趣味の漢詩

Internet Explorer の ブラウザでご覧下さい。

峨眉山

七言絶句(下平声十一尤韻)秋・流・州


峨眉山月の歌がびさんげつのうた             李  白りはく

峨眉がび山月半輪はんりんの秋
影は平羌へいきょう江水に入って流る  
夜清渓せいけいを発して三峡さんきょうに向う
君を思えども見えず渝州ゆしゅうに下る 

  【李  白】についてはこちら
【通   釈】 峨眉山に半月がかかる秋の夜。 月の光は平羌江の水面に映り、 ゆらゆら揺れながら流れてゆく。 私は夜、舟で清渓を出発して 三峽に向った。途中君の面影を 慕いながらも見えず、やるせない 気持ちを抱きながら渝州へと 下って行った。

【語 釈】
峨眉山=四川省峨眉県の西南にある名山・標高3035m。
(「蛾」眉山とも書く)
半輪=半月、片割れの月。影=月の影、月光。
平羌江=四川省雅安県の北から流れ、大渡河と
合流するところ。青衣江ともいう。清渓=四川省
漢源県にある。健為県との説もある。三峽=峽は山
にはさまれた急流をいう。広渓峽・巫(ふ)峽・西陵峽。
瞿(く)唐峽・巫峽・西陵峽ともいわれる。
君=月をさす。友人ともとれる。
峨眉は蛾眉に通じ美人をさしているともとれること
から、ここではおそらく想っている人(愛人)のこと
を指していると思う。渝州=今の重慶。

【鑑 賞】
この詩には、峨眉山・平羌江・清渓・三峽・渝州と
五ヶ所も地名が出ていて、少しも不自然さが感じれない。
それは、字のもつ感じをおまく利用しているからだ。
峨眉山はそそり立つ山の想像させ、そこに秋の夜の
月がかかっている。平羌江は字の印象からも、ゆったり
流れる川の情景、清渓が、秋の夜の澄んだ気分に
合っている。地名(固有名詞)と情景とがあいまって、
多少感傷的ながらも情緒のある舟旅を満喫している
詩である。



目 次

ご意見ご感想並びにご指導お願いします。
自己紹介  ホーム  愛媛ふる里館   BBS更新しました