが残るので、カット 。


2007年 7月 5日
3P(3枚重ね)ですから、24枚を順次貼っていく。


2007年 7月 7日
FRPは、硬くなっているが、もう少し硬化するまで、置いておく事にして
左側部分に取り掛かる。
 左は、錆がもっとひどい。
 錆の、ひどい部分はカットして、作り直す。

 紙で、下地を原寸取りする。

 −−> 
ハンマーで、少しずつたたいて、三次曲面を作る。 プロのようには、いきませんが ・・・

 どうにか、ぴったりになる。
これに、2日も、かかってしまった。
納期が、あるわけでは無いので、ボチボチやります。