鍋テーブル(和座卓のリフォーム

2000.11〜12 





こちらは大きい方の収納箱です。ガスコンロの点火や火力調整のために扉をつけています
箱の深さは100mmです。台の表面からだと14、5Cmは下がります。




こちらは電器コンロを入れる方なのでコードの出し口を作りました。




仮止めしていた箱を一旦ばらして、ボンドをつけてネジ釘で止めながら銅箔を貼っていきます。
銅箔はシールの様に接着剤が付いているタイプのものを使い、角を取りながら貼りました。
綺麗に折り曲げるのは難しかったです。




箱はボルトで止めてあり取り外しが出来ます。
それは将来改造可能とするためです。(炭焼きが出来る様に等など)