<久しぶりの北灘> 4月20日 松山を午前2時に出発 色々と買い物をして 午前5時、津島町北灘湾に到着。 午前6時から竿出しとなる。 |
|
<おっ、そうだ・・・> すなちゃん (ボーズの時の為に、大物族のA氏の寂しげなショットを撮っておくか・・・。) カメラ 「ご主人様、とっても寂しそうに撮れました。」 すなちゃん 「大儀であった。デカしたぞ。」 タイトルは決まった! 「大物族のA氏、北灘に散る!」 |
![]() 午前6時、寂しげな 大物族のA氏(左) 大きな態度だが体もデカイ、かん君(右) |
<午前7時半> 水深、15〜17m程の 何時もより浅場に掛けて釣っている。 全然、気配無し。餌取りのハギと磯ベラが サシ餌を盗っていく中、小さなアタリ。 ビシッ!! ズン! すなちゃん (これは イッタかも知れない!!) やりとりするが なかなか底を切れない それどころか こっちを向かない。 A氏 「デカイんかな?」 すなちゃん 「デカイ! これは有る!!」 *何cm有ると言わない所が A氏の心配を誘う・笑。 何故、心配するのだろう?? 1,2分、やりとりするが まだ底を切れない。本人も チヌではないと気づき始めた頃・・・ A氏 「真鯛やろ?」 すなちゃん 「いや。真鯛では無い!」(消去法でいくと チヌ以外に何も思いつかない。それよりもA氏を心配させておかないと・・・) 更に1、2分。片手でやりとりしていた為、腕と肩がパンパン。両手で上げにかかる。浮いてきた奴は・・・ カンダイ57cm(3.8kg)。 一気に その場のムードが 盛り下がる。そう言えば コイツがいたっけ・・・。忘れてた。 |
|
<午前11時> 何も釣れないまま時間だけが過ぎていく・・・。時計の針が11時を回ったその時!! ビシッ!! A氏のアワセ。 すなちゃん (どうせ、ハギか磯ベラだろう。) 横目でチラッ・・・。あれっ? 曲がっている。 私が最初に釣る台本だったのに、何んて勝手な事してるんだ! しかし、やはり やりとりは上手い。 難なく上がってきたのは チヌ48cm。 平均サイズは 今のところ48cmかぁ。悪くない。(まだ、1匹目なのだが・・・) |
![]() 午前11時、最初のチヌはA氏がゲット!48cm。 |
<午後4時前> 釣れない時間が過ぎて とうとう4時を回った。 すなちゃん (あれっ?さっきのアタリ、チヌの様な・・・) A氏 「チヌ、おるで!」 A氏も気付いている。次の1投・・・。 ビシッ!!(何時聞いても嫌な音だ) A氏のアワセ。 続けてチヌ42cmゲット・・・。 平均サイズは 今のところ45cmかぁ。悪くない。(まだ、2匹目なのだが・・・) |
![]() 悔しいけど やっぱり上手い |
<午後4時過ぎ> 緩やかに 時合いが やって来た。 私の竿先が 数ミリ入って止まる。 ビシッ!!(何時聞いても心地の良い音だ) すなちゃんのアワセ。 すなちゃん (・・・。・・・。) チヌ37cmゲット。 平均サイズは 今のところ・・・かぁ。計算できない。(まだ、3匹目なのに・・・) その後、40、43cm程度を2枚ゲット。 A氏は それから4連続バラシ!! そばにも寄れない、危険な状態が続く。 アタリが小さく 食い込みが悪いのか?バラシが多い。 私も危険な状態に成りつつある・・ しかし、かん君は依然と釣れない。チヌは確かに 沢山、居るのだが・・・。 |
![]() 何んか、カメラマンが悪いぞ!! Phot by A氏 |
<午後5時過ぎ> 先程から 私の釣座の下に何か有る!!(何か沈んでいる) チヌを掛けても 瀬ズレで切られること 3連発! 私は とうとう大変、危険な状態に成ってしまった。 人間とは 薄情な生き物だ。A氏は ポロポロと チヌを拾っていく。 |
|
<午後6時> ゴールデンタイムなのだが アタリが小さい。でも入れ食い状態。 ダブルヒットも連発する中、すなちゃんは考えた。 瀬ズレを避ける為、船外機から後方へ難しい体位(?)で釣ることに・・・。 熟年された男にのみ 成せる技だった。 ビシッ!!(何時聞いても心地の良い音だ) すなちゃんのアワセ。 浮いてきたチヌを見て デカイ! 急に弱気になり 浮かせたチヌとやりとりする。(爆) チヌ55cmゲット!! その後、かん君も無事、2枚とり込む。 夕暮れタイムアップ・・・。まだ下にはチヌが居る・・・。 後ろ髪を引かれるように納竿となる。 |
![]() 「ハイ、笑って!」と言われ 笑える すなちゃんの人柄が伺える。 作り笑顔とは思えない。チヌ 55cm Phot by A氏 |
(本日の釣果) <すなちゃん@磯の管理人> チヌ 55〜37cm 6枚 カンダイ 57cm <大物族のA氏> チヌ 48〜37cm 5枚 <かん君> チヌ 45〜40cm 2枚 (本日の教訓) 正義は必ず勝つ!! | ![]() |