
|

|
AM8:20
見ノ越駐車場、準備をして登山口へ
|
AM8:25
剣神社登山口から登り始める
|

|

|
今日のリフト下
のトンネル、雪が少ないので潜れます
|
AM9:30
西島駅到着、ガスで展望が良くない
|

|

|
大剣道を進みす
ぐ左に折れ刀掛ノ松に向かう、
少し雪が増えてきました
|
AM9:55
刀掛ノ松到着、去年は屋根の下まで雪があったのですが
今年は全部見えてます
|

|
刀掛ノ松からは尾根道を進みます
陽が射してきて明るくなって来ました
木樹には霧氷が付いてますね
雰囲気の良い樹林帯の中を進む
|

|
樹林帯を
抜けると見通しが良くなってきた、天気も良くなり素晴らしい景色が広がる |
灌木帯に出て展望が良くなり、
下を観ると雲海が広がる
|

|

|

|
頂上ヒュッテが
見えてきました
|
頂上ヒュッテか
ら右に折れ階段を上り木道を歩いて頂上を目指します
|

|
頂上目前の測候
所上から雲海荘を観る、雲海荘の向こうには、、、、、、、雲海が? |

|
AM10:30
剣山頂上到着
雲海の上に広がる青空
時間も早いので次郎笈に向かいます
今年こそ白くなった端正な姿が観られる
でしょうか
|
|