氏 名 |
東方 林督 |
フリガナ |
ヒガシガタ リントク |
生年月日 |
1953(昭和28年)年11月2日午前1時38分 |
生誕の地 |
愛媛県伊予郡中山町出渕3番耕地210番地 |
生誕の地写真 |
 |
小学校入学 |
1960年(昭和35年)4月8日
愛媛県伊予郡中山町立野中小学校入学
|
小学校転校 |
1962年(昭和37年)4月26日
愛媛県松山市立雄郡小学校に転校
|
小学校卒業 |
1966年(昭和41年)3月25日
愛媛県松山市立雄郡小学校卒業 |
中学校入学 |
1966年(昭和41年)4月 日
愛媛県松山市立雄新中学入学 |
ボーイスカウト入隊 |
ボーイスカウト入隊に際し、「ちかい」をたて
る。
ちかい
私は、名誉にかけて、次の三条の実行を誓います。
1 神(仏)と国とに誠を尽くしおきてを守ります。
1 いつも、他の人々をたすけます。
1 体をつよくし、心をすこやかに、徳を養います。
おきて
1 スカウトは、誠実である。
2 スカウトは、忠節をつくす。
3 スカウトは、人の力になる。
4 スカウトは、友誼に厚い。
5 スカウトは、礼儀正しい。
6 スカウトは、親切である。
7 スカウトは、従順である。
8 スカウトは、快活である。
9 スカウトは、質素である。
10 スカウトは、勇敢である。
11 スカウトは、純潔である。
12 スカウトは、つつしみ深い。 |
中学校卒業 |
1969年(昭和44年)3月17日
愛媛県松山市立雄新中学卒業 |
高等学校入学 |
1969年(昭和44年)4月 日
松山聖陵高等学校入学
|
高等学校卒業 |
1972年(昭和47年)3月1日 松山聖陵高等学校(自動車工学科)卒業 |
陸上自衛隊入隊 |
1972年(昭和47年)3月6日 陸上自衛隊入隊し、陸上自衛官となる。 |
現在居住地の写真 |
 |
陸上自衛隊定年 |
2007年(平成19年)11月2日 陸上自衛隊定年退官する。 |
会社入社 |
2007年(平成19年)11月5日
愛媛綜合警備保障株式会社入社 |
2013年 還暦の年に思うこと
皆さんは
自分の人間形成を
どう思っていますか |
私の信条と心構え
還暦の年まで生きてきて、今までの出会いの教訓や教えをふまえ残された人生を世界平和のために少しでも貢献できればと思っています。
私の人間形成は、両親、祖父母の影響はいうまでもなくあると思います。ボーイスカウト
の入隊と先祖供養での出会い臨済宗妙心寺派のお教えが非常に影響してると思います。
1 生活信条
一日一度は静かに坐って 身と呼吸と心を調えましょう
人間の尊さにめざめ 自分の生活も他人の生活も大切にしましょう
生かされている自分を感謝し 報恩の行を積みましょう
2 信心のことば
わが身をこのまま空なりと観じて、静かに坐りましょう
衆生は本来仏なりと信じて、拝んでゆきましょう
社会を心の花園と念じて、和やかに生きましょう
3 モットー
常に笑顔で、そなえよつねに
4 スローガン
日々の善行
5 自治の三訣
人のお世話にならぬよう
人のお世話をするよう
そして、報いを求めぬよう |