〜 切られても、切られても 〜短編 |
2009年11月01日 一時、黒潮の影響でしょうか、澄潮 で食いが落ちていたようですが、 中3日程経てば、真鯛も慣れてきたようです。 |
|
〜 序々章 芳光@バラシの帝王 〜 芳光くん、私に付いて来て 早、ズボ釣りは 6回目 となります。 うぅ〜んん・・・、彼のイメージは・・・ ![]() 確か・・・こうだった。 せっせと釣りをしている私の横で、 なんかこう・・・黄昏れている感じだったのですが・・・ |
|
〜 序章 状況 〜 松山地方気象台による宇和島の天候は 海上、南西 後 北西の風 強く、波の高さ2m 曇りのち雨 下りの大潮1日目 ☆☆☆宇和島☆☆☆ 満潮時刻 6:14 干潮時刻 12:07 |
|
〜 第一章 『朝から時合い! すなちゃん@神様の場合』 〜 6:10 出船 夜間航行灯 が付いている船なので 10分程度、早く出船しました。 6:30 フィッシングスタート 第2投目 早くも時合突入!! 私、真鯛63cm、ゲットだぜぃ〜〜♪ さえ先イイ、スタートです。 その直後の3投目!? 6:40 いきなりヒットしました、大型真鯛が私に・・・ かなり強烈です。 おそらく、80cmなんて 軽ぅ〜〜く超えてますよ。 前回、魚を止められず、瀬ズレでやられたので、 今回は 竿のタメで極力糸を出さずに踏ん張りますが、 底を切る事すら出来ません・・・ それどころか、ジリジリ、ギリギリッ と出ていきます。 脆くも ハリス6号、瀬ズレでラインブレーク・・・ 見てみると2m程、ハリスがズルズルに。ああああああ・・・・。死にたい・・・。 直後、私 真鯛65cm お前じゃない・・・ブツブツ・・・。 ここでを ハリス7号 にチェンジ!! 同じメーカーのハリスですが、 しなやかな6号と違って 7号は張りが強すぎる。 太さは別に気にしないんですがねえ・・・。 かなり、アタリが遠のきました。 でも・・・ 男ってもんはなあ、 ロマンじゃぁ〜〜! 俺の魂の叫びが聞こえるかぁ〜!! 隣で 芳光くんは釣っていますが・・・ 流石にハリス7号では アタリが遠い・・・。 9:40 ギシぃ!! とうとう来ましたよ、私に。 今度は 強引に糸を出さずに止めます。 竿と腕と足のクッションで タメる、タメる、タメる・・・ ううっ!巻けん・・・ ようよう、2、3m程、浮かしたところで !? またもや ハリス7号、瀬ズレでラインブレーク・・・ 見てみると2m程、ハリスがズルズルに。まただ・・・ああああああ・・・・。死にたい・・・。 心が・・・心が・・・折れた・・・ |
|
〜 第二章 『朝から時合い! 芳光@バラシの帝王の場合』 〜 一方、芳光くん。 フィッシングスタート直後から 快調に釣りをしています。 なんか、訳ワカランもんから 小真鯛から・・・。 7:30 ギシッ!! 芳光くんの竿がへし折れんばかりに突っ込みます。 アワセた途端、体ごと持って行かれ ラインブレーク。 ハリのチモトで 切れてました。 ハリス6号でアワセ切れ?? 経験上、無いです。切れません! おそらく、大型真鯛でしょうけど・・・。 不思議に思い、芳光くんの ドラグをチェック してみました。 おぉ!! これは凄い!! 彼はクジラでも狙っているのでしょうか?? 引っ張っても、全然 ラインが出ない。 ガチガチです。 きっと アホです、この子は。 アタリが遠くなってイライラしてるのに しかたなく、こんなもんだと、ドラグ調整をしてやります。 私が アタリが遠い間、芳光くんは 何かを掛けちゃあ遊んでいます。 いつに無く、竿が突っ込んでいます。 なにか いつもと違いますねえ・・・ 10:20 とうとう芳光くん、その時を迎える。 横目で見ると 巻いた分だけドラグが出ている。 暫くして 近寄り、カウンターを見てみると まだ、底付近です。 すかさず、芳光くんにアドバイス。 80cmくらいやから ポンピングするな!! そう、ビギナーにとって、ポンピングは危険なんです。 時間は掛かるけど、ダダ巻きが一番バレない。 まあ、10分位 遊んでましたけど・・・笑。 で・・・ ![]() 芳光、 真鯛77cm ゲット〜〜ッ!! ![]() 肥えた真鯛です。 ズボ釣り 6回目 にして記録更新!! 普通じゃ、考えられんけどなあ・・・。 でも、その後、 同クラスを掛けたんだけど、テンション緩んであと少しの所で 針ハズレ。。。 人がアタリが遠のいている最中に 好き放題してました。 鬼の居ぬ間の洗濯やな。今度は そうはいかんぞ! (ちぇっ・・・) これ以上、書く気にならん!! 今日は これでおしまい! |
|
〜 参考 〜 今日は 底から2〜4mのところで良くヒットしました。 |
|
<すなちゃん 1人分> <撒き餌> オキアミ生 M 3/4枚 (約9kg) ジャミ 3/4枚 (約9kg) <サシ餌> オキアミ生 LL |
<芳光 1人分> <撒き餌>
オキアミ生 LLオキアミ生 M 2/4枚 (約6kg) ジャミ 2/4枚 (約6kg) <サシ餌> |
![]() <すなちゃん@神様> 真鯛 65cm 〜 50cm 5枚 <芳光@魔王> 真鯛 77cm 〜 40cm程 5枚 チャリコ 1枚 その他、なんだかよくわからんもん色々・・・。 (本日の教訓) 鬼の居ない間に洗濯はしなさい!! |
(タックル) <ロッド> インターライン MISAKI IL T50−310 (ダイワ) <リール> スーパータナコン 400FBe (電動リール) ×2 (ダイワ) <ライン> 道糸: ULTRA JIGMAN #3 47lb (PE 3号) ハリス 船ハリス6号(茶色い消えるハリス) <テンビン、カゴ> 弓形テンビン 50cm 、 シャベルカゴ BIG (ダイワ) 六角オモリ 35号 <針> 真鯛針 12号 |
![]() |
|