久しぶりの、アップです。
何もしていなかったのではなく、地味な作業をしていました。
ポリパテを、何回かに分けて塗り込む。
そして、ペーパーで、研磨。
 板金の、素人が、苦闘していました。

 研磨作業に、邪魔なのでコーナーラバーを外す。

 ここまで、外したら、バンパーも ・・・
 外してみたが、想定外のサビ
サンドペーパーで、おおまかにサビを落とし、ワイヤーブラシでサビを落とし、
簡易ブラストで、サビを落とし、とにかく出来る事はしてみました。
ボディーと違って、厚みがありますので、落とせるだけは落としました。
POR15でなく、ラストコートを使ってみた。
以前、レストアの時使ったもの。

 サビの部分は、黒くなり、
そうでない部分は、透明な、エポキシ樹脂で保護される。

 1日置いて、塗装する。
この、作業に、3日余りを要してしまった。
これで、10年位は、ここは、大丈夫  だと思う。
納期など無いから、じっくりと・・ と思うが、疲れが見えてきている。

2007年 7月 29日
 気を取り直して、フェンダー作業に戻る。
もうこれくらいで、良いのではないか ?
・・・ と、
悪魔が、囁き掛けてくる。 
30度を、越える中、 ”そうしようか” と、思いに駆られてくる。
妥協か ?  
A型人間も、体力の限界近く、その方向に、なびいて行きそう。