今日の出来事

TOPページに戻る
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月11月 12月
2008年 1月2月3月 4月 5月 6月  7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月9月 10月 11月 12月
2010年 1月2月 3月4月5月6月7月8月9月10月11月 12月
2011年 1月2月3月4月5月 6月
メールはこちらから (ご意見ご感想お問合せ、などなどいただけると、とってもうれしいです)
7月31日  日曜日  晴れ メロン?マクワウリ?
友人からメロン?を貰った。自分で作ったらしい。
食べてみてもメロン(ネットメロン)のような甘い味はしない。
本当にメロンなんだろうか?昔小学生のころ近所の畑に生えていた「マクワウリ」の味に近い。またまたネットで調べてみました。おそらくプリンスメロンですね。もう少し時間が経てば甘味も増して完熟になるらしいので待ってみましょう。(^.^) Wさんありがとう。

今日も摘果。デコポンの仕上げ摘果しています。
7月30日  土曜日  晴れ  何かした?
茄子が一晩のうちに全部枯れてしまった。「ゆきおさん何かしたん?」
「わしゃなんちゃせんぞ。昨夜帰る時水掛けて帰っただけぞ」変だなー。水掛けただけでこんなに見事に枯れてしまうものだろうか?
それも全部(8本)
帰宅後またまたネットで調べてみました。病名「青枯病」 梅雨が明けて気温が急激に上昇する時期から発病が多くなり急に全体の葉が萎れるそうです。
土壌伝染するので発生跡地への連作を避けるのが良いそうです。
仕方無い。買って食べよう(^.^)


そんな病気あること知らないので、「ゆきおさんがヘマして除草剤でも掛けたんかしら」と勘違いしていました。ゴメン。
7月29日  金曜日  晴れ  塗り替え
「T君暑かろう?」「暑うてたまらんよ」
見かねて思わず声掛けてしまいました(^.^)
今の時期に屋根のペンキ塗り替えしています。
7月28日  木曜日  晴れ  新鮮&簡単
これ私のダイエット食です。
採れたてをさっと洗いざくざく切っただけです。
シンプルにお醤油掛けて食べます。ですから夏はどうしても胡瓜が出来ないと困るんです(^.^) 私が毎日これ食べてる横で、ゆきおさん呆れた顔して見ています。本当に美味しいんだから♪♪♪


毎日摘果しています。頑張っています。捗っていまーす(^.^)
7月27日  水曜日  晴れ  胡瓜の苗
5月に植えた胡瓜、長雨の影響か、収穫が少ない。例年ですと貰ってくれる人探すのに苦労するほど、豊作でした。仕方ないので、夏胡瓜植えてみることにしました。購入してもお安く手に入るのですが・・・・これがスーパーで買ったのとのと味が全然違うんですよ。他の野菜はあまり感じませんが、胡瓜だけは自分で作ったのでなければ、食べれたのもではありません。
さあ張り切って世話しましょう♪♪♪(^.^)
7月26日  火曜日  晴れ  ウリ漬け
夏のお漬物の定番のうり漬けです。
我が家では1日塩漬けして次の日に砂糖と粕で漬け込みます。
1週間目から食べます。瓜は若い美味しそうなウリを選別して漬けます。これがたまらなく美味しい!!!。
ビフテキよりもニギリよりも今の時期の最高のおご馳走です。
7月25日  月曜日  晴れ  つる割病?&カラス?
昨年あたりからスイカの出来が頗る悪い。原因をネットで調べてみたら、どうもつる割病と言う病気らしいです。病原菌が5年間は土中に生き残り、土壌伝染するので発生跡地には連作しないこと。やむを得ず連作するときは、土壌消毒をするか、接ぎ木(台木はユウガオ)苗を植えたら良いらしい。来年はベンレートで土壌消毒ですね。その上カラスに食べられ、人間の口に入るのは何個くらいあるんかしら? 娘たちも楽しみにしていますので、これ以上被害が出ないようにコンテナ被せておきました(^.^)

今日も明日も明後日も摘果仕事です。捗っています(^.^)
7月24日  日曜日  晴れ  花材
今日も暑い1日でした。畑から帰宅途中には、良い花材が無いか、見回しながら単車走らせます。
今日は「ねこじゃらし」を生けてみることにしました。
トイレだって玄関だって、野草1本でも生けてあると心が豊かになります。
山里は花が無くても花材満載です。

今日からみかんの摘果始めました。
7月23日  土曜日  晴れ  らっきょ
今日も早朝から清見タンゴールの摘果でした。午前中には終了。嬉しい 嬉しい。夫婦共、出作は性に合わなくて、三崎の畑行く日は何故か憂鬱なんですよ。やはり我が家の畑が最高です。
午後は実家に寄って親孝行?してきました(^.^)

姪の里ちゃんからラッキョウ漬貰いました。亡くなった義妹が毎年作ってくれていました。やはり親子ですね 味が全く同じなんですよ。毎日1粒づつ美味しく頂きます。らっきょパワーで暑い夏乗りきります。
7月22日  金曜日  晴れ  三崎の畑
遠い畑(1時間)なので、早朝に出発したら、まだ薄暗いうちに着いてしまいました。
しばし車の中から海見ていました(^.^)
日中は気合入れて清見タンゴールの摘果です。
明日1日したら終了します♪♪
7月21日  木曜日  晴れ  摘果は順調
デコポンの摘果しています。ゆきおさんが雨降りでも摘果頑張ってくれたお陰で順調に進み予定通り24日頃からみかんの摘果に掛かれそうです。

ジャガイモ掘った後に初めてサツマイモ植えてみました。
この調子だと芋になるんかしら?
少し葉の茂りが薄いような気がしますが・・・
野菜は楽しみで作っていますので、ご愛嬌ですね(^.^)
7月20日  水曜日  雨  相手の都合

今日も午後から温泉です。夕食もご馳走食べて帰ってきました(^.^)
帰るなり娘の所に電話掛けよと言います。 私はその理由は知っていましたが、あえて聞きませんでした。
今日小学校の終業式だったので、孫の成績聞こうとしたのに間違いありません。
でも私は知っています。娘の家は夜てんてこ舞いしているはずです。
旦那さんが仕事の都合で帰宅遅いので、2人の子供食事させて、お風呂入れて、宿題見てやって、それはそれは忙しいという事を聞いています。電話掛ける場合、やはり相手の事考えないとねー。
ゆきおさんみたいに、自分の都合の良い時ばかり掛けて、孫と長時間話したら、予定狂ってしまいますよね。

7月19日  火曜日  雨  下流の宴

心配していた台風の影響も少なく一安心です。
今日も1日怠惰に過ごしてしまいました。貧乏性の私は、充実した1日でないと、何故か心配。困ったものです(^.^)

林 真理子氏原作の「下流の宴」毎週楽しみにしていました。今日最終回なんですよ。
彼女の作品は割と好きで良く読みます。彼女の「美」に対する執念は只只感服するばかりです。
彼女は素直な方なんだと思いますね。作品自体分かりやすいし、喜怒哀楽がはっきりされています。
ブログも毎日見ていますが、これはどうも? 欲を言えばお仕事が小説家なんですから、いくら忙しいと言えどももう少し見ごたえ「読みごたえ」のある文章が書けないものでしょうか?

あ! 話が逸れましたが、「下流の宴」です。この作品格差社会を巧みに描いて現代の世相を反映していて、とても面白い作品です。大体上流 下流ってどんなんでしょうね。
何を基本に言うんでしょうか?おそらく経済的なもの? 学歴? 職業?
だったら、我が家なんて百姓(この言葉は差別用語だそうです)ですから下流なんでしょうか?私は産まれて一度も下流だと思った事ないし、農業していてももちろん下流だとは思っていません(^.^) 
あの黒木 瞳演じる意地悪な母親からは見下されるでしょうけどね。
ま 人間は一生経ってみないと分からない部分沢山ありますから・・・何はともあれ今から最終回観ますね(^.^)



7月18日  月曜日  雨  スマートフォン

今度携帯が壊れたら、スマートフォンたらと言う電話に替えたいと思っています。
今の所使用方法は皆目知りません。
友人が持っているのを見せてもらったのですが、私のHPも、電話に出てくるんですよ。
メカ音痴の還暦お姉さん?ですけど、教えてもらったら出来ますよね?
クレジットカード決済やインターネットも出来るらしい。 
今の携帯壊れたら購入したいですね。便利な世の中になったものです(^.^)

台風逸れてよ。みかんの事考えていたら、心配で夜寝れないですね。

7月17日 日曜日  晴れ  特別暑い
三崎の畑で「清見タンゴール」の摘果しています。
丁度前は海です。照り返しで暑いのなんのって・・・
滝のように流れる汗。
ゆきおさんたまらず 休もうぜ 休もうぜと連発していました。
7月16日  土曜日  晴れ  新客
田舎の長男が結婚するのは大変な事です。
甥の結婚式があったのは1ヶ月前です。その1週間後「おはぎ」を100軒に配ったそうです。今日はお嫁さんのご両親をお呼びして、近い親戚が集まり、顔見せ、及び挨拶。
なんと結婚式以外に沢山の行事があること!!!
今度子供が出来たらお節句に100人くらいのお客さんをお呼びします。
○○よ。お母さんもお父さんも人並みの事するんやから離婚なんかしないでよ。うるさい叔母からのお願いです。

7月15日  金曜日  晴れ  家とは?
典型的な田舎の家です。築40年は経過していると思います。
でも中は、きちんと水洗トイレだし、綺麗にリフォームしていますから、生活するのには不便はありません。まあ家なんて言う物は、小さな家でも、古い家でも住む人の想いが詰まっていれば、幸せな家なんでしょうね。
ユジンがミニヨンさんに、「好きな人の心が一番素敵な家」なんて言っていたのを思い出します。(もちろん冬のソナタですよ)

今日も摘果。だいぶ捗りルンルンです。
もう一つとても嬉しい事もあったんですよ(^.^)
7月14日  木曜日  晴れ  終わった♪♪♪
消毒本日で終了しました。終わった 終わった。暑かった 暑かった。
この作業、思った以上に過酷な仕事で、もうフラフラです(^.^)
今夜はお祝いにご馳走です。

昨日はトラブル発生でゆきおさん腹立てて、怒鳴ってばかりでした。
夜も遅くなって帰宅した時、「鬼百合」片手に持って渡すんですよ。
言わないけど分かっています。「昼間悪かった」と言う事ですね。
こんなチョットした心遣いは嬉しいものです。
奥さんにお花を一輪プレゼントするだけで、おかずが一品増えますよ(^.^)
7月13日  水曜日  晴れ  上から目線
防除作業中です。
上からゆきおさんが叫んでいます。「早う 液出さんかい遅い。何やっても遅いのう」「こっちもホースが絡まって急かしてもいけんよ」
合羽着てるし 暑いし M国会議員みたく上から目線で怒っているんで、こっちも応戦しました。暴君「ネロ」だ「始皇帝」だ「アミン」だ。
今夜のおかずは一品減らしてやるぞ(笑)
7月12日  火曜日  晴れ  今日も順調
早朝から防除作業しています。
畑中綺麗なので仕事も順調に進みます。
これもゆきおさんが綺麗好きで草刈大好きなお陰です。

近所の方で腰まで草があるのに消毒されている方見かけます。
よーく観察していたら、最初に消毒ノズル(金属製の長い棒)で草をなぎ倒してから消毒に掛かります。そうしないと草薮には何が潜んでいるか分かりません。(オー怖)今の季節はナガーイ物ですね。
7月11日  月曜日  晴れ  順調

毎日 毎日気合入れて摘果していますから 順調に仕事進んでいます。
いよかん・極早生みかん・デコポン半分の粗摘果終了しました(^.^)

明日から3日程黒点病の消毒する予定です。今夜は早く寝て早朝から頑張るつもりです。
辛い仕事の時は、気合入れないと、暑さに参ってしまいます。

7月10日  日曜日  晴れ  涼しい場所
畑仕事している日中は暑いけれど、日陰に入ると山風が吹き涼しい場所があります。ゆきおさんは何時もこの場所に座り、ジュース飲んだり、地下足袋履いたり、ラジオ聞いたりしています。昔の人はクーラーなんか無いので、こんな場所で涼とっていたんでしょうね。

今は田舎の暮らしも都会の暮らしもあまり変わらない時代だと思います。
田舎暮らししていても、車は一家に2台、3台あるのは当たり前ですし、クーラーだって各部屋にあります。食べるものも着る物も殆ど変わらないと思います。野菜は作っていますが、毎日かぼちゃばかり食べているわけではないですし、高級料亭も平気で行きます。
戦後皆が中流だと勘違いして、バブルを経験し生活をエンジョイしたのは確かです。
それが一概に悪い事だとは言えませんが、震災以降、皆の意識が変わったのは確かです。少しでも節電して、食べ物も粗末にしない、そんな生活習慣が身についたのは喜ばしい事だと思います。
人間本来の姿に近づいているんでしょうか。今日はふとそんな事考えました。
7月9日  土曜日  晴れ  撮ってきたよ
t 他人の家の無線アンテナ見学してきました。
フーン こんなに屋根の上が賑やかになるんでしょうか?
台風が来ても折れないものでしょうか。素人は色々心配します。


本日も摘果。疲れがピークに・・・・
7月8日  金曜日  晴れ  摘果及び時々草取り
本日も摘果。時間を見つけては毎日10分だけ野菜畑の草取りするよう努力しています(^.^)

ぶれない生き方している方は尊敬します。昔の人では細川ガラシャ婦人。現代の方では、小林聡美さんが割と好きです。先日三谷幸喜さんと離婚されて「ブルータスおまえもか」状態になりましたが、それでもぶれないからこそ離婚されたと思うからまだ好きです。私は? ぶれてばかりです。
7月7日  木曜日  雨  1日頑張った
今日も朝から雨が降っています。
本日はデコポンの摘果。見事なデコポンで、嬉しいなー。
合羽着て1日頑張りました(^.^)
7月6日  水曜日  雨  気が合う?
合羽着て2人で仲良く摘果しています。
雨降りだってちっとも苦になりません。
なまじお日様ガンガンのお天気よりも涼しくて快適です。
「午後より温泉でも行く?」「行こう 行こう」こんな話になると直ぐ気が合います(^.^)
先日友人夫婦と仕事する機会があったのですが、Mさんちもとても仲良しです。「今夜行くか」「行く 行く」これで話が通じます。
ちなみにMさんちは温泉ではなく「パチンコ」です。私たちも誘われるのですが・・・パチンコはどうも。 なにはともあれ仲良しは結構な事です。
7月5日  火曜日  晴れ  アマチュア無線

今日も朝から摘果仕事でした。
ゆきおさんアマチュア無線のアンテナ設置したいと朝から私に説明します。
10年程前迄は毎晩のようにCQ CQしていました。何を思ったのか、突然にV型ダイポールのアンテナを屋根に取り付けると言います。「良いよ」と言ったものの・・・・まあ良いか。 怪我するの怖いから、取り付ける時はプロに頼む事を約束させました。
それにしても訳分かりません。 何時も外国の方と無線していましたが格別なおしゃべりはしていませんよ。
だって殆ど言葉が分かりませんもの(笑)


7月4日  月曜日  晴れ  豊作
今年はみかんも柿も大豊作です。
この柿「太秋」といいます。梨の様な食感でシャキシャキしています。
甘くて美味しいです。実りの秋が楽しみです。

今日も摘果。極早生の粗摘果が終了しました。
7月3日  日曜日  晴れ  松山で
プランターのパプリカ上手に育っています。
下の娘のマンションのベランダの様子です。
7月2日  土曜日  晴れ  働くお母さん

昨日は娘からSOSの電話貰い急遽孫の子守に行ってきました。
下の孫が夏風邪で熱が出たらしく、困っています。
土曜日 日曜日は休みなので1日何とかならないかと言うので、朝4時起きで行った訳です。
何時も思うのですが、働くお母さんの環境は35年前とちっとも変わっていません。
保育士をしている妹が居るのですが、2人の子供が幼い時、何時もの子守さんが病気した時など、何処に預けようか随分悩んだそうです。今日はこっちの子守さん 明日はあっちの子守さんと、甥達はたらいまわしにされて育ちました。
子供手当ても良いですが、保育園の環境をもう少し考えたらいかがでしょうか。
国会議員さんに子育てしながら働いているお母さんいないんでしょうね。
例えば保育園に看護師さん常駐してもらい、少しの熱が出たくらいなら、対処してもらうとか・・・・
今の制度のままでは、働くお母さんには厳しい環境でしょうね。




TOPページに戻る