エクセル(Excel)の便利な使い方を大公開!!  エクセル Excel ソフトウェア

エクセル(Excel) 攻略

(Mail待ってるよ!!)
まなびや本舗

お気に入りに登録


▲TOP   ▼END   ■INDEX

注目情報   ▲TOP  ▼END  ■INDEX


「循環参照」の発見方法(Excel2007以降)

(2015-04-11)

ある時期(私が気がついたのは、2014年12月)から「Excel2002/2007/2013」のマクロが実行 できなくなった(Windows7 64bit)。

(2015-01-06)

「OfficePersonal」の再インストールをしても変わらず。起動しているOfficeをすべて終了後、 「C:\users\username\AppData\Local\Temp\Excel8.0\MSForms.exd」を削除して再起動してマクロが 起動するようになりました。「MSForms.exd」とはAxtive X コントロールのキャッシュだそうです。 障害が発生した原因は、2014年12月にリリースされた Office の更新プログラム「MS14-082」です。

  1. Office アプリケーションをすべて終了します。
  2. [Win キー] + R で [ファイル名を指定して実行] を呼び出します。
  3. [名前] ボックスに %temp% と入力して [OK] をクリックします。
  4. %USERPROFILE%\AppData\Local\Temp\ フォルダーが開くので、Excel8.0 フォルダーを探します。
  5. 見つかったら Excel8.0 フォルダーを開き、その中のファイルをすべて削除します (Excel8.0 フォルダーごと削除しても問題ありません)

「VB6SP6RT4.msi」のインストール中に「エラー 2709 オフライン参加完了情報が見つかり ませんでした。」の異常が発生し、インストールできない(Windows7 64bit)。

(2014-10-03)

「Windows Update」の「KB2918614」がインストールされているとできません。一旦、アンイン ストールして再起動してからインストールして下さい。「管理者として実行」は×。

Excel VBAでRS-232Cポートを簡単に利用する方法。

(2012-11-02)

→ 「EasyComm」をご利用下さい。

ExcelXP(互換機能パックを導入済み)のVBAで「Microsoft Forms(ウインドウのタイトル)はこの マシンでは利用できないため、オブジェクトを読み込みませんでした。」のメッセージ・ウインドウが 表示されて実行できない。

(2012-11-01)

「ツール」-「参照設定」で「OfficeXP」と「Office2007」を比較すると、以下のライブラリ ファイルでバージョンが異なる事を発見。

  • Microsoft Excel 10.0 Object Library(XP) → 12.0(2007)
  • Microsoft Office 10.0 Object Library(XP) → 12.0(2007)

解決策は、ExcelXPでフォームを再作成するか、そのパソコンにExcel2010をインストールする事 です。

最近、わかった事は、「Excel VBA」は非常にデリケートで、安定に動かせる為に非常に苦労 します。業務用(特にFA)に使用して良いのだろうか?とさえ思います。皆さんはどう思われますか?

Excel VBAの異常終了。

(2012-10-12)

メッセージなしで終了する場合があります。式の場所を変えたり、表現を変えたら直った事も あります。メッセージが表示されても原因はなかなかわかりません。場所とタイミングの特定が 大切です。

Excelで起動時や終了時に時間がかかる。

(2012-10-12)

ExcelでVBA実行時に処理速度が段々遅くなる。

(2012-10-12)

Windows7 64bit + Excel2007でVBA実行時に「無効なオブジェクトライブラリです。または定義 されていないオブジェクトへの参照を含んでいます。」のエラーが発生した時の解決方法

(2012-08-07)

また、Excelファイルが壊れたと思いましたが、念の為、ググると、管理者モードで 「regsvr32 C:\Windows\System32\MSCOMCTL.OCX」を実行すると解決しました。 「Windows7のアップデート」でコントロールの登録が削除されたようです。 管理者モードでのコマンドの実行は、[スタートメニュー]-[アクセサリ]-[コマンドプロンプト]を 右クリックし、「管理者として実行...」をクリックします。

Windows7 + Excel2010のVBAのラベルでフォント「Tahome」等のフォントが選択できない(フォントの選択肢も非常に 少ない。ワークシートでは選択可能。

(2012-04-24)

Windows7から各国の言語に合わせて最適なフォントのみを表示するようになったそうです。

「コントロールパネル」の「フォント」(アイコン表示は中以上)で、薄く表示されているフォントは、 アプリケーションによっては表示されません。

フォントのアイコンを左クリックして、「表示/非表示」を選択して下さい。

全てのフォントを表示させたい場合は、「コントロールパネル」の「フォント」の左側の欄の「フォント 設定」をクリックして、「入力言語の設定に基づい て一部のフォントを非表示にする」のチェックを外して 下さい。

フォントのインストール状況までは確認しましたが、まさか非表示になっているとは思いませんでした。 OSやOfficeのバージョンが変わる度に、操作体系、設定、セキュリティを変えるのは止めて欲しいです。 改善? 多くの人の時間が浪費されています。

Excel2007&2002のVBAの起動時に「無効なオブジェクトライブラリです。または定義されていない オブジェクトへの参照を含んでいます。」のメッセージが表示されて起動しない。

(2011-12-09)

OSは「Windows7 64bit」。

Excelファイルが壊れる。

(2012-08-21)

ある日、突然、ファイルの保存時に恐怖のメッセージが表示されます。それは、「・・・」です。

推定原因

  • ファイルサイズが10MBを超えている。
  • フォームの破損。あるフォームを解放するとOK。
  • ワークシートの破損、

発生時の対応

何が壊れたかで対応が異なります。ワークシートかマクロか。ファイルのヘッダーが壊れると ファイルが開けなくなります。全て体験しています。一番、多いのが、マクロの破損です。 マクロの破損の場合、実行時に露見します。つまり、ワークシートの処理は正常に行われ、 マクロはステルス的に壊れています。フォームが壊れる場合が多いような気がします。

マクロが破損時の対応
  • 破損ファイルを開き、全てのワークシートを新規のブックにコピーして別名で保存。
    マクロが含まれないブック。
  • 破損ファイルを「修復をして開く」で開き、マクロをさっきの新しいブックにコピー。
    フォーム・標準モジュール・クラスモジュールがない場合は、この手順は不要です。
    このファイルを保存しても更に悪化(例えば、書式が削除された生ワークシートだけ)します。
  • 破損ファイルを別名にして、新しいブックを破損ファイル名にして、動作を確認。

ファイルの上書きは絶対に行わないで下さい。症状の悪化を防ぐと共に、復旧の困難化を 防止します。復旧策を用意している事は、MSもExcelファイルのトラブルを認識している事 なので、根本から解決して欲しいと思います。Excelのバージョンが上がっていくと、暴走は ほとんどなくなりました。以前は、暴走を危惧してちょくちょく保存していました。今でも、 作業の区切りには保存するようにしています。「スリープ」も危険なので。

オフィスのファイルの復元ソフトとして、「ファイナルデータ」があります。時間的ロスを 考えると利用する価値はあります。

回避策

  • 保存してから終了。終了時に保存すると、異常時の対応ができません。

Excel2007で処理速度が異常に遅い。セル移動に3秒程度かかるので、無理。

Excel2002では問題なかったので、バージョンアップで処理速度が遅くなったと思い込んでいました。

2004年に購入したP4-3GHzのパソコン(マザーボードは入れ替え)でメモリが安かったので、1GB → 2GB に増設しましたが、この問題には効果はありませんでした。SWAP OUT等でのHDへのアクセスは格段に減り ました。

2004年に購入したP4-3GHzのパソコンだったので、i7-920&G-250のHPの12万円パソコンの購入を 検討しました。このご時世なので、断念しました。

2007年に購入したCTU製のノートパソコンは、ベンチマークがCPU&メモリが1.5倍、&グラフィ ックが貧弱ですが、なぜか、Excel2007の処理速度が普通なので、ノートパソコンのメモリを、1GB → 2GB に増設し、こちらをメインに使用することにして、ごぞごぞいじっておりました。

2009-12-24 突然にノートパソコンでExcel2007の処理速度が異常に遅くなりました。これで、ハード ウェアよりソフトウェアを疑う事になり、最近、インストールしたソフトウェアをチェックしていると ある「アドイン」が候補に挙がり、確認できました。それは「ExcelSheetList」というアドインでマウスの 右クリックでワークシートのリストが表示され、選択できるものでした。

2012-04-23 使えてるという話をネットで見たので、「i5やi3のパソコン」+「Excel2007」で再度、 試してみると、見事に使用できました。便利なアドインなので良かったです。ワークシートのタブ移動の 矢印ボタンの上での右クリックでもできますが、ワークシートが多いと2回の選択になるので。 ただ、有効にするとカーソル移動が極端に遅くなります。

Excel2007でパスワード保護をしたファイルを閉じる時にパスワードの入力が要求される

VBAマクロのプログラムがどうこうではなく、Excel2007の不具合のようですので、お手あげです。 キャンセルボタンを何回か押せば終了できます。勿論、正規のパスワードを入力すれば一発で終了。

2009-12-24時点で、最近、この不具合が出ない事に気がつきました。

日本語版WindowsXP&Excel2007で開発したVBAを英語版版WindowsXP&Excel2007で動作させる方法


フォント

まず問題になるのはフォント。当然、日本語フォントは入っていませんし、OSやアプリケーションも 対応していません。全ての文字(ワークシートも含む)日本語版XPと英語版XPに共通に入っている英文字 フォントに日本語フォントから変更しなければなりません。

全ての言語のOS(多分?)に入っている3種類の英文字フォント
  1. Microsoft Sans Serif
  2. MS UI Gothic
  3. Tahoma
Officeに含まれている1種類の英文字フォント
  1. Arial Unicode MS
    多くの言語のフォント(多くのコードに対応する文字)を含んでいるようですが、 日本語の表示が汚な過ぎます。
全ての言語のOS(多分?)に入っている3種類の英文字フォントならどれを使用してもいいと思いますが、 英語版OSのシステムフォントは「Tahoma」なので、
  • 日本語用フォント:「MS UI Gothic」(デフォルトのまま)
  • 英数字用フォント:「Tahoma」
を選択してみます。

全てのVBA上のメッセージのフォントを「Tahoma」にして、英語化したVBAマクロは、アメリカで無事に 動きました。かなり調べたけど、動いたという証言は見なかったので、うれしかったです。


→ Windowsの多言語フォント(大阪外国語大学)
→ Windowsの多言語フォント・リスト(大阪外国語大学)
→ 多言語同時処理室(大阪外国語大学)   WindowsXPでは「スクリーンキーボード」で入力ができるそうです。
→ フォント・多国語処理

中国語のフォント

日本語XPで簡体中国語(フォントは「Arial Unicode MS」)を選択すると一部の簡体字が正しく表示されない。

→現在、日本語、中国の簡体字、台湾や香港の繁体字、韓国の漢字は、世界共通にユニコードで処理 されていて、同じコード(文字番号)が割り当てられているようです。その為、表示するソフトが日本語 対応の場合、フォントはUIゴシック等の各国共通フォントを用いて置き換えて表示してしまう為、日本の 漢字が表示されてしまいます。

対応策は、「Vista」にするかフォントを「MS Hei」、「Simsun(宋体)」、「SimHei(黒体)」に選択すれば 正常に表示されます。ユニコード対応のフォントではなく、中国語のみに対応しているフォントを選べば OKです。

「Outlook」等のメールでは、XPの設定を参照する為日本語の漢字になっていますが、エンコードをGBに して中国人に送れば、相手は中国語XPで中国語がデフォルトになっている為、ちゃんと相手は中国語の 漢字で読めます。

朝鮮語のフォント


→ 朝鮮語のフォント

WindowsXP Embeddedを無料で入手する方法

英語版WindowsXPで動作確認をしたい場合、無料で入手して動作確認をする事ができます。

Excel VBAの動作確認で注意すべき点

「タスクマネージャー」の「パフォーマンス」タブの「ハンドル数」、「スレッド数」、 「プロセス数」と「コミットチャージの合計」です。これらの値が処理毎に増えていっているので あれば、いつかはExcelが暴走します。

「XmlImport」を連続実行すると、ある回数でExcel2007が暴走し、ファイルの保存も終了もできなく なっていました。Excel2007を再起動すると、ある回数までは連続実行が可能でした。ワークシートは 毎回クリアしており、10回毎にワークシートを削除しても変わりませんでした。これは「XmlImport」が 「XMLの対応付け」をブック内に保存しており、その為、「ハンドル数」と「コミットチャージの合計」 が増え、「コミットチャージの合計」が「コミットチャージの最大値」を超えると、Excel2007が暴走し、 ファイルの保存も終了もできなくなっていました。

ブック内の「XMLの対応付け」を毎回、クリア(最後のみそのまま)する事で、「ハンドル数」と 「コミットチャージの合計」の増加を防止し、安定して動作する事に成功しました。

ExcelのVBAの曖昧さには苦労してきましたが、今回、わかったのはVBAはプログラミング言語では なくてマクロであるという事です。今回のように勝手に何かをするとは夢にも思っていませんでした。


例題30+演習問題70でしっかり学ぶ ExcelVBA標準テキスト Excel2007/2010対応版

ページ数: 296
著者: 近田 順一朗
発売日: 2011/05/01
出版社: 技術評論社
商品の寸法: 254mm×182mm×18mm 621g
ISBN13: 9784774144795 (88568 - 101112)

評価: ★★★☆☆ (1)


楽天市場で探す -> 例題30+演習問題70でしっかり学ぶExcel VBA標準テキスト
トラブル


アドイン


ソフトウェア


ソフトウェア
エミュレータ

年賀状

Skype(スカイプ)

AV(オーディオ・ビジュアル)
セキュリティ
文化(運転免許等)

楽天ダウンロードの使い方


推奨雑誌&書籍

ExcelのVBAについて詳細に書かれています。私も愛用していますが、用途別に具体例を挙げて詳細に書かれています。Excel-VBAユーザーの必携アイテムです。


日経パソコン


購読して15年以上経ちます。パソコンのハードウェア・ソフトウェアについて幅広く、時には少し深く(便利な使い方やマクロ等)解説してくれて、毎号、届くのを楽しみにしています。年間購読制(3年が格安)なので、書店に行く手間もかかりませんし、毎月勝負でないので記事の内容も安定しています。Word、Excel、マクロ、インターネット、オークション、デジカメ、セキュリティ、新製品情報、業界トレンドと鯨と同じで無駄な部分がありません。パソコンは、今や、生活の必需品で、そのガイドブック的な「日経パソコン」も必携品です。今すぐ、読んでみませんか? 初心者からセミプロまで楽しく読め、実践する事により、更にパソコンが生活に役立つようになります。

ディープな方は、専門誌をご覧になって下さいね!(2005-11-26)

お勧めパソコンショップ




オフィス2010   ▲TOP  ▼END  ■INDEX   ★楽天★


オフィス2007の販売形態

オフィス2007の販売形態には、以下の6種類があります。
  • 製品版:
    ・高価
    ・個人所有の2つのパソコンにインストール可
  • プレインストール版:
    ・パソコンに予めアクティベーション済みのオフィス2007がインストール
    ・ライセンス数は1で、インストールはプレインストールされたパソコンに限定されます。
  • OEM版:
    ・パーツや周辺機器とセットにされたオフィス2007
    ・ライセンス数は1
    ・パーツと同時に使用が条件
  • バージョンアップ版:
    ・正規版のオフィス2000等以降を所持している方が購入可 ・その他は製品版と同一
  • アカデミック版:
    ・学生や学校関係者が購入可 ・その他は製品版と同一
  • VL(ボリュームライセンス)版:
    ・購入したライセンス数までインストール可
    ・まとまった数量を購入する必要
最近、MSの著作権管理も厳しく、ライセンス数も厳密に管理しています。オフィスは高価ですが、 必需品ですので、上記の事を前提に購入しましょう。

ライセンス数を超えてインストールした場合、アクティベーションができません。正当な理由があるのに インストールができない場合は、電話によって事情説明をしてアクティベーションを受ける必要があります。

オークションでのプレインストール版の未開封CDの購入に対する注意事項

オークションでのプレインストール版の未開封CDが販売されていますが、著作権侵害になります。 使用条件に違反し、且つ、1つのパソコンにしかインストールできません。

落札価格は\15,000程度なので、+\5,000でバージョンアップ版、OEM版、アカデミック版を購入して、 正規ユーザーになる方があなたにとって得策です。

オフィス2007のパック形態

オフィス2007には、様々なパックが販売されています。
  • オフィス2007パーソナル
  • オフィス2007プロフェッショナル
  • オフィス2007ウルティメイト
  • ブック間移動は、「Ctrl」+「Tab」
  • 次のシートへの切り替えは、「Ctrl」+「PageDown」
  • 前のシートへの切り替えは、「Ctrl」+「PageUp」
  • 同じデーターを複数セルに入力は、「Ctrl」+「Enter」
  • セル内の改頁は、「Alt」+「Enter」
  • ドラッグ・アンド・コピーは、選択したセルの右下隅にマウスカーソルを移動させると「+」のハンドルが表示され、そのハンドルをドラッグするとできます。大きな表を作る時なんか,この方が絶対早いです。「編集メニュー」から「フィル」するよりも。行方向にも列方向にもできます。
  • ドラッグ・アンド・フィルは、選択したセルの右下隅にマウスカーソルを移動させると「+」のハンドルが表示され、そのハンドルをドラッグするとできます。大きな表を作る時なんか,この方が絶対早いです。「編集メニュー」から「フィル」するよりも。行方向にも列方向にもできます。
  •  
  •  
  • 絶対参照 Excelは、通常、相対参照ですが、コピーした時に絶対参照(相対参照位置が変わる)したい場合、「名前」を使用する方法やセルアドレスの前に「$」をつけます(例:"$A$1")。
  • 複合参照 絶対参照で、行のみ、又は列のみ絶対参照で、他方を相対参照できます。これを複合参照と呼びます。方法は、参照したいアドレスの前に「$」をつけます(例:"$A1", "A$1")。
  • カーボンコピー(複数のシートに一度にデータを入力する)
    シート見出し(どれでもよい)を左クリックし、「ショ−トカット(コンテキスト)メニュー」から「すべてのシートを選択」をクリック。シフトキーを使っても複数のシートを選択できます。全てのシートが選択できて、ファイル名の後に「[作業グループ]」と表示されます。ワークシートを選択すると解除できます。この状態で入力を行うと全てのワークシートに自動的に入力されます。

入力形式(2003-05-24)

  • リスト
    別のブック、ワークシートを指定する時は、名前を定義して指定する。

書式(2004-08-20)

  • ゼロサプレス
    一部・・・セル選択 → 「書式」メニューの「セル」、「表示形式」タブ、「分類」ボックスの「ユーザー定義」
                  ゼロを非表示 → 「種類」ボックスに「0;0;」
                  全てを非表示 → 「種類」ボックスに「;;;;」
                  表示 「書式」メニューの「セル」、「表示形式」タブ、「分類」ボックスの「標準」
    全部・・・「ツール」メニューの「表示」、「ゼロ値チェック」ボックスをON
         「ツール」メニューの「表示」、「ゼロ値チェック」ボックスをOFF
         Excel2000の場合、「書式」、「条件付き書式」で「0の時、表示色を背景色」
  • 四捨五入
  • マイナスを赤色表示
  • 曜日を表示
    セル選択 → 「書式」メニューの「セル」、「表示形式」タブ、「分類」ボックスの「ユーザー定義」、「aaa」
  • 「@1,000-」を表示
    セル選択 → 「書式」メニューの「セル」、「表示形式」タブ、「分類」ボックスの「ユーザー定義」、「"@"#,##0"-"」
  •  
  •  

検索

グラフ(2002-10-05)

  • ローソク足(折線の追加方法?)
    ワークシートに「始値、高値、安値、終値」の順にデータを準備し、表示したい範囲を選択し、「挿入」、「グラフ」で「グラフの種類」で「株価」を選択し、「形式」で「株価(始値-高値-安値-終値)」を選択し、「次へ」をクリックします。「グラフの作成場所」が表示されるまで「次へ」をクリックし、表示されたら、「新しいシート」を選択し、「ファイル名」を入力して「完了」をクリックして作成します。
    チャートエリアで右クリックして、「プロットエリアの書式設定」で変更します。その他のエリアも必要であれば書式設定をして下さい。
    ローソク足の終値付近を右クリックして、「データ系列の書式設定」で「オプション」タグの「棒の間隔」を0にします。
  • 近似曲線の追加
    グラフの終値付近を右クリックすると、メニューが現われますので「近似曲線の追加」をクリックします。「線形近似」直線や「移動平均」線が入っています。「移動平均」は2〜25日まで選べます。「線形近似」直線は、「オプション」で「前方補外の予測」で今後の相場のトレンド予測を表示させることができます。
    近似曲線の種類
  • 任意の場所に縦線を引くには
  • グラフのX軸を日付けにするには
  • グラフのX軸表示領域を広げるには
  • グラフのX軸の項目表示を任意の間隔で表示する
    X軸表示用のデータを準備し、表示したいデータだけに間引きます。
  • グラフの区分線を任意の間隔で表示する
    区分したい点で最大値の値を持つデータ系列を作成します。他のデータと区別できるようにこのデータ系列のグラフ表示幅は小さくします。

ワンポイント(2003-03-15)

  • シート名タブのカラー化をすると見易くなります。ジャンルで色分けします。

ワークシート関数(2003-10-02)

  • 合計(SUM)は、範囲選択してΣアイコンをクリック(SUM)
  • 条件付き合計(SUMIF)は、SUMIF(範囲, 検索条件, 合計範囲)
  • 日付けから月を全角で表示 (1桁の場合は1桁、2桁の場合は2桁表示。A2に日付けが入っているとする。)
    =IF(INT(MONTH(A2)/10)=0,"",CHAR(CODE("0")+INT(MONTH(A2)/10)))&CHAR(CODE("0")+MOD(MONTH(A2),10))
  • 日付けから曜日を表示 (A2に日付けが入っているとする)
    =MID("日月火水木金土",WEEKDAY(A2),1)
  • 日付けから第何週を表示 (A2に日付けが入っているとする)
  • 串刺し計算
  • 特定のセルを選択して計算
  • 入力されているセル数をカウント
  • 入力されているセルのみの平均
  • 四捨五入 ROUND
  • VLOOKUP
  • TODAY

VBA(2004-12-21)

  • コントロール
    ・ボタンは、印刷不要なら設定する。
  • バイナリファイルのR/W
    ・GET/PUT使用。
  • VBAプログラムを起動時に「」のメッセージが表示される。

マクロ(VBA、2003-09-21)

  • 基本的にはワークシートのセルへの処理を指定
    ・セルを予め選択して処理をする方法
  • 自動起動するマクロを指定
分類 処理 定義 コメント  
  画面表示更新禁止 Application.ScreenUpDating = False    
  警告&メッセージ表示禁止 Application.displayAlters = False    
  ワークシート表示禁止 WorkSheets("xxxxx").visible = False    
  シート保護解除 ActiveSheet.UnProtect    
  シート保護 ActiveSheet.Protect DrawingObjects:=True, Contents:=True, Scenarios:= True    
  カレント・フォルダ切り替え Chdir "xxxxx"    
  ブック・アクティブ Windows("xxxxx").Activate    
  ワークシート・アクティブ Worksheets("xxxxx").Activate selectとactiveの違いは?  
  ワークシート選択 Sheets("xxxx").select    
  セル選択 Range("A4").Select
Range("A1:B2").Select
Range(Cells(1,1),Cells(1,1)).Select
Application.Goto Sheets("
xxxx").Cells(Col, Row)



別ワークシートのセル選択 
 
  行選択 Rows("1:1").Sselect    
  列選択 Columns("A:A").Select    
  ウインドウ選択(左上) ActiveWindow.Panes(1).Activate    
         
  オフセット・アクセス Offset(基準,行数,列数,高さ,幅)    
  ワークシート・クリア Cells.ClearContents
Worksheets("Sheet1").Cells.ClearContents
   
  ワークシート追加 Sheets.Add    
  選択範囲のコピー selection.copy    
  選択範囲の貼り付け selection.paste?    
  選択範囲の切り取り      
  セル値 Cells(1,1).Value    
  1行削除      
  1行追加      
  1列削除      
  1列追加      
  並び替え      
  名前の定義      
         
    Dim varTarget As Variant
Dim objCellNo As Object

ActiveWindow.Panes(4).Activate
Range("A4").Select
varTarget = "2003/01/01"
Set objCellNo = Columns("A:A").Find(What:=varTarget, LookIn:=xlValues, _
LookAt:=xlPart)
If objCellNo Is Nothing Then
MsgBox varTarget & " は、" & "みつかりません", vbExclamation, "検索結果"
Else
MsgBox "最初に見つかったセルは " & objCellNo.Address & "です", vbInformation, "検索結果"
objCellNo.Select
End If
   
  フィルター ActiveWindow.Panes(4).Activate
Range("A4").Select
Selection.AutoFilter field:=1, Criteria1:=">=2003/01/01", _
Operator:=xlAnd, Criteria2:="<=2003/01/31"
   
  フィルター解除 ActiveSheet.ShowAllData    
  ファイル選択      
  最終行番号 Range("A1").End(xlDown).Row    
  最終列番号 Range("A1").End(xlToRight).Column    
  インターネットのHPを取得      
         
  制御をOSに渡す doevents()    
  二重起動防止      
         
  DOSコマンド起動   shell関数使用  
  アプリケーション起動      
         
  アプリケーションにキーコードを送る expression.SendKeys(Keys, Wait)    
         

定型プログラム(2012-11-01)

分類 処理 定義 コメント 更新日
    'プログラム実行中断
'引き数 intPauseTime :中断時間(秒)
'戻り値 なし
Public Sub PauseTimer(intPauseTime As Integer)
    Dim dtmStart As Date

    dtmStart = Timer '中断の開始時刻を設定
    Do While Timer < (dtmStart + intPauseTime)
        DoEvents '他のプロセスに制御を渡す
    Loop
End Sub
   
  カレント行とカレント列を1行とA列に表示      
  シートの有無をチェック、
なければ作成。
     
  カレント行の特定セルに現在時刻を設定し、カレントセルに戻る。 Dim intRow As Integer, intColumn As Integer

intRow = ActiveCell.Row
intColumn = ActiveCell.Column
Cells(intRow, 41) = Now()
Cells(intRow, intColumn).Select
   
  1/1000表単位の時間を取得
1/1000は信用できないので、
実用上は1/100秒。
Windowsを起動してからの経過mS。
50日弱後には0に戻る。
timeGetTime関数でも可。
(winmm.dll)
Dim lngTime as long

Declare Function GetTickCount Lib "kernel32" () As Long

lngTime = GetTickCount()
    
   
         

 

VB(2002-03-31)

  • 単独でメール送信する方法
    Windows98上でメール・サーバ・ソフトを常駐(迷流鯖 ZmailServer(フリーソフト版)がお勧め)

テクニック(2002-11-10)

  • 変数は、グローバル/ローカルの区別、型式がありますが、変数名で型式が判断できるようにします。
    グローバル変数は、標準モジュールで定義します。
    変数名は省略せず、単語単位で大文字から始め、読み易くします。
    ・intA Integer(整数型)
    ・blnA Boolean(論理型)
  • オブジェクト名は、型式が判断できるようにします。
    ・cmdA コマンドボタン
    ・txtA テキストボックス

    ・frmA フォーム。起動フォームはfrmMainとします。
  • 変数名は、連続で定義しない。
    Dim intA, intB, intC As Integer → Dim intA As Integer, intB As Integer, intC As Integer
  • プロパティ代入をループの中に入れない。
異常(2002-08-05)
  • メモリが少なくなると、異常終了(行単位で色変更すると起こり、再現性あり)。
    セル間のカーソル移動が飛んだりする場合もあり。
  • セル選択がなくなり、マウス操作が利かなくなる。
    → 他のアプリケーションに切り替えてから戻ると、マウス操作が可能になる。
ソフトウェア名
配布形式,バージョン
著作者
(更新日)

コメント

ブラウザ ▲TOP ▼END
分類 ソフトウェア1 ソフトウェア2 ソフトウェア3 ソフトウェア4 ソフトウェア5
ブラウザ Sleipnir2
FW, ?.??
著作者
(2006-01-11)

タブブラウザ。
  Lunascape
FW, ?.??
著作者
(2006-01-11)

タブブラウザ。

▲TOP

トラブル ▲TOP  ▼END  ■INDEX

起動時

「ファイルを開く」(エクスプローラー等でファイル名をダブルクリック等)で 起動しない(Excel2013, Excel2007 - 2014/09/12)

現象としては、かなり時間が経過してから「DDEサーバータイムオーバー」のエラーが 出て、新規の「Excel」が起動。

対策としては、「Excel2013」の場合、「ファイル」-「オプション」で

▲TOP ▼END


リンク(2004-09-09)

  分類 ホームページ名
言語    
ライブラリ    
  サポート VB5 VB6 VB5サポート情報 VB6サポート情報
アプリ Excel  
  ML VisualBasicメーリングリスト(VBML) 
  リンク  


お勧め講座: 資格と教養のスクール フォーサイト  |  ▲TOP  ▼END  ■INDEX