電験三種の受験対策、勉強方法を大公開!!  電験三種 電験3種 電験3種 第三種電気主任技術者 電験 電検 資格 試験 受験対策 勉強方法 ポイント 参考書 過去問題 おすすめ テキスト ビデオ

電検3種 攻略
講座・ソフトウェア
(試験日: 2013年9月1日(日))
(あと です。)

自宅で出来る素早い資格の取り方!講義そのまま自宅に配信!ゼミネットTV
職業訓練法人JTEX(ジェイテックス)

技術講座専門のJTEX
電験三種最短合格へ media5 Premier Royal

通信教育「電験三種受験講座 総合」
▲TOP   ▼END   ■INDEX

注目情報

今年の試験は、2012年9月2日に行われます。
お薦めの参考書、問題集を見て、お薦め講座を受けて、
電験三種の合格を目指して頑張りましょう!!!

「media5Pre3.0 電験三種(理論・電力)(機械・法規)GOLD合格」2008年版が
2/29に遂に発売。
media5Pre3.0 電験三種(理論・電力)GOLD合格
media5Pre3.0 電験三種(機械・法規)GOLD合格



(理論・電力編)
(2008年度試験)
(2008/02/29発売)

★楽天で探す★


(機械・法規編)
(2008年度試験)
(2008/02/29発売)

★楽天で探す★

  1. やる気を引き出す映像講義
  2. いつでも、繰り返し視聴
  3. PDFファイルで予習・復習
  4. メール、FAX、電話で質問
  5. ゼミネット資格講座
  6. 安心価格で1年保障!
  7. いつでも、どこでも、何度でも、授業そのまま自宅に配信!!
  8. 1年間アクセスし放題で学習
  9. 次回試験までの再受講を保障
  10. 合格祝い金をキャッシュバック
  11. 成績進捗が自己管理可能
  12. ゼミネットTV推薦図書をプレゼント
  13. ビジネス講座を無料で配信!!

自宅で出来る素早い資格の取り方!講義そのまま自宅に配信!ゼミネットTV


「電験三種」本の売上ランキング(amazon)

教育   ▲TOP  ▼END  ■INDEX   ★楽天★


自分で勉強するのが不安な方は、通信教育や学校があります。
  • 学習教材の選定
  • 効率的なカリキュラム
  • 合格ノウハウ
家の近くの方が「電験三種」に合格しててびっくりしました。定年間近の方です。
私が3年かけて取得したのに。
色々伺うと、専門でない(農業高校を卒業)けど、講座を受講して合格されたようです。

難関の試験ですが、専門外の方でも、以下の講座を受ければ、合格も見えてくるかも。
是非、チャレンジ、なさって下さい。年齢を重ねていても、専門外でも、頑張ればできます。

ユーキャンの電験三種通信講座

無料の講座

自宅で出来る素早い資格の取り方!講義そのまま自宅に配信!ゼミネットTV    ▲TOP  ▼END  ■INDEX


自宅で出来る素早い資格の取り方!講義そのまま自宅に配信!ゼミネットTV

国家資格取得講座をインターネットによるブロードバンド講義配信で学習できます。
始めたい時に自宅で手軽に始める事ができます。

自宅で出来る素早い資格の取り方!講義そのまま自宅に配信!ゼミネットTV   自宅で気軽にステップアップ!


・ゼミネットTVは、資格やビジネススキルの講座を、映像とPDF教材を使って気軽に学べるネット放送です。
・通学講座とは違って、24時間365日いつでも学べるので、自分のライフスタイルに合わせて、 『いつでも・どこでも・何回でも』学習することができます。

まずは 10日間お試し無料モニター でご視聴ください。

資格・ビジネススキル養成講座
役立つスキルをちょっとした時間で身につけたい。
  1. やる気を引き出す新感覚・映像講義
  2. ライブ感覚の講義映像を、いつでも、繰り返し視聴できます。
  3. PDFファイルの教材により、予習・復習が手軽に行なえます。
  4. わからない個所はメール、FAX、電話で質問できます。
  5. 通学と比べて納得!ゼミネット資格講座ならではの大きなメリット
  6. 安心価格で1年保障!
  7. いつでも、どこでも、何度でも、授業そのまま自宅に配信!!
  8. いつでも、どこでも、1年間アクセスし放題で繰り返しの学習ができます。
  9. 仮にも本試験で不合格の場合には、次回試験までの再受講を保障します。
  10. 受講終了後において一発合格された方には合格祝い金をキャッシュバックいたします。
  11. 学習過程の随所に練習問題を挿入してあり成績進捗が自己管理できます。
  12. 受講をお申し込みされた方全員にもれなく、ゼミネットTV推薦図書をプレゼントいたします。
  13. 今だけの特典!! 資格講座の受講生にはビジネス講座を無料で配信!!
今すぐ、ゼミネットTVに




もちろん、
電験三種講座も
好評開講中

技術系の通信講座・資格取得対策の通信講座なら職業訓練法人JTEX(ジェイテックス)    ▲TOP  ▼END  ■INDEX


電験三種受験の総合講座
コース名 説  明
総合受験コース

電験三種受験講座(総合)
・受講期間:6ヶ月
・テキスト6冊(「理論1」153ページ、「理論2」158ページ、「電力」347ページ、「機械1」227ページ、 「機械2」265ページ、「法規」231ページ)
・別冊「試験問題と解答・解説(問題集)」
・学習をはじめるまえに
・レポート課題集
・6回のレポート添削
・何度でも無限に講師に質問できる「質問券」

模擬試験シミュレーションソフト DVD-ROM「media5 Premir X 第三種電気主任技術者試験」
 ・学習の総仕上げと弱点補強には、付録教材のDVD−ROMを活用!
 ・最新の試験問題で、これまでの学習の成果をチェック!
 ・さらに「単語帳」機能で重要用語を最終確認でき、効率的な学習が可能です。
6ヶ月コース

電験三種受験講座+模擬テスト
・受講期間:6ヶ月
・テキスト6冊(「理論1」153ページ、「理論2」158ページ、「電力」347ページ、「機械1」227ページ、 「機械2」265ページ、「法規」231ページ)+模擬テスト&過去問題分析資料
・別冊「試験問題と解答・解説(問題集)」
・学習をはじめるまえに
・レポート課題集
・6回のレポート添削
・何度でも無限に講師に質問できる「質問券」

模擬試験シミュレーションソフト DVD-ROM「media5 Premir X 第三種電気主任技術者試験」
 ・学習の総仕上げと弱点補強には、付録教材のDVD−ROMを活用!
 ・最新の試験問題で、これまでの学習の成果をチェック!
 ・さらに「単語帳」機能で重要用語を最終確認でき、効率的な学習が可能です。
6ヶ月コース

電験三種対策講座 総合+セミナー1日(直前模擬テスト)
・受講期間:6ヶ月
・テキスト6冊(「理論1」153ページ、「理論2」158ページ、「電力」347ページ、「機械1」227ページ、 「機械2」265ページ、「法規」231ページ)+別冊
・別冊「試験問題と解答・解説(問題集)」
・学習をはじめるまえに
・レポート課題集
・6回のレポート添削
・何度でも無限に講師に質問できる「質問券」
・直前セミナー資料

・通信教育で基礎学力をつけ、直前セミナーで学習の仕上げを行います。

模擬試験シミュレーションソフト DVD-ROM「media5 Premir X 第三種電気主任技術者試験」
 ・学習の総仕上げと弱点補強には、付録教材のDVD−ROMを活用!
 ・最新の試験問題で、これまでの学習の成果をチェック!
 ・さらに「単語帳」機能で重要用語を最終確認でき、効率的な学習が可能です。
1日コース

電験三種セミナー1日(直前模擬テスト)

【申込期限】
2013年5月30日(木)
電験三種セミナー1日(直前模擬テスト)

・受講期間:1日
・模擬テスト(過去問題分析資料付き)
・2013年6月9日(日) 東京23区内(JR飯田橋駅付近を予定)
・模擬テストと解説の構成

※『受講期間』とは、1ヶ月に1度のペースでレポートをご提出いただいた場合の講座修了に要する 期間です。レポート提出のペースを速め、短期間で修了することも可能です。なお在籍期間は、受講 期間の2倍です。在籍期間とは、レポートの添削ならびにご質問を承る期間です。

セミナーの指導は、実力で一種合格、合格指導に定評のある講師陣が行います。

■電験三種受験講座の関連講座一覧

  • 電験三種(総合)
  • 電験三種(総合)+模擬テスト
  • 電験三種(総合)+セミナー1日(直前模擬テスト)
  • 電験三種セミナー1日(直前模擬テスト)
  • 電験三種(理論)
  • 電験三種(電力)
  • 電験三種(機械)
  • 電験三種(法規)
  • 基礎電気数学

技術講座専門のJTEX


技術系の通信講座・資格取得対策の通信講座を中心に約200の専門通信教育講座を開講しているのが、 職業訓練法人JTEX(ジェイテックス) です。

JTEXの通信講座の特徴
  • 40年以上の経験と実績があり、技術関連通信講座一筋に教材開発。 利用企業数6,000社以上、受講者総数は200万人越え。
  • 業界全体の後押しで専門性の高い通信講座を提供。
  • 認定訓練講座で技能検定の学科試験が免除に。
  • 通信教育講座だから充実のサポート。疑問点も即解決!

理解力を養うため、各講座ごとに段階を追ったレポートを準備。レポートが理解の区切りとなります ので、あなたのペースで無理なく学力が身につきます。不明点は、質問券(在籍期間内は無制限)を 利用して各分野の専門講師より回答を受けることができます。

充実したサポートで、かつ、受講料がリーズナブルです。


「電験三種受験講座(総合)」は、「jTEX」で人気講座ランキング 2位です。

  1. ビル管理技術者受験講座
  2. 電験三種受験講座(総合)
  3. 第二種電気工事士合格講座(DVD+試験セット)
  4. 挑戦!電験二種合格講座
  5. シーケンス制御の基礎(自動化のしくみ)
電験三種受験の科目別講座(理論)
コース名 説  明
科目受験コース

理論

技術講座専門のJTEX


理論」を科目受験される
方にお勧めです。

リーズナブルで短期に
受講できます。

◎電験三種受験講座(理論コース)

・受講期間:3ヶ月
・テキスト2冊(理論)+通信教育システム(レポート等)

◎電験三種(理論)+セミナー2日間(理論)

・受講期間:3ヶ月+2日間
・テキスト2冊(理論)+通信教育システム(レポート等)

・このコースのWeb受講申込みの期間は9月1日〜翌年2月2日です。

◎電験三種セミナーコース(理論)

・受講期間:2日間
・テキスト2冊(理論)+セミナー2日間(理論)

・このコースのWeb受講申込みの期間は9月1日〜翌年2月2日です。

電験三種受験の科目別講座(電力)
コース名 説  明
科目受験コース

電力

技術講座専門のJTEX


電力」を科目受験される
方にお勧めです。

リーズナブルで短期に
受講できます。

◎電験三種受験講座(電力コース)

(電力合格コース)
・受講期間:2ヶ月
・主テキスト1冊(電力)+通信教育システム(レポート等)
「電力」を科目受験される方にお勧めです。
リーズナブルで短期に受講できます。

電験三種(電力)+セミナー2日間(電力)

・受講期間:2ヶ月+2日間
・主テキスト2冊(電力)+通信教育システム(レポート等)

・このコースのWeb受講申込みの期間は9月1日〜翌年2月2日です。

◎電験三種セミナーコース(電力)

・受講期間:2日間
・テキスト1冊(電力)+セミナー2日間(電力)

・このコースのWeb受講申込みの期間は9月1日〜翌年2月2日です。

電験三種受験の科目別講座(機械)
コース名 説  明
科目受験コース

機械

技術講座専門のJTEX


機械」を科目受験される
方にお勧めです。

リーズナブルで短期に
受講できます。

電験三種受験講座(機械コース)

(機械合格コース)
・受講期間:3ヶ月
・テキスト2冊(機械)+通信教育システム(レポート等)
「機械」を科目受験される方にお勧めです。
リーズナブルで短期に受講できます。

電験三種(機械)+セミナー2日間(機械)

・受講期間:2ヶ月+2日間
・主テキスト2冊(電力)+通信教育システム(レポート等)

・このコースのWeb受講申込みの期間は9月1日〜翌年2月2日です。

電験三種セミナーコース(機械)

・受講期間:2日間
・テキスト2冊(機械)+セミナー2日間(機械)

・このコースのWeb受講申込みの期間は9月1日〜翌年2月2日です。

電験三種受験の科目別講座(法規)
コース名 説  明
科目受験コース

法規

技術講座専門のJTEX


法規」を科目受験される
方にお勧めです。

リーズナブルで短期に
受講できます。

電験三種受験講座(法規コース)

(法規合格コース)
・受講期間:2ヶ月
・テキスト1冊(法規)+通信教育システム(レポート等)
「法規」を科目受験される方にお勧めです。
リーズナブルで短期に受講できます。

電験三種(法規)+セミナー1日間(法規)

・受講期間:2ヶ月+1日間
・主テキスト1冊(法規)+通信教育システム(レポート等)

・このコースのWeb受講申込みの期間は9月1日〜翌年2月2日です。

電験三種セミナーコース(法規)

・受講期間:1日間
・テキスト1冊(法規)+セミナー1日間(法規)

・このコースのWeb受講申込みの期間は9月1日〜翌年2月2日です。

※『受講期間』とは、1ヶ月に1度のペースでレポートをご提出いただいた場合の講座修了に要する 期間です。レポート提出のペースを速め、短期間で修了することも可能です。なお在籍期間は、受講 期間の2倍です。在籍期間とは、レポートの添削ならびにご質問を承る期間です。

セミナーの指導は、実力で一種合格、合格指導に定評のある講師陣が行います。

電験三種受験の科目別講座(機械)
コース名 説  明
数学対策コース

基礎電気数学


数学」が苦手な
方にお勧めです。

リーズナブルで短期に
受講できます。

基礎電気数学

(基礎電気数学コース)
・受講期間:3ヶ月
・テキスト1冊(数学)+通信教育システム(レポート等)
「数学」が苦手だけど「電験三種」に挑戦される方にお勧めです。
リーズナブルで短期に受講できます。

■電験三種受験講座の関連講座一覧

  • 電験三種(総合)
  • 電験三種(総合)+模擬テスト
  • 電験三種(総合)+セミナー1日(直前模擬テスト)
  • 電験三種セミナー1日(直前模擬テスト)
  • 電験三種(理論)
  • 電験三種(電力)
  • 電験三種(機械)
  • 電験三種(法規)
  • 基礎電気数学

技術講座専門のJTEX


技術系の通信講座・資格取得対策の通信講座を中心に約200の専門通信教育講座を開講しているのが、 職業訓練法人JTEX(ジェイテックス) です。

JTEXの通信講座の特徴
  • 40年以上の経験と実績があり、技術関連通信講座一筋に教材開発。 利用企業数6,000社以上、受講者総数は200万人越え。
  • 業界全体の後押しで専門性の高い通信講座を提供。
  • 認定訓練講座で技能検定の学科試験が免除に。
  • 通信教育講座だから充実のサポート。疑問点も即解決!

理解力を養うため、各講座ごとに段階を追ったレポートを準備。レポートが理解の区切りとなります ので、あなたのペースで無理なく学力が身につきます。不明点は、質問券(在籍期間内は無制限)を 利用して各分野の専門講師より回答を受けることができます。

充実したサポートで、かつ、受講料がリーズナブルです。

(訓)日本技能教育開発センター    ▲TOP  ▼END  ■INDEX


電験三種の総合講座
コース名 説  明
受験準備コース

(訓)日本技能教育開発センター
◎電験三種受験講座【基礎数学】
(基礎数学コース)
・受講期間:3ヶ月
・テキスト1冊+通信教育システム(レポート等)
数学が基本になるので、数学がわからない方にお勧めです。
リーズナブルで短期に受講できます。


(訓)日本技能教育開発センター が凄いのは、色んなコースがある事です。

科目受験コースなら、期間も短く、値段も\10,500とお手頃です。最後の一押しをこの講座で実感してみませんか?

電験隊無料会員登録

ソフトウェア   ▲TOP  ▼END  ■INDEX


ソフト名 説  明


(理論・電力編)
(2009年度試験)
(2008/12/19発売)

★楽天で探す★
media5 Premier Royal 電験三種(理論・電力)GOLD 合格保証版

(2009年度試験完全対応)
(2008年12月19日発売)
  • 2009年度試験に完全対応した資格シリーズの電験三種(理論・電力)試験版。
  • 資格学習ソフトの定番シリーズ、至高の学習法「パソコン五感学習」が、さらに完成度を高め、Premier Royalとして新登場!
  • 高度な機能をより使いやすく、最新の技術を駆使し、パソコンならではの自分流学習法が実現できるソフトです。
  • 最短合格法、弱点克服法、集中力・記憶力を高める速耳学習、速読学習、気分転換の脳トレーニング
  • ケータイやiPodを活用した場所を選ばない学習法など、多彩な機能がいっぱいです。
  • 首都大学東京にご協力頂き、脳機能の実験を行った結果、「パソコン五感学習」の効果が実証されました。


(機械・法規編)
(2008年度試験)
(2008/02/29発売)

★楽天で探す★
media5Pre3.0 電験三種(機械・法規)GOLD合格

(2008年度試験完全対応)
(2008年2月29日発売)
  • 2008年度試験に完全対応した資格シリーズの電験三種(機械・法規)試験版。
  • 「収入アップ!」「頭を良くする!」「運が良くなる!」の三大特長
  • 新モード「実戦・模擬テスト」
  • 新機能「脳を鍛えるアナグラム」などを搭載。
  • 最長2年間の最新データ無料ダウンロードが可能。
  • ビジネス・スキルアップ・グループウェア「Next Revolution」の3ヶ月間無料お試しサービス
  • 場所を選ばず学習できる「eラーニング」及びケータイサイト「学び道場」の1年間使い放題の権利
  • 電験サイト「電気と資格の広場」主宰者が書下ろした、総2000頁のテキスト付き。
  • 本製品システム「学習履歴」にて100%学習し、合格しなかった場合、最新データ無料保証期間を1年間延長する合格保証版。


(2009/6/5発売)

★楽天で探す★
media5 平島式東大合格暗記術 重要用語編 第三種電気主任技術者試験 6ヶ月保証版

(2009年6月5日発売)

「平島式暗記術」を採用した第三種電気主任技術者試験に合格するための学習ソフト。

media5 教えて第三種電気主任技術者試験

ASIN: B0037UTUYC
発売日: 2010/3/5


DVD 説  明
電験3種
NEW過去問
完全KO作戦

(不動 弘幸)

(2011/4/12)

(パソコン仕様)
理論


電験3種NEW過去問完全KO作戦 理論編 [DVD-ROM]
機械


電験3種過去問題完全KO作戦 機械編 [DVD-ROM]
電力


電験3種過去問NEW完全KO作戦 電力編 [DVD-ROM]
法規


電験3種NEW過去問完全KO作戦 法規編 [DVD-ROM]
電験三種最短合格へ media5 Premier Royal

試験勉強にソフトウェアを使う利点
  • 簡単で便利
  • 学習の進捗管理、成果を表示、記録可能

受験記   ▲TOP  ▼END  ■INDEX   ★楽天★

私の「電験三種」の合格への道を公開致します。

一発合格でもないし、最低合格点で科目合格した教科もあるし、スパイラル寸前で「電験三種 」を合格しました。でも、この困難を乗り越えた事で、勉強法を取得し、その後の生き方が 変わりました。皆様の合格の手助けになれば、幸いです。

電験3種受験履歴
理論 機械 電力 法規
2005年(平成17年)度 棄権 棄権 棄権 棄権
2006年(平成18年)度 不合格(55点/100点 - 60点) 合格(70点/100点 - 60点) 合格(75点/100点 - 55点) 不合格(51点/100点 - 57点)
2007年(平成19年)度 不合格(45点/100点 - 55点) 免除 免除 合格(55点/100点 - 55点)
2008年(平成20年)度 合格(90点/100点 - 60点) 免除 免除 免除
  • 2006年(平成18年)度に、闇雲に勉強して、2教科(「機械」と「電力」)を科目合格できました。
  • 2007年(平成19年)度に、調整に救われて、1教科(「法規」)を科目合格できました。
  • 2008年(平成20年)度に、勉強方法と試験時の戦略ミスを反省し、一番時間をかけ、戦略を練り、 実行して、1教科(「理論」)を科目合格し、電験三種に合格できました。 おまけで、勉強方法を取得しました。あらゆる受験も同じ方法で可能です。

2007年までの反省点として、「理論」のまとめノートを作っていた事です。自分がまとめたものが 一番解り易いと思っていました。実際は、それにかなりの時間を取られ、また、作成しても頭の中には 残っていませんでした。そして、ついに完成しませんでした(笑)。どうして完成しなかったと思いますか? 2007年に「理論」を不合格になって目の前が真っ暗になりました。自分なりにはかなり努力したつもり だってし、また、1年間勉強しないといけないからです。できないと「スパイラル」に。。。2008年に できないと「機械」と「電力」が復活して3教科の受験になります。だから、何が悪かったのかと徹底的に 考えました。

それまで、試験で勉強法なんて考えた事はありませんでした。計画をして実行した事も。

「電験三種」のような参考書・問題集の充実している試験では、自分でまとめて時間を浪費するよりは 市販の本を活用した方が効率的で、その分、過去問に費やせます。

本の出費は痛いですが、時間の方が価値があり、勉強の効率化による合格の確率の向上、不合格の 場合の時間的ロス(合格すれば他の事ができていた)を考えれば、安いものです。また、その本の見極めも 大切です。効果のない本を勉強し続けても時間の無駄です。

アドバイス

  • 初年度に必ず、2教科の科目合格(残り2年が楽)
  • 次年度に必ず、1教科の科目合格(最終年が楽)
  • 最終年は全力で。

bullet072.gif(600 byte)

受験記(2005年(平成17年)度)

8月になってから、参考書と問題集を各1冊買って、出張の帰りの電車の中で勉強しました。 当然、受かる気はしなかったので、棄権(涙)。

反省点は、試験を棄権したので、試験の雰囲気もわからなかった点です。

bullet072.gif(600 byte)

受験記(2006年(平成18年)度)

5月に入ってから勉強開始。4教科で闇雲に勉強。1ヶ月前に前年買って勉強していた本では合格できない 事がわかり、4教科で1冊の本と5年分の過去問題集を購入。過去問は2、3年分だけ1回解いただけです。

「機械」と「電力」を科目合格。新たに買った本のおかげです。落とした教科は、1、2問の差でした。 あと一歩及ばずも一年待ちです。

この年の受験は、初めての電験3種受験という事と、久し振りの本格的試験という事と、間違った勉強 方法をしていたので、闇雲に空いた時間にテキストを読み、問題を解いたと言えます。試験の恐さも知ら ずに受験し、2教科(「機械」と「電力」)も合格できて、ラッキーでした。

反省点は、「過去問」をほとんどしなかった点です。「過去問」で試験傾向、苦手な範囲、時間配分、 解答速度をマスターしなかった点です。「過去問」だけでは合格は難しいですが、「過去問」も出来ないのでは 合格できません。基礎は、過去問のバラエティが多いですので、基礎固めにも有効です。参考書は同じ 範囲の問題がまとまっていますが、問題がばらばらに出題され、時間制限があって、プレッシャーが かかる試験時に合格点以上に点数をあげれるかです。

bullet072.gif(600 byte)

受験記(2007年(平成19年)度)

同じく5月に入ってから勉強開始。2教科なので、科目単位の本 各1冊を購入。過去問は7年分を一通り やりました。

今回は、「理論」の時間配分を間違えました。見たような問題ばっかりだったので、安心し、順調に解答 していきましたが、ある問題が解けそうで解けずに意地になってしまい、気がついたら、半分を残して 残り30分。後は、心臓バクバクで平常心を失い、当てずっぽうで解答し、45点で撃沈しました。

「法規」を落とせないとばかりに、待ち時間の半日を法規の勉強をしました。「法規」も見たような問題 ばかりで、自信を持っていましたが、自己採点で55点で、落ちたと思いましたが、合格調整で救われ、 科目合格。

「法規」が科目合格。残りは、「理論」。落とした教科は、2問の差でした。あと一歩及ばずも一年 待ちです。

受験記(2008年(平成20年)度)

本年度の「理論」を落とすと、来年は「機械」と「電力」が復活する為に背水の陣で臨みました。 勉強意欲の低下により、スパイラルに陥る可能性が大でした。

  • 試験勉強に関係ない事をしない。TVやインターネットも制限。パソコンの電気を入れる事も制限。
  • 隙間時間も活用。15分の休憩でも勉強。できる時間はできる限り勉強。
  • 早朝に勉強。子供と9時に寝ないといけなかった為、必然的に早朝に勉強。邪魔も誘惑もないので 捗ります。
  • Excelで予定をたて、進捗状況を管理。ページで予定をたて(総ページ数/予定日数)、1日の処理 ページ数と時間を記録。色で勉強状況が一目でわかる。月毎に集計。予定がずれたら、固執せずに 予定を再構築。月曜日を休みにし、調整可能にした。可能な予定を組み、その時点で最適な戦略を 選択。
  • 何巡もしました。
  • 目次の活用。目次をコピーして、マスターすれば、蛍光ペンで塗りました(終了状況が一目瞭然)。
  • 演習問題や過去問に履歴を記載(得意と苦手がわかる)。日付と評価(○:正解、△:まぐれ自信なし、 ×:誤答)。わからない点や間違った原因を記載。過去問は解答を清書し、必要な知識や間違えやすい 点も記載。
  • 過去問は、実施履歴(日付、得点、時間)を記録。最終的には、20〜50分でほぼ満点。
  • 問題毎の(○:正解、△:まぐれ自信なし、×:誤答)も記録(得意と苦手がわかる)。
  • 「よくわかる理論」では載っていない分野があったので、「完全マスター理論」を購入。 3種以上の内容が含まれていたので、そこは無視。
  • 試験時は、最初に全問題を見て、わかる問題から解答。評価(○:正解、△:まぐれ自信なし、 ×:誤答)も記載。
  • 参考書も過去問もスキャン(PDF化)して、印刷して必要なページのみ持参。本は嵩張るし、開けにくいので。
  • 専用の答用紙を作成し、活用。
  • 見て一瞬で解らない問題は、直ぐに解答やテキストで勉強し、無駄な時間を省き、効率化。

特に意識したのは、以下の項目です。完全なる敗北を認め、根本的に見直しました。

  • 試験時間内の戦略も重要。時間配分とできるだけ短時間に問題を解くようにしました。30分以内で。
  • 過去問を中心に据え、テキストを含め、何周も実施。1日の勉強時間やページ数を記録。
    過去問も点数と時間、問題別の正誤履歴も記録しました。やにくもにやるのではなく、計画を立て、
    実行し、結果をフィードバックして再計画。。。計画通りに進まなくても、怒ったり焦ったりしないで、
    今、できる事をして、結果を検証。
  • 全てを白紙に戻し、自分の生活や仕事、家庭に必要ない事は捨てて、勉強しました。

「理論」の問1は見た事がなかったので即座にパス。

理論   ▲TOP  ▼END  ■INDEX   ★楽天★


理論(2009)   ▲TOP  ▼END  ■INDEX   ★楽天★


理論

20問で90分です。

平成20年度の問題を研究してみます。

A問題の問1で難しい問題を出して時間を浪費させています。(-5点)
問7は帆足・ミルマンの定理で計算できますが、5Ωの両端の電圧が0Vになり、戸惑いました。(-5点)
問13は知らなかった人も多いのでは?(-5点)。 問14は電気技術者には当たり前の知識ですが、参考書には非掲載(-5点)。 問16はどの参考書にも出ていないので、経験者以外は回答できなかったでしょう。(a)はリサージュ図形 なので回答できるとして(-5点)。
問18はアナログ変調・復調回路なので、参考書には載ってません。問17の(a)はおなじみの定数(1/4πε0) を求めるものですが気がつきにくく、(b)も参考書に載っていません。(-10点)
これで、-35点で65点です。合格点の60点には、2問以上間違うとアウトです。

今年の試験は簡単だと噂ですが、広い知識が求められています。

私は、自己採点では90点で、他の教科は科目合格なので、電験三種は合格できました。全くわからない問題は Q1、怪しい問題はQ2,Q7,Q10,Q11,Q13,Q14,Q17(b)でした。全てを誤答した場合は60点で、今頃、不安で寝れ なかった思います。それをどうやって高得点に持っていったか、その技法を公開致します。誤答したのは、 Q2とQ13です。
Q2: 思い出しきれませんでした。×
Q3,Q4,Q5: 基礎的な問題。○
Q6: ちょっと捻っているが、落ち着いて計算で○。

Q1: 解答欄を良く見て、微妙に違う二つのグループ(2と3、4と5)を見つけ、どのグループ内では2つ の数を加算するか減算するかの違い、グループ間では指数が違う事を見い出しました。三方向の電界の 合成なので必ず+−があると思い、候補を(4と5)に絞り込み、わざわざ3/2乗を出してきているのだから 5に勘で回答し、正答しました。

問題には基礎的な問題、捻った問題、新規問題、解答不能な問題があります。だから、合格には如何 に基礎的な問題を落とさないかが重要です。

試験になると必ず私は気が動転し、あせります。前回の試験で時間配分を間違った経験から、まず、 全問題を見てレベルを確認します。マークシートに自信度(○、△、×)を記入し、30分毎に進捗度を チェックします。60分でマークシートを記入して、できる問題の全てを回答します。

サイト 説  明

bullet072.gif(600 byte)

反省記(2005年(平成17年)度)

テキストは買ったけど(それも出張先のホテルの近くで思い立って買った本、内容も難易度も知らずに 買った本で、後日、この2冊の本では合格できない事を理解しました。当然、私が推奨しているテキスト には含まれていません。かなり、有名な本です。)、全く勉強しませんでした。帰りの新幹線でめくった くらいで、全く受かる気はしなかったので、棄権(涙)。

反省点は、棄権した事です。行けば、試験料以外に時間と交通費(早起きや不合格の苦痛もありました 。)が無駄になるのを嫌がった為です。でも、行けば、試験の雰囲気や試験場の状況、試験のレベル、 今年度の試験問題が入手できます。

次年度も受験するなら、玉砕がわかっていても、受験して、結果を受け止めるべきです。ただ受験する だけでなく、試験に最善を尽くすのは当然(マークシート式(?択)なので、誰が受けても予想合格率は0 ではない)として、次年度以降の為の情報収集をする事も大切です。

捨て受験してもしなくても試験料はゴミになりますが、受験しないと得るものはありません。

bullet072.gif(600 byte)

反省記(2006年(平成18年)度)

5月に入ってから勉強開始。4教科で闇雲に勉強。1ヶ月前に前年買って勉強していた本では合格できない 事がわかり、4教科で1冊の本と5年分の過去問題集を購入。過去問は2、3年分を1巡だけ。

「機械」と「電力」を科目合格。新たに買った本のおかげです。落とした教科(「理論」と「法規」)は、 1、2問の差でした。あと一歩及ばずも一年待ちです。

試験数日前に、妻と喧嘩をして、居間で寝て、風邪を引いてしまい、試験前の大切な1日を寝込んで棒に 振ってしまいました。頭痛で生きているのが精一杯な感じ。そのせいか、あと一歩のところで、「理論」と「法規」を落としてしまいました。
教訓! 試験前は家庭円満、規則正しい生活で体調を整えましょう。

反省点は、勉強方法と試験前はトラブルを避けるです。4教科で1冊の本では、詳細が理解できない事が わかりました。

bullet072.gif(600 byte)

反省記(2007年(平成19年)度)

同じく5月に入ってから勉強開始。2教科なので、科目単位の本 各1冊を購入。過去問は7年分を一通り やりました。
今回は、「理論」の時間配分を間違えました。見たような問題ばっかりだったので、安心し、順調に解答 していきましたが、ある問題が解けそうで解けずに意地になってしまい、気がついたら、半分を残して 残り30分。後は、心臓バクバクで平常心を失い、当てずっぽうで解答し、45点で撃沈しました。
「法規」を落とせないとばかりに、待ち時間の半日を法規の勉強をしました。「法規」も見たような問題 ばかりで、自信を持っていましたが、自己採点で55点で、落ちたと思いましたが、合格調整で救われ、 科目合格。
「法規」が科目合格。残りは、「理論」。落とした教科は、2問の差でした。あと一歩及ばずも一年待ちです。

反省点は、勉強方法と試験の時間配分です。

反省記(2008年(平成20年)度)

本年度の「理論」を落とすと、来年は「機械」と「電力」が復活する為に背水の陣で臨みました。 「理論」の問1は見た事がなかったので即座にパス。

求人   ▲TOP  ▼END  ■INDEX   ★楽天★


サイト 説  明
朝日求人Web 2010-01-31 イオンディライトアカデミー鰍ェ設備保守点検業務で求人が掲載されていました。

「真」の電気主任技術者への道   ▲TOP  ▼END  ■INDEX   ★楽天★


サイト 説  明
電気主任技術者の仕事シリーズ〈第1巻〉

ページ数: 158
著者: 中部電気保安協会
発売日: 2006/04/01
出版社: 電気書院
商品の寸法: 256mm×178mm×16mm 1238g
ISBN13: 9784485600016 (110415 - 112612)


楽天市場で探す -> 電気主任技術者の仕事シリーズ(第1巻)


「真」の電気主任技術者への道

「第三種電気主任技術者」の免状を受け取って、

電気主任技術者の仕事シリーズ〈全5巻〉

電気管理技術者としての仕事に携わるようになって比較的日が浅く,具体的な実務知識および実務 経験がまだ少ない方々を主な対象として,まずは全ての基本となる電気設備管理に関する基本的事項 および知識を提供し,さらに実際の業務においてよく見られる疑問に対し,ハンドブック感覚で参照 できるように工夫してあります.

基礎知識に関する教科書としての意味合いと,実務における実用的な手引書の両面の性格をもっており, 熟練電気管理技術者になってからもトラブル対策などに十分役に立ちます.

お勧め講座: 資格と教養のスクール フォーサイト  |  ▲TOP  ▼END  ■INDEX