悩みと共に(抑うつ 神経症 気分変調 うつ病 摂食障害)

すんだひとみ
澄んだ眸
clear aspect

食品

豚肉

牛乳のところで説明したとおり、セロトニンの原料であるトリプトファンは豚肉にも多く含まれています。
さらに、ビタミンB類も豚肉には多く含まれていて、疲労回復には豚肉は欠かせません。ビタミンB1の含有量の一番多い食品が豚肉なのです
特にビタミンB1は糖質をエネルギーに変えるために必要不可欠な栄養素です。いかにご飯を沢山食べてもビタミンB1が無い状態ではそのご飯をエネルギーに変えることはできないことになります。さらに、このビタミンB1はストレスや飲酒によって大量に消費されることもわかっています。
いろいろなことに気を使っているとそれだけで、ビタミンB1は不足してしまうようですね。だから、それは何らかの形で補う必要があります。


豚肩ロース
http://ja.wikipedia.org/wiki/ 豚肉

栄養剤と豚肉

さらに、食品に含まれているビタミンB1はニンニクやネギなどの匂い成分アリシンと結合すればアリチアミンという物質に変わって小腸での吸収率は格段に飛躍することが知られています。
アリチアミンに含まれるアリシンはにんにくの強い臭気の元であるため、この臭いが少ない物質を求められ、アリチアミン類似のプロスルチアミン(=アリナミン)が合成されました。そしてさらに改良が加えられフルスルチアミン(=アリナミンF)が開発され、これが現在のアリナミンの成分です。フルスルチアミンはビタミンB1誘導体と呼ばれるものの一つで、体内で速やかにビタミンB1に変わりますが、ビタミンB1よりも脂分にも溶け易いために神経や筋肉などの組織への移行も良好で、より高い効果を発揮することができます。 (疲れたときに飲んでいるアリナミンというビタミン剤はこのフルスルチアミンが主成分になっているようです。)

食べる
Copyright © 1999-2006 clear aspect All rights reserved