令和6年度の今治市文化芸術祭が11月2日(土)3日(日)に開催されました。生け花展の会場は「愛ランド今治」です。

花展初日は警報級の大雨で来館者は例年に比べて少なかったようですが、翌日は晴天で、気持ちの良い秋日和になり、大勢の参観者が会場に押し寄せました。

 
 

花展初日当日の受付の様子です。準備は万端整いました。後は大勢の参観者の来場を待つのみです。

 
 

左は初日の会場内です。右は二日目の会場です、大勢の参観者で賑わいました。

 
 

会場内は秋の雰囲気で一杯です。秋と言えば「菊」です。会場には菊を使った作品が多く見られました。次に池坊東予支所の会員の作品を紹介します。

 
 

左は立花正風体です。右は自由花です。

   

左は自由花です。右は生花3種生けです。

 
 

左は自由花です。野草のコバン草が注目されました.右は籠ものです。

 
 

左は自由花です。右は生花3種生けです。

 
 

左はメルヘンチックな作品です。毎年この傾向の作品を出品しているので、すっかり定着したようです。多くの人が足を止めていました。以上が当支所の作品です。次に多くの人の目に留まった作品を紹介します。右はいつも巨大な花材を使うことで有名な支部の作品です。

 
 

沢山の作品に魅了され、多くの参観者は満足して帰途に付いたと思います。花展は大成功でした。関係の皆様方、お疲れでございました。