移動クレーン運転士の受験対策、勉強方法を大公開!!  移動式クレーン運転士 移動式クレーン 免許 資格 試験 受験対策 勉強方法 ポイント 参考書 テキスト ビデオ

移動式クレーン運転士 攻略

(Mail待ってるよ!!)
バナー広告募集 バナー広告募集 バナー広告募集 バナー広告募集
▲TOP   ▼END   ■INDEX

注目情報

クレーン・デリックを運転する為の最上位の資格で、年間約2万人の方が受験されています。

クレーン・デリック運転士は、つり上げ荷重が5トン以上の天井クレーン、橋形クレーン、 ジブクレーン、ガイデリック、スチフレッグデリック、ジンポールなどの各種クレーン及びデリックを 運転するために必要な資格です。

クレーン・デリック運転士の資格は、3種類あります。

  1. 「クレーン・デリック運転士(限定なし)」: 全てのクレーンとデリックを運転できます。
  2. 「クレーン・デリック運転士〔クレーン限定〕: は、クレーンのみ運転できます。
  3. 「クレーン・デリック運転士〔床上運転式クレーン限定〕」: 床上運転式クレーンのみ運転できます。

5t未満の全ての運転方式のクレーンは、上記の3種類のどの資格でも運転可能です。

クレーンは、工場、倉庫、建設現場などで広く用いられています。また、デリックは、建設現場等で 用いられます。クレーンの全国の設置台数は約13万台で、デリックは約200台です。デリックを実際に使用 する機会はほとんどないと思いますが、学科試験はほとんど変わらず、実技試験もデリックを使用しない ので、〔クレーン限定〕を受けようとされる方は(限定なし)を受験されてもほとんど苦労は変わりません。


最新版(2013年10月版)の参考書・問題集が発売されました。

クレーン・デリック運転士(クレーン限定) 過去問題・解答解説集 2013年10月版
クレーン・デリック運転士(限定なし) 過去問題・解答解説集 2013年10月版

試験概要   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

試験科目は筆記と実技があります。

クレーンデリック運転士の資格を取得する為には、3つの方法があります。

  1. クレーン教習所(労働局長登録教習機関)で実技教習を修了し、その後、安全衛生技術試験センター (指定試験機関)の筆記試験を受験する方法。

  2. 安全衛生技術試験センター(指定試験機関)の筆記試験に合格し(実技試験は受験しません)、その後、 クレーン教習所(労働局長登録教習機関)で実技教習を修了する方法。安全衛生技術試験センターの筆記 試験に合格してからクレーン教習所に入校する為、一般コースに比べて教習時間は短く、教習料金も2〜 4万円ほど安くなるメリットもあります。おすすめ!

  3. 安全衛生技術試験センター(指定試験機関)で筆記試験と実技試験を直接受験する方法。実技試験は、 車の免許センターでの受験と同じで経験者でも合格は難しく、時間と費用を費やす結果になりかねません。

◆筆記試験

電卓や定規は使用可能です。但し、文字入力ができる電卓、計算式等が入力できる特殊な機能がある 電卓は使用できません。

試験科目の免除対象となる資格(移動式クレーン運転士免許等)を持っている場合、試験科目の一部が 免除されます。

試験は40問で2時間半(150分)。3.75分(3分45秒)/問です。1科目免除される方は30問で2時間(120分)。 4分/問です。35分が経過すると、解答を提出して試験会場を退出する事ができます。周りが退出しても、 あせらずに再度、見直して、もうする事がなければ退出してもいいと思います。ある本では50分を目安に していました。

時間的には余裕のある試験で、難解な試験ではありませんので、真面目に勉強すれば、確実に筆記 試験は合格可能です。

学科試験の合格は、学科の試験日から起算して1年間です。

◆実技試験

「玉掛け技能講習」を終了している方は、「移動式クレーンの運転の為の合図」の試験科目が免除されます。

◆受験の申し込み

クレーンデリック運転士の試験は、財団法人安全衛生技術試験協会の出先機関の安全衛生技術試験 センター(全国に7ヶ所)で毎月実施されています。

筆記試験は年に一度、管轄地域の安全衛生技術試験センターの所在地以外の県で実施されているよう です。

受験の申し込みは、安全衛生技術試験センターに申し込みます

学科の合格基準点:60点/100点満点(各科目40%以上)
実技の合格基準点:60点/100点満点(減点が40点以下)

試験問題は、選択式の「筆記」と実技式の「実技」があります。
筆記問題: 五肢択一 実技問題: 
詳細は、安全衛生技術試験協会

クレーン・デリック運転士試験の公表試験問題

クレーン・デリック運転士試験の統計情報

移動式クレーン運転士試験の結果
年度 ■筆記試験合格者 ■実技試験合格者
平成30年度  受験者 5,515人
 
 合格者 3,481人
 合格率 63.1%
 受験者 498人
 
 合格者 299人
 合格率 60.0%
平成25年度  受験者 4,715人
 
 合格者 3,467人
 合格率 73.5%
 受験者 545人
 
 合格者 358人
 合格率 65.7%

「移動式クレーン運転士の試験科目


種類 試験科目 出題数(配点)
学科 移動式クレーンに関する知識
原動機及び電気に関する知識
関係法令
移動式クレーンの運転のために必要な力学に関する知識
10問(1問3点)
10問(1問3点)
10問(1問2点)
10問(1問2点)
実技 移動式クレーンの運転
移動式クレーンの運転の為の合図

「クレーン・デリック運転士〔クレーン限定〕」の試験科目


種類 試験科目 出題数(配点)
学科 クレーンに関する知識
クレーンに関する関係法令
原動機及び電気に関する知識
力学に関する知識
10問(1問3点)
10問(1問2点)
10問(1問3点)
10問(1問2点)
実技 クレーンの運転
クレーンの運転の為の合図

「クレーン・デリック運転士〔床上運転式クレーン限定〕」の試験科目


種類 試験科目 出題数(配点)
学科 クレーンに関する知識
クレーンに関する関係法令
原動機及び電気に関する知識
力学に関する知識
10問(1問3点)
10問(1問2点)
10問(1問3点)
10問(1問2点)
実技 床上運転式クレーンの運転
クレーンの運転の為の合図

受験資格/制限なし

試験時期/月1回

合格率/61.2%(平成24年度筆記試験)

合格率/48.3%(平成24年度実技試験)


資格取得のメリット

試験対策   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

試験対策は、出題範囲の把握、自分のレベルの自覚、良く出る問題の研究、参考書選び、勉強期間、 勉強方法、体調維持、筆記と実技の対策、マークシート。

試験問題は「どれが正しいか?」と「どれが正しくないか?」の2形式があり、後者の方が選択が 難しくなります。

マークシート

「マークシート」(紙に鉛筆でマークをつける)方式で、五肢択一です。

勉強期間

基礎からやるなら1カ月くらいは必要です。

過去問題

過去の問題も重要です。問題の傾向がわかります(試験内容が変わった場合を除く)。過去の問題が できなくて、試験問題が解けるとは思えません。出来れば、100点、最低でも80点は取れるように学習 しましょう。試験問題を覚えて解答するのではなく、公式・理論を覚えて解答しましょう。

効率よく勉強する為には、試験の出題傾向を把握するのは重要です。過去の問題集、テキスト等から 試験傾向を把握し、重要問題を落とさないようにして、後は出易い問題から拾っていく形になります。 過去の問題は過去なので、新たな問題も出る可能性があります。


参考書・問題集   ▲TOP  ▼END  ■INDEX


参考書の種類には、
  • 基礎の推奨参考書
    ・基礎から学べる全ての受験者の為の推奨参考書
  • 実践の推奨問題集
    ・試験問題形式で学べる実践的な全ての受験者の為の推奨問題集
  • 推奨過去問題集
    ・過去の試験問題を解く事により、自分のレベルを知り、問題を知り、時間に慣れる為の推奨過去問題集
があり、其々に準備する必要があり、勉強時期とレベルに応じた参考書選びと問題集選びが必要です。

この業界は狭いので、参考書や問題集の著者は「山本 誠一」さんの一択です。あと、安全衛生 技術試験協会からも出版されていますが、わかりにくいです。

基礎の推奨参考書   ▲TOP  ▼END  ■INDEX


基礎から勉強をしたい受験者にお勧めの参考書です。

筆記
参考書 説  明
移動式クレーン運転士学科試験徹底研究 (License books)

ページ数: 266
著者: 不動 弘幸
発売日: 2008/07
出版社: オーム社
商品の寸法: 210mm×148mm×20mm
ISBN13: 9784274205767


楽天市場で探す -> 【楽天ブックスならいつでも送料無料】【6/30 9:59まで!ポイント2倍】移動式クレーン運転士学...

新刊
この1冊で決める!!クレーン・デリック運転士テキスト&問題集 (SHINSEI LICENSE MANUAL)

ページ数: 355
著者: 山本 誠一
発売日: 2014/01/01
出版社: 新星出版社
商品の寸法: 210mm×150mm×30mm 540g
ISBN13: 9784405012127 (305943 - 011714)


楽天市場で探す -> クレーン・デリック運転士テキスト&問題集

クレーン・デリック運転士ポイントレッスン (SHINSEI LICENSE MANUAL)

ページ数: 355
著者: 山本 誠一
発売日: 2007/10/01
出版社: 新星出版社
商品の寸法: 210mm×150mm×24mm 581g
ISBN13: 9784405011762
評価: ★★★★☆ (1)

建設現場等のエキスパートとして活躍できるクレーン・デリック運転士。国家試験合格のために、出題頻度の高い項目を厳選し、要点をわかりやすく解説した。


楽天市場で探す -> クレ-ン・デリック運転士
よくわかる!クレーン運転士試験 (国家・資格シリーズ 106)

ページ数: 343
著者: 山本 誠一
発売日: 2007/03/01
出版社: 弘文社
商品の寸法: 216mm×160mm×12mm 458g
ISBN13: 9784770321176


楽天市場で探す -> よくわかる!クレ-ン運転士試験〔第6版〕

bullet072.gif(600 byte) 山本 誠一

国家資格「クレーン・デリック運転士」界の唯一と言っていい程の参考書・問題集の著作者です。 私も「山本 誠一」さんの参考書と問題集を購入して合格しました。

実践の推奨問題集   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

仕上げ、又は実践の勉強をしたい受験者にお勧めの参考書です。

参考書 説  明
本試験形式! 移動式クレーン運転士試験 ズバリ一発合格問題集 (国家・資格シリーズ 227)

ページ数: 320
著者: 山本 誠一
発売日: 2013/04/20
出版社: 弘文社
商品の寸法: 212mm×152mm×20mm
ISBN13: 9784770323521

この一冊で合格できる!模擬テスト6回分収録。


楽天市場で探す -> 【楽天ブックスならいつでも送料無料】【6/30 9:59まで!ポイント2倍】移動式クレーン運転士試...
本試験によくでる問題集! 移動式クレーン運転士 筆記試験 (国家・資格シリーズ 183)

ページ数:
著者: 山本 誠一
発売日: 2009/07/17
出版社: 弘文社
商品の寸法: 212mm×152mm×16mm
ISBN13: 9784770325372


楽天市場で探す -> 【楽天ブックスならいつでも送料無料】移動式クレーン運転士筆記試験〔第3版〕 [ 山本誠一 ]

bullet072.gif(600 byte)

推奨問題集

推奨過去問題集   ▲TOP  ▼END  ■INDEX


過去の問題も重要です。問題の傾向がわかります(試験内容が変わった場合を除く)。
過去の問題ができなくて、試験問題が解けるとは思えません。
出来れば、90点、最低でも80点は取れるように学習しましょう。
試験問題を覚えて解答するのではなく、公式・理論を覚えて解答しましょう。

問題集 説  明
2013年版
詳解クレーン・デリック運転士試験過去6回問題集〈'13年版〉

ページ数: 174
著者: コンデックス情報研究所
発売日: 2013/02/01
出版社: 成美堂出版
商品の寸法: 210mm×150mm×26mm 499g
ISBN13: 9784415214924 (91571 - 041113)
評価: ★★★★★ (1)

平成24年上期から平成21年下期までの過去問題を収録。限定なし、クレーン限定の両試験対応。


楽天市場で探す -> 詳解クレーン・デリック運転士試験過去6回問題集(’13年版)

2014年4月版
移動式クレーン運転士 過去問題・解答解説集 2014年4月版

ページ数:
著者: TAKARA license
発売日: 2014/05/03
出版社: TAKARA license
商品の寸法: 252mm×180mm×12mm
ISBN13: 9784905473718

移動式クレーン運転士 資格試験の最新平成26年4月(2014年4月)公表の過去問題から過去10回分を収録し、解答解説しています。

クレーン・デリック運転士(クレーン限定)40回テスト (国家・資格シリーズ 330)

ページ数: 235
著者: 山本 誠一
発売日: 2012/07/01
出版社: 弘文社
商品の寸法: 212mm×152mm×16mm 358g
ISBN13: 9784770324894


楽天市場で探す -> クレーン・デリック運転士「クレーン限定」40回テスト


bullet072.gif(600 byte)

推奨過去問題集

bullet072.gif(600 byte)

教育   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

実技は、一発試験は難しい為、クレーン教習所で修了してクレーン運転士の国家資格を 取得するのが一般的です。平成21年度の場合、筆記試験は14,999人が合格し、5,303人が実技試験を受験して います。単純に計算すると、約1/3(35.3%)の人が実技試験を受け、約2/3(64.7%)の人が
、クレーン教習所で 実技を修了しています。

クレーン運転士の実技は、8時間+10分だけです。それだけで合格するのは、大変厳しいです。

私はクレーン運転士の実技教習は厳しいと聞いていたので、ネットで探しましたが、ほとんど 情報はありませんでした。

  • それまでの人生は捨てて(クレーン運転士の実技教習の間だけ)、先生の教え通りに やるのが近道。
  • 短期教習なので、この間はクレーン運転士に集中。
  • 1時限目に操作、コース、タイミングの取り方を教えて頂けるので、2時限目までに覚える必要があります。
  • 実技は各日にマスターすべき事を整理して、確実にマスターする事。繰り越せば、次の日の実技の新しい項目の学習時間が少なくなります。
  • 操作を覚えて、頭を他に注意を向けれるようにする。
  • 加速のタイミング、回数、慣性走行、停止時の逆転操作、振れの治し方も大切。
  • 目印は一箇所で、二箇所以上を見ると、ミスします。それを目印にすると、必ず反対側も大丈夫です。
  • 頭の位置がずれると、見え方も変わり、位置がずれます。
  • 斜行が難しいので、横行はタイミングで、走行方向は目印で止める。
  • 要らない作業をしないようにする。すれば、トラブルの素。余計な作業をすれば、それをカバーする 為に更に余計な作業が増え、トラブルの再生産を招きかねません。これは私の人生訓の一つになりました。
  • タイミングをカウントで取りますが、難しいです。その時はできても、翌日に再現てきるか?
  • 1時間の練習でも、休憩もあり、実際にコースを回れる回数は多くありません。
  • 私の先生は怒りやすかったのので、怒らすと説教が始まるので、余計に練習になりませんでした。
  • 試験は別の教官が行い、結果はすぐわかります。

私は、最後の8時限の途中まで完走できませんでしたが、試験前の模擬試験と本試験の時はほぼ完璧でした。

3人いましたが、1人は免許ないのにベテラン、もう1人は確実にマスターしていって合格圏、 私だけ落ちこぼれでした。なぜ、合格できたのでしょうか? 電験三種の3年間の苦闘があったからです。

1年目にまぐれで2教科を科目合格し、2年目はかなり努力し、残り2教科を合格し、試験の合格を 目指しました。結果は、惨敗。辛うじて法規が得点調整で科目合格し、残りは理論だけになり、めでたく 合格できました。3年目は、残り1教科と来年は2教科が復活するのでスパイラルになる可能性があり、 また、努力も限界でした。社命で取っていなければ断念していたと思います。

やった事は、徹底的な反省と実践。過去問中心、繰り返し学習、学習の記録、早朝学習等です。 クレーン運転士の実技では、このままでは一発合格は難しいと悟ったので、教官の指示通りに忠実に やってみようと思い、更に他の教習生の実技の見学もしました。教官も仰っていましたが、若い人ほど 有利。言った事を素直にやるし、運動神経もいいから。年輩の人は色々考えるので失敗も多いし、運動 神経も衰えているので、余計に頑張らないといけません。

大切な事は「教官を信じる」事です。多少は教官によって目印ややり方が違ったりしますが。 その方法で合格させてきているのですから。

実技ビデオ(Youtube)


  1. クレーン運転実技教習(試験コース).wmv

  2. クレーンデリック運転士免許 実技試験

これらの動画はコースのみなので、手元はわかりません。雰囲気はわかると思います。 見るとやるとでは大違いですが、見ないよりはましですね。1番の動画にはコメントまで 入っています。感謝!!!


受験記   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

2010年9月にクレーン運転士(クレーン限定)の学科試験を受験し、合格しました。

2011年3月に実技教習を受け、終了試験に合格し、クレーン・デリック運転士(クレーン限定)の国家資格を 取得しました。

実技ビデオ

「Youtube」に クレーン運転実技教習(試験コース).wmv にありました。ちょっと振れているみたいですが、振れないようにする事が大切です。懐かしかったです。残念な事に 私の実技教習時にはありませんでした。2011年6月にアップロードされましたので。大切なのは、移動の目安となる 目印です。コースも全く一緒でした。ビデオとらしてもらえたのかなぁ?

求人   ▲TOP  ▼END  ■INDEX


日本全国7000件以上!高収入や寮完備のシゴトが満載!

→  工場系シゴト情報求人サイト「I love 工場 717450.net」

資格の有効活用   ▲TOP  ▼END  ■INDEX


▲TOP  ▼END  ■INDEX