今日の出来事


TOPページへ戻る
2005年 1月 
2月27日  もぐらさんかな? (日曜日)
今日は園主と一緒に土つくり。昨年も同じ時期にこの作業をしました。デコポンは根が張らないのです。台風でもすぐ倒れます。その為ピートモス(堆肥)を穴に入れます。小さな細根がたくさん出て木が丈夫になり糖度の高いデコポンが実ります。栽培姿勢のページにも載せています。
大きな穴です。何だろう?モグラさんかな? あちこち穴だらけ。園主が穴掘り機械で掘りました。 バケツに入れて穴に入れます。
2月18日  痛い   (金曜日)
牛糞を撒く仕事が終わり2日経ちます。太ももの筋肉痛で、歩くのもやっとの状態が続き園主にしかられてばかりいます。農家の嫁は大変なのです。それでも若い頃に比べ農家の仕事が少しずつ好きになりました。収穫の喜び、四季の移り変わりの中での仕事、夫婦で同じ目的に向かって頑張っている時なんともいえない幸せを感じる時が多くなりました。仕事の合間に、やぶ椿の木を見に行きました。我が家の山に自生しています。
玄関に生けてみようと思ったからです。まだ少し早いようです。何百という蕾がついていました。それがいっせいに咲くと壮観です。もう少し暖かくなるとやぶ椿と一緒に山里にも春が来ます。
牛糞を全体に振りました。 樹齢80年のやぶ椿の木 こんなにたくさんの蕾が
2月14日  土作り   (月曜日)
我が家の念願だった畑が徐々に出来上がっています。。約700坪。園主は嬉しくて仕方が無いのです。この土地にデコポンとミカンを植えるつもりです。この土地に苗木を植えるのは3月。それまでにしておく作業が山ほどあります。まず埋め立てをした土地なので土に栄養がありません。痩せた土地には作物は育たないのです。美味しい柑橘を作る為にはまず土作りが大切です。そこで、本日は牛糞を振りまく事にしました。2トンダンプで7杯。さて作業の始まり始まり・・・・・・
大きなショベルカーで土地を平らにしています。 土地は3段に分かれています。下2段はもう出来上がっています。 牛糞がきました。
スコップで、私がコンテナに入れます。 園主キャタピラーで運搬中 畑に振りまきます。
2月11日  良かった 良かった  (金曜日)
更新遅くなりました。申し訳ございません。今日は、デコポンについてお話します。先月末に寒波襲来のニュースがテレビで度々報じられていましたので必死で収穫致しました。収穫が終わった次の日、南国にしては珍しいくらいの、大雪に見舞われました。園主と2人「良かった良かった寒ざわりにならなくて」と喜びました。何しろ我が家は山の上なので、丸2日間外に出れなくてたいくつしました。園主は雨が降ってもおいしいみかんを作る為山仕事に精を出す人なので家でごろごろしているのは性に合わないのです。3日目たまらず2人で雪かきをして車だけでも走るようにしました。今回の大雪で寒ざわりになったデコポンが、市場に出回らないか心配しています。
たとえ我が家のデコポンが寒にさわっていなくても価格に影響します。デコポンは高級果物です。価格も高いのです。寒にさわったデコポンを購入されたお客様は2度購入されないと思うのです。ですから価格も安くなってしまいます。我が家のデコポンは寒にさわっていませんよー。今倉庫の中で追熟させています。おいしいですよー。
山の中の雪 降って3日目になるのにまだ20センチもあった。 町にも出れないので園主と2人でタイヤあたりのみ雪かきをする