今日の出来事

TOPページに戻る
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月11月 12月
メールはこちらから (ご意見ご感想お問合せ、などなどいただけると、とってもうれしいです)
1月31日  塩パン
美味しいものには目の無い夫婦。朝は、焼きたてホカホカの塩パンを買いに「パン・メゾン」迄走ります。何の変哲もないシンプルなパンですが、外側はパリッと中はもちもち、塩味とバターの風味がたまりません。そのお店早朝から行列が出来るほどのお客さん。
サラダと目玉焼きと塩パン。もちろん美味しいコーヒーも。
最近の我が家の朝食です。
1月30日  水曜日   晴れ  勉強会
西予市の県歴史文化博物館で開催された、ホームページ活用法による商品販売促進セミナーに出席しました。
******財団が主催でしたから、面白い話が聞けると楽しみに出掛けましたが、HP作成の業者の話で、早く言えば、「我が社でHP作ると物が良く売れますよ」と言う宣伝でした。
がっかり。私は自分で作成しますから、大枚はたいて外注はしたくありません。そりゃプロが作った見栄えのよいページには、憧れるけれど、何故か心がこもっていない様で・・・・。それに商品の宣伝ばかりで あれも買え これも買えと言うページだけにはしたくないし。アフィリエイトやモールの宣伝などとんでもない。
1月29日  火曜日  雨  十万温州みかん
十万みかんの糖度を計ってみました。15.9度あります。
甘さは申し分ないけどなー。市場の価格が問題です。
昨年来のみかんや、雑柑がワンサと出荷されています。
希少価値の品種なので、ある程度の価格は期待できるが、まだ早いかなー。

確定申告の勉強会。この時期は頭痛い。
1月28日  月曜日  雨  京都のお豆腐
10年程前京都の嵐山で食べたお豆腐の味が忘れられません。
大豆の香がプンプンしていて、又食べたいなーと思っていました。
昨日スーパーで売っていましたので、試しに購入。これが美味しい。当分病みつきになりそうです。
1月27日  日曜日  晴れ  生甲斐

夕べ里の両親の所に行ってみました。夕方暗くなっても帰って来ない。
携帯に電話してみる。「何処におるん。まだ山?この寒いのに早よ帰らんと風邪引くよ」
待っていると母がびっこを引きながら帰ってきました。「お母さん、足痛いん?どうしてこんなに遅くなるまで山におるんよ。忙しかったら手伝いに来ると言いよるやろ。」「あんたらも忙しかったけん少しは休まんと、大変やったろ」
何時まで経っても私達の事を心配する。幾つになったのよ。母は80歳が近い。父は80歳を過ぎている。

若い頃から母のように畑仕事オンリーで生活するのは嫌だと思っていました。
だから私は、旅行に行ったり、デパート巡りをしたり、友人と食事をしたり、色々な楽しみを見つけます。
ゆきおさんんは、そんな私に理解を示します。ありがたい事だと思っております。
しかし最近母の生き方も少し分かる年代になりました。母は畑仕事が何より好きなんだ。
あの田舎の閉鎖的な社会の中で、人のうわさ話をして1日過ごすより、畑仕事をして、ストレス解消したり、
柑橘の成長を何より楽しんだりしているのではないか?母の生甲斐なのではないだろうか?
そんな事を思いながら帰路に着きました。
「母さん収穫時期は手伝いに帰るから、それまで頑張ってよ」


1月26日  土曜日  晴れ  もくれんの産毛
木蓮(もくれん)が咲くのは4月初旬かな?現在はまだこんな様子です。木に葉っぱは1枚もありません。

伊予柑を3箱発送して、今日の仕事は終わりです(^.^)
1月25日   金曜日  晴れ  趣味
私の数少ない趣味の一つに、茶道があります。
大昔に10年程、50歳を過ぎてから2年程教室に通いました。
今でも時々濃茶を立てて楽しんでいます。
何でも器に凝るのは茶道が影響しているかも知れませんね。
この茶碗普段使い用で、シンプルで気に入っています。
人を敬い、 和みの世界と物事に動じない心を生み出していくのが茶道なのですが、何時まで経っても人を傷つけてみたり、自分に甘く人には厳しく、茶道の精神が生かせません。
修行はまだまだです。
1月24日  木曜日  曇り  年金相談

ゆきおさんは4月23日で満60歳になります。
年金保険料は満額掛けています。
普通は65歳から支給ですが、昨年妹が年金を1度も貰う事無く亡くなってからは、自分は繰上げで貰うと決めていました。繰上げで貰うと70%で、死ぬまでその割合は変わらないそうです。
若い 若いと思っていましたのに早年金の歳になりました。
月日の経つのは、思った以上に早いのを実感しています。

南国愛媛も今日は雪がちらつく寒い1日でした。
ゆきおさんは今日も畑仕事。鍋でも作って待ちましょう。


1月23日  水曜日  曇り  チョット呑気しています。
市内にある市場の様子です。皆さん1時頃になると、トラックに柑橘を満車に積んで市場に集まります。自分の家のコンテナから市場専用のコンテナに入れ替え、伝票を置いておくと明日の朝の競にかかります。控の伝票を持ってお金をもらいに行きます。夕方には屋根のある場所が無くなり、屋外になりますので、農家は場所取りに懸命です。八幡浜はみかんの大産地(日本一)ですから、市場に出回る柑橘も半端ではありません。

今日は、ご注文のみかんと、伊予柑合計6個発送して1日の仕事が終わり。ゆきおさんは土壌改良剤を撒いています。
私は近所の奥さんとおしゃべりする時間もありました。チョット呑気でいいです(^.^)
1月22日  火曜日  雨  

「ゆきおさん贈答用のみかんの箱に半分伊予柑を入れて、その上に2Sみかんを入れて、請求書をそれぞれの箱に入れて、発送伝票を貼って下さいね」 今日も冷たい雨。風邪気味なので、荷物の発送はゆきおさんに頼む。
普段は私が全部していますので、勝手が分からないらしく、何度も 何度も確認。

午後よりDVDを借りに出掛けました。2人で合計6枚。ゆきおさんは「太平洋航空作戦」「マルタ島攻防戦」付き合って観たけど訳が分からない。若い頃のジョン ウェインが出演していました。
私はエミリーブロンテ作の「嵐が丘」「モスキート・コースト」「ミリオンダラーベイビー」私モーガン・フリーマンの大ファンです。最後の1本はラッセル・クロウのビューティフル・マインド。
これ全部観ると一体何時間掛かるのかな?


1月21日  月曜日  雨  

今日も雨。午前中は伊予柑の選別。 お客様に10箱発送しました。
今日で市場行きは終了。20コンテナ分だけ残し後は全部終わり。
倉庫の中がすっきり片付きました。
選別も次回の十万温州春みかんまでお休み。

里の両親が忙しそうです。手伝いに行こうか電話をしてみました。
「風邪うつるといけんけん来たらいけんよ。こっちはこっちで頑張りよるけんね」
早く風邪治さないと、皆に嫌われるなー・・・・・・(^.^)


1月20日  日曜日  雨  風邪をひいた

早朝より雨が降っています。
雨の日曜日は車も通らず静かです。
こんな日は読書でもして、家にいたいと思いますが、じっとしている訳にもいかず
倉庫で伊予柑の選別。2人共風邪気味で咳が出る。
仕事は早々に切り上げて、午後より昼寝。チョット シ・ア・ワ・セ(^.^)


1月19日  土曜日  晴れ 樹上越冬完熟
時々デコポンのご注文を頂く事があります。
デパートで売られているのは、ハウス物です。
我が家のはご覧の通りまだ樹に生っています。
樹上越冬完熟にするつもりです。長らく樹に付けているほうが甘味が増します。収穫は2月上旬。販売は3月上旬を予定しています。美味しいだろうと思いますよ!!
1月18日  金曜日  晴れ  何処から落ちたのか?
伊予柑の選別をしていると、市内一斉のマイク放送がありました。
「布喜川ダムの側面に犬が救助を待っています。心あたりの方は至急ダムまでお越し下さい。」我が家から単車で1分の場所なので見学に行きました。いたいた 可愛そうに。上からも100メートル下からも50メートル程あります。どうしてあんな所にいるんだろう?泣き疲れて弱っているのでしょうか。 白色の大きな犬がよろよろしています。あんな場所から自力で這い出すのは無理ですね。
1月17日  木曜日  晴れ  気分転換できました。
気分転換に松山へ。娘達とランチ。お気に入りの喫茶店でコーヒー。それからデパート巡り。洋服を3枚買い悦に入る。

私昔から骨董大好き人間でした。骨董の本を毎月読んでいたくらいです。今日初めて入ったお店(街中の骨董屋は殆ど知っています)でこれ手に入れました。相当昔の代物らしく、箱も容器も古い。
蓋がオルゴールになっていますので。中に飴でも入れておいて、取り出す毎に♪が鳴り出すの素敵と思いませんか?割と大きくて高さ20センチはあります。
ゆきおさん横目でチラッと見て、「そんな古びたものに飴入れんでも、ダイソウに行ったらもっと綺麗な入れ物あろうに」と目が言っている。古いものの良さを分かってほしいと思うのは我儘か?
1月15日  火曜日  晴れ 収穫終了しました。
本日収穫終了しました(^.^) 万歳 万歳
まだデコポンは残っていますが、それは2月上旬です。
思えば11月14日より収穫を始め丸々2ヶ月、お正月休みもせず頑張りました。夜の残業が1番辛かったかな。それと滴がある時の収穫。
もう残業もしなくて良いし、晩御飯作れるなー。
気が付けば「ろうばい」の蕾がこんなに膨らんでいました。

明日の夜は留守をします。メールの返信は17日の夜になります。
1月14日  月曜日  生きる

生きているということ
いま生きているということ
それはのどがかわくということ
木(こ)もれ陽がまぶしいということ
ふっと或るメロディを思い出すということ
くしゃみをすること
あなたと手をつなぐこと

あの有名な詩人谷川俊太郎の詩の1節です。
私にとって生きるとは?難しいなー
嬉しい時も、悲しい時も、苦しい時も、ゆきおさんと一緒に畑仕事かな?
なーんてっちゃって今日はちょっとかっこつけたかな(^.^)

十万みかんの収穫終了しました。後伊予柑が少し残っています。

1月13日  日曜日  晴れ  もう腹の立つー
11日の夜伊予柑の注文がありました。家庭用2箱と贈答用2箱の注文でした。2箱ずつPPバンドで縛り贈答用には丁寧に包装紙を貼り発送伝票の最後の確認をしました。この名前?どこかで?はてな?
そうだ同じ産直されているあの方のブログに。帰宅後すぐメールで確認しました。やはり未払いの常習犯でした。発送直前で助かりました。みその農園さんありがとうございました。未払いは少額でも腹が立ちますものね。だって丹精込めて作り、荷作りは丁寧に、まるでわが子を送り出すように発送するんですよ。
1月12日  土曜日  雨  現実
我が家の今の現実。まだこんなに山には生っています。
雨の為今日も収穫できなかったので、伊予柑の選別をする。

1月11日  金曜日  行ってらっしゃい
午前中はみかん摘み。
午後より雨が降り始めたのでいよかんの選別。
4時、市場行きのいよかんを満車に積出掛けました。
倉庫から私が手を振ると、トラックからゆきおさんも手を振っています。行ってらっしゃい。私は?鬼のいぬ間にゆっくりコーヒーを飲み、お客様の荷物を作っています。
1月10日  木曜日  晴れ  ワーキングプアー

昼食後妹に電話をしてみた。元気印の妹は今まで愚痴などこぼしたことが無い。
今日は違っていた。「お姉さん百姓は働くワーキングプアーだね。こんなに安いと気力がなくなるね」
彼女も同じみかん農家に嫁いでいます。連れ合いは昨年までサラリーマンをしていましたので、生活に困る事は無く、3人の子供達は皆大学に行かせました。仕送りがいらなくなった時点で、早期退職をして、百姓1本で食べていこうと張り切っていました。しかし農業だけで食べて行く事の難しさを痛感しているようです。
最近の農業を見ているとワーキングプアーの現実を直に感じることが出来ます。自然災害、値段の乱高下、安全対策、設備投資などのハードルを越えるにしては割に合わない現実。
私もそれは分かっています。 しかしここで負けては、女がすたる。
若い頃ハングリーな生活を強いられた、過去を思う時、頑張れねばならないと、心に誓うのです。
「妹よ、姉さんも頑張るから、あなたも頑張って何時もの元気印の妹でいてください。」

1月9日  水曜日  晴れ  必ず返信します。

毎晩遅くまで残業していますので、メールの返信が遅くなります。
夜遅くなっても 必ず返信いたしますので、お待ち下さい。
返信が無い場合は、メールが届いていないと思われますので、もう1度お願い致します。
ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。


1月8日  火曜日  晴れ  最後の力を振絞って
収穫の合間をぬってじゃがいも堀をしました。大きいのがごろごろ出てきます。みかんと同じく大豊作ですね。重さは500グラムありました。カレーには1個入れると充分ですね。

毎日100コンテナ収穫しているのにまだ終わらない。夜は伊予柑の選別をしています。お天気がよければ、後4日で目鼻が付きます。
1月7日  月曜日  雨  美味しそうでしょ。
朝から雨。1日中伊予柑の選別。美味しそうでしょう。
今は、次から次へと新品種の柑橘が栽培され、伊予柑は時代遅れの品種となりましたが、今でも根強い人気があります。
1月6日  日曜日  晴れ  虫食い
いくら無農薬が良いってこれは無いですよね。虫食いだらけのブロッコリーです。久しぶりに野菜畑に行ってみてビックリ。青虫が悪さをしてこの有様です。これじゃ食べれません。がっかりです。

日中はみかんの収穫。残業して伊予柑の選別をしています。
ご予約頂いていますお客様2〜3日中に発送致します。
暫くお待ち下さい。
1月5日  土曜日  晴れ  なんか変
所々雪が溶けずに残っているのを踏みしめて、十万みかんの収穫。
足の先が冷たいので、ホッカイロを足裏に張りつけての仕事でした。
夕方4時30分アルバイトの井上さんが帰る時間「ゆきおさん私達も止めて市場行きの用意をしようよ」「今日は捗ってないけん5時30分迄採るぞ」 ぶつぶつ何故か腹を立てている。 
さすがのゆきおさんも疲れが出てきたか?
1月4日  金曜日  晴れ  お餅の食べすぎ
伊予柑の収穫をしています。
足場が悪く樹につかまって歩かなければ歩けない。
その上お正月にお餅を食べすぎたのか、身体が重くて思うように仕事が捗らない。
明日からのお雑煮はお餅1個にしておこう。

それにしても、周りは年末までにみかんの収穫終えています。
我が家はビリ。ホント ビリなんだから。あんなに頑張ったのに・・・・

1月3日  木曜日  晴れ  何故か疲れが出た

午前中は、娘達に持たすお土産を買いに奔走し、午後から倉庫の中で仕事の予定でした。
それが何故か眠くて 眠くてたまらない。こうなると仕事どころでは無い。
畑の雪も溶けず、収穫出来ないので、思い切って午後より休みにしました。
コタツの中で泥のように3時間寝てしまった。目覚めると夕方。気分爽快。
明日から又仕事三昧の毎日が始まります。


1月2日  水曜日  曇り 仕事始め
まだ雪が溶けず、みかんの収穫断念しました。
倉庫の中でみかんの選別。ピーンと張り詰めた寒さの中只もくもくと、みかんの品質を見ていました。
「ゆきおさん、まだ残っている分寒ざわりになってないかなー」「温度がそんなに低くなかったけん大丈夫やとは思うが・・・・」似たもの夫婦ですから、心配している事は同じでした。
正月明けには、急いで収穫しなくては。
1月1日  火曜日  雪  おめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

昨夜来の雪でみかんの収穫出来ず。今年も波乱の幕開け。気が気では無い。これ以上の寒波はごめんこうむりたい。仕方無いので、昨日急いで作ったおせちを食べて待機。まあいいか。神様が少し休めと提言しているのだろうか?寝正月ですね(^.^)


TOPページに戻る