![]() |
■ショッピングモールの楽天市場に当店がオープンし ました。多数の決済方法、お得なポイントカード、便 利な検索機能満載です。こちらからお買い物頂くこと をお薦めします! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
世界で飲まれているお酒は、醸造酒、蒸留酒、混成酒の3つに分けることができます。 醸造酒は、穀物や果物などを発行させて造る酒で、米から作る日本酒や、麦から作るビールなどが代表的は醸造酒です。 蒸留酒は、醸造酒をさらに蒸留して造る酒で、発酵させた麦を蒸留させてものがウイスキー、ブドウを発酵させ蒸留したものがブランデーです。 混成酒は、醸造酒や蒸留酒に果実や香料などを混ぜて造る酒で、リキュールや梅酒などがそうです。 この中で焼酎は蒸留酒に分類されます。麦、イモ、米が代表的な原料ですが、原料を発酵させたものを蒸留して出来るのが焼酎です。 日本が世界に誇れる蒸留酒「SYOUTYUU」の世界にご案内致します。 |
●ギフト商品は直接先方へお送りします。 請求書は、ご依頼主様宛へ郵送し ますのお支払いは郵便振替または 銀行振込でお願い致します。 ●ご依頼主様が、先方様へ直接手渡しされる際には2重包装でお届けします。 ●メッセージカード、のし書きが必要な方は、備考欄にご記入下さい。 ●個別のメッセージの代筆も承ります。 ●ギフトページ以外の商品も対応致します。 各種ギフト用化粧箱をご用意しております。ギフトカートンはこちら ●送り先が2カ所以上ある場合はお手数ですが、一度「レジに行く」で清算後 再度次のギフトを御購入願います。 |
![]() |
尾込商店 池の鶴 |
|||||||
この焼酎は3年ものの28度とやや度数が高めです。芋の柔らかな香りがたちまちまわり
に広がります。口当たりはパンチの効いた辛口の味わいです。 オンザロックにしても最後まで味の強さが変わらないのが特徴です。
|
||||||||
|
||||||||
池の鶴1800ml 入荷待ち |
不阿羅王 (宮崎・いも焼酎) | ||||||
![]() |
とにかく旨いの一言。それ以外は謎に包まれた不思議な焼酎が出現。
|
|||||
|
||||||
1800ml 2830円
|
さつまの海 (鹿児島・いも焼酎) | ||||||
![]() |
本格焼酎鑑評会にて優等賞第一位
鹿児島県の本格焼酎鑑評会にて優等賞第一位を受 賞した芋焼酎。程良い香りに甘さも あ り、後口のキレ味もよいバランスもばっちりです。他社の工場長も絶賛した銘酒です。
|
|||||
|
||||||
|
千亀女・芋(せんがめじょ) (鹿児島・芋焼酎) | ||||||
![]() |
麹に黒麹を使用した芋焼
酎です。南国鹿児島の灼熱の太陽の下で育まれたさつまいもをかめ壺に仕込、昔ながらの木桶蒸留器で蒸留しました。 店主コメント 麦同様、口に含んだ時にどこかスコッチに似た味わいが伝わって来ます。個人的にはお湯割りがおすすめです。もちろんロックでもいけます。
|
|||||
|
||||||
|
|
||||||||||
|
||||||||||
川越1800ml |
川越720ml |
白玉醸造 天誅(てんちゅう) |
||||||
![]() |
入荷しました。お早めに 今では、見かけることすら無くなった幻の焼酎「魔王」の姉妹品。 「天誅」は本来、天から与えられた豊かな実りのお米とさつま いも の焼酎で天与の豊饒で醸した焼酎、すなわち「天酎」だっ たのです が時代と環境の中で、あえて「天誅」と名付けられま した。 芋臭さがなく、甘く、コクのあるまろやかな味わいが人気。”通”好みの本格焼酎。
|
|||||
|
||||||
|
白玉醸造 元老院 |
||||||
![]() |
今では、見かけることすら無くなった幻の焼酎「魔王」の姉妹品。
芋臭さがなく、甘く、コクのあるまろやかな味わいが人気。”通”好みの本格焼酎。
|
|||||
|
||||||
|
![]() |
濱田酒造 |
|
大魔王 |
||
産地 |
鹿児島県日置郡市東町 |
|
原料 |
芋 |
|
アルコール度数 |
25度 |
|
味わい |
芋の香りたっぷりのマイルドな味わい |
|
飲み方 |
お湯割り、ストレート、水割り |
|
大魔王1800ml 2.750円 |
大魔王720ml 1.700円 |
![]() |
オガタマ醸造 |
|||
蛮酒の杯 |
||||
産地 |
鹿児島県川内市永利町 |
|||
原料 |
芋 |
|||
アルコール度数 |
25度 |
|||
味わい |
ロックでスイスイ飲める |
|||
飲み方 |
ロック、お湯割り、ストレート |
|||
喉にとけ込むように飲めてしまう飲みやすさ。芋臭さもなく、ついつい 飲み過ぎてしますう。
|
||||
蛮酒の杯1800l 3.950円 |
蛮酒の杯 720ml |
![]() |
オガタマ醸造 |
|||
鉄幹 |
||||
産地 |
鹿児島県川内市永利町 |
|||
原料 |
芋 |
|||
アルコール度数 |
25度 |
|||
味わい |
芋の香りがやさしい |
|||
飲み方 |
お湯割り、ストレート |
|||
5対5のお湯割りで飲みたい芋焼酎。鉄幹の美味しい飲み方前日に5対5で水で割っておきます。一晩寝かした後に、じょかに移し火にかける。52度位が飲み頃です。
|
||||
鉄幹1800ml 2.070円 |
鉄幹720ml 1.050円
|