令和6年7月7日令和6年度池坊全国巡回講習会が今治市の大西公民館で開催され、大勢の参加者で賑わいました。講師は、池坊中央研修学院講師の佐藤嘉忠(よしただ)先生です。先生は秋田県のご出身で年齢は60歳余り、実力とキャリア―を兼ね備えた素晴らしい先生です。

デモ作品をご紹介します。

                         

左右の作品は作品全体に動きを出すことに、留意されたそうです。

                              

左作品のモンステラの処理が絶妙です。右作品は花止めにストローが使われています。

                         

花器の形状に合わせて花止めを工夫されていました。丈の長いガラスの花器の場合はストローが有効のようです。

                              

作品に動きが出ています。左作品ではヒマワリの黄とモンステラの緑の対比が素晴らしいです。

               

最後のフィナーレでは、今治市在住の参加者が壇上に上がり、七夕をテーマに花を生けました。中国やアメリカの方もいました。黒幕に銀河を描いた幕が下ろされると会場から盛大な拍手が沸き上がりました。