今日の出来事


TOPページに戻る
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月11月 12月
2008年 1月2月3月 4月 5月 6月  7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月9月 10月 11月 12月
2010年 1月2月 3月4月5月6月7月
メールはこちらから (ご意見ご感想お問合せ、などなどいただけると、とってもうれしいです)
8月31日  火曜日  晴れ  見事でしょう
現在のデコポンの様子です。減酸する為毎日潅水しています。
雨も降らないから肥大も兼ねてですけれど 見事でしょう。
昨年度は相当数発送して、お客様には大変喜んで頂きました。
精品率95パーセント以上でした。昨年のような見事なデコポン作ろうと、日夜努力しています(^.^)。

今日も一人で摘果。ゆきおさん三崎の山で清見タンゴールの潅水。
何時になったら雨が降るんだろう。
8月30日  月曜日  晴れ  一人で摘果

朝からゆきおさんはユンボ持参でパイプの修理に行きました。
パイロットの潅水始めたら、故障箇所多発で、組合長と2人で頑張っています。
これからまだまだあるでしょうね。上に立つ方は貴方以上に大変なんだから、何でも協力するようにと普段から口を酸っぱく言っていますので、嫌がらずに行きました(^.^)
その分私が摘果頑張っておくからね。 ご心配なく。


8月29日  日曜日  晴れ  嬉しい事が・・・・


午後から15分程にわか雨がありました(^.^) 嬉しい 嬉しい。
倉庫の中から外眺めてニンマリ。

もう一つ嬉しい事が・・・・それは内緒


8月28日  土曜日  晴れ トラブル続出

パイロットの潅水を始めました。初めて30分もしない内にトラブル。地中深く埋めてあるエスロンパイプが、漏れているようです。
早速組合長に連絡しました。組合長自分ちも忙しいはずなのに、嫌な顔もせず来てくれました。ありがとうございます。
ユンボで掘り起こし修理完了。お昼水出してみる。圧が弱い。どうもエスロンの中に石か泥が入ったらしい。
鉄筋の棒で、何度も何度も突いてみました。
「ゆきおさん出ないね。本格的に専門業者に来てもらう?」2人共ビショビショ。もう1回 もう1回と付いているうち、石が潰れたのか水が勢い良く出てきました。

午後摘果していると、今度はお隣さんの畑から水が吹き出ているらしい。ゆきおさんも修理に参加。
皆で協力しないと1箇所水漏れがあると、全部の畑が潅水出来ないのです。
国の援助でパイロット事業をして早40年弱?経過すると思います。
劣化が激しくこれからもこんなトラブル続出でしょうね。皆さん負けずに協力して頑張りましょう。
それにしても組合長始め役員の方には頭が下がります。

8月27日  金曜日  晴れ  ホース持ち
道路の真ん中にトラックを置いて潅水しています。
1200リットルの水が10分で出てしまいますが滅多に車の通らない田舎の道だから許される事ですね(^.^)

夜は天気予報とにらめっこ。パソコンで長期予報も調べてみました。
どうも、はかばかしくないですね。後2週間程は期待薄のようです。

8月26日  木曜日  晴れ  心に余裕が無い
我が家の玄関にはもう2ヶ月もカポックの鉢植えが置いてあるだけです。
お花大好きな私は、玄関とトイレには何かしらの花を生けているのですが、心に余裕が無いんです。今の時期は花もちが悪く直ぐに枯れてしまうと言う理由があるにはあるんですが・・・・

今日も摘果。雨が降らないのでスプリンクラーとタンクで潅水も並行して行っています。雨乞いでもしようかしら。
8月25日  水曜日  晴れ  農休日 

6時起床。 連日猛暑日の中畑仕事に精を出したからか、疲れが取れない。
思い切って今日は農休日にしました。
私はどのグループにも属していないので、所要で出かける事は少ないからたまにはいいか?
本当は超忙しいんですよ・・・・畑仕事はきりが無いし、自分で区切りをつけて休み取らないと仕事オンリーになってもつまらないですからね。

掃除して、買い物して 保存食作って DVDを1本観て1日が終わり。
家が大好きな私は、こんな平凡な1日に満足しています。
ゆきおさん? 相変らず潅水と摘果でしょう。

8月24日  火曜日  晴れ  南予用水事業
三崎の山で清見タンゴールの仕上げ摘果・消毒・草刈・潅水を一気に済ませました。潅水用の水は100キロ以上離れた西予市野村町の多目的ダムから送られてきます(南予用水事業)。画像のコック?を回すと水が勢い良く流れて4時間で70トンの水が潅水できました。潅水は各自日時が決まっていて、我が家は火曜日の午後からです。このまま雨が降らなければ、又来週の火曜日に行く予定です。

8月23日  月曜日  晴れ  超元気

友人のMさんが草刈を始めて1週間以上経過します。
毎日 毎日暑い日中も休み無く刈っています。とても暑い山(我が家の伊予柑の畑と同じ方向なのでどれくらい暑いか知っている)なのに・・・・あのような方を鉄人と言うのでしょうね。 確か年齢は62歳だと思います。
下から見ていると、泥埃が舞い上がっています。おそらく泥まで一緒に刈っているんでしょうね(^.^)

毎日潅水しています。
私たち夫婦も怠け者ではありませんが、Mさんの様には働けません。
第一身体が付いていきません。夏バテしないように適当に頑張っています。(^.^)


8月22日  日曜日  晴れ 昨日と違う?

今日も早朝から黒点病の消毒でした。
大体毎回午前中で終了するように計画立てるのですが、トラブルがあると、予定時間オーバーしてしまいます。
本日のトラブル  ホース先の開閉コックが壊れていました。修理に30分。エンジンのガソリン忘れて途中でエンスト。
消毒液の調整ミス。昨日はトラブル無くて、午後から快適に過ごせたのですが・・・・
結局終了したのは、午後2時。昼食も摂らず、朝から9時間も働いた勘定になります。
午後からの辛かった事(涙) なるべく暑いとは言いたくないのですが、今日は本当に暑かった。
  


8月21日  土曜日  晴れ  咲いてる 咲いてる(^.^)
早朝から黒点病の消毒でした。快適とまではいかないですが、辛くもありませんでしたよ。お昼(消毒は何時もお昼まで)帰宅途中隣のおばちゃんが、「たかさごユリ咲いとるけん切ってお帰り」と叫んでいました。

午後からはお休み。やっぱりクーラーの中での昼寝は最高でした。
村上春樹氏の「海辺のカフカ」読み始めました。娘の本ですが「おかあさん村上春樹の本大事にしてるから、皺や折り目など付けえたらいかんよ。大事に大事に読んでよ」ですって・・・・新品の様な本。気使うなー(^.^)
8月20日  金曜日  晴れ  壊れる
潅水始めたのに何もかも旨くいかない。本当はスプリンクラーの先から水が勢い良く出ていなければなりません。原因は水源地からタンクまで水が上がらないからなんです。至急業者に往診頼みました。エンジンがお釈迦になったそうです。無理も無いですね。25年も頑張ってくれたんですから、ご苦労様でしたとしか言いようがありませんね(^.^)
明日は新品が来ます。

今日も猛暑日 故障箇所探すのに2人共口を開く元気が無い。
8月19日  木曜日  晴れ  漏れる
デコポンの潅水始めましたが、水を溜めるタンクがどうもあちこち漏れているようです。
水が空になっているのにエンジン掛けると、エンジンが焼けて大変な事になるそうです。
この暑いのに漏れる箇所を探すのに半日費やしました。
ゆきおさんはブーブー腹立てるし、こちらも暑さと疲れで寡黙になっていきます。
午後やっとこさ故障箇所直し水溜まった時には思わずバンザーイしてしまいました(^.^)
8月18日  水曜日  晴れ お知らせ看板 
何時も飲む湧き水の脇に立ててある看板です。
最近は、除草剤が地下水を通り、湧き水と混ざり、危険な様な事聞きました。昔とは随分違いますね。でも私はあまり神経質ではないので、平気で飲みます(^.^)

今日も摘果。ゆきおさんは潅水の準備。
8月17日  火曜日  晴れ  潅水始める
三崎の山で清見タンゴールの潅水始めました。
この畑、海の海水が反射して特別暑いんですよ。
三崎の畑へ行く度に疲れが倍増します。
「おーい弟よ、早期退職してくれないかなー。姉さんこの山苦手なんよ」(弟の畑です)
不肖の弟には聞こえてないのでしょうね(^.^)
8月16日  月曜日  晴れ  登る
極早生の仕上げ摘果しました。この畑ものすごい急傾斜地です。
上に見えているのは空です。お昼になったので道まで登る事10分 背中にジリジリと太陽が当たり額からは汗が滴り落ちます。途中息切れがして休み 休み登りました。雨が降らないので潅水始めるかも・・・・忙しくなるなー。
8月15日  日曜日  晴れ  特別なものなんて無いけれど

ゆきおさんが作った野菜です。太くなったキュウリ 曲がりくねったナス ピーマン スイカ 買っても安いと思いますが、愛情一杯の野菜、娘のお土産に持たせました。2人の娘たちは嫌がりもせず、喜んで持って帰りました。
また2人だけの静かな生活になります。

明日から摘果仕事頑張らねば・・・・


8月14日  土曜日  晴れ  億劫病?
女が3人もいるのに、食事の用意が億劫になり、ついつい皆で食事に出かけてしまいます。
昨夜は焼肉 お昼はうどん 今夜は釜飯 これでは女の役目果たしていませんね。
それでも娘婿は文句も言わず付き合ってくれます。
ありがたい事です。
毎日 毎日賑やかにしています(^.^)
8月13日  金曜日  晴れ  お盆と花火  

朝のうちにご先祖様をお迎えする用意が出来ました。
娘たち家族も午後には到着して、賑やかになりました。夕食後の花火大会です。


8月12日  木曜日  晴れ  直木賞
娘お薦めの「小さいおうち」買ってきました。
7月の15日に直木賞受賞した中島京子氏の本です。
大好きな宮部みゆき氏も選考委員の一人なんですよ。

今日は畑仕事お休みして、仏様の準備しました。
久しぶりに大きなスーパーで買い物(普段の買い物は近所のお店)したのですが、人が多くてうんざり。月遅れのお盆は、八幡浜の人口が倍くらいになっているんでしょうね。
8月11日  水曜日  晴れ  キュウリも漬けてみよう
毎日 毎日キュウリが採れる 採れる。
試しにキュウリも粕漬けしてみましょう。
まず塩漬けして一晩おき、水が上がってきたら取り出して干します。
水分蒸発した時点で粕2キロ砂糖2キロを混ぜた中に漬けておきます。初めての試みですが、食べれるんでしょうか?

昨夜高知より帰ってきたのは日付の変わった午前2時でした。
今日も何時もの時間から畑仕事始めたのですが、眠い 眠い。
木の上に上っていても、目は半分潰れていました。
素晴らしかったので来年も行こうと思います。
阿波踊りも行きたいナー。
8月10日  火曜日  晴れ  踊り好き
高知よさこい鳴子踊りに行ってきました。
皆さん汗だくだくで見事な踊り披露されました。
高知の方は踊り大好きなんですね。
8月9日  月曜日  晴れ後雨  これって変?
画像のマネキュア私の愛用品です。
足と手の爪に塗っています。色は真っ赤ととても濃いピンク色です。
私の年齢?還暦近いです。毎日 毎日懸命に畑仕事しています。
昔「タイタニック」観た時、100歳近い「ローズ」が真っ赤なマネキュアを足の爪にしているのをみて、何も違和感感じなかったのを思い出します。
私の場合? やっぱり少し変かも・・・・
でも農家の主婦も気分転換すると、暑くても 忙しくても腹も立たないし、パワーアップするような気がします。
誰にも迷惑掛けないしね。ウフフ・・・。


今日も摘果。午後から雨。
8月8日  日曜日  晴れ  モール

大汗かいて摘果作業をしていると、もしもしコール。
「こちら宮崎県のそのまんま××××です。販路拡大のいい話あります。」
仕事の手を休め話を聞いてみると、どうもショッピングモールに出品しないかと言う話でした。
よくヤフーのショッピングモールは聞くけれど始めての会社でした。
会社名が「そのまんま××××」 どこかで聞いた事ありますよね(笑) 
我が家は夫婦2人で営んでいます小さな農家です。
お客様には誠意を持って確実なお品を、ほんの少し販売しています。
これから雇用するつもりも無いですし、モール出品して毎月出品料払うつもりも無い事をお話して、丁寧にお断りしておきました。

毎日 毎日摘果作業。顔も手も首も真っ黒け。

8月7日  土曜日  晴れ  綺麗になりました。
お盆が近づきましたから、村の道も綺麗に草刈しました。
昔は村人がカマ持参で刈っていたそうですが、現在は草刈機と言う現代の利器がありますから早いものです(^.^)

最近午後からにわか雨が降ります。今日も2時ごろ降ってきました。
桜の木の下で雨宿りしていたのですが、諦めて帰宅。
お盆までには仕事捗らせておきたいのに、残念です。雨は欲しいんですよ。でも仕事の邪魔になるくらいの雨ではねー。降る時はもっとしっぽり降ってくれなくちゃ・・・・
8月6日  金曜日  晴れ  稲穂
隣の西予市で見かけた稲穂です。梅雨時期に植えたと思うのですが、早くも収穫間近になったんですね。私はお米の事は良く知りませんが、田植えしてから収穫までの期間が短いような気がします。みかんは1年間びっしり管理してから収穫になりますから、少し羨ましい気持ちです。

今日も摘果。
摘果は殆ど右手でしますから(両手でされる方も居られます)右肩が凝って痛くてたまりません。誰か肩もみしてくれる人いないかしら。
ゆきおさんに言ったら「わしだって痛い」とにべもありません(^.^)
8月5日  木曜日  晴れ 夕立
デコポンの仕上げ摘果終了(^.^)
午後から南柑20号の粗摘果始めました。
夕方空模様が怪しくなって夕立の気配がします。
地面もからからに乾いていますから、一雨欲しいところです。
濡れる前に私だけ帰宅しましたが、期待した雨量は大したこと無かったです。
それにしても今年のみかんの不作な事。早生系は豊作のようですが、晩生系は皆さん生りが薄いと嘆いています。
年末はみかんが高騰するでしょうね。
8月4日 水曜日  晴れ  巻きつく
杉の木に巻きついた「カラスウリ」です。
実家の母は何時も「カラスコッペ」と呼んでいました。
この植物はやっかいな代物で暴風垣に利用している「マキの木」や「杉の木」にからみついて蔓を伸ばします。
ほったらかしにしておくと、暴風垣全体を覆って大変な事になります。
見つけると根元から引っ張って枯らせます。
2人で、えんやこら引っ張ります。暑いです(^.^)
デコポンの仕上げ摘果しています。
8月3日  火曜日  晴れ  忙しい1日
早朝から三崎の山で清見タンゴールの仕上げ摘果しました。
あまりの暑さで2人共ダウン寸前。
日本国中暑かったんだから私たちだけではありませんね。
3時まで頑張りましたが洋服が絞れるくらい汗をかいたのでAUTです。帰りに温泉に入り(最初から予定していました)美味しいものを食べて、夜は花火を楽しみました。夏バテせずにとても元気ですが、眠くてたまりません。おやすみなさい。
8月2日  月曜日  晴れ  食べよ 食べよ
今年初めてスイカが採れました。水分タップリで美味しそうですね。
でも でも・・・スイカって糖分が相当多いんですよ。毎年夏太りするのはスイカのせいだって気が付いたんです。毎年 10時に お昼に 3時にと食べる食べる。暑くて 暑くて大汗かくので毎年スイカパワーで夏を乗り切っていました。私が少ししか食べないでいると、優しいゆきおさんは、「スイカくらい腹いっぱい食え 肥りゃせん 90パーセント以上水分じゃけんのー」
それでもって4切れも食べてしまった。ま 良いか(^.^)
8月1日  日曜日  晴れ  ウリ漬け
暑中お見舞い申し上げます。
早くも8月ですね。毎日 毎日摘果しています。
今はデコポンの仕上げです。
日中はあまりの暑さで2人共寡黙です。ひたすらデコポンちぎっています。

ウリを10k買ってきました。中の種を取り、船に塩を半分くらい入れてまず塩漬けしました。塩漬け時間は24時間と決めています。健康の為減塩しています。



TOPページに戻る