何の役にも立たない世界の地理帳
国旗やバナー、ボタン、青色文字などをクリックすると簡単な紹介ページへ移ります。
雑談;
植民地時代はルアンダ(Ruanda)、独立して
ルワンダ(Rwanda)
になりました。
植民地時代はウルンディ(Urundi)、独立して
ブルンジ(Burundi)
になりました。
*)
南部アフリカ地域
に
アンゴラ
と言う国があります。そこの首都はルアンダ(Luanda)です。
・
JA5PWW
Back to 「Belgium」
コンゴ民主共和国
●消滅したDXCCエンティティのリスト List of Deleted DXCC Entities
ブルンジ
Burundi
ルワンダ
Rwanda
ルアンダ=ブルンディ
ベルギー領コンゴ
ルアンダ=ウルンディ Ruanda=Urundi
東アフリカ
中部のベルギー領で、DXCCエンティティになっていた時期がありました。(現在の
ルワンダ
と
ブルンジ
に分割されて独立しました。)
(1960年7月1日~1962年6月30日の交信がDXCCエンティティに有効で、1962年7月1日以降の交信は
ルワンダ
又は
ブルンジ
にカウントされています。)
ベルギーの消滅DXCCエンティティ
Belgium
's Deleted DXCC Entity