ソフトウェアの便利な使い方を大公開!!  ソフトウェア フリーウェア シェアウェア 便利 活用

Cosmos
モアリッチ
.net

ソフトウェア


お気に入りに登録
Microsoft Windows 8 Pro 発売記念優待版 (XP・Vista・7からのアップグレード専用:2013年1月31日まで)
▲TOP   ▼END   ■INDEX

注目情報


ネットに接続しているPC名とIPアドレスの一覧を表示

種別: フリーソフト
登録日: 2012-06-05

ネットワークに接続しているパソコン名とIPアドレスの一覧を表示するソフトです。

社内LANに接続する際の空きIPアドレスを知る為に利用しました。以前、使ったソフト名を忘れてこれを見つけ ました。100人程度の企業で176台のコンピューターがつながっていました。しかも管理者は一人。


「オリジナルDVD」の作成

(2014-11-21)

「Twitterの画像」のダウンロード

(2014-11-21)

「Windows8」の発売

(2012-11-27)

Acrobat Xの「DDEサーバーに接続できません」の異常が発生

(2014-09-17)

エクスプローラー等からPDFファイルを開く時に、最近、かなり経ってから「DDEサーバー に接続できません」の異常が発生し、開けなくなっていました。最近、やったのは 「Office Personal2013」のインストールだったので、これが原因かと思っていました。 調べると、偶然、Acrobat(Reader)Xの設定の問題だったようです。

「編集」-「環境設定」の「一般」で、「デフォルトのPDFハンドラ-を選択」ボタンを クリックして、「Acrobat」又は「Reader」を選択し、「適用」を押すだけです。この設定 が何かの拍子に化けるようです。何度も発生して、その度に再設定しています。「Acrobat」 が起動している場合、一旦、終了させて「Acrobat」を再起動させる必要があります。

「AutoCAD2012Lt」でPDFファイルを貼り付けて印刷をする方法

(2013-03-27)

AcrobatでPDFファイルを開き、「スナップショット」で範囲指定してイメージをクリップボードに コピーします。これを「AutoCAD2012Lt」で図面に貼り付けます。

この時に、スナップショットツールを使用時に固定解像度を使用するように設定して下さい。 「編集」->「環境設定」で「一般」を選び、「スナップショットツール画像に固定解像度を使用」に チェックを入れ、解像度を300ピクセル/インチに設定して下さい。設定しないと、画面に表示されて いる解像度(72dpi)でコピーされる事になります。

貼り付けたイメージのサイズが大き過ぎると(限界は搭載メモリー容量による?)、「AutoCAD 2012Lt」で印刷した時にイメージが印刷されません。対策は、貼り付けるイメージのサイズを小さく する事で、解像度を落としたり(例:300dpi→200dpi)、貼り付ける領域の大きさを小さくすれば解決 できます。

「Adobe Acrobat X Standard」でPDFファイルに文字を追加し、文字サイズを変更する方法

(2013-03-28)

「表示」-「注釈」-「描画マークアップ」で「テキストボックス」を追加します。「テキスト ボックス」のプロパティでは枠や塗り潰しの色の設定しかできません。「テキストボックス」を ダブルクリックしてテキスト入力を可能にして、テキストを選択して「Ctrl+E」を押せば、 フォントや文字サイズを変更できます。

「Windows7 64bit」+「Virtual PC」でディスクの容量不足が発生

(2013-05-10)

とんと御無沙汰だった「Cドライブの空き容量不足」の警告が表示され、調査すると、 「Virtual PC」のVHDファイルのサイズが49,792MBもあり、120GB-SDDの空き容量が64MBと信じられない 値でした。

圧縮しようとしても残容量が少な過ぎて無理で、翌日に事前処理が必要である事を知りました。

SSDでは、まだ容量が小さい為、このような問題が発生します。「SWAPファイル(pagefile.sys)」を 別ドライブや0にしたり、「スリープ時の復元用ファイル(hyberfil.sys)」を利用しなく(コマンドによる スリープの禁止)すれば、空き容量が増えます。

以下の手順でVHDファイルの圧縮をすれば(2時間はかかります。)、問題が解決します。49,792MB から17,448MBになり、約30GBの削減になりました。原因は、高速化の為に仮想ドライブへの書き込みを 追記のみでやる為、こんな事になるようです。Excelファイルと同じです。

空き容量が小さいとそのままでは無理なので、 「C:\Users\****\AppData\Local\Microsoft\Windows Virtual PC\仮想マシン」フォルダのファイルを 別のドライブにコピーし、仮想ハードディスクのファイルにそのファイルを指定して行います。 圧縮終了後、書き戻します。保護エラーが出ますが、VHDファイルのみコピーでOKです。

VHDファイル(同じフォルダの全てのファイル)のバックアップは必ずとってから行って下さい。

以下の操作を「Virtual PC」で行います。

  1. 不要なファイルを削除
  2. 「ディスクのクリーンアップ」の実行
  3. 「デフラグ」の実行(アプリケーションは極力停止)
  4. 「Virtual PC 仮想マシンの管理」の仮想マシンを右クリックして「設定」をクリック。
  5. 「DVDドライブ」をクリックして、「ISOイメージを開く」を選択。
    「C:\Program Files (x86)\Windows Virtual PC\Integration Components\Precompact.iso」を 参照。
  6. 予備圧縮ツール「precompact.exe」が起動。起動しなければ、DVDドライブから起動。
  7. 「Virtual PC Disk Pre-Compactor」の窓が開き、 「Would you like to prepare the virtual hard disk(s) for compaction?」と聞かれるので、 「はい」ボタンをクリックすると「Preparing drive C for compaction....」と表示され、 処理を開始します。
  8. 終了するまで、待ちます。ファイルのサイズは増えていきます。終了すると 「Pre-Compaction Completed」の窓が開き、 「Pre-Compaction of drive C was successful, and the virtual hard disk is now ready for compaction. Please search the "Compact" in the product documentation for the necessary steps to complete the compaction process.」 と表示されるので、「OK」ボタンをクリックします。
  9. 上部の「Ctrl+Alt+Del」をクリックして、「Virtual PC」をシャットダウンします。

以下の操作を「Virtual PC 仮想マシンの管理」で行います。

  1. 「Virtual PC 仮想マシンの管理」の仮想マシンを右クリックして「設定」をクリック。
  2. ハードディスクをクリックして、変更ボタンをクリック
  3. 「仮想ハードディスクの圧縮」リンクをクリックして、圧縮ボタンで圧縮

要は、デフラグで空き連続領域を作成し、予備圧縮ツールで空きデータを0クリアし、圧縮する ようです。もっと簡単にできるようにならんのかいな。。。

仮想HDDをサイズ固定にすれば、この問題は発生しないと思います。

2012-11-29 「圧縮」時に「不明なエラー(67)」が発生する事があります。最後ならリネームに 失敗した可能性があるらしいので、リネームすると動作しました。作業ファイル名は 「VPCTemporary_0.vht」なので、この名前を正規の仮想ディスクファイル名(拡張子vhd)に変更します。

2013-05-10 元のvhdファイルサイズより大きな空き容量が必要(テンポラリファイルで圧縮して、 元のファイルに上書きする為)なので、「C:\Users\*****\.android」と 「C:\Users\haras\Documents\Virtual Machines\Ubuntu」を退避して実行しました。 容量不足で退避するフォルダーは一例です。

「Windows8」の発売(2012-10-26)

(2012-11-16)

「Windows8」が2012年10月26日に発売されました。「タッチパネル」が売り? TVで「Windows」と 「iPhone」と「Android」でのシェアを比べていましたが、現時点での意味はないと思います。 「Windows」のシェアが5%くらいでした(笑)

将来的にはわかりませんが、メインとビジネス用に「Windows」、サブと個人に「iPhone」と 「Android」にすみ分けているからです。

追加機能として欲しいのは、マルチログインの機能です。1台のパソコンに複数のキーボードや マウスをつないだり、キーボードやマウスと表示機能だけを備えた端末から利用できたら、便利 です。

タッチパネルのついていないパソコンにWindows8をインストールすると、スマホのようにタッチ で操作できると誤解されるおちゃめな方もおられるようです。

「Windows7でエクスプローラを再起動する方法

(2012-10-05)

  1. 「タスクマネージャー」の起動
    ・「Ctrl」+「Shift」+「Del」で「タスクマネージャー」を起動
  2. エクスプローラの強制終了

「Adobe Acrobat X Standard」から綺麗にコピーする方法

(2012-09-28)

Acrobatの「スナップショットツール」では画面に表示されている解像度でコピーされる事に なるので、拡大してコピーすると高解像度で選択範囲を貼り付ける事ができます。拡大すると画面 からはみ出てしまう場合は、スナップショットツールで「範囲選択」->「拡大」->「Ctrl+C」と すればコピーできます。

根本的な解決方法は、スナップショットツールを使用時に固定解像度を使用するように設定 する事です。「編集」->「環境設定」で「一般」を選び、「スナップショットツール画像に固定解像度を 使用」にチェックを入れ、解像度を300ピクセル/インチに設定して下さい。

LAN経由で2台のPCをデュアルディスプレイのようにするフリーソフト「Synergy」

(2012-11-24)

Windows7のデュアルディスプレイとWindowsXPのデュアルディスプレイで4台のディスプレイを 接続したように操作できました。マウスとキーボードを共有でき、クリップボードも使用できるので、 1台のパソコンに4台のディスプレイを接続した感じです。

サーバー側(共有するキーボードとマウスがつながっているコンピューター)の設定

  • Synergyのアイコンをクリックしてウインドウを開きます。
  • 「Server(Share this computer's mouse and keyboard)」をチェック
  • 「Elevate」をチェック(Windowsが起動中でもログインIDやパスワードが入力できます。)
  • 「Configure Server」ボタンをクリック
  • 「Screens and links」タブで、画面アイコンをクリック and ドラッグで配置。
    削除する場合は、缶に画面アイコンをドラッグ and ドロップ。
    配置した画面アイコンをダブルクリックして、「Screen name」を入力。
    「Screen name」は「コントロールパネル」の「システム」で確認可能。
    固定IPの場合は「Aliases」にIPアドレスを入力。自動取得の場合、入力不要。
  • 「Hotkeys」タブで、「keystoroke(Control+F1)」-「switchInDirection(left)」と「key storoke(Control+F2)」-「switchInDirection(right)」を定義。
    「Control+F1」で左側の画面に、「Control+F2」で右側の画面にコントロールが移ります。
    マウスカーソルが戻らなくなった時にも対応できます。
  • 「Edit」-「Settings」で「Start Synergy after logging in」と「Automatically start server/client」と「Hide when server/client starts」をチェック。「Process mode」は 「Service」を選択。

クライアント側(別のパソコンの共有するキーボードとマウスを使用するコンピューター)の設定

  • Synergyのアイコンをクリックしてウインドウを開きます。
  • 「Client(use another computer's mouse and keyboard)」をチェック
  • 「Server IP」を入力(「ipconfig」で自IPアドレスを確認可能)
  • 「Elevate」をチェック(Windowsが起動中でもログインIDやパスワードが入力できます。)
    パソコン自体のパスワードはOSが起動する前なので、クライアントのパソコンで入力しなければなりません。

「Ctrl」+「Alt」+「Del」を押すと他とコンピュータで有効なので、クライアント側で有効にする には「Ctrl」+「Alt」+「Pause」で代用します(WindowsXPクライアントで確認済み)。

頻繁に切断される場合は「Options」の「Check Clients every」にチェックして下さい。

日本独自の仕様には未対応なので、IMEの切り替え(半角/全角)等の日本語IMEキー、\キー等には 対応していません。IMEのON・OFFは「Ctrl」+「1」キーをIME2010に割り当てる事により回避しました。 日本語パッチ等もありましたが、バージョンが「1.3.1」で古かったので使用しないで、「1.4.10」の 最新バージョンを使用しました。

「\」は入力できないので「/」で代用できます(「WinFM2008」でそのドライブのルートフォルダに 戻る際に使用)。

「Synergy V1.4.10」をWindows7 64bitにインストールした際、「ipc connection error」が発生しました。 「Synergy V1.4.9」をアンインストールすれば、インストールできました。(2012-07-31)

サーバー側のCPUが「i3」で、IE9で多数のタブを立ち上げたり、残メモリーが少なくなると頻繁に 切断・再接続され、クライアント側のカーソルの動きも悪くなります。「Caps Lock」が「ON」に なっていると文字入力ができません。(2012-08-07)

2012-11-19 「Server」でも「Elevate」にチェックしないと動作しなかった。以前は動作して いたので、セキュリティ環境が変わったのかもしれません。

2012-11-19 「Server」側で秀丸のキーリピートが効かない現象は、オプションの設定で改善 する事ができます。[その他]→[動作環境]→[トラブル対策]→[その他トラブル対策]で、「キー リピートで実際のキーボードの状態を取得しない」をONにして下さい。設定の項目がない場合は、 秀丸のバージョンアップをして下さい。(V7.11α以下の場合)

2012-11-24 「Synergy」起動中は「Word」の範囲選択(マウスのみ、キーはOK)や罫線の移動が できない症状があり、それらの作業中は「Synergy」をStopさせる事にしました。

2012-12-03 「Caps Lock」になっているとキーボードの入力ができない時があります。そういう 場合は「Caps Lock」を解除して下さい。

IME-2010でかな入力ができない事を解決する方法

(2012-08-23)

普段、「かな」入力をしていますが、直接入力やローマ字入力から「かな」入力に切り替わらない ので難儀していました。「Alt」+「カタカナ」でも基本が直接入力で時々ローマ字入力に切り替わって いました。プロパティで「詳細な」テキストサービスを外したり、スタイルをクラシックに戻しても ダメでした。なかなか、インターネットで調べてもわかりませんでしたが、ついにわかりました。

「Ctrl」+「Alt」+「カタカナ」で切り替わります。

OS Andoroid アプリをWindows7上で動かす方法

(2012-07-26)

Googleのアンドロイド・エミュレータではアプリの登録手続きが難しいですが、アンドロイド・ アプリを直接Windows7で動かせるアプリを発見しました。「 BlueStacks」です。「Virtual PC」とは同時起動ができません。

β期間は無料です。

アプリのほとんどは、課金へ誘導しますが、これを回避できるか、無効なのか研究中です。

OS Andoroid をWindows7上で動かす方法

(2012-07-26)

Windows7上でOS Andoroid を動かせたら、Andoroid携帯、端末、タブレットをエミュレートする事が可能です。スマホでのHP等の見え方、アプリを体験するのが目的です。

  1. Java 開発キット(32bit)をダウンロードし、インストール
  2. Andoroid V4.10をダウンロードし、インストール
  3. 「Autoexec.bat」の環境変数「Path」を修正
  4. 必要なものをダウンロード
    ・「Android SDK Maneger」で「Tools」、「Android」(必要なバージョン、普通は最新版)、 「Android Support Library」、「Google USB Driver」、「Intel Hardware Accelerated Execution Maneger」をチェックして、「Install * package...」をクリック
  5. 「Intel Hardware Accelerated Execution Maneger」は 「extras\intel\Hardware_Accelerated_Execution_Manager\IntelHaxm.exe」を実行して インストール。エミュレーターは再作成が必要。しないと起動しなくなります。

2012-09-26 とっても遅いので。研究中。命令を86系命令に変換して実行しているので遅いよう です。

2012-09-20 Java 開発キットは32bit版のインストールが必要。64bit版をインストールして、 起動しないので悩みました。1番目は64bit版をインストールしていけましたが、既に旧バージョン (V6)の32bit版がインストールされていたようです

IE9でAmazonのサイトで検索した際のサーバーエラーを回避する方法

IE9でAmazonのサイトで検索をするとなぜかサーバーエラー。サーバー側の異常かと思っていましたが、ずっと なのでググってもなかなか解決策がみつけられませんでした。やっと、めっけ。

  • ie9でAmazonのトップページを開きます。
  • 「ツール」−「インターネットオプション」をクリックします。
  • 「セキュリティ」タブの「制限付きサイト」を選び「サイト」ボタンをクリックし、一番上の欄にAmazon のURLが表示されているのを確認したら「追加」をクリックします。
  • 「Webサイト」にAmazonのURLが表示されているのを確認したら 「閉じる」−「OK」ボタンをクリックして 終了します。

「InPrivate ブラウド」でもいけました。

2012-06-05 Amazonのサーバー側で対応したっぽいです。

「Adobe Acrobat X Standard」でのイメージの貼り付け

Acrobat内でクリップボード経由でイメージの貼り付けが半日かかってもできませんでした。いくらネットで 調べてもわからない。「貼り付け」は白字のまま。なんと、基本的な機能が「Professional」版でないと実行 できなかったのだ。ダッフンダ。。。

その後、ある機能で実現できる事がわかりました。クリップボードの画像をスタンプとして貼り付けツールを 使用して貼り付ける方法です。

  1. 画像をクリップボードにコピー

「FFFTP」の開発状況

長年、「FFFTP」を愛用してきましたが、作者のサポートが終了したので、「SmartFTP」に乗り換えを予定して いました。そこで、ソースが公開されていたので、有志の方が開発を継続される事になったようです。

バージョンアップしたら、ファイルリストの取得がおかしくなり、更新ファイルの選択ができなくなりました。 「ファイルリスト取得時にListコマンドを使用する」にチェックを入れれば、直りました。

「OS」の普及状況

(2011-10-06)

アクセス履歴から見ると、「XP」がまだ半数(54.8%)、「7」が22.5%、「Vista」が12%。予想外だったのが、 「Android」で7.5%。家族がスマートフォンを買って使っていますが、普通のHPを見えるものでしょうか?

勤務先でもようやく「7」(i3ノート)を導入している状態です。

「メモリ最適化ソフト」は効果なし

(2011-02-16)

「メモリ最適化ソフト」をXPに導入していましたが、タブブラウザで多数のタブを開いた時の動作から効果に 疑問を持ったので、ネットで調べてみると「効果なし」の声多数。最近のパソコンはメモリー容量が大きいので 終了したアプリのメモリの残骸も気にならないし、無理にメモリ内のデータを仮想メモリに持っていっても 直ぐにメモリに戻していては無駄な処理をしているだけのようです。脱力しました。遅いパソコンなので、中々 終了しないし、作業中もHDをガリガリしてなかなか操作できませんでした。

マイクロソフトから「MS-IME2010」が公開

(2010-11-16)

「MS-OfficeXP」以降(2003, 2007)の正規ユーザーなら「MS-Office2010」を持ってなくても使用可能。

「IE9β」が「WindowsXP」に非対応

(2010-06-01)

「IE9β」を「WindowsXP」にインストールしようとして対応していない事が判明しました。

WindowsXP・Vistaで有用なソフトウェア(フリーウェア、シェアーウェア、市販ソフトウェア等)

自分が使用して便利と感じて愛用しているソフトウェアを紹介しています。

ピックアップ   ▲TOP  ▼END  ■INDEX


年賀状   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

今年も早いもので、残すこと数ヶ月になりました。
来年、2010年の干支は、虎(年男)です。
早めの準備でゆったりと年末を。。。

年賀状のデータ集   ▲TOP  ▼END  ■INDEX


クリスマス   ▲TOP  ▼END  ■INDEX


Windows7   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

筆記
タイトル 説  明
「hosts」

Windows7では、localhostの行がコメントになっている為、処理遅延(20秒程度?)の原因になるらしいです。

32ビット版のフォルダは、


便利なキー操作   ▲TOP  ▼END  ■INDEX


  • 「Windows」+「←」、「→」: ウインドウのサイズを画面の左半分、窓、右半分に切り替えます。 違う画面(マルチスクリーン環境)にも移動できます。画面を横に2分割して表示したい時に非常に便利です。
  • 「Windows」+「↑」、「↓」: ウインドウのサイズを最大化、窓、最小化表示に切り替えます。



VMware Player   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

パソコンの性能の向上により、仮想コンピューターというものが身近になってきました。マイクロ ソフトから「Virtual PC」もWindows7専用として出ていますが、「Professional」以上なので、一般的な 「HomePremium」ユーザーではそのままでは使用できません。「Any Time Upgrade」でバージョンアップ するしかないのでしょうか?(i3 + Windows7 Professional 64bit + VirtualPC + WindowsXP Professional SP3の 実績はあります。)

「VMware Player」があります。昔は、違うOSを使用する場合は、「Dual boot」にしたり、別のパソコンに OSをインストールしたりしていましたが、手軽に試す事ができます。ホストOSとゲストOSの両方を「Windows7」に したり、ファイル共有やTV、ビデオを見る時のみ(危険を伴う作業)に仮想PCを使う事もできます。また、環境別に OSを分けたりする事(1つのファイルにできます。)もできます。有料OSの場合は、ライセンス条件に応じた OSのライセンスが必要です。

「VMware Player」もV3.0からV4.0にバージョンアップされましたが(2010/10)、V3.0のアンインストールは 要求されますが、ゲストOSは引き継がれるようです。

アカデミック版   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

どうしても必要なソフトウェアは購入しないといけませんが、出費が痛いですね。そんな時、「アカデミック版」 を購入してみては如何でしょうか? 学生や教職員等に限定されますが、学生は幼稚園でもいいらしいです。 卒業してもそのままなら使い続けられるようです。

ソフトウェア 説  明
Microsoft Office Professional 2010 アカデミック [パッケージ]

メーカー型番:
メーカー: マイクロソフト
発売日: 2010/06/17
ASIN: B003FZABXI

■ 動作環境 ■

  • OS:Windows XP SP3 (32 ビットのみ)、Windows Vista SP1、Windows 7、Windows Server 2003 R2 + MSXML 6.0、WindowsServer 2008、または上記以降の32 ビットまたは64 ビット版 OS
  • CPU:500 MHz 以上
  • メモリ:256 MB 以上
  • HDD:3.0 GB
  • 光学ドライブ:DVD-ROM を読み込める機器
  • モニタ:1024 × 576 以上の解像度モニター
  • ビデオ グラフィック:64 MB 以上のビデオメモリを搭載した DirectX 9.0 対応グラフィックカードが必要です。

一太郎2012 承 アカデミック版

メーカー: ジャストシステム
発売日: 2012/02/10
ASIN: B006K1W4Z2

■ 動作環境 ■

  • OS:Windows 7 / Windows Vista(Service Pack 2以上) / Windows XP(Service Pack 3以上) 各日本語版
    ※64ビット版Windowsでは、32ビット互換モード(WOW64)で動作します。
    ※Windows XP Professional x64 Edition は Service Pack 2以上に対応しています。
  • CPU:お使いのOSが推奨する環境以上
  • メモリ:お使いのOSが推奨する環境以上
  • HDD:1.0GB以上
    ATOK 2012をセットアップすると、別途345MB以上必要です。
    ※お使いのハードディスクのフォーマット形式や確保容量などにより、必要容量は異なります。
  • 光学ドライブ:DVD-ROMドライブが必要です
  • 画面:High Color以上
  • ネットワーク:「JUSTオンラインアップデート」を利用するには、インターネット常時接続環境が必要です
  • 対応ファイル形式 (※データの内容により一部制限があります):
    ・一太郎2012で読み込める主なファイル形式
    一太郎(2012〜Ver2/Pro)、Microsoft Word(2010〜Ver5)、HTML、RTF、TXT、OpenDocument(ODT)
    ・一太郎2012で保存できる主なファイル形式
    一太郎(2012〜Ver4/Pro)、Microsoft Word(2003〜Ver6)※1、PDF、HTML、RTF、TXT、OpenDocument(ODT)、EPUB
    ※1 Microsoft Word(2007)以降には対応していません。


ウイルス対策   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

どうしても必要なソフトウェアは購入しないといけませんが、出費が痛いですね。そんな時、「アカデミック版」 を購入してみては如何でしょうか? 学生や教職員等に限定されますが、学生は幼稚園でもいいらしいです。 卒業してもそのままなら使い続けられるようです。

ソフトウェア 説  明
Norton Internet Security 2012 2コニコパック

メーカー型番:
メーカー: シマンテック
発売日: 2011/09/16
ASIN: B005G6N8P2

【主な機能】>
ウイルス対策>
・ ウイルス・スパイウェア・ボット・ルートキット対策
・ブラウザ保護機能
・ダウンロードファイル安全診断(ダウンロードインサイト)
・ふるまい検知(SONAR)
・迷惑メール対策

不正侵入防止>
・不正アクセス遮断
・ホームネットワークの監視
・無線LANセキュリティ

個人情報保護>
・個人情報保護(ノートン ID セーフ)
・ウェブサイト安全診断(ノートンセーフウェブ)
・フィッシング詐欺対策
・フェイスブック安全診断

チューンナップ>
・起動の管理
・ディスク最適化
・パフォーマンス警告

その他>
・保護者機能(ノートン オンライン ファミリーへのリンク)
・組込み型のサポート
・外部メディアから起動してウイルススキャン(ブータブルリカバリーツール)
・ウェブサイト上でのパソコン管理(ノートンマネージメント)


Norton Internet Security 2012

メーカー型番:
メーカー: シマンテック
発売日: 2011/09/16
ASIN: B005G6N8K2

この商品は「1年間」の「3PC」です。

ウイルスバスター2012 クラウド 3年版

メーカー型番:
メーカー: トレンドマイクロ
発売日: 2011/09/02

ウイルスバスター2012クラウドは、クラウド技術*1対応で今までにない「軽さ」と「安全性」の両立を実現。デジタルライフを楽しみたいあなたを全面的にサポートする「総合セキュリティ対策ソフト」です。*1「クラウド技術」とはトレンドマイクロの独自技術「スマートプロテクションネットワーク」を指します。ウイルスバスター for MacにはWebレピュテーションのみ実装


オフィス
ソフトウェア 説  明
Microsoft Office Home and Business 2010 通常版 [パッケージ]

メーカー型番:
メーカー: マイクロソフト
発売日: 2010/06/17

●仕様/DVD−ROM
●対応OS/Windows7/Vista/XP
●対応CPU/500MHz以上
●メモリ/256MB以上
●HDD/3GB以上の空き容量
●画像解像度/1024×576以上
●グラフィック/64MB以上のビデオメモリ
●単位/1本
●メーカー品番/T5D-00169

※必ずご購入前にお使いの機種が対応しているかご確認下さい。
※開梱されたパソコンソフトの返品は受け付けられませんのでご注意ください。
●この商品はDVD−ROM版のパソコンソフトです。
●最新のデータを保つためにインターネットに接続している必要があります。
●パソコンソフトはメーカーの都合により最新バージョンでお届けする場合があります。


DVD
DVD 説  明
AKB48 紅白対抗歌合戦 [DVD]

メーカー: AKS
Actor: AKB48 (DVD)
発売日: 2012/03/28
ASIN: B0074YJBLO



携帯偽装(2003-03-30)

iモード専用サイトを携帯で見る方法は、タブブラウザ(例えば、DonutR-RAPT)でブラウザー情報を入れ替えると携帯電話で見るのと同じレイアウトで
見ることができます。また検索サイトの「Yahoo」や「Google」のように、同じURLでも、携帯とパソコンで見栄えが異なるサイトも見られます。 

こうしたサイトではサーバー側で閲覧者のブラウザーの機種を監視し、携帯の場合は、携帯用のホームページを表示します。このような携帯用サイトを見るには、ブラウザー側から、携帯の機種であるかのように偽装した情報を送るようにすればいいわけです。 

これらの方法では、iモードの公式サイトは見れませんし、厳密に対策されているサイト(HostやIPアドレスで接続制限)には使用できません。
唯一の方法は、Pinでモペラ経由でアクセスする方法です。簡単で無料でしたいのにそれは無理ですね。

設定方法

  • Sleipnir
  • DonutR-RAPT「ツール」、「Donutのオプション」、「ブラウザ」、「UserAgent」
  • Docomo  N503i  DoCoMo/1.0/N503i/c10
  • J-Phone J-D03 J-PHONE/3.0/J-D03


ソースネクストのお勧めソフトウェア
パソコンのすべてが速くなる 速PACK2005 SE 新発売
パソコンから携帯電話にメールを送るなら、このソフトが欠かせない
遊びながら英単語を覚えるこの方法
タイピングの基礎練習を徹底的に強化。特打ヒーローズ 宇宙戦艦ヤマト




推奨雑誌&書籍


PC・システム開発(楽天ブックス) ▲TOP ▼END
ランキングを見る

日経パソコン


購読して15年以上経ちます。パソコンのハードウェア・ソフトウェアについて幅広く、時には少し深く(便利な使い方やマクロ等)解説してくれて、毎号、届くのを楽しみにしています。年間購読制(3年が格安)なので、書店に行く手間もかかりませんし、毎月勝負でないので記事の内容も安定しています。Word、Excel、マクロ、インターネット、オークション、デジカメ、セキュリティ、新製品情報、業界トレンドと鯨と同じで無駄な部分がありません。パソコンは、今や、生活の必需品で、そのガイドブック的な「日経パソコン」も必携品です。今すぐ、読んでみませんか? 初心者からセミプロまで楽しく読め、実践する事により、更にパソコンが生活に役立つようになります。

ディープな方は、専門誌をご覧になって下さいね!
(2005-11-26)

中古パソコンのドラゴンゲートのお買い得情報
ノートパソコンが2万円〜 XP搭載機種が3万円台〜 お買い得の中古PC
GEO@チャンネル 最大2ヶ月間基本料金無料!利用者募集

AutoCAD LT 2012   ▲TOP ▼END ■INDEX

推奨参考書   ▲TOP  ▼END  ■INDEX


参考書
参考書 説  明
AutoCAD 2012/AutoCAD LT 2012 公式トレーニングガイド

著者: オートデスク株式会社
発売日: 2011/07/01
出版社: 日経BP社
ISBN13: 9784822293505
評価: ★★★★★ (1)

すっきり解決! AutoCAD&AutoCAD LTで困ったときの便利技

著者: 稲葉幸行
発売日: 2008/07/01
出版社: 技術評論社
ISBN13: 9784774135205

AutoCAD&AutoCAD LTのギモンを解決!つまづいたときにスグにお助けします。

AutoCAD&AutoCAD LT 2000〜2009対応(2012でも役立ちました。)

高いっ茶

「AutoCAD LT97」から「AutoCAD LT2012」にバージョンアップしました。

中身は「DVD」のみで、PDFドキュメントも付属しておらず、ヘルプだけではわかりません。

ソフトウェアもいいお値段ですが、公式マニュアルも。。。清水の舞台(?)から飛び降りるつもりで、 買っちゃいました。お金と時間なら断然「時間」ですから。インターネットでも中々いい情報はありません。 色々、調べるのも苦痛で、我慢の限界を越えました。

「メニュー」も「Classic」で使っています

中国語の入力方法

IMEに中国語を設定するのは当然ですが、「形式」-「文字スタイル管理」で「スタイル」に「CHINESE」を 追加も「ビッグフォントを使用する」にチェックを入れ、「ビッグフォント」に「gbcbig.shx」を選択すれば、 中国語が正しく表示されます。

連続印刷

「AutoCAD LT」は、印刷情報を各ファイルに持っています。「直前の印刷」を利用すれば、簡単に印刷できますが、 「ファイルのオープン」、「印刷(書式設定を含む)」、「ファイルのクローズ」の繰り返しはとても苦痛です。数枚は いいですが、10枚を超えると泣けます。

「連続印刷」は、「LT」の場合はスクリプトを組むか、専用ソフトを利用する方法があります。

私は「秀丸」でスクリプトを作成しています。2つのマクロを実行する必要があり、1つ目でフォルダを指定して ファイルリストを作り、2つ目で「連続印刷」マクロを完成させています。A4縦固定で、他様式の場合はマクロを 修正する必要があります。

専用ソフトを利用する方法は、

電話   ▲TOP ▼END ■INDEX

分類 ソフトウェア1 ソフトウェア2 ソフトウェア3 ソフトウェア4 ソフトウェア5
電話 Skype

管理人も使っています。 私は、主に「SkypeOut」(一般電話及び携帯電話)を利用しています。特に海外への 通話は料金節約に劇的な効果があります。主に中国ですが、日常会話を毎日して、 1ヶ月に1000円もかかりません。是非、御利用してなさって下さい。
無料電話
  電話監視(2003-10-12)

NTT, KDDI等
エンジェルライン

検索は有料。

Skype(スカイプ)   ▲TOP ▼END ■INDEX


本ソフトウェアは、「通話」、「テキストメッセージ」、 ビデオ通話」、「会議」等の機能があります。

携帯電話   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

分類 ソフトウェア1 ソフトウェア2 ソフトウェア3 ソフトウェア4 ソフトウェア5
画像          
映像 携帯動画変換君
FW,0.34
著作者
(2006-11-26)

QuickTime for Windows 6.5.2以上(QuickTime Authoringモジュール)が必要。 (携帯電話向け変換には必ず動作に必要です) iPod(第5世代)向け動画変換にはQuickTime for Windows 7以上が必要。 (iTunesをインストールすれば自動的に入ります。)

QuickTimeのダウンロード

「iPod」、「携帯電話」、「PSP」等への動画変換可能。事前にQTが読み込める形式に動画変換要。

携帯動画変換君の設定
       
iアプリ          
着メロ PsmPlayer
FW&MW&SW,?.??
著作者
(2006-09-13)

お勧め!!!!!

PHS・携帯電話の着信メロディファイルをパソコンのMIDI音源で再生するコンバータ機能付きプレイヤーです。
再生機能は、キー・スピードコントロールや音色・音量変更、和音任意チャンネル指定再生、連続再生、ファイルドロップ、着声やカラオケテキストの表示に対応します。オーディオ風のレイアウトなので、簡単に操作できると思います。メロディの再生にはMIDIの再生できるパソコンが必要です。エミュレータではないので音色や音量はパソコンのMIDI音源に依存します。
コンバータ機能は、MIDIや着信メロディファイルを他の形式に変換できます。編集機能はありませんが、メモ帳を使って専用の簡易MML(音楽用言語)で1から曲を作ることも可能です。変換したメロディはメールに添付して電話機に転送できます。
       
メモリ編集          

インターネット   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

分類 ソフトウェア1 ソフトウェア2 ソフトウェア3 ソフトウェア4 ソフトウェア5
ホームページ作成・整形 ホームページビルダー
SW,10
IBM
(2006-09-13)

お勧め!!!!!

簡単にホームページやブログを作成するのに便利!携帯ページの作成やグラフィック等の編集もできます。

体験版

アマゾンで購入
楽天で購入
ベクターで購入
ez-HTML
FW,7.01
著作者:
(2006-09-13)

お勧め!!!!!

テキストベースですが、使い易いツールです。プレビューもできます。レジストリ未使用。
    Cross-Talk
SW,4.01
著作者:
(2006-09-13)

HTMLとXHTMLの相互変換、HTMLの文書整形ツールです。
ホームページ作成・転送 FFFTP
FW,1.91
著作者
(2003-10-11)

お勧め!!!!!
FFFTP Support Page

Windows7 64bitの場合、「管理者」モードで実行しないと、サーバー側のファイルリストの 表示がおかしかったり(1つ上の階層が表示されます。)、強制的に全転送になります。でも、 最初だけで、F5で表示を更新すると元の不具合に戻ります。

LOGO!
FW, 7.50
著作者
(2003-10-15)

ロゴ、バナー、ボタンを製作可能。
  Internet Link Agent
FW, 3.1a
著作者
(2003-10-12)

Webページ更新チェック。リンク切れや、Webページの更新チェック、高度な検索
サーバー構築 anHTTP
FW, ?.?
著作者
(2003-10-11)

Webサーバー。
?
FW, ?.?
著作者
(2003-10-11)

FTPサーバー。
携帯SMTPサーバ Radish FW, 3.0.0b16
著作者
(2003-10-12)

メール・サーバー。タスクバーに常駐して、自分専用のSMTPサーバになるWin98/NT/2000用のプログラム

(その他のメールサーバー)
Neonメールサーバー1.14
迷流鯖 ZMaiServer
FW, 3.xx
著作者
(2003-10-12)
送信は単独で可能。受信はPOP3-IDが必要。現在、閉鎖中。
ActivePerl
FW, ?.?
著作者
(2003-10-11)

WindowsでPerlが使用可能。
 
インターネット コペルニクス
FW, ?.??
著作者
(2003-10-12)

  BOOKIE
FW, 0.1
著作者
(2003-10-12)
?????
Internet Explorerの「お気に入り」をHTMLファイルに変換
 
インターネット
巡回・保存
巡集
FW, ?.??
著作者
(2007-03-11)

ホームページ・ブログを丸ごと取得して、オフラインで見る事ができます。貴重な情報源のホームページ (例えば、ゲームの進行解析等)を永久に保存する事ができます。

以下の設定が可能
・取得階層レベルの設定
・Proxyの設定
・ユーザ認証の設定
・タイマーの設定
・環境変数の設定
GetHTMLW
FW, ?.??
著作者
(2006-03-11)

ホームページ・ブログを丸ごと取得して、オフラインで見る事ができます。貴重な情報源のホームページ (例えば、ゲームの進行解析等)を永久に保存する事ができます。
     
ブログ          
TCP/IP NetEnum
FW, ?.??
著作者
(2003-11-11)

ネットワーク接続されたマシンをリストアップ・管理
NetTune
FW, ?.??
著作者
(2003-11-11)

レジストリを書き換えることによりネットワークの通信速度を向上させます。
通信速度測定
FW, ?.??
著作者
(2003-11-11)
 

ホームページビルダー   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

(2006-09-30)
「ホームページビルダー」は使い易いですが、複雑なサイトを構築した場合、待ち時間が多くなります。
その場合は、「ez-HTML」等のHTML編集ソフトウェアを併用するといいと思います。
「ビルダー」の編集は、HTMLソースが目茶苦茶になりますね。

FFFTP   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

(2002-11-22)
  • V1.88a
    「ホストの設定」、「設定変更」、「拡張」タグで、「PASVモードを使う」にチェックを入れる。(dokidoki)
    このバージョンから、これをしないとファイル一覧が取得できなくなりました。

掲示板ツール   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

分類 ソフトウェア1 ソフトウェア2 ソフトウェア3 ソフトウェア4 ソフトウェア5
掲示板ツール Jane Style
FW, ?.??
著作者
(2006-01-12)

2ch専用タブブラウザ。
  一括ダウンロードツール(2003-10-11) DBBS
FW, ???
著作者
(2003-10-11)

Jane Style   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

(2009-01-25)

Jane Styleは、OpenJane をベースに作成した、
「2ちゃんねる」を快適に閲覧できる「2ちゃんねる専用ブラウザ」です。Jane Styleの特徴
  • WindowsXP標準風のなじみやすいインターフェース
  • 容易なマウス操作で動作可能なマウスジェスチャー機能
  • キーボード操作を容易にするメニューカスタマイズ機能
  • まちBBSやしたらば等の2ch互換掲示板の閲覧に対応
  • ストレスなくスレッドの閲覧を可能にする高速なスレッド描画
  • 不愉快なレスを極力見ないようにできるあぼーん機能
  • スレッド内の>>1や画像を多段形式でポップアップする機能
  • 同一発言者のレスをポップアップするIDポップアップ機能
  • 発言の多い人が一目瞭然なID着色機能
  • レスの付いた発言を容易に見分けられるレス番着色機能
  • お気に入りに新着があるかを高速でチェックする更新チェック機能
  • いつ発言されたかが容易に分かる曜日表示機能
  • 実況に便利なオートリロード、オートスクロール機能
  • 常時表示可能な書き込み欄

私はUSBドライブに入れて使用していますが、時々ファイルが破損します。破損するファイルは 「session.dat」が多いです。これは開いているタブのデータを保存しているファイルで、これが破損 するとタブが開きません。このファイルサイズが0になったり、データが化けたりします。この ファイルは、バックアップファイルが同じフォルダの中にあり、「session.dat.bak」、 「session.dat.bak2」、「session.dat.bak3」です。これらのファイルは「Jane Style」を起動する 度に書き変わりますので、タブが開かない時は、「Jane Style」を再起動しないで下さい。

バックアップファイルを「session.dat」にコピーすれば正常になる可能性があります。 ファイルの中身はテキストファイルですので、ファイルビュアーで確認できます。

私は1週間に1度、USBドライブの中身をハードディスクにコピーして、5週間分を保持しています。 sessionファイルが全て壊れている場合は、このバックアップファイルからコピーして使用しています。 当然、開いているタブと掲示板データは異なりますので、以下の手順で一致させます。

  • 「板覧」メニューの「ログ一覧から取り込む」で、「最近読みこんだスレッド」と「最近書き 込んだスレッド」を作成します。
  • 「板覧」メニューの「最近読みこんだスレッド」で、「最終取得日」でソートします。
  • 「番号」で開いているスレッドの前には「*」が表示されていますので、「*」のないスレッドを ダブルクリックして開けば、破損時のタブが再現できます。

「session.dat」が自動バックアップファイルを含めて全て壊れている場合、手動でバックアップして いる「session.dat」を書き戻せば、復旧します。この場合、「session.dat」の中身とタブ表示は一致 していない可能性があります。「session.dat」にあってログにないタブ名は空白になり、「session.dat」 になくてログにある掲示板はタブに表示されません。しかし、以下の方法でタブに追加して参照する事が できるようになります。

  • 「板覧」メニューの「ログ一覧を開く」で、「ログ一覧スレッド」を作成します。
  • 「番号」で開いているスレッドの前には「*」が表示されていますので、「*」のないスレッドを ダブルクリックして開けば、破損時のタブが再現できます。

Jane Styleで外部コマンドを追加する方法

例として、スレッドの内容を秀丸にコピーする方法を公開します。

外部コマンドを定義するファイルは「command.dat」です。標準の外部コマンドは、「sample+.zip」 を解凍した「comman.dat」を「Jane Style」のフォルダにコピーすれば使用できます。注意しなければ いけないのは、外部コマンドは起動時に読み込まれ、終了時に書き戻されます。従って、起動後に 「command.dat」を書き換えても無効で、終了時に書き戻されるので内容も変わります。

まず、「秀丸」のフォルダにクリップボードの内容をペーストするマクロを「Paste.mac」で記述 します。

setcompatiblemode 0x0F;
paste;

次に「command.dat」の最後に以下の1行を追加します。

秀丸へコピー(&H)="C:\Program Files\Hidemaru\Hidemaru.exe" "/xPaste.mac"

使用方法は、スレッドの右クリックで「全てを選択」、「コピー」、「秀丸へコピー」でスレッドの 内容をコピーした秀丸が起動します。何が違うかと言えば、「秀丸へ切り替え」、「秀丸へ貼り付け」の 一手間が省けました。スレ欄が一杯で中身が見れないので、秀丸にコピーして見ています。こんな奴は いないでしょうけど(笑)。詳細は、「ヘルプ」で「コマンド」を検索。

Yahooexplorer   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

(2006-11-06)
Yahooの掲示板は見難いので、専用ブラウザがあると便利です。
Yahooexplorerはオンラインでは使用できますが、オフラインでは使用できないようです。
「DBBS」の対応が待ち遠しいです。

DBBS   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

(2006-11-06)
Yahoo!の掲示板は、書き込みの質もいいのが多いので、有益な情報を得られますが、正直言って読むのがダルイです。それは、ブラウザで1メッセージずつクリックして読まないといけないから。それを解消するのが「DBBS」。メッセージを一括でダウンロードして読めます。日付け順、作者順、ツリー順に並べ替えて表示可能。2006-02現在、Yahoo掲示板の仕様が変わった為、使用できません。

通信・LAN   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

分類 ソフトウェア1 ソフトウェア2 ソフトウェア3 ソフトウェア4 ソフトウェア5
通信・LAN EditMTU
FW, 2.31
著作者
(2003-10-11)

ADSLの高速化ソフト。危険なレジストリをいじらなくて済むし、最適設定も自動でできます。
      秀Term Evolution
SW, 4.44
著作者
(2003-11-01)

パソコン通信時代はよくお世話になりました。「TELNET」にも対応しています。
秀シリーズサポートフォーラム

インストール不要の便利ツール   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

分類 ソフトウェア1 ソフトウェア2 ソフトウェア3 ソフトウェア4 ソフトウェア5
システム Clock Launcher
FW, ?.??
?????
(2006-10-30)
メモリークリーナー
FW, 1.11
著作者
(2006-11-06)

iniファイル。

推奨設定:

このソフトはお掃除量が固定なので、エラーが頻繁に出る場合、お掃除量を 少なめに設定するといいです。特に搭載メモリーが256MB以下の場合は40% 以下にお掃除量を設定しましょう。
ブラウザ Lunascape Lite
Lunascape
FW, 3.05
Lunascape
(2006-09-13)
SleipnirPortable
FW, ?.??
フェンリル
(2007-03-16)

セキュリティの設定やプロキシなどの設定は使いやすいですが、(2007-03-16)現在、時々暴走したり、 異常終了したりします。又、起動時に前回終了時のタブ復元ができない事があります。起動ドライブが 異なった時かもしれません。「.\Settings\All Users\caches\LastSession.ffg」ファイルの内容が 書き換わっていました。
Jane
FW, ?.??
?????
(2007-03-16)

2ch用タブブラウザ。
インターネット ez-HTML
FW, ?.??
著作者
(2006-09-13)
FFFTP
FW, ?.??
著作者
(2006-09-13)

設定をINIファイルに保存するように指定。
chk_link
FW, ?.??
?????
(2006-10-30)
CD CD Manipulater
FW, ?.??
著作者
(2006-09-13)
画像 VIX

画像のカタログファイルをプログラムと同じフォルダに保存するように設定。
ユーティリティ CrystalDiskMark

ディスクの転送速度が実測できます。「Sequential」、「512KB」、「4KB」のデータが取れます。 ハードディスク等の回転メディアを使用する物は、中心と周辺では転送速度が異なりますので、 そういうのが測れるソフトウェアもあるといいと思います。
「インストール不要の便利ツール」とは、インストールが不要で、フォルダ構成に左右されず、 レジストリを使用しないソフトウェアです。USBドライブやUSB-HD等に入れて、複数のパソコンで 動作が可能です。

必要なソフトウェアとして
  • ランチャー
    USBドライブのソフトを起動するランチャーが必要!
  • セキュリティソフト
  • インターネット
  • 同期ソフト

オフィス   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

分類 ソフトウェア1 ソフトウェア2 ソフトウェア3 ソフトウェア4 ソフトウェア5
オフィス マイクロソフトオフィス2007

アマゾンで購入
楽天市場で購入
Yahoo!Shoppingで購入
ベクターで購入
オープンオフィス
FW, 2.0

(2006-09-13)
オープンはどこまで使えるか OpenOffice.org導入ガイド

     

MS-Office   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

(2006-12-15)
オフィスの先駆的なソフトウェアで、20年以上の歴史があります。
ユーザーも全世界に多く、定番のソフトウェアです。
特に「Word」と「Excel」は必携です。
VBA(マクロ)も制限はありますが、使用する事によってできる事が多くなります。

オフィスを使ったグループウェアの構築。

例えば、outlookで受信した内容によって、access又はexcelでデータ登録を行う。

表示上の問題

(2013-11-07)
  • 目次、数式とかがへんな記号で表示され、見えない
    「ALT」+「F9」で表示されます。
  • 図や描画オブジェクトが表示されない(Word2002)
    ・「ツール」→「オプション」→「表示」タブ→ [図をイメージ枠で表示する]のチェックを外す
    ・「ツール」→「オプション」→「表示」タブ→ [描画オブジェクト]にチェック

入力上の問題

(2005-10-19)
  • 図が言う事をきかない
    縮小率を設定しても無視されたり、別な場所に移動したりします。 これは、貼り付けでやるとオブジェクトになるので言う事をききません。 これはWordの問題ですが、どうしようもありません。 素直に図をファイルに保存して、「挿入」→「図」→「ファイルから」でやれば 図のままなので、言う事をききます。
  • 行頭や行末の不要なスペースを削除する
    Wordの「中央揃え」ボタンを使用すれば行頭や行末の不要なスペース(空白)を 簡単に削除することができます。

    (1)行頭や行末に削除したいスペースやタブが入ってる行を選択します。

    (2)[中央揃え]ボタンを2回クリックします。

    (3)選択した行の行頭や行末にあったスペースなどが削除された状態で文章は元の位置に戻ります。

    不要なスペースは置換を使用し削除することができますが、すべての空白を削除してしまうので、「行頭や行末だけを削除したい」と言う場合には便利です。
  • 「"」を入力すると「”」に自動的に変換されてしまう
    「ツール」-「オートコレクトのオプション」の「入力オートフォーマット」の「''を‘'に変更する」のチェックを外す。

書式(2004-03-30)

(2004-03-30)
  • 書式の登録方法
  • 書式履歴のオフ
    「ツール」メニューの「オプション」をクリックし、「編集と日本語入力」タブをクリックし、「編集オプション」ボックスの「書式の履歴を維持する」チェックボックスをオフにします。これをしないと、新しい書式がどんどん追加されます。
  • ヘッダーとフッターにスタイルを表示させる
    1)メニューの「表示」-「ヘッダーとフッター」をクリックして、編集画面に「ヘッダーとフッター」を表示させます。
    2)メニューの「挿入」-「フィールド」で、「リンクと参照」-「StyleRef(スタイル参照)」を選んで「OK」をクリックします。
    3)本文よりフォントを小さくする(8ポイント)

検索

(2003-11-13)
  •  

トラブル

(2005-04-09)
  • word終了時に「WINWORD.EXE-アプリケーションエラー」が発生し、内容は「"0x44e27780"の命令が"0x03c61ec4"のメモリを参照しましたが"read"になることはできませんでした。プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください」と表示される。
    Word2002とWord2000の共存環境なら以下を参考にして下さい。

    http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP418745

    Word2000しかインストールしていない場合でも、スペルチェックと校正のチェックを外せばいいです。

Outlook

(2012-03-16)

オープンオフィス

(2006-02-10)
  1. ワープロ DRAW
  2. 表計算 CALC
  3. Impress
  4. Draw
  5. データベース Base

□OpenOfficeに含まれるもの。

OpenOffice Writer / Word互換
OpenOffice Calc / Excel互換
OpenOffice Impress / PowerPoint互換
OpenOffice Draw / Illustratorもどき
OpenOffice Base / Accessもどき/Oracleなどへ接続可 (Ver2.0以降/Ver1.1以前にも機能あり)


・HTMLエディタ
・数式エディタ
・名刺・ラベル作成機能
・PDFへの出力が可能 (AcrobatがなくともPDFを作れる)
・プレゼンをフラッシュとして出力可能

動作OS(マルチプラットフォーム)

・Windows
・Linux
・Solaris
・MacOS X (X11)
・LinuxPPC
・FreeBSD

「オープンオフィス」と「マイクロソフト・オフィス」の実力差は、現時点ではかなりあると思います。 それは、マイクロソフトの方が開発年数が長く、お金も人員もかけているからです。互換性の面でも、 完全とは言えません。これは、昔の「一太郎」と「Word」のワープロ戦争の時も同じでした。 「Word」もなかなか「一太郎」の牙城は崩せませんでした。一つは、当時、「一太郎」は、国内のワープロ 戦争を勝ち抜き、一人勝ち状態でした。「一太郎」が勝ったのは、プログラムにプロテクトをかけていなかった のと、「ATOK」という優れた漢字変換システムを持っていたからです。最初は、コピーを使用していましたが、 会社と個人で普及すると、習熟に従って独占状態になっていきました。「DOS」の時代です。 その時代に「JUST WINDOW」という上に「一太郎」と「花子」が走っていました。 では、なぜ、一太郎は敗北したのでしょうか? マイクロソフトはジャストシステムに「ATOK」の買い取りを打診しますが、 ジャストは拒否します。するとMSは、50億円(?)を投入して漢字変換システムを開発してしまいます。当初は、酷かったですが、 現状では実用上、問題なく使用できます。又、パソコンのおまけとして、オフィス(「Word」と「Excel」)をただ同然で配布します。 ジャスト側も問題を抱えていました。時代は「DOS」から「Windows」に変わろうとしていましたが、1年程度、投入が遅れました。 又、度重なるバグや頻繁な有償バージョンアップで消費者の信頼も失いました。「乗り換え」キャンペーンも行い、次第に操作に慣れ、 トップ企業が入れ替わりました。この時、「Excel」の存在も大きかったです。「Excel」は既に普及しており、「Word」は「Excel」の おまけの時代もあったくらいですから。「一太郎」は、ワープロだけでしたので。 今、また、転機が訪れようとしています。 今までの歴史から、無料若しくはそれに近い配布による普及、時代の変化、支配者の失策で、ソフトウェアの時代が変化しました。 MSは確かに世界に統一したOSとオフィスを供給しましたが、寡占企業の問題点も存在します。技術の占有、競合企業への妨害、高価格の 問題も存在します。又、方針が頻繁に変わるので、メジャーでないアプリは怖くて使用できません。いつ、開発中止になるかわからないし、 別パッケージになったりして更なる支出が求められるかもしれません。マイクロソフトはとても強大な企業です。各国の政府と渡り合い、 裁判を潜り抜け、時にはライバル企業の製品を発売したり、とても柔軟性に富んでいます。 私は、「オープンオフィス」に期待しています。もし、代価を支出するなら、それが裁判や他のアプリの開発に回されるのではなく、主に そのアプリの費用に当てられる事を望みます。 複雑な事をしたり、他人とのデータの共有が必要でない場合は、「オープンオフィス」で十分使用できます。 (推測と記憶で書いていますので、間違いがありましたら、御連絡下さい。早急に訂正します。)

文書作成   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

分類 ソフトウェア1 ソフトウェア2 ソフトウェア3 ソフトウェア4 ソフトウェア5
PDF関係 PrimoPDF
FW, ???
著作者
(2005-01-23)

PDFファイル作成。このプリンタドライバ経由で印刷するとPDF形式のファイルを作成してくれます。ドラッグ&ドロップにも対応。英語。時々、ユーザー登録のウインドウが開きます(ESCキーでスキップ可能)。
      セキュリティ・分割・統合・編集ができるソフトウェアを探す。(クセロPDF、CutePDF等)

(2005-01-23)
AutoCAD AutoDePDF D&D for Windows
FW, ???
著作者: 潟}イクロアーツ
(2007-03-06)

AutoCADのDWG・DXF形式のPDF変換ソフト「AutoDePDF Professional」の簡易版。ウインドウに ドラッグ&ドロップするだけでPDFファイルが作成できます。簡易版の為、1回に1ファイルのみ、 図面下部に薄く会社名が入ります。。

Vectorで購入
       

印刷ツール   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

分類 ソフトウェア1 ソフトウェア2 ソフトウェア3 ソフトウェア4 ソフトウェア5
印刷ツール コピ太君
FW, ?.??
著作者
(2005-06-11)

スキャナとプリンタがあれば、パソコンがコピー機として使用できます。Windows98用ですが、XPで動作確認済みです。この用途で色々探しましたが、本ソフトウェアしかありませんでした。
名詞をつくろう!
FW, ?.??
著作者
(2004-07-31)
  WinLprt
SW, ?.??
著作者
(2004-10-10)

特にプログラムリストの印刷に便利だと思います。縮小印刷やヘッダー&フッター等。秀丸からの印刷マクロもあります。wlprt32のFW版はなくなったようです。
 

エディタ   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

分類 ソフトウェア1 ソフトウェア2 ソフトウェア3 ソフトウェア4 ソフトウェア5
テキスト
エディタ
秀丸
SW,?.??
秀まるお
(2003-11-01)

説明不要なくらい超有名なテキストエディタです。
       
バイナリ
エディタ
DANDP Binary Editor
SW,?.??
著作者
(2003-11-01)

バイナリエディタ。超小さなサイズで高機能。
       

秀丸   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

(2006-02-05)
私は、ソフトウェアの開発をしていますが、初期から愛用しています。文字列比較やマクロに重宝しています。
  • 愛用ツールバー定義(ソフトウェア開発者向け?)
    ・COMP(その他系)
    ・空白(ファイル系)

Q&A

Q>秀丸がWindowsXP起動時に起動する。
A>「スタートアップ」グループは、「All Users」と「Users」があり、両方にショートカットが登録されている場合、タスクトレイに常駐する以外に、新規に立ち上がります。どちらかを削除すると直ります。

「秀丸」のお勧めツールバー例: 



画像   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

分類 ソフトウェア1 ソフトウェア2 ソフトウェア3 ソフトウェア4 ソフトウェア5
画像編集 GIMP
FW, ?.??
著作者
(2006-01-27)

画像編集ソフトウェア。V2になって更に便利に。必須。マルチプラットフォーム。
Gtk2.6.10をインストールしてからGimp2.2.10をインストールして下さい。

GIMP2.0
日本語パッケージ、フリーフォント集、外国語追加パッケージ、追加データ集、追加プラグイン集あり。
DotWork
FW, 2.30
著作者
(2003-10-15)

アイコンエディタ。
     
画像表示 IrFanView32
FW(個人使用に限り), 3.85
著作者
(2003-10-11)

ほとんどの画像・動画・音声ファイルを開く事が可能。画像編集も可能。
日本語化
ViX
FW, ???
著作者
(2003-10-12)

グラフィック表示ソフトウェア。フォルダをカタログにできるので便利。

書庫ファイルの中身を見るには?
まず、各種アーカイバDLLがインストールされているかどうか確認してください。 正常にインストールされてViXで認識されていれば、バージョン情報ダイアログにDLLの 名前が表示されます。
あとは、設定の「ツリー」で、「書庫ファイルをフォルダのように扱う」をオンに すれば、フォルダビュー上に書庫ファイルが現れるので、それをクリックすればファイルビューに書庫ファイルの中身が表示されると思います。
アーカイバDLLでなくプラグインを使うときは、上記の設定に加えて、「その他」メニュー内の「プラグイン」がオンになっているかどうか、プラグインが適切にインストールされて設定の「プラグイン」の「一覧」にインストールしたプラグイン名が表示されているか、さらにプラグイン名の前にチェックが入っているかどうか、それぞれ確認してください。
Susie
  GV32
FW, 0.85
著作者
(2003-10-12)

画像変換 携帯画像変換
FW, ?.??
著作者
(2003-10-12)
IrfanView32(日本語版)
IrfanView32(本家)
FW, ?.??
著作者
(2003-10-29)

GIF画像変換。
GMASK
FW, 1.70
著作者 (2003-10-12)

  総合画像マスク
ツール
SW, ?.??
著作者 (2003-10-12)

(アダルトマニア必携)
一時期、話題になりましたね。可逆性の画像マスクが。。。
OCR          

GIMP   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

(2006-02-27)
無料でここまでできるのかびっくりするほど、多機能で良い超有名なソフトウェアです。仕事では、マニュアルに貼り付ける画像の編集、個人では写真の加工に利用しています。奥の深いソフトウェアですので、私も使い方を研究していきます。スクリプトも多数、公開されています。→GIMPの解説

GIMPユーザーズマニュアル
GIMP User Manual 日本語版
NET_SHOOTER[GIMP]
The Gimp
Gimp

フリーフォト
晴れときどきGIMP

GIMPのワンポイント・マニュアル


[ファイル]
新規
開く
レイヤーで開く
場所を開く
最近開いたファイル
保存
別名で保存
コピーを保存
テンプレートとして保存
復帰
ページ設定
印刷
閉じる
終了

以下はGIMPメニューのみ
取り込み  :各入力から新規画像作成
・新規に貼り付け
・TWAIN スキャナ等のTWAIN機器から読み込み
・クリップボードから クリップボードから読み込み
・画面取り込み 画面の取り込み。
環境設定  :
ダイアログ :

[編集]
取り消し
やり直し
取り消し履歴
切り取り
コピー
可視部分をコピー
貼り付け
選択領域内に貼り付け    :選択領域が貼り付け画像より小さい場合、中心に配置してくれるので便利。
新規に貼り付け
バッファ
・名前を付けて切り取り
・名前を付けてコピー
・名前を選んで貼り付け
消去
描画色で塗りつぶす     :選択領域を描画色で塗り潰します。
背景色で塗りつぶす     :選択領域を背景色で塗り潰します。
パターンで塗りつぶす    :
選択領域をストローク描画
パスをストローク描画
クリップボードから貼り付け :GIMP以外のアプリケーションから貼り付ける場合に使用
クリップボードへコピー   :GIMP以外のアプリケーションへ貼り付ける場合に使用

[選択]
全て     :画像の全てを選択。
なし     :画像の全てを非選択。
反転     :画像の選択状態を反転(選択しやすい領域を「色」で選択し、選択領域の反転)。
フロート化  :選択した画像をまとめて移動可。
色で     :色で選択(複雑な領域の選択も可能、又、複数の領域も自動選択)。
パスから   :
選択エディタ :

[表示]

[画像]
複製
モード
・RGB
・グレースケール
・インデックス
・チャンネル分解
合成
変換

キャンバスサイズ
キャンバスサイズをレイヤーに合わせる
印刷サイズ
画像拡大縮小
画像の切り抜き
画像の自動切り抜き
最小枠で切り抜き
可視レイヤーの統合
画像の統合
ガイド
グリッドの設定

[レイヤー]
新規レイヤー
レイヤーを複製
レイヤーを固定
下のレイヤーと結合
重なり

マスク
透明部分
変換
レイヤー境界の大きさ
レイヤーを画像サイズに合わせる
レイヤーの拡大・縮小
レイヤーの切り抜き
レイヤーの自動切り抜き
可視レイヤーの整列

[道具]
道具箱
デフォルトの色
描画色と背景色の交換
選択ツール
描画ツール
変換ツール
色ツール
パス
スポイト
虫めがね
定規
文字

[ダイアログ]

[フィルタ]

[Script-Fu]

作業例
GIMPで白黒画像に変換する方法(マニュアル用に白黒2値の反転画像を作成)
・[ファイル]-[取り込み]-[クリップボードから]で、RGBカラー画像として読み込む。
・[画像]-[モード]-[グレースケール]でグレースケール(白黒諧調)画像に変換。



GIMPのコピーバッファ
GIMPのコピーバッファは、GIMP内部とWindows標準のクリップボードの2種類があります。クリップボードから貼り付ける場合は、[ファイルメニュー]-[取り込み]又は[編集]-[クリップボードから貼り付け]で行い、クリップボードにコピーする場合は[編集]-[クリップボードへコピー]で行って下さい。

GIMPのテキスト入力
GIMPのテキスト入力は、「フィルタ」-「テキスト入力」-「FreeType」で行います。注意しないといけないのは、ユニコード形式のフォントがないと日本語入力が出来ないことです。このフォントは、「???」で、OfficeXP以降に付属しています。

画像



音声   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

分類 ソフトウェア1 ソフトウェア2 ソフトウェア3 ソフトウェア4 ソフトウェア5
サウンド
(再生)
WINAMP
FW, ???
著作者
(2003-10-11)

MP3プレーヤ。スキンも交換可能。
       
Sound(編集) SoundEngine
FW, ???
著作者
(2003-10-04)

サウンド編集ソフトウェア。「オートマキシマイズ」が便利。音割れするぎりぎりまで音量を大きくできます。
WaveMixer4
SW(\1,200), 1.5
著作者
(2003-11-15)

録音機能付きの4チャンネルのミキサーソフトウェア。メトロノーム機能。
Wtools
FW, 0.2β
著作者
(2003-10-11)

16bitWavFileを結合/FADE IN&OUT/MIX/部分取りだし/モノラル化/音量調整/情報表示(DOSアプリ)。
   
サウンド
コーデック
エンコーダ
デコーダ
Lame
FW, ???
著作者
(2004-09-11)

標準のMP3コーデックでは56Kbpsまでしか選択できないので、使用。「デバイスマネージャ」の「サウンドコーディック」の「Lame ACM MP3 Coder」を選択し、順位を「1」に設定。
午後のコーデック
FW, ???
著作者
(2004-09-11)
     
音声変換 CD2WAV32
FW, 3.15
著作者
(2003-10-12)

CD-DA -> WAV。デジタル再生もできる。
午後のこ〜だ
FW, 2.351
著作者
(2003-10-12)

WAV -> MP3。現在は、ソースコード公開になっており、コンパイルして実行ファイルを作成する必要があります。
MPx2WAV32G
FW, 3.21
著作者
(2003-10-12)

MP3->WAV
   
音声解析        

映像   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

分類 ソフトウェア1 ソフトウェア2 ソフトウェア3 ソフトウェア4 ソフトウェア5
マルチメディア(再生) 真空波動研
FW, ???
著作者
(2004-09-11)

ビデオプレーヤ。ファイルの詳細を表示するのに便利。コーデックの判定に利用。
判定機能のみのLite版やSuperLite版もあります。
ビデオCDプレーヤ(2003-10-12)
MediaPlayer

RealPlayer
FW, ???
著作者
(2004-09-11)

不要?
ビデオ
コーデック
エンコーダ
デコーダ
XVid


(2004-03-31)
Divx
FW, ???
著作者
(2006-10-03)
VP6


(2004-12-17)
  Iris
FW, ???
著作者
(2006-09-13)

Software DV codec。
Movie(編集) ムービーメーカー2
FW, ???
著作者
(2003-03-17)


  ムービーメーカー2
FW, ???
著作者
(2003-03-17
Video Studio

著作者
(2004-10-10)
Movie(DV編集) DVビデオタイマ
SW, ???
著作者: AREA61
(2005-10-01)

DVをIEEE経由で転送すると映像には設定に関わらず日付は入っていません。ファイルに含まれている時刻情報を写し込むソフトです。字体が大きい等の制限がついたフリー版とシェアウェア版があります。
映像変換 mpeg2avi
FW, 2.3
著作者
(2003-10-12)

mpeg1 -> avi、コーデック(映像、音声)指定化、複数ファイルのつなぎ合わせ可。 入力はmpeg2とかでも可。
web: 映像:cinepac?方式、160*120, 12fps 音声:真ん中,11KHz, 8bit, Mono
       

CD   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

分類 ソフトウェア1 ソフトウェア2 ソフトウェア3 ソフトウェア4 ソフトウェア5
CD-ROM
(仮想
ディスク)
Daemon Tools
FW, ?.??
著作者
(2006-12-11)

CD&DVDをイメージとして仮想ドライブとして使用可能。
V4系はアドウェアが入っている。カスタムインストールで回避するには インストール時のコンポーネント選択画面で「DAEMON Tools Search Bar」の チェックを外して下さい。又はV3.47を使用する。
The official DDump home page
FW, 1.10
著作者
(2004-02-14)

CDから*.ISOファイルを作成。DOS用のため、FrontEndを使用して下さい。オプションをコマンドラインでしてしなくてよくなります。*.LOGファイルに読めなかったセクタ番号が記録されますが、何度かやると0になる場合あり。
DDump FAQ 日本語版

(入手不可かも)

入手不可かも

通常のは、B'sRecoderGOLDでも作成可能。
IsoBuster
FW, 1.10
著作者
(2003-10-12)

ISOファイルからファイルを取り出します。
VCDCNV
FW, ?.??
著作者: 福岡 正一
(2006-12-11)

CD革命バーチャルとCD-RのISOイメージファイルの相互変換(Win95/98)
最近のバージョンはFCDファイルに圧縮がかかっているので、ISO変換不可。
FCD to ISO converter
FW, ?.??
著作者
(2004-07-13)

Windows95/NT。FCD形式からISO形式に変換。未確認。
CD-ROM
(変換)
FCDUtil
FW, ?.??
著作者
(2003-10-12)

・FCD ファイルから ISO/XA トラックイメージへの変換
・ISO/XA トラックイメージから FCD ファイルへの変換
・DAO イメージから FCD ファイルへの変換
対応フォーマット:  CUE+BIN, CCD+IMG, NRG,
 CDI (V1.01.199, V1.05.395, V2.00.409)
・FCD ファイルのトラック編集
・FCD ファイルのトラック情報表示
       
CD-Rライト CD Manipulator
FW, 2.59
Y.Kanechika(ごーるど)
(2003-02-25)

CloneCD
SW, 5
著作者
(2004-11-24)

どんなCDでもコピーできると有名なソフトウェア。但し、対応ドライブに注意。また、プロテクトCDのコピーにはドライブ寿命を縮める場合あり。プロテクト解析ツール「Clony」との併用が便利。
開発終了? 試用期間後もイメージ作成は可能? ライチングソフトウェアと併用でOK?
Memory of Earth
RAW CD COPY B'sRecorderGOLD
バンドル(市販), 8
著作者
(2005-01-22)
 

DVD   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

分類 ソフトウェア1 ソフトウェア2 ソフトウェア3 ソフトウェア4 ソフトウェア5
DVD1 DVD Decrypter
FW, ?.??
著作者
(2004-11-24)

DVDのイメージ・ファイル化。
DVD Back UP 小技全集

DVD Decrypterの使い方
DVDコピーのためのメモ
DVDバックアップ・コピーガイド
日本語化(その他多数あり)
DVD shrink
FW, ?.??
著作者
(2005-01-22)

DVDの再圧縮。
DVD Shrink 日本語版 (Ver.3.2.0.16)
Smart Ripper
FW, ?.??
著作者
(2004-11-23)

DVD2ONE
FW, ?.??
著作者
(2004-11-24)
Bitrate Calculator
FW, ?.??
著作者
(2004-12-11)

音声ビットレートと再生時間から映像平均ビットレートを算出できます。 DVDの映像ビットレートの算出に利用。
DVD2 IfoEdit
FW, ?.??
著作者
(2005-01-16)

       
DVD作成 ムービーライター
製品, ?.??
著作者
(2006-10-03)

アマゾンで購入
楽天市場で購入
Yahoo!Shoppingで購入
ベクターで購入
B'sRecorderGOLD
製品, ?.??
著作者: BHA
(2006-12-11)

アマゾンで購入
楽天市場で購入
Yahoo!Shoppingで購入
ベクターで購入
     

オークション   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

分類 ソフトウェア1 ソフトウェア2 ソフトウェア3 ソフトウェア4 ソフトウェア5
オークション出品          

投資   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

分類 ソフトウェア1 ソフトウェア2 ソフトウェア3 ソフトウェア4 ソフトウェア5
投資

システム   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

分類 ソフトウェア1 ソフトウェア2 ソフトウェア3 ソフトウェア4 ソフトウェア5
OS WindowsVista ???? Edition
製品, ?.??
Microsoft Corporation
(2007-02-07)
WindowsXP HOME Edition
製品, ?.??
Microsoft Corporation
(2006-09-14)
WindowsXP Professional Edition
製品, ?.??
Microsoft Corporation
(2006-09-14)
Linux
FW, ?.??
著作者
(2006-09-14)
 
Utility
(OS(Microsoft))
AppLocale
FW, ?.??
著作者
(2004-06-02)

Unicode 対応でないアプリケーションの言語 (システムロケール) を変更することなく、従来のアプリケーションを実行できます。 Windows Server 2003, Windows XPのみ対応。QQ(中国のチャット) 等の他言語のアプリケーションを使用可能にします。
       
フォント
(ABOUT FONTVectoriFree(英)DaFONT(英))
青柳衡山フォント
FW, ???
青柳 衡山 氏
(2004-07-04)

毛筆フォント。
みかちゃんフォント
FW, ???
みかちゃん
(2004-07-04)

手書きフォント。手書き風チラシ等に利用。
imode絵文字外字キット
FW, ???
tsuto
(2004-07-04)

i-mode用。
   
DLL UNLHA32
FW, ?.??
著作者
(2004-03-10)

       
スクリーンセーバー セーバーメーカー
FW, 4.50
著作者
(2003-10-15)

アイコンエディタ。
       
デスクトップキャプチャー   DesktopCapture FW, 1
著作者
(2003-10-15)

デスクトップをキャプチャーするソフトウェア。
     

OS共通   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

(2004-03-27)
  • メモリ異常 (2004-03-27)
    メモリが経時劣化や偶発劣化で特性が悪くなった場合、起動しなくなる場合や途中で止まるケースがあります。同じOSを入れ替えても現象が変わらない場合、違うOSに入れ替えたり、複数枚のメモリなら外して試したり交換して下さい。私は、Windows98を入れてたパソコンが起動しなくなり、WindowsXPに入れ直したら起動した経験があります。MSが時限爆弾を仕掛けてんのかと思ってましたが、こういう事があるようです。Faithからパソコンを購入して2週間で起動ロゴで止まる様になりましたが、これもメモリ不良でした。OSによってメモリとの相性(アクセスの問題?)があるとの噂もあります。結構、メモリ関係のトラブルは多いですね。
  • Windows Update (2003-10-04)
    日付が古いとWindows Updateに失敗します(windowsXP)。サーバーに接続ができません。
  • 業務用途のパソコン又はサーバーにはフォールトトレランスを考慮して (2007-01-25)
    市販のほとんどのサーバーマシンは、ハードディスクシステムに 「RAID方式」を 採用し、フォールトトレランス(トラブルに対する耐性)を向上させています。 具体的には、複数のハードディスクを使用することによってシステムの冗長性を確保しています。 専用の「RAID」システム(ハードウェアRAID)を採用していないマシンでも、Windows NT Serverがインストールされたマシンなら、Windows NTの機能を利用してミラーリング (RAID-0)やパリティつきストライピング(RAID-5)によりシステムの冗長性を確保 できます。専用システム比べると性能的には劣るかもしれませんが、いざというときのトラブルに対応 しやすくなります。
  • 「システム(アプリケーション)」と「データ」領域はをそれぞれ独立のパーティション(ドライブ)に (2007-01-25)
    インストールする際にまず考慮すべきは、「システム(アプリケーション)」、 「データ」の領域は可能な限りそれぞれ分離するということです。なんらかの トラブルが発生した際に、このようにハードディスクの領域が分離されていれば、原因の追及や トラブルへの対処が容易になるためです。万一、OSを再インストールしなければならない事態に なっても、システム領域だけをフォーマットすれば済みます。

    望ましいハードディスク構成は...
    第1ドライブ(パーティション) 【C:】 NTFS : システムパーティションとブートパーティション領域
                           アプリケーション領域
    第2ドライブ(パーティション) 【D:】 NTFS : データ領域
    第3ドライブ(パーティション) 【E:】 NTFS : バックアップ領域

    パーティションを分けてもハードディスクが同じ場合、ハードディスクが修復不能に壊れた場合、 全部データが失われます。経済的に許せる場合は、ハード的に分けましょう。

Windows(2002-05-19)

  • 画面のハードコピー(2001-10-12)
    以下のキーを押すことにより、表示画像がWindows内部のクリップボードにコピーされますので、アプリケーションで貼り付けて加工、印刷して下さい。
    ・画面全体のコピー: [Print Screen]キーを押します。
    ・アクティブ・ウインドウのコピー: [Alt] + [Print Screen]キーを押します。
  • Windowsのシステム音声を変える。(2001-10-12)
  • アニメーションを停止(2003-03-25)
    うざいだけなので。ウインドウはさっと開いてくれればいいです。
  • ボックスの範囲設定(2002-05-19)
    「ALT」+クリックで範囲指定

高速起動の方法(2000-05-10)

  • 不要なフォントを削除(最低限、必要なフォントは削除しないこと)
  • DOSアプリケーション(2002-07-26)
    EMSを使用したソフトウェアは、動かないものがあります。
  • Windows3.1用アプリケーション(2002-07-26)
    自動的にメニューに登録されないものがあり(例えば、BC++3.1J)、Windows98で登録されたメニューをコピーすればOK。
  • バグ(2002-08-21)
    ・タスクバーに表示されない実行中のアプリケーションがある。XP終了時に注意。「ALT」+「TAB」で切り替えれば表示される。
  • ネットワーク(2003-03-23)
    販売管理のような業務アプリケーションを運用するのであれば、ある程度の費用をかけ、Windows2000Serverのようなサーバ専用製品を導入して、ネットワーク・システム環境を整備すべきである。昔のクライアントは、CPUも遅く、メモリもHDも少なかったので、アプリケーションもデータもサーバに置き、処理の一部をクライアントが担当していました。現在は、クライアントの性能が格段に向上し、通常、クライアントにアプリケーションを置き、共有データをサーバに置きます。
    • システム形式(2003-03-23)
      ・サーバ・クライアント形式
       ・ユーザーの登録やアクセス権の設定等は1箇所で行います。
        資源をサーバーで一元管理できるので、大規模な物にも向きます。但し、バックアップが必要です。サーバーは安定運用のため、クライアントとし  ては使用できません。
       ・クライアントとサーバーが1対1で通信するので、サーバーさえ参照できれば動作します。
       ・サーバーが故障すれば、何もできなくなります。パソコンのログインさえ不能になる場合もあります。
      ・ワークグループ形式
       ・ユーザーの登録やアクセス権の管理等は個々のホストで行います。
        複雑なユーザーの分類やセキュリティ設定は困難なので、基本的に閉じた安全な環境で小規模なネットワークを構築するためのものです。
       ・リソースが各ホストに分散され、お互いに参照できないとうまく運用できません。
        ネットワーク稼動中にコンピュータを再起動したり、フリーズしたりすると、一時的にネットワークが見えなくなります。これはWindows特有の「コン  ピュタ・ブラウザ」というものです。
       ・

      市販のほとんどのサーバーマシンは、ハードディスクシステムに「RAID方式」を採用し、フォールトトレランス(トラブルに対する耐性)を向上させています。具体的には、複数のハードディスクを使用することによってシステムの冗長性を確保しています。

      専用の「RAID」システム(ハードウェアRAID)を採用していないマシンでも、Windows NT Serverがインストールされたマシンなら、Windows NTの機能を利用してミラーリング(RAID-0)やパリティつきストライピング(RAID-5)によりシステムの冗長性を確保できます。専用システム比べると性能的には劣るかもしれませんが、いざというときのトラブルに対応しやすくなります。

    • 「システム(アプリケーション)」と「データ」領域はをそれぞれ独立のパーティション(ドライブ)に(2002-09-26)
      インストールする際にまず考慮すべきは、「システム(アプリケーション)」、「データ」の領域は可能な限りそれぞれ分離するということです。なんらかのトラブルが発生した際に、このようにハードディスクの領域が分離されていれば、原因の追及やトラブルへの対処が容易になるためです。万一、OSを再インストールしなければならない事態になっても、システム領域だけをフォーマットすれば済みます。

      望ましいハードディスク構成は...

      第1ドライブ(パーティション) 【C:】 NTFS : システムパーティションとブートパーティション領域
                             アプリケーション領域
      第2ドライブ(パーティション) 【D:】 NTFS : データ領域
      第3ドライブ(パーティション) 【E:】 NTFS : バックアップ領域

      パーティションを分けてもハードディスクが同じ場合、ハードディスクが修復不能に壊れた場合、全部データが失われます。経済的に許せる場合は、ハード的に分けましょう。
    • バックアップ(2002-09-26)

    WindowsXP   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

    (2007-02-26)
    • いい点
      ・リソースを気にしなくていい点は楽。今までは、IEを多く開くと暴走してた。でも、無制限のはずだが、多く開くとウインドウをちゃんと表示しなかったりおかしくはなる。でも、98までより楽。
    • インターネットへの間接アクセス
      LANで結ばれたコンピュータは、インターネットに接続されたコンピュータを経由してインターネットにアクセスする事ができます。方法?
    • OS内蔵ツール
      ・「msconfig」: 
      ・「gpedit.msc」:
      ・「msinfo32」: システム情報の表示
      ・「ワトソン博士」:
    • エミュレーション・モード
      Windows95/98/Meのエミュレーションが可能。アイコンのプロパティで設定。
    • DOSアプリケーション
      ・中国語の使用 「コントロールパネル」-「日付、時刻、地域と言語のオプション」-「ほかの言語を追加する」-「言語」タブ-「詳細」タブ-
       「設定」タブ、「詳細」タブ-「詳細なテキストサポートをすべてのプログラムに拡張する」にチェック。
    • DOSアプリケーション
      EMSをサポートしないため、EMSを使用したソフトウェアは、動かないものがあります。
      ・英語モードのアプリケーションの動作方法(callを使用)
       call US
         xxxxx
         call JP

        usの代わりに CHCP 437、jpの代わりに CHCP 932を使用したらできる場合もあります。
    • Windows3.1用アプリケーション
      自動的にメニューに登録されないものがあり(例えば、BC++3.1J)、Windows98で登録されたメニューをコピーすればOK。
    • safeモード
      起動しなくなった場合の対処方法
    • バグ
      ・タスクバーに表示されない実行中のアプリケーションがある。XP終了時に注意。「ALT」+「TAB」で切り替えれば表示される。
      B'sRecoderGOLDでライト中は、CD機器へのアクセスが禁止になるため、DVD-RAMへ書き込みを 行うと、「遅延書き込みに失敗しました」とかのエラーが出てファイルが消失するかファイルが 壊れます(CRCエラー)。
    • 「遅延書き込みに失敗しました」
      リムーバブル可能なドライブに書き込みをした直後に、メディアを抜くと、「遅延書き込みに失敗しました」とかのエラーが出てファイルが消失するかファイルが壊れます(CRCエラー)。

    • MS-DOSアプリ(コマンドプロンプト内)でマウスがきかず、クリックすると範囲選択してしまう
       →標準で文字選択が有効になっており、マウスでドラッグしただけで文字が選択され、Enterキーでコピーができます。マウス操作ができないので、プロパティを変更します。ウインドウ左上のアイコンをクリックして、「既定値」をクリックします。「簡易編集モード」のチェックを解除して「OK」をクリックします。
    • DOSアプリケーション
      ・EMSを使用したソフトウェアは、動かないものがあります。
      ・Windowsの"system32"フォルダ("c:\winnt\system32")の"AUTOEXEC.NT"中に以下の文を追加すると動く場合があります。あれば修正します。
       set comspec=c:\winnt\system32\command.com
    • Windows3.1用アプリケーション
      自動的にメニューに登録されないものがあり(例えば、BC++3.1J)、Windows98で登録されたメニューをコピーすればOK。
    • 相性
      ノーツを起動中にBC++3.1Jを立ち上げると、プログラムを読み込んだ時点で異常終了する場合がある。

    ユーティリティ   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

    ソフトウェア 説  明
    WinFM2008
    チューチューマウス

    「Windows7」には未対応ですが、「BearMouse」を起動、終了して「チューチューマウス」を 起動すると動きます。しばらくすると動かなくなるので、再度、実行すると機能します。なぜか、 不明です。64bit版で確認済み。

    keyswap

    あるキーに別のキーを割り当てるのを非常駐で実行できます。

    私は左手でマウスを操作しているのでね右手でエスケープキーは非常に押しにくかったです。「keyswap」で 「Scroll Lock」キーを「Escape」キーに置換して便利になりました。

    レジストリを修正すれば可能らしいですが、「keyswap」で簡単に実現できます。


    分類 ソフトウェア1 ソフトウェア2 ソフトウェア3 ソフトウェア4 ソフトウェア5
    Utility
    (OS , Clock)
    窓の手
    FW, 6.51
    著作者
    (2003-10-11)

    Windowsの細かい設定が可能になります。初心者は使わないで下さい。
    Option Operator
    FW, ?.??
    著作者
    (2005-02-27)

    Windowsの細かい設定が可能になります。初心者は使わないで下さい。
    桜時計
    FW, 0.2.1
    宇野 信太郎さん
    (2003-10-11)

    パソコンの時計の自動補正。常駐で使用してください。電波時計不用!
    パソコンのすべてが速くなる 速PACK2005 SE 新発売
    SW, ??.?
    著作者 ソースネクスト
    (2006-02-15)
    レジストリツールを調査(2003-10-11)
    Utility
    (Memory)
    メモリークリーナー
    FW, 1.11
    著作者
    (2006-11-06)

    iniファイル。

    推奨設定:
    FreeRAM XP Pro
    FW, 1.11
    著作者
    (2006-11-06)

    サポートは有償。使ってみると、Windowsのメモリ管理はどうなってるんやと思います。アプリのせい?
    2003年〜2006年まで使ってきましたが、HDのアクセスが多くなり(WindowsXP SP2から)、 効果に疑問を感じたので、日本語アプリの「メモリークリーナー」に移りました。
    推奨設定:
    Utility
    (Disk)
    すっきり!!デフラグ
    FW, 4.22.01
    著作者
    (2003-10-11)

    作者のホームページがあるけど、CMがうざいです(注、作者のせいではありません)。
    Eraser
    FW, 5.6
    著作者
    (2005-11-04)

    ドライブの空き領域を復元できなくなるユーティリティです。ドライブの譲渡・廃棄には必須。
    ランチャー
    (ソフトの起動やユーティリティ)
    Clock Luncher
    FW, 2.17
    著作者
    (2006-10-30)

    サポートは有償。使ってみると、Windowsのメモリ管理はどうなってるんやと思います。アプリのせい?

    推奨設定:
    Utility
    (Key, Mouse)
    チューチューマウス for WIN32
    SW, ?.??
    著作者
    (2003-10-11)

    ダイアログが開く度にマウスカーソルが自動で動いてくれるので便利です。
    秀Caps
    FW, 8.0
    秀まるおさん
    (2003-10-11)

    右アルトキーで漢字変換など、キー操作を使いやすくしてくれます。
    秀シリーズサポートフォーラム
    Igmouse
    FW, ?.??
    著作者
    (2006-02-02)

       
    Utility
    (File1)
    WinFM2008 SW, 2.01
    著作者: 根来研さん&柳直樹さん
    (2008-07-16)

    待ちに待ったVista対応のWinFm2008がリリースされました。

    操作をキーボードで出来るので高速で直感的に行えるので愛用しています。仮想ドライブの接続 &切断、テキストファイルや画像&映像ファイルのプレビュー、ファイル分割機能 (FD等)あります。

    「^H」の「最近開いたフォルダ」機能が便利です。

    WinFM&WinLMサポートフォーラム
    統合アーカイバ・プロジェクト
    WINLM99
    SW, ?.??
    著作者
    (2003-10-11)

    圧縮・解凍ツール。
    WinFM&WinLMサポートフォーラム
    JYDivide
    FW, 3.10
    著作者
    (2003-10-11)

    ファイル分割ツール。例えば、ディスケットよりファイル・サイズが大きいファイルを分割して、保存・復元ができます。自己解凍式なので便利。自己解凍データ作成用データも同時にダウンロードして下さい。
    WinFM2000でも同機能あります。
    復元
    FW, 3.10.10
    著作者
    (2003-11-05)

    ファイル復活と完全削除。詳細は未確認。
    DriveRescue
    FW, 1.90
    著作者
    (2003-10-11)

    ファイル復活。詳細は未確認。
    Utility
    (File2)
    WinRAR
    FW,?
    著作者
    (2004-03-10)

    RARファイルで「part1/4」となっていると結合可能。
           
    スケジュール(タスク)       Shout Skill
    FW, 1.0
    著作者
    (2003-10-23)

     
    バックアップ BAKY
    SW, 1.15
    著作者
    (2003-02-11)

    HDを交換する場合、起動ディスクの内容も強制読み込みでバックアップ可能(XPで確認済み)。対象OSで領域確保、フォーマットして、バックアップします。バックアップしたHDだけを接続し、Windows98以下の起動ディスクを起動して、「FDISK /MBR」した後に、領域をアクティブにしてリセットします。ここで手順を間違うと最初からになります。XPの場合は、再認証が必要な場合があります。FAT16、FAT32のみに対応。
    copix
    FW, 2.13
    著作者
    (2003-10-04)

         
    ベンチマーク CrystalMark
          HDBENCH

    パソコンの性能を評価してくれます。バージョンによって評価値が異なるので、同じバージョンで比較します。

    チューチューマウス(2006-02-02)
    定型作業に便利。ボタンを押すと同じウインドウが開いて同じ操作をする場合、マウスによるマウスカーソル移動を省略できるため、入力作業が非常に早くなります。

    Igmouse(2006-02-02)
    VBAに便利。VBAエディタでは、マウスの真ん中のボタンによるマウスによるスクロールができない為、本ソフトウェアを使用すると非常に便利です。

    WinFM2000(2006-08-02)
    一部のUSBメモリー(ターセンド社製等)との問題があります。「WinFM2000」とUSBメモリーが アクセスを繰り返して「WinFM2000」がビジーになり、USBドライブにもアクセスできなく なります。パソコンの再起動で正常に戻ります。回避策として、USBメモリにログインする 場合は「WinFM2000」を終了させます。又、オプションの「ファイルのコピーと移動」で 「ファイルのコピーにWindowsAPIを利用する」にチェックを入れて下さい。これをしないと ファイルの転送速度が最悪30KB/Sまで遅くなります。応答性は悪くなり、転送速度も表示 されませんが、転送速度は格段に速くなります。

    リモートコントロール ▲TOP ▼END ■INDEX
    分類 ソフトウェア1 ソフトウェア2 ソフトウェア3 ソフトウェア4 ソフトウェア5
    リモートコントロール VNC
    FW, 3.3.7
    AT&T Laboratories Cambidge
    (2004-11-25)

    専用クライアントとWEBブラウザで制御可能。専用クライアントの方が早い。異なるOS間でも可能。セキュリティは、パスワードでないに等しいので、家庭内&社内に限定使用が望ましい。利点は、ホスト側のソフトの管理やディスクの心配がいらない事。欠点は、LAN上に流れるデータが多い事。解像度を下げたり、画面更新のタイミングを減らすのも転送データ量を下げます。市販品として、「pnAnywhere(Symantec)」、「LAPLINK(intercom)」、「WindowsXP Professional Edition(MicroSoft)」があります。
    VNC日本語版 
    VNC詳細解説(お勧め) 
    RealVNC(解説)
     
    RemoteDesktopSoftware 
    VNC(Linux版解説1) 
    VNC(Linux版解説2) 
    特集(リモート操作ソフト、窓の杜)
     
    pcAnywhere



    (2004-03-31)
         

    pcAnywhere(2004-03-27)
    「pcAnywhere」では、コントロールされる側を「ホスト」、コントロールする側を「リモート」と呼んでいます。

    日本語版と英語版がありますが、接続保証はありません。接続はできますが、「暗号レベル」及び「狭帯域接続時の色数指定」が無効になります。動作上は問題ありません。反応速度が遅くなるだけです。

    「pcAnywhere」でできる事

    • コンピュータの遠隔操作
    • リモート管理
    • クリップボードのコピー(双方向)
    • ファイル転送
    • チャット機能

    「pcAnywhere」の利用方法

    • リモート側プリンタで印刷する方法
      ・ホスト側の設定
       メニューから「編集」、「環境設定」をクリックし、「リモート印刷」タブで「プリンタ追加」。
       (予めリモート側で印刷するプリンタドライバはインストールし、標準プリンタに設定する必要があります。
        同様にホスト側でも標準プリンタに設定されている必要があります。)
      ・リモート側からホスト側をコントロールして印刷すれば、リモート側プリンタから印刷されます。

    「pcAnywhere」の表示速度の向上方法

    • 「ホストのデスクトップ領域をリモートに合わせて縮小」にチェック
    • 色数を減らす。

    ファイル共有   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

    分類 ソフトウェア1 ソフトウェア2 ソフトウェア3 ソフトウェア4 ソフトウェア5
    ファイル共有
    (国内)
    Winny
    FW, 2.0
    著作者
    (2006-02-08)

    Winny Tipsページ  
    Winny 初期ノード  
    Winnyファイルデータベース
    WinMX
    FW, 3.31
    著作者
    (2006-02-14)

    2005年に公式サーバが運用停止しました。有志によるサーバが運用されています。 但し、従来のWinMXは使用できず、対応したWinMXをダウンロードして使用して下さい。

    WInMXリンク集+
    Share(仮称)
    FW, ?.?
    著作者
    (2004-12-12)

    ・キャッシュを削除した場合、ダウンロードタブで異常になるので「右クリック」の「キャッシュ再作成」で復活。

    らくらくP2P
    初期ノード
    Share(仮称)の設定
    LimeWire
    FW, ?.??
    著作者
    (2006-10-05)

    グヌーテラ
    FW, ?.??
    著作者
    (2003-10-12)

    インターネットを利用したファイル交換。
    Jnutella
    BitTorrent BitTorrent
    FW, ?.??
    著作者
    (2007-02-15)

    インターネットを利用したファイル交換。
    Torrentファイルでダウンロード。
    トラッカー?
    BitComet
    FW, ?.??
    著作者
    (2007-02-15)

    インターネットを利用したファイル交換。
    Torrentファイルでダウンロード。
    トラッカー?
    匿名性はない。
    ファイル共有は、ウイルス感染の危険性があります。 注意して御使用下さい。

    Winny   ▲TOP  ▼END  ■INDEX


    作者が逮捕された為、バージョンアップはされていませんが、まだまだ利用されているようです。 ファイルは暗号化されて、ネットワーク網を通じて分割ダウンロードされる為、匿名性が高いようです。 掲示板機能は直接やりとりしているらしいです。

    匿名機能を強化したバージョンもあるようです。

    使用に際しては、「ノードリスト」のファイルとポート開放(ルータを使用している場合)が必要です。

    便利なソフトウェア
    「Delny」:キャッシュは起動後どんどん増えていって最後にはハードディクスの容量がなくなるまで使い切るので、キャッシュを自動削除してくれる「Delny」が便利。


    WinMX   ▲TOP  ▼END  ■INDEX



    NAPSTER互換ソフト。 「Transfers」でスキャン対象を多くすると転送速度が低下。ダウンロード開始したら、それに集中させた方が早い。データ転送はP2Pなのでアドレスから個人判別可能。接続しっぱなし注意!ダウンロードは欲張らず1つに集中した方が結局早い。ダウンロードにくる人を切って楽しむ人もいる。また、偽ファイルも存在。データなら悔しい思いだけで済むが、実行ファイルは洒落にならない場合があるので、注意!!!バイナリファイルは危険が伴う。WindowsXPの「ダイヤルアップ」の「プロパティ」、「詳細設定」、「インターネット接続ファイアウォール」チェックを外す必要あり。ルール違反の人にはそれなりの対応を。ファイル公開0だったり、未終了ファイルだけだったり、ジャンルを限定してたりする人は×。3.1(?)から同じファイルを違うユーザーから分割ダウンロードできるらしい。Incomplete FileのLoad, Find Sourceの機能が便利。 まず、低速で1本だけダウンを許し、交換に応じた人だけ解放するのが効果的。 新バージョンになると、サーバーに接続できなくなる場合があるので、おかしいと思ったらバージョンアップ。画面の上部に表示されるよ!
    ?????
    機能
    チャット機能、IM

    設定

    便利ツール
    日本語化及びUL0化ツール基本は、共有ファイルを見える状態にして、アップロード数を0に設定。
    MXMonitor

    リンク

    2ch
    日本語化パッチ
    AMX

    WinMXのよくある質問集
    WINMXで行こう
    WINMXを使いこなす
    WinMX・FAQ集

    MX落としてはいけない物リスト

    WinMXリンク集+ (ツールリンク) 
    MX部屋   Jnutella

    WinMX3.3の秘密



    コメント
    「ここでMXの情報交換しませんか? http://www.metalflame.c*m/
    mm/lovely_mm.htm」には注意。IMで誘うのにのるのは危険。私も引っかかった。


    便利なソフトウェア


    MXmoni」:共有数が0とか低速とかルールに反する接続を拒否できるのでとても便利。

    セキュリティ   ▲TOP  ▼END  ■INDEX

    ソフトウェア 説 明
    Avira AntiVir Premium 1PC 3年版 [ダウンロード]

    分類 ソフトウェア1 ソフトウェア2 ソフトウェア3 ソフトウェア4 ソフトウェア5
    セキュリティ AVG
    FW, ??.?

    (2004-07-28)

    ウイルスやウイルス付のメール(ウイルス付き添付ファイルの削除)

    うっき〜とあそぼう(日本語化、説明   無料で始めるセキュリティ
    ZoneAlarm
    FW, ??.?
    Zone Labs社
    (2004-07-28)

    外部からの侵入(ポートアクセス)や外部発信をプロテクトします。

    フリー版でも充分実用になりますが、Pro版で更に安心なネット生活を!
    Amazonで購入
    Spybot
    FW, ??.?

    (2004-08-02)

    「スパイウェア」の検索、削除。

    b.d.c(日本語化)
    Ad-aware
    FW, ??.?
    LAVASOFT社
    (2004-08-02)

    「スパイウェア」の検索、削除。

    b.d.c(日本語化)
    autoPwd
    FW, ?。?
    著作者
    (2004-03-30)

    パスワードの自動生成。パスワードは、意味のない大文字小文字数字を含む8桁以上の文字列がいいと言われています。また、定期的に変更し、用途別に違うパスワードにするべきであると言われますが、現実問題として無理ですね。臨時には、ワンタイムPWですね。

    管理できるソフトウェアも探す(2004-03-17)

    セキュリティ Black Burn
    FW, ??.?

    (2006-03-21)

    USBメモリを鍵として、パソコンをロックするソフトウェアです。Black Burnを起動して、登録したUSBメモリをパソコンから引き抜くと、パソコンがロックされ、 登録したUSBメモリをパソコンに挿入すると、ロックが解除されます。 ロック解除にキー入力を必要としないため、スパイウェア等にパスワードを盗まれる心配がありません。
           
    迷惑メール対策 PopFile
    FW, ?.??
    著作者
    (2004-12-15)

    タイトルに分類を付加してくれるのでメーラーで迷惑メールの分類が容易。最初は全く分類できないので、教える必要あり。1週間程度で分類を開始します。誤分類は再教育します。
           
    アクセス制限        


    ▲TOP  ▼END  ■INDEX