

5ヶ月頃にスプーンに慣れて、便も異常がなければおかゆ、野菜の裏ごしを食べてみます。
スープの中の野菜も裏ごしになります。
舌の前後運動で喉に送り、飲み込める調理形態です。
食べさせ方は、一口量入れたスプーンを下唇にのせると、子どもが上唇で食べ物を取り込みます。そのとき静かにスプーンを抜き取るようにします。子どもが自分で食物を取り込み飲み込むことを覚えます。
これは、次の段階の咀嚼(噛むこと)につながります。
後半2回食になる頃には、おかゆはつぶし、野菜などは軟らかく煮てペースト状にします。

![]() |
初期食(5ヶ月後半)
|
---|---|
![]() |
前期食(6ヶ月)
|
![]() |
6ヶ月後半頃、2回食になります。
|