今日の出来事


TOPページに戻る
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月
メールはこちらから (ご意見ご感想お問合せ、などなどいただけると、とってもうれしいです)
9月30日  日曜日  晴れ  梨のような食感

早朝より摘果。9時ごろ空模様がおかしくなりました。
降るぞ 降るぞと思っていると、ザーと降り出しました。
帰宅して「大秋柿」を食べてみる。梨の様な食感 糖度も高い。美味しい!!!今年初めて収穫できたんですよ。
大秋は、農水省が育成した新しい品種で高値で販売されているとか?
これがホントに美味しんですよ。初収穫なので、娘の嫁ぎ先のご両親に発送しました。喜んでもらえると、嬉しいなー。

9月29日  土曜日  晴れ  草刈
今日はパイロット道路の草刈をしました。年に2度しかしないので、夏の間は夏草が生い茂り、道路は狭く感じていましたが、すっきり広くなりました。咲いている彼岸花は刈り残しています。誰か風流な方がいたんですね。

相変らず摘果仕事。
9月28日  金曜日  晴れ  すっきり さっぱり あっさり系です
友人の宗雄さんちの極早生みかんが色付いてきました。品種名「日南1号」 味の特徴はすっきり さっぱり あっさり系です。少雨の為例年より小玉傾向 色付きも1週間ほど遅くなっています。糖度は昨年より高め、酸も少し高めになっているようです。1個しっけいして食べてみました。おいしい!!! さすがタイベック栽培だなー。

今日も1日摘果仕事。あせらないでのんびり行こう。
9月27日  木曜日  晴れ  弟へ

弟へ
ご無沙汰しています。
もう5・6年お会いしていませんが、お元気ですか。
母ちゃんから時々うわさを聞きます。子供達も大きくなったようで将来が楽しみですね。
5日前父ちゃんがチェンソ-で木を切っていて切り株が足の上に落ち骨が2本折れて入院しています。
姉ちゃんは毎晩病院に(^.^)を見せに行きます。何をするでもなく只話しをして帰ります。
あなたに頼みがあります。時々は電話して下さい。母ちゃん元気か。父ちゃん仕事無理するなよと。
ただそれだけでいいのです。あなたから電話掛からないし、帰っても来ないと寂しそうにしています。
30年以上前、あなたや私が学生の頃、父ちゃんと母ちゃんは自分たちが食べたいものも食べず
仕送りしてくれたでしょ。あの段々畑で百姓仕事しながら、あなたや私の為に懸命に働いてくれましたよね。
姉ちゃんは、あなたが長男だから、何をしてくれこれをしてくれと言うつもりはありません。
只電話をして、優しい言葉を掛けてくれるだけでいいのです。
あなたも色々考える事はあるとは思いますが、姉ちゃんのささやかな願いを聞いて下さい。


9月26日  水曜日  晴れ  砥部焼き

学生時代の友達に砥部焼きを頂きました。伊予郡砥部町にある、砥部焼きは県人には、なじみの深い生活陶器です。
白磁に透き通った藍で描かれた模様、ぼってりと重みのある手ごたえ、素朴さがなぜか懐かしい砥部焼が、大好きで時々窯元まで出かけて買ってくるほどです。
左の大ぶりは果物入れに、右の小ぶりはサトイモの煮っ転がしを入れると美味しいだろうなーと考えています。食べ物は食器により味が違うんですよ。ですから私は多いに食器にこだわります。

今日も摘果。日中も随分しのぎやすくなりました。
9月25日   火曜日  晴れ  明けても暮れても
明けても暮れても摘果仕事。M玉・L玉に標準を合わせもいでいます。2回目を回っていますが、まだまだ小さいものが成っています。温度が高いので、もう少しは大きくなるでしょう。
9月24日  月曜日  晴れ  努力の成果(その2)
昨夜雨が降ったらしく、みかんの樹はびしょびしょでした。それでも摘果仕事開始。見る間に洋服はぬれていきます。合羽を着ればいいのだけれど、暑いのなんのって。

画面の柑橘はいよかんです。摘果が上手にいったらしく、干ばつの割には大玉になっています。収穫予定は12月末です。
9月23日  日曜日  晴れ  我が家の柿
久しぶりに柿山に行ってみました。3年程前大秋と言う品種の柿を30本植えました。甘い品種らしく楽しみにしておりました。今年はちらほら実が出来ています。食べるの楽しみだなー

夕方妹2人と遊びに出掛けました。姉妹3人寄ればかしましい。
夜遊びは明日の仕事に差し支えますね。少し自重しなければ・・・・
9月22日  土曜日  晴れ  道後温泉
娘夫婦のお膳立てで、道後温泉「ふなや」で娘2人とランチを楽しみました。落ち着いた雰囲気の旅館で、その昔、夏目漱石や正岡子規、高浜虚子ら文人にも愛された宿です。
「はじめての鮒屋泊まりをしぐれけり」 漱石が教師として松山に赴任してきた年の秋に宿泊した際の作です。
もみじ橋を渡って名湯の檜風呂にも入り道後の湯を満喫しました。
9月21日  金曜日  晴れ パソコンの調子が悪い

夕べ「今日の出来事」をUPしようとして失敗。ブロバイダーさんと繋がらない。
これは困った。夕べ遅くまでパソコンと格闘するも旨くいかない。
毎日ご来店の皆様には大変ご迷惑をお掛けしました。
お詫び申し上げます。
お陰さまで、本日修理が出来ました。 これからも毎日更新致しますので宜しくお願いします。

今日も摘果仕事。終盤に向けて頑張っております。
それにしても暑い。 後10日?頑張れば終わるかなー

9月20日  木曜日  晴れ  努力の成果(その1)
6月中旬から摘果を始めて3ヶ月以上過ぎました。炎天下の元毎日 毎日頑張りました。みかんを、我が子の様に愛するゆきおさんは、最高の出来に喜んでいます。近所の山を見回しても我が家のみかんが一番すばらしい。これホントのことですよ。
雨が降らない時は潅水するし、肥料も適期に撒くし、摘果も充分しています。何よりものすごい愛情を注いでいます。(これくらい私にも愛情を注いでくれると嬉しいのですが・・・・)やはり作物は裏切らない。努力はするものですね。


画像のデコポンは相当大きくなるでしょう
9月19日  水曜日  晴れ  地鶏
今日も異常に暑い日でした。。摘果していてもだらだら汗をかく。最近の気候は異常気象だなー。暑さ 寒さも彼岸までと言うが、何時になったら涼しくなるんだろう。

最近知り合いの社長さんが、パイロットの頂上でニワトリの飼育を始められたそうなので 見学に行ってみました。快く見学することを承諾していただきました。ありがとうございました。鶏舎が6軒程建っています。鶏舎と広い運動場が一棟になっていて、ここを走り回った鶏たちの肉は引き締まっていて、美味しいだろうなーと想像できます。可愛い顔して泣いているので、肉にするには勇気がいるんじゃないかしら?
9月18日  火曜日  晴れ  まだまだ暑いのです。
雨が降り涼しくなるのかと思えば、フェーン現象のお陰でムシムシ暑い1日でした。南柑20号の摘果をしています。近くに極早生みかんがありましたので1枚パチリ。美味しそうでしょう。収穫は10月中旬です。
少雨だったので味はバッチリでしょう。(少雨の年は果物全般味が良いの皆さんご存知でしたか)
9月17日  月曜日  雨  「やさしさ」に付いて

朝から雨。今日は40ミリも降ったと聞きます。よかった よかった。
お決まりのCD(中島みゆき)を聞きながら、昼食の用意。 
保存食も作っておこうと新ごぼうを切る。
これは、豚肉を入れて、きんぴらごぼうに。
サトイモの皮も剥いておこう。豚汁に入れるとこれがたまらなく美味しいのです。


先日、美容院でさだまさしさんのコラムを読んでいました。彼曰く「やさしさと」は許容量であると書いていました。
「やさしさ」とは何か。辞書を引けば、「おもいやり」 「情け深い」 「おだやかである」などと書かれているが、許容量とは書いていない。ふーん 許容量なあ。私は許容量あるかなー。たぶん他の人より少ないだろうなー。
こんなって生まれつきの性格もあろうし、生活環境にも起因するよなー。
今日みたいに、家にいてきんぴら作ったり さといもの皮剥いたりしていると、自分にも他人にも優しくなれるよなー。
何時も 何時も仕事に追われ、時間に追われていると、「やさしさ」なんて思い出さないなー やっぱり私は許容量が少ない女性かも? 反省  反省


9月16日  日曜日  雨  プレゼントもらっちゃった♪♪
やっと やっと19ミリ(消防署で聞きました)も雨が降りました。
これで一安心。 午後よりトロン温泉へ。
実は今日は私の誕生日(50過ぎてからはっきりした歳は数えない事にしている)なんです。ゆきおさんからプレゼントもらっちゃった。♪♪♪
ONKYOのミニコンポです。音にはこだわる方なので、良いのにしちゃった。支払いの時、ゆきおさんの驚いた顔。 だって音楽は音が良くなくっちゃつまらないでしょ。夕食の美味しかった事。ごちそうさま(^.^)
9月15日  土曜日  晴れ  遅くまで

夕方、帰ろうと思ったら「明日は雨やけんのう 今日はちょっと遅くまで頑張ってくれや。明日は1日寝たらええけんのう」
それでもって遅くまで摘果仕事。
帰宅途中、近所の山を見回してみて、我が家のみかんの見事なことを確認♪♪♪自我自賛しています
現在20時 まだ降ってきません。 本当に降るんかいな-・・・・

9月14日  金曜日  晴れ 雨が降らない 
今日も雨が降らなかった。どうなってんのよ。ぷんぷん
午前中摘果作業。みかん山の、やぶらんの紫色も、少雨の為色が薄い。
娘が帰っているので、付き合って午後より温泉へ。岩盤浴に入る。
疲れが一気に吹き飛んだような心地よい汗をかいた。
明日から又摘果 。
9月13日  木曜日  晴れ  栗拾い
1日中タイベック敷き。腰が痛いなー
夕方栗拾いい行く。毎晩イノシシの餌になっているようです。
それでも栗ご飯に入れるくらいは収穫できました。
初物ですよ(^.^)
9月12日  水曜日  晴れ  タイベックを敷いています
極早生みかんにタイベックを敷いています。
潅水に追われ、昨年より1週間程遅い作業です。
これで酸味と糖度のバランスがとれた、美味しいみかんは約束されました。(^.^)
9月11日  火曜日  晴れ  割れた

毎日デコポンに潅水しているので、割れデコポンを良く見かけます。
デコポンが急に水分を吸収して水分の行き場に困り裂けてしまうらしいのです。
想定の範囲内なので気にしていません。
それにしてもデコポンの出来が良い事 良い事♪♪♪♪
第一大きさがすばらしい。収穫は来年の2月ですが、今から楽しみです。(^.^)
9月10日  月曜日  晴れ  しまった

早朝、焼け石に水のような役に立たない雨が降りました。
摘果仕事は汚いので、午前中は母のお見舞い。帰宅してすぐ摘果。
夕方、車のバッテリーが上がっていることに気が付く。お見舞いの帰り トンネルでライト付けたよなー。
4時間ほど付けっぱなしにしていたみたい。50歳を過ぎてから、いろんな事、忘れやすくなりました。
しかし、3度食事することはしっかり覚えています。(^.^)


9月9日  日曜日  晴れ  行列なんですって。

パイロトット組合の役員をしているゆきおさんの携帯は、朝から鳴りっぱなしです。
隣地区の給水所では、タンクを積んだトラックが行列を作り、中々順番が回って来ないと苦情があります。
当地区の給水所まで、水汲みに行くから頼むとの事。
同じ組合員だから、何処で給水してもかまわないと答えていました。
今年のような大変な時に役員をすると、まとめるのも大事です。水の確保で、皆さん気が立っていますから揉め事が無いように祈るばかりです。

午前中摘果をしていると、気分が悪くなりました。9月も半ばが来ようとしているのに、残暑が厳しい。
その上ちょっとお疲れモード。働きすぎだなーと自分でも感じていました。
明日からは2人の仕事が多いので、今日は思い切って午後からお休み。
単なる夏バテでしょうから、半日休めば何とかなるでしょう。
週間天気予報はお日様マークばかり。それにしても・・・・・ 


9月8日  土曜日  晴れ  サトイモもダメだ
近所の畑のサトイモです。水不足で葉っぱが枯れてしまいました。
土の中では、サトイモの子供が「水をください 水をください」と叫んでいるでしょう。人間は生活の糧であるみかんに潅水していますので、サトイモにまで手が回らないのです。
9月7日  金曜日  晴れ  ますます深刻だ
朝6時からパイロット組合の役員会あり。毎日の潅水で池の水がとうとうなくなるらしい。それは大事だなー。
八幡浜は日本一のみかんの町です。どのトラックも荷台にタンクとエンジンを積んで走っています。皆さん潅水しているんですよ。我が家もとうとう全園スプリングクーラーを回す事になりました。端ばしは、やはり車から散水しています。摘果は中々進まないし、日中は残暑厳しいし・・・・・
明日も降らないだろうなー
9月6日  木曜日  晴れ  見事な鯛
昨日は随分と親孝行させてもらえました。昼前「山忙しいんじゃけん、早よ帰れよ」と母が言います。ありがたいことです。

午後より摘果作業。あまりの暑さで、くらくらする。
今日は友人の宗雄さんから見事な鯛を頂きました。連日の暑さで、元気の無いゆきおさんの為に、今夜は鯛づくしといきましょうか。
9月4日  火曜日  晴れ  食い違い
私の考え・・・玉太りが悪いのでもう少し潅水を重点的にして欲しい。
ゆきおさんの考え・・・樹にストレスを掛けないと糖が乗らないので、潅水はほどほどにして摘果で様子をみる事。
今年のみかんは、確かに糖度が高く品質の良いみかんに仕上がるとは思います。でも でもこのままでは確実に収量は減ります。意見の食い違いで2時間ほどおしゃべりしなかった。画像の写真こちらを向いていないでしょう。(ちょっと腹を立てています)3時アイスクリームを買ってきてくれた(^.^)。機嫌は直っていました(^.^)

明日は、実母の白内障手術の付き添いで病院泊まり。
次回の更新は6日の夜になります。
9月3日  月曜日  晴れ  こんなに小さかったの?
雨が降らないので、いよかんの樹がゆうれいの様になりました。葉っぱが全部下を向いてしまい触るとからから音がします。其の内落ちてしまうでしょう。果実は樹に水分を摂られて縮んでいます。早く潅水しなければ・・・・・。
明日から極早生みかんにタイベックを敷くと言うので様子を見に行くと、2回も摘果をしたのに小さい実ばかり。午後から1人で極早生の摘果。もう泣かしくなる。(涙が出そうになる)雨ごいでもしないと降らないのかなー。
9月2日  日曜日  晴れ  気象庁さんどうなってるの?
気象庁さん雨が降る 降ると予報を出してもちっとも降らないじゃないの。プンプン。こちらも仕事の予定が有るので、もう少し天気予報の確率上げてよね。車からタンク降ろししまったのに、また潅水の用意 もうどうしてくれるのよ。(あんまり怒っても仕様が無いか(^.^))


摘果の最中何機ものヘリコプターが飛んでいました。そう言えば、愛媛県総合防災訓練が八幡浜で開催されると、マイク放送していたっけ。
ゆきおさんは、ヘリコプター大好き人間です。飛んで来る度にホバリングがどうとか、全部横文字で説明しますが、こちらはチンプンカン。何度も何度も飛んできましたので、賑やかな1日でした。

9月1日  土曜日  晴れ  まだまだ済みません
朝夕随分と涼しくなりました。今日から9月 まだまだ1回目の摘果が終わりません。気合を入れてするつもりです。それにしても八幡浜は、雨降らないんですよ。今夜は雨のマークが出ていたので期待しています。
(明日は温泉行けると良いなー)


TOPページに戻る