四国の銀杏 

        


       目通り周囲9.5m/樹高20m 

能山様の銀杏 /5株立ちで目通り程の巨樹では無いが、御荘領主能山公の杖が根付いたという樹齢

400年の古木で何より海辺に面したその一帯の景色が素晴らしい。


     目通り周囲8.6m/樹高35m

三島拝高神社の銀杏 /津島町役場から岩松川を渡って川沿いを左に数百m程の所。幹に白竜が

棲むという伝説があり、ご神木として崇められている。 (大きな画像)


      目通り周囲7.69m/樹高18m

糸引き婆さんの銀杏 /北村団地、北島北小学校の北で、やや入り組んだ路地の先にある。北から向か

えば墓地の向こうに高い樹冠が見えてよくわかる。夜中に白髪の老婆がこの銀杏の下で糸を紡いでいたと

いう伝説がある。


     目通り周囲7.6m/樹高15m

西岡小学校の銀杏 /祖谷渓谷有料道路の途中にあり、黄葉時は一目でわかる。裏に回ると、幹は

ゴツゴツとした岩のようで、樹齢もかなりたっている様子。四方山に囲まれた情景は素晴らしい。■関連する画像■


      目通り周囲7.6m/樹高14m

境目の銀杏さん /市場町から大川町に向かう日開谷街道の峠に立ち、すぐにわかる。大阪夏の陣

を戦った生駒讃岐の守の弟、正信が徳川の追っ手に追いつめられて、この樹の下で切腹したという。


      目通り周囲7.5m/樹高15m

木村家の銀杏 /名所かずら橋を越えて暫く行くと、橋の手前に右折して釣井に向かう小道に小さな立

て札がある。国の重文である木村家に立ち、さらに道を行くと、県の天然記念物の橡、欅の大木がある

「釣井三社神社」がある。


      目通り周囲6.75m/樹高14m

真静寺の銀杏 /宿毛市から中村市に続く国道56号線の中程にあり、国道から少し北に入った寺。

入り口には信号機と、角にコンビニがある。道に面した斜面にあり、幹に縦のひび割れがある。

2株が合体したものだろうか。2000年再訪時、葉は多く樹勢はだいぶ良いようだ。