今日の出来事

TOPページに戻る
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月11月 12月
2008年 1月2月3月 4月 5月 6月  7月 8月 9月 10月 11月 12月
メールはこちらから (ご意見ご感想お問合せ、などなどいただけると、とってもうれしいです)
1月31日  土曜日  晴れ  今日の花材
ほころび始めた梅の花 白椿 真紅の椿 ピンクの山茶花 シダ さて以上の花材で花を生けようと思っています。
池坊で生けようか、未生流又は嵯峨流で生けようか。
花器は水盤にしようか、それとも投げ入れにしようか、玄関の花一つで次から次と想像が膨らむ。花材は全部山から調達してきました。(^.^)
1月30日  金曜日  雨  選別が出来ない
朝から暖かい雨が降っています。十万の選別始めて見ましたが、結露して出来ません。最初は1個づつ拭いていましたが、時間が掛かって仕様がありません。「ゆきおさんみかんは商品なので見かけも大切よ。こんなに汚れると商品価値半減するね。今日は諦めようよ」 午前中で仕事終わり。

午後より温泉へ。露天風呂に2時間も入りチョット シ・ア・ワ・セ。
1月29日  木曜日  曇り後雨  暖かい雨
十万みかんの選別をしていましたが、暖かい雨が降るので、果実が結露してしまいました。忙しい時期でしたら、無理してでも仕事するんですが、今日は3時で終わり。帰宅途中、ダムが幻想的な美しさを見せてくれました。
もう春が近いですね。
1月28日  水曜日  晴れ  お天気良し
午前中は十万みかんの選別。
午後より野菜畑の草取り。お天気が良くて草取りにはもってこいの日でした。
キャベツが美味しそうに出来ています。所々虫食いはありますが、新鮮で味は良いんですよ。スーパーに行けばいくらでも売っていますが、自分で作ったものを料理するのは最高です。(私は草取りするだけですが・・・)

十万みかんご予約のお客様へ
1月2日月曜日に発送致します。高糖度みかんですから美味しいですよ。これから益々美味しくなります。
1月27日  火曜日  晴れ  お餅 お餅 お餅
妹2人と母とでお餅をつきました。
2台の餅つき機で私は15キロ 妹達はそれぞれ10kずつ ついたんですよ。
荒熱を取ってから冷凍室に入れておくと、つきたてお餅をすぐ食べれます。
私たちはお餅よりもおしゃべりが目的のようなもので毎年集まります。
我が家のお餅は大きめなのに、ゆきおさんお昼ご飯の代わりに「あんこ餅」8個食べました(^.^)
1月26日  月曜日  晴れ  ショック

10日程前に発送済みのお客様からクレームを頂きました。
「いよかん」5kと「2Sみかん」5kです。いよかんは甘味が無かったそうです。
2Sみかんは痛みが早かったそうです。思いあたる事はありました。
我が家で1番人気の無い果物 それはいよかんです。 それは知っています。
それで御注文頂くと、なるべく綺麗な大玉を入れます。それが悪かったのだと思われます。
大玉は酸抜けが早いのです。中玉を発送すべきでした。
2Sみかんは例年ですと、年明けに食べると美味しいのですが、今年はそうでもなかったようです。
柑橘は日々味が変わりますので、食べ時が難しい果物です。
気温や雨量により微妙に味に変化が出ます。
何百個発送しても、クレームらしき事が無かったので本当にショックです。
事務処理は殆ど間違えません。産直らしい箱を作る事を勧めて頂いたお客様はいらっしゃいますが。

娘の嫁ぎ先のお母様に毎年全種類の柑橘を発送致します。
時々ご意見を伺う事があります。それで我が家の柑橘の順位を付けてみました。
ゆきおさんの意見も入っています。
@十万みかん   10kgを1週間で食べたそうです。
A南柑20号みかん
B清見タンゴール
Cせとか
Dデコポン
E極早生(徳森)
F極早生(姫の月)
Gいよかん

売れ筋で順番を付けると
@南柑20号みかん
A清見タンゴール
Bせとか
Cデコポン
D十万みかん
E極早生(徳森)
Fいよかん
G極早生(姫の月)

来年度から「いよかん」の販売はやめようと思っています。
人間の味覚は人それぞれですから、お客様の参考になればと思い書いてみました。
柑橘の味は毎年変わります。それでもお客様に最高の時期に食べて頂きたいと
努力は惜しみません。
一度全部の柑橘を食べてみてくださいね。我が家の柑橘市場では高値で取引されます事を
一言付け加えさせてください。
   

1月25日  日曜日  手間の掛かる柑橘
大雪が降りしきる最中に収穫したデコポン、今日は貯蔵しました。
コンテナに大きなビニール袋と新聞を敷いて包んでおきます。
このまま1ヶ月程追熟させます。本当は小袋に入れるらしいのですが、何しろ量が多いので我が家では出来ません。なんと手間が掛かる柑橘でしょう。
その上果実は、細心の注意で取り扱いしなければ、すぐ傷果が出るし、難儀な果物だと思います。でも味は良いんですよ(^.^)
1月24日  土曜日  雪   困った 困った
ワー夕べ雪が降ったらしい。困った 困った。まだデコポンの収穫してないんですよ。午後より長靴はいて、合羽着て収穫しました。
2時ごろには吹雪になり、途中挫折しそうになりましたが、夕方まで頑張りました。
足先が凍えそうでした。まだ大分残っています。今夜も降ると予報が出ていました。デコポンを助けるか否かは神のみぞ知るですね。
1月23日  金曜日  晴れ  お客様のご意見

本日お客様より貴重なご意見頂きました。ありがたい事です。
益々やる気満々 仕事する励みになります。何事も勉強です。

今日は夕方暗くなるまで畑仕事。だって昨日目一杯遊びましたもの(^.^)

1月22日  木曜日  雨  道後のホテルでランチ
超悪妻の私は、今日は2人の娘と、道後温泉の老舗ホテルで、豪華なランチを楽しみました。
この贅沢な雰囲気もう止められません。
私など何時も作業着着ているのに、ダイヤの指輪して、真珠のネックレスして、バーバリーのアンサンブルのニット着てバックはコーチ まるでおのぼりさんそのものです(笑) 
顔と合わない。でもいいんだ おのぼりさんと揶揄されようと、自分が満足していれば。(私は、たまにはこんな楽しみが無いと農作業頑張れない性格ですね。ホント悪妻なんだから・・・・・)


夜遅く帰宅してみれば、お客様より御注文のメールが。
皆様お返事が大変遅くなり申し訳ありませんでした。
1月21日   水曜日   雨  ブロッコリー
お馴染みのブロッコリーです。スーパーで100円前後で売られているのは、真ん中に出来た大きなものです。わき芽からも次々と出てくるんですよ。
最初に収穫したのより随分と小さいですが、これも全部食べます。
味は同じですよ。サラダやスープに入れます。

本日より「十万みかん」の先行予約画面表示しました。
希少価値のみかんですから少々お高いですが、一度食べてみて下さい。納得のお味ですよ♪♪♪

1月20日  火曜日  晴れ  デコポンの収穫
思い切ってデコポンの収穫しています。本当はまだ早いんですよ。
でも必要に迫られて・・・・・ まだ酸が高く食べれたものではありません。追熟すると3月頃には美味しくなります。我が家が販売するデコポンは、越冬完熟にしてから収穫致します。

ゆきおさん「いよかん」の木を切っていた時、大木が膝に落ちてきたそうです。昨夜から膝が腫れて痛い 痛いと呻いています。普段冷静沈着な人がひとたび病気になると大げさなのを知っていますので、「骨が折れとるかもしれんね。早よ病院行かんとねー」とこちらも大げさに心配してあげます。
それで安心するんか、「そしたら病院行こうかなー」
帰宅して「何処も悪うないと。チョット打撲やと」「良かったなー」決して「あなたはおおげさなんやから」とは口が裂けても言いません(笑)
1月19日  月曜日  晴れ  タンポポ?
春を思わせるような、風 空気 空。
春を探してみようと少し散歩してみました。「ふきのとう」はまだのようですが、タンポポの蕾を見つけました。
「よもぎ」もあちこち新芽を出しています。このまま春になれば良いのだけれど、そういう訳にはいきませんよね。だって一番寒いのは2月だって言いますでしょ。

今日でサンテ拾い終わりました。洗濯も全部済ませやれやれです。
我が家のいよかんは腐敗防止剤を使用していませんので、マーマレードやジュースに最高ですよ。皮はお風呂に入れると良い香りがします。
1月18日  日曜日   曇り後雨  また温泉です。

取り立てて急ぐ仕事も無いので、今日は朝から家に居ました。
さて何から手を付けよう。 まず家中「かんたんマイペット」をふりかけ 拭き掃除です。
拭いた 拭いた 何処もかしこも埃のありそうな場所は、全部拭き 終いには玄関の土間まで雑巾がけです。
約3時間 掃除したら気分がすっきりしました。

午後より雨が降り出しましたので、またまた温泉です。
ドライブがてら遠くの温泉まで足を延ばしました。
あちこちの「道の駅」に寄り、つきたてのお餅を買ったり、新鮮な野菜を買ったりして、楽しい一時を過ごしました。

1月17日  土曜日  晴れ  久しぶりに・・・・
急に思い立って、今日はドーナッツを作ってみました。
20数年ぶりですね。
昔、子供達が幼い頃、、おやつに困ると何時も作っていました。
山の上にはお店もないし、農作業が忙しく相手もしてやることが出来ない状態の中で、せめて娘達にひもじい思いをさせたくない親心でした。昔とおんなじ味がして、気持ちはタイムスリップしています。

ゆきおさん帰宅して「ドーナツ久しぶりやのー。」と5個もぺろりと食べました(笑)
1月16日  金曜日  晴れ  穏やかな1日
朝は相当に寒い日でしたが、10時頃からお日様ポカポカ。サンテの洗濯をしてから、倉庫の前でコンテナ椅子に座りコーヒータイム。ゆきおさんが、いよかんの木をチェンソーで切っている音が聞こえる。近所の方が、柿の木を剪定している。遠くの山では火を燃やしているのが見える。穏やかな時間が流れていきます。とても とても幸せな時間でした。

夕方娘に電話をして今日の事を話しました。「お母さんそれはお年寄りの生活よ。もっとお洒落して色々な場所へ行けばいいのに。そんな生活してたら、いっぺんに老けるよ」ですって・・・・・だって穏やかな1日も良いですよね。
1月15日  木曜日  晴れ  田舎の温泉
畑仕事していましたが、あまりに寒いので、午後から近くの温泉に行きました。何時も思うのですが、リンスって何時ごろからコンディショナーって名前に変わったのかしら?私たちの若い頃はリンスとシャンプーで1セットでした。
ゆきおさんなど、今でもコンディショナーをシャンプーと間違い「今頃のシャンプーは泡が立たんのう」等と独り言言います。田舎の温泉は年配者に親切です。あたま用リンスと大きく書いています(笑)
これで間違ったら大笑いですよね。
1月14日  水曜日  晴れ  落ちる
デコポンがサンテを掛けたまま落ちる 落ちる。
原因はいろいろあると思いますが・・・・
せっかく手塩に掛けたのに収穫前になって このような有様です。
仕方ないので今日は朝からサンテ拾いです。中で腐ってしまった果実を、綺麗に除けて、洗濯機で洗います。この仕事数日掛かるなー。
1月13日  火曜日  雪後曇り  遠距離

実家の父が弱って、畑仕事出来なくなったので、姉妹3人で分担して畑を作っているのは前に書きました。
すぐ下の妹は実家から100キロ程あります。車で約2時間掛かります。
農作業は、複雑で、消毒から肥料撒き 草刈 収穫等多岐にわたります。
遠いと、滅多に行かず、見かねて私たちが手伝うハメに。
収穫は1番下の妹が、選別は母が、出荷は私たちがすることになりました。
「お姉さん 今度収穫の手伝い行くから 出荷頼むね」 それで今日は三崎まで行き、いよかん運びました(^.^)
妹よ出荷は姉さんに任しなさい。毎年してあげるから心配ないよ。


1月12日  月曜日  雪時々曇り  寒い1日
倉庫の中でいよかんの選別をしている時、ふと外を見ると雪が降り出しました。大降りになって、みるみる内に屋根の上が真っ白に。
今夜は新じゃがでシチューにしよう。テレビのCMで窓の外が雪景色の時、奥さんがシチュー作って、旦那さんの帰りを待つ画面をよく観ましたよね。
平凡で穏やかな1日でした。
1月11日  日曜日  雪時々曇り   こんな日がある。

朝から空は荒れ模様です。市場が2日も休みの為、いよかんの選別も今日はお休みです。
午前中は2時間ほど、請求書を書いたりして過ごしました。
それから買い物。午後からはDVDを借りて観る。(気分転換の為)
こんな日が週に1日あれば良いんだけど。(まず無理かな?)

年賀状を書きそびれています。皆さんゴメンナサイ。
ご入金お礼のメールも出しそびれてしまいました。今更もう間に合いませんね。
たまりにたまってしまって・・・・
皆様ご入金ありがとうございました。現在1件もご入金未納の方はいらっしゃいません。
本当にありがたい事です。

明日から又いよかんの選別です。

1月10日  土曜日  雪  食べたいんですって
倉庫の中で仕事をしている。外は大雪。積もりそうだなー 
嫌な気分だなー。
まだデコポンの収穫していません。雪が積もると商品価値が落ちてしまいます。ゆきおさんは知らん顔。なるようにしかならないと、何時も冷静。
午後より休みにすると言う。やったー シメシメ昼寝が出来るぞ(^.^)
帰り際、サトイモが食べたいとリクエスト。
これって時間が掛かるのよねー。
何しろ肉体労働なので大量に食べる。
テレビを観ながら剥ぐ事1時間以上。
煮込むのに1時間。昼寝できなかった(^.^)
嬉しそうに食べるので まいいか。
1月9日  金曜日   晴れ  満開

いよかんの選別をしての帰宅途中、百花りょう乱の山茶花を眺める。
冬の景色の中でひときわ輝いている花だと思う。

夕食の頃M様よりお電話頂く。ご主人とワンちゃんと一緒にスキーを楽しんでおられるらしい。
何時ものように北海道のお父様のプレゼントの御注文を頂きました。ありがとうございました。
ふと、M様は冬の山茶花のように輝いておられる方ではなかろうかと、想像してみました。

1月8日  木曜日  晴れ  
いよかん用の大きな穴のタイコに取り替えて、朝から晩までいよかんの選別しています。今日は200杯も出荷しました。コンテナ抱え過ぎて、腕が痛いですね。

明日の午後から天気が崩れるらしい。残っているいよかん収穫しなければ・・・・
1月7日  水曜日  晴れ  酒が飲める 酒が飲める♪♪♪
酒が飲める 酒が飲める 酒が飲めるぞー こんな歌昔ありましたよね。
夜なべしなくて良くなったし、夕飯の用意も出来るようになったので、今夜からお酒が飲めます(^.^) 嬉しい。
私が飲んでるにごり酒です。甘くて美味しいので昨年の11月からもう3本目です(^.^) 女にしてはとても酒豪ですね。
お酒が飲めて 仕事が出来て 夫婦仲良く? 健康で これが一番。

日中はいよかんの選別でした。
1月6日  火曜日  晴れ  終わった
十万みかんの収穫やっと終わりました。
大小3本の脚立も当分の間お役御免になりました。

夜は9時過ぎまで夜なべ。いよかんの選別でした。
皆さん明日は発送できますよ(^.^)
1月5日 月曜日 晴れ  予定変更
 
今日は予定を変更してみかんの選別。夜9時まで掛かってしまいました(涙)
明日は初荷です。ご予約のお客様お待たせいたしました。

石地みかんが少しあるのですが、先日の「ヒョウ」の被害に合い選別に時間が掛かる 掛かる。
収穫時は40コンテナあったんですが、選別してみると20コンテナになってしまいました。
自然相手なので、こんな事もあるさ(^.^) 気にしない 気にしない。


1月4日   日曜日 晴れ  憎きヒヨドリ
十万温州みかんの収穫をしています。
どの山からもみかんが消えて、残っているのは十万みかんだけです。
だからでしょうか? ご覧の通りヒヨドリの餌になっています。
憎きヒヨドリ 明日は終わらせるからね。
1月3日  土曜日  晴れ  中々終わらない?
清見タンゴールが生り過ぎてサンテ掛が中々終わらない。父は肥料を撒くのが大好きで、余分に撒いているから、隔年結果もしないで毎年実を付けるのだと話していた。
それにしてもな・り・す・ぎ。正月早々仕事 し・す・ぎ(笑)
ゆきおさん嬉しくて わ・ら・い・す・ぎ。

私餅を食べてふ・と・り・す・ぎ(^.^)
1月2日  金曜日  雨  嬉しいなー花だらけですよ。
娘達も帰り又夫婦2人だけの生活になりました。年末から花のプレゼントを、頂く事が多く我が家はどの部屋もいい香りがしています。玄関は蝋梅 シダ 松 ナンテン スイトピ− カーネーション 和洋折衷のようですが、これがなんともモダンで素敵なんですよ。どの部屋もこんな感じで活けています。花器も色々工夫して裏山からシダを取ってきてキチンとグリーン色も入れています。花色だけではしまりがありませんが、グリーン色を配するとグット引き締まります。

三崎の山は雨が降っていらしいので、仕事始めは倉庫の中で選別でした。午後3時 倉庫の中のあまりの寒さに閉口して「早く帰ろう 早く帰ろう」を連呼して帰ってきましたよ。今夜は蟹鍋でした。2人共無言で蟹を食べました(笑)
1月1日  木曜日  晴れ  おめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

我が地方の正月用しめ飾りです。年末になると同じ形のしめ飾りをどのお店も販売しています。山草も一緒に販売していますが、我が家は山から取ってきます。毎年いよかんを縛り出来上がりです。一夜飾りは悪いと言いますので、28日の夜には飾り付けました。

今年は良い事がありますよう、家族皆で初詣に行きました(^.^)

明日から仕事始めです。早朝より清見タンゴールのサンテ掛けに行くつもりです。


TOPページに戻る