平成14年度後期 バドミントン新居浜リーグOFFICIALオフィシャルサイト
A1部 A2部 A3部 A4部 A5部 A6部

Aグループ・1部

 1部対戦表
  選手名簿 |
チーム M 勝敗
M@X  ★   B   1   B   A   A   4-1 
高専クラブ  0   ★   0   A   A   0   2-3
神郷クラブ  A   B   ★   B   B   A   5-0 
マーベリック  0   1   0   ★   A   1   0-2 
宮西クラブ  1   1   0   1   ★   1   0-5 
パーソンズ  1   B   1   A   A   ★   3-2 
対戦完了
 1部順位表
 
チーム 勝敗 得失M 得失G 得失点
1 神郷クラブ  5-0   13-2   26-1   452-280 
2 M@X  4-1   11-4   23-11   453-305 
3 パーソンズ  3-2   9-6   21-13   418-392 
4 高専クラブ  2-3   4-11   10-22   300-395 
5 マーベリック  1-4   4-11   11-24   351-460 
6 宮西クラブ  0-5   4-11   11-25   346-488 
対戦完了

  対戦予定表
  平成14年度後期リーグ
10月 M@X-マーベリック  3-0  詳細 1月 高専クラブ-神郷クラブ  0-3  詳細
10月 高専クラブ-宮西クラブ  2-1  詳細 1月 マーベリック-パーソンズ  1-2  詳細
10月 神郷クラブ-パーソンズ  2-1  詳細 1月 宮西クラブ-M@X  1-2  詳細
11月 高専クラブ-マーベリック  2-1  詳細 2月 M@X-高専クラブ  3-0  詳細
11月 宮西クラブ-神郷クラブ  0-3  詳細 2月 神郷クラブ-マーベリック  3-0  詳細
11月 パーソンズ-M@X  1-2  詳細 2月 宮西クラブ-パーソンズ  1-2  詳細
12月 M@X-神郷クラブ  1-2  詳細
12月 マーベリック-宮西クラブ  2-1  詳細
12月 パーソンズ-高専クラブ  3-0  詳細


3月1日 山根体育館
マーベリック 2-1 宮西クラブ
曽我 2 15  -  0 0 キケン
15  -  0
一色・菅 2 17  -  16 1 中矢・新名
12  -  15
15   - 5
森川・石原 0 9  -  15 2 原・石川
13  -  15
コメント
なし
 
たくぼんのコメント
 いよいよ大とりです。これで全対戦が終わりました。

1月22日、3月1日 山根体育館
パーソンズ 2-1 マーベリック
尾崎 2 15  -  17 1 渡部
15  -  12
15 - 7
直野・大中 2 15  -  12 0 石原・曽我
15  -  5
  
田坂・白石美 1 14  -  17 2 菅・森川
15  -  8
7 - 15
コメント
マーベリック
 
○ホの越智君が来ないのでこういう結果になりました。
パーソンズ
 やっと、全対戦終了しました。みなさん、お疲れ様でした。
たくぼんのコメント
 はい、事務局も疲れました。来期は頼みます。

2月28日 新居浜市民体育館
M@X 2-1 高専クラブ
田坂・井上 2 15  -  8 0 日野・永井
15  -  3
桧垣・大中 2 15  -  0 0 キケン
15  -  0
キ  
早崎・大條 2 15  -  0 0 キケン
15  -  0
コメント
高専クラブ
 「折角集まって頂いていたスマッシュの皆さん、どうもすみませんでした。」
たくぼんのコメント
 ん〜〜〜コメントしにくいな。

2月27日 宮西小体育館
宮西クラブ 1-2 M@X
原・中矢 1 15  -  5 2 桧垣・大中
10  -  15
13 - 15
浜中・高橋 0 0  -  15 2 田坂・井上
0  -  15
キ  
石川・原 2 15  -  13 1 早崎・大條
5  -  15
15 - 11
コメント
なし
 
たくぼんのコメント
 宮西クラブ惜しかったなあ。後一歩でした。

2月25日 新居浜市民体育館
高専クラブ 2-1 マーベリック
青野 2 15  -  0 0 キケン
15  -  0
日野・夏井 0 8  -  15 2 一色・曽我
12  -  15
  
永井・越智 2 15  -  13 0 森川・石原
15  -  11
コメント
なし
 
たくぼんのコメント
 マーベリックはシングルスプレーヤーが来なかったみたいです。

2月16日 神郷小体育館
神郷クラブ 3-0 マーベリック
塩出 2 15  -  0 0 越智
15  -  0
山極・白石 2 15  -  13 0 曽我・一色
15  -  0
  
大中・浮橋 2 15  -  9 1 菅・森川
8  -  15
15 - 6
コメント
神郷クラブ
 
優勝だ!!
 浮橋・塩出を除けば皆50歳代のおじさん達はよく頑張った。MVPが欲しい・・・がやはりMAX戦でWを2つ勝利に導き今期全勝の塩出君が有力候補かな?今日の試合に関していえば越智君がケガで来れなかったのは非常に残念です。曽我さんも体調が悪い中来て下さりありがとうございました。(白石) 
たくぼんのコメント
 見事、神郷クラブが全勝で優勝を決めました。今期は山場と見られたM@X戦を接戦で破り一躍優勝候補に躍り出て見事にそのまま駆け抜けました。なんといっても50代4人衆の活躍は目を見張るものがありました。逆からいえば若いもんはもっと頑張らないといけないということです。ともかくおめでとうございました。

2月4日 高専体育館
パーソンズ 3-0 高専クラブ
尾崎 2 15  -  5 0 高橋
15  -  10
大中・田坂 2 17  -  14 0 夏井・永井
15  -  13
  
山田・山田 2 15  -  6 0 浮橋・平田
15  -  6
コメント
パーソンズ
 
4女「きむちpowerのエイチちゃんと組んで2勝目。あのpowerがほしい・・・とつぶやくエイチちゃんの姉の(ずうずうしい?)4女でした。いつまでもそのつもりで頑張ります。う・ふ・ふ。」
 長男「おいらは、エキセントリックプレイヤー〜♪」 
たくぼんのコメント
 4女もとうとう大台にのりましたか・・・・関係ないか。いやいやこの間愛好会で対戦したときに、無理に攻めてミスしていたのを見てプレースタイル変わったのかな?と思いましたがエイチちゃんの影響だったんですね。

1月30日 山根体育館
宮西クラブ 1-2 パーソンズ
2 11  -  15 1 尾崎
15  -  9
15 - 11
中矢・新名 0 7  -  15 2 田坂・大中
9  -  15
  
石川・谷本 0 13  -  15 2 山田・山田
12  -  15
コメント
なし 
たくぼんのコメント
 宮西は原君が良く頑張ったのですが、ダブルスが取れませんでしたね。紘実ちゃんが予定外だと宮西は思ってるはず・・・。ふと思いましたがパーソンズは顔2人がいないとスマッシュ+愛好会みたいなメンバーですねえ。とにかく1部初勝利を上げて目指せ残留

1月?日 高専体育館
高専クラブ 0-3 神郷クラブ
浮橋 0 1  -  15 2 塩出
4  -  15
高橋・村上 0 6  -  15 2 山極・白石
8  -  15
  
日野・永井 1 15  -  6 2 大中・植田
11  -  15
15 - 17
コメント
神郷クラブ
 優勝目指して頑張るゾ!年寄りパワーがサクレツ!!
たくぼんのコメント
 チャゲを除くと平均年齢が軽く50才を超えるチームですが強い強い!よく練習する!これで四連勝。だけど最後負けるとまだ分からないので安心はできません。優勝に一番近いのは間違いないですが。

1月16日 高専体育館
高専クラブ 2-1 宮西クラブ
日野 2 17  -  15 0
15  -  5
高橋・近藤 1 9  -  15 2 谷本・中矢
15  -  6
9  -  15
夏井・永井 2 15  -  5 0 高橋・石川
15  -  0
コメント
なし 
たくぼんのコメント
 高専クラブ待ってたよ〜頼むよ〜。

12月17日 新居浜市民体育館
M@X 1-2 神郷クラブ
早崎・大條 0 9  -  15 2 塩出・植田
6  -  15
田坂・大中 2 15  -  9 0 山極・白石
17  -  15
  
檜垣・井上 0 10  -  15 2 大中・塩出
8  -  15
コメント
M@X
 またまた時間切れでした。第3ダブルスは後日最初からやり直します。これを落とすと優勝は無理っぽいです。(第3ダブルス再対戦前のコメント)
惜しい試合でした。このままだと神郷が優勝でしょう。高専クラブさん、がんばって神郷をたおして下さい。そうすれば、まだ優勝の可能性が出てくるかも。やっぱりミックスではきびしいかな??でもA1リーグが面白くなってるのでメンバーがいる限り続けて行きたいと思います。レベルは問いません。来期の女性メンバー募集です。新居浜のトップクラスの男子ダブルスと試合ができます。もしかして勝ったりするかもしれませんよ。(笑)
神郷クラブ
 よかったです。勝てるとは思いませんでした。
たくぼんのコメント
 一度第3ダブルスが途中打ち切りとなり、後日最初からやり直しました。M@Xが負けて優勝争いは神郷クラブが一歩リードでしょうか?高専クラブは何してるんでしょうか?早く試合をしてください。
11月20,27日 山根体育館
パーソンズ 1-2 M@X
大中・尾崎 2 15  -  8 0 河端・大條
15  -  5
田坂・白石美 0 5  -  15 2 田坂・大中
1  -  15
  
大中・直野 1 17  -  16 2 桧垣・井上
13  -  15
6  -  15
コメント
なし
たくぼんのコメント
 となりで初心者教室をしていたY田さんとM吉さんも気になって見ていましたけど第3ダブルスは大熱戦でした。おしくもファイナルゲームは時間切れとなり後日に持ち越されましてやられましたが大健闘だったのではないでしょうか。しかし田坂兄弟・大中姉弟の兄弟対決の田坂・大中対田坂・大中というのが見たかったなあ。

11月14日 宮西小体育館
宮西クラブ 0-3 神郷クラブ
1 12  -  15 2 大中
15  -  6
10  -  15
石川・中矢 0 6  -  15 2 植田・塩出
14  -  17
  
高橋・浜中 0 2  -  15 2 山極・白石
5  -  15
  
コメント
神郷クラブ
 これで2勝しました。チョット安心です。(白石)
たくぼんのコメント
 人の心理というのは面白いもので、周りでは優勝を狙えると思われている神郷クラブの代表者が、2勝して残留の可能性が大きくなってほっとしているとは・・・。人は最悪のことをとりあえず想定しがちですかやっぱり。

11月1日 新居浜市民体育館
M@X 3-0 マーベリック
早崎・大中 2 15  -  12 0 越智・菅
15  -  5
0  -  0
檜垣・塩出 2 15  -  17 1 石原・森川
15  -  3
15  -  11
田坂・井上 2 15  -  8 0 越智・曽我
15  -  9
0  -  0
コメント
M@X
 最初はM@Xのオーダーミスでしたが、終わってみれば3−0でほっとしました。ミックスの方々お疲れ様でした。もう1つのミックス(?)が一番苦戦でした。(お○に○供○が○る嫁と組んだほうが強かったかも・・・)今回は女性メンバーが揃わずに男子ダブルスになりましたが、絶対にMIXでするわけではありません。男子ダブルス3つになるかもしれませんので。
たくぼんのコメント
 M@X強い!越智さんがダブっておまけにそのペアも強力・・それにミックスで勝ってしまうとは・・・。オーダー交換時には檜垣君がやられた〜と思っていたはずで・・・それを覆す底力・・・・すごい!。第2ダブルスは練習不足の塩出君があたふたしたみたいで・・ちょっとご愛嬌か。しかし越智さんが敗れた今、このM@Xミックスペアに勝てるペアがこれから出てくるのか・・・期待しましょう。
10月20日 神郷小体育館
神郷クラブ 2-1 パーソンズ
塩出 2 15  -  2 0 田坂
15  -  2
0  -  0
山極・植田 0 8  -  15 2 大中・尾崎
6  -  15
0  -  0
白石・浮橋 2 15  -  10 0 直野・田川
15  -  4
0  -  0
コメント
パーソンズ
 3女・・チアガール到着遅し。(9時すぎ)
 4女・・キレイな体育館でいいなあ。
 かまぴょん・・2女さん お疲れ様でした。
 父・・ちちが痛い。肩が痛い。
 見学者・・3女と4女 終わるのを待ちかねたように到着・・紅一点2女さん がんばってました。神郷の男性陣汗だく!
神郷クラブ
 パーソンズ 蓋を開けてみればパワーアップなんと、尾崎・大中洋ペアがいるじゃありませんか。これにはマイッタ!でもなんとか1勝!!でも父と2女さん、なかなかネバイ。50歳のオジサン疲れた。
たくぼんのコメント
 こらこらY田Y子さんとM吉Y美さん、チアガールじゃ体育館がきれいといってる場合じゃないでしょ・・・試合に出ないと・・・今期やる前から個人MVPレースの先頭を走ってるんだから、試合に出て1勝でほぼ当確ランプがつきますよーーー。しかし白石さん自チームメンバーの息子さんの情報くらいは知らないと・・・いけんよ。