TOPページに戻る |
2005年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |
2006年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 |
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月11月 12月 |
2008年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |
2009年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |
2010年1月2月 3月4月5月6月7月8月9月10月11月 12月 |
2011年1月2月3月4月5月 6月7月8月9月10月11月12月 |
2012年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12 |
2013年1月2月3月4月5月6月7月8月 9月10月 11月 |
メールはこちらから (ご意見ご感想お問合せ、などなどいただけると、とってもうれしいです) |
12月31日 火曜日 晴れ 今日も収穫 |
 |
向かいの山で今日も「いよかん」の収穫。
お天気が良くてルンルンでした。
後数時間で23年度も終わります。
皆様には沢山のお買い上げ感謝致します。
良いお年をお迎えください。 |
|
12月30日 月曜日 びしょびしょ |
昨日の雪が残っていましたが、強引に収穫決行。
袖口から徐々に濡れていき下着までびしょびしょ(涙)
昨夜娘の嫁ぎ先のご両親から電話あり。 手伝いに行くけど天気のあんばいは?
いくらなんでも雪の翌日にお手伝いして頂くのは・・・遠慮しました。
お天気の良い日にお願いします。
夕方BMWの彼女が、パンや麺 ケーキ持参で陣中見舞いにきてくれました。
何時も何時もありがとう。
皆に助けられて生きています。
|
12月29日 日曜日 雪 |
雪がうっすらと積もっています。
腹括って今日はお休み。いくら忙しくてもお休み お休み。
寝たり転んだりの1日。明日は天気になーれ。
|
12月28日 土曜日 雪だー |
 |
向いの山が見えないくらいの雪が降り出しました。「いよかん」まだまだ2割しか収穫できていません。いったん家で待機して止んだのを見計らって午後より収穫。
手が痛いくらいに凍えてしまった。
ゆきおさん途中で帰ろう 帰ろうと連呼していましたが、私が頑張るもんだから、結局5時までは頑張りました。
今夜の鍋は美味しいよ。 |
|
12月26日 木曜日 雨 |
1日中冷たい雨が降りました。
倉庫の中で黙々と選果。 こんなにお天気が悪いと収穫進まないなー。
今夜もやけのやんぱちで、ビールだビールだ(笑)
|
12月25日 水曜日 晴れ イケイケドンドン |
今日から「いよかん」の収穫始めました。
みかんも未だ終わらないのだけれど もうやけのやんぱちだー
イケイケドンドンで仕事しています(笑)
|
12月23日 月曜日 晴れ 石地みかん |
 |
石地みかんの収穫しています。
日中は気温も上がり、みかん採り日和になりました。
娘夫婦とお父様 お母様に手伝ってもらい随分と捗りました。
手入れの良い畑(藁敷き詰めています)ですくすくと肥大した、石地みかん 見事でしょ。
|
|
12月20日 金曜日 10時頃よりあられ&雨 |
 |
早朝から2人で収穫。昨夜の雨の為滴があり、手が冷たい。
10時にわかに空が曇り、雪交じりの雨が降ってきました。
油断していたら、みかん運搬する間もなくなりました。
そのまま倉庫まで帰宅。雨風強く単車で走るの怖いくらいでした。
師走 後10日 いくら計算しても年末までには終了しそうにない。
まあ毎年の事だから気にしないようにしています。
蝋梅の蕾が膨らんでいます。心だけは豊かに生きようと頑張ってはいますが・・・・
|
|
12月18日 水曜日 雨 遅れ気味 |
1日中冷たい雨が降りました。
倉庫の中で選果。何もかも遅れ気味で、気が焦るばかりです。
年末までにしておきたい雑用(支払い)がてんこ盛りです。でももう少し待ってください。
現在の我が家は仕事優先です。
|
12月17日 火曜日 曇りのち雨 お茶してから・・・・ |
 |
午後3時頃より雨。収穫出来ない(涙)
6時まで選果。久しぶりに早く帰宅出来た。
娘の嫁ぎ先のお母様の手作りケーキでも食べて、
今から事務整理。
これが美味しくて 美味しくて・・・・
納品書に請求書 メールの返信に入金確認。 頑張ろう。
エイエイオー。 |
|
12月16日 月曜日 晴れ 感謝です |
毎日元気で働いています。今日は娘夫婦 嫁ぎ先のご両親 隆君 沢本さん総勢8人で賑やかに収穫。
感謝 感謝の1日でした。
嫁ぎ先のご両親が、息子の嫁の実家の手伝いに来てくださるなんて、本当に感謝です。
|
12月11日 水曜日 曇り 収穫はしたけれど? |
 |
夕食作るようにならず。
寒いので鍋でも食べたいなー。
夕方時雨あり。もうびしょびしょだー(涙) |
|
12月10日 火曜日 曇り |
選果・発送・収穫・夜は夜なべ 1日の出来事でした。
友人から「おかず」頂きました。
今夜は楽しちゃった。早く寝ましょう。
|
12月9日 月曜日 晴れのち雨 淡々と収穫 |
 |
毎日淡々と収穫。時々出荷。夜は出荷の為の残業。
貧しい食事をして泥のように寝る。
その繰り返しだけど、これが生きると言う事。
|
|
12月7日 土曜日 晴れ 発送いたしました。 |
 |
ご予約頂いていましたみかん本日発送いたしました。
ありがとうございました。
今夜も残業。来週の中ごろ弱い寒波あるらしい。
それまでには、何としてもみかん収穫あらかたにしたい。 |
|
12月6日 金曜日 晴れ 伝票入力 |
 |
佐川急便発送伝票入力しました。
殆どの荷物は明日発送いたします。
毎年の事ながら実際の発送日と伝票の日付違います。
宜しくお願い致します。 |
|
12月5日 木曜日 晴れ 嬉しい |
お天気が良くて嬉しい。
嫁いだ娘とこのご両親と娘夫婦が手伝いに来てくれて嬉しい
総勢8人で収穫。 仕事が捗り嬉しくてたまらない。
疲れてはいるが、暖かい家族に囲まれて、これまた嬉しい。
嬉しすぎてデジカメ撮るの忘れてしまった(笑)
|
12月4日 水曜日 雷&雹&雨 |
収穫初めて2時間もしないうちに、雷ごろごろ 其の内雹が混じった雨が降り出しました。
急いで荷物を片付け、倉庫に非難。あーあー仕事前に進まないなー。
それから選果。夕方滴が切れたのを見計らって又も収穫作業。
夜は夜で夜なべ。さて今夜は何食べよう。
|
12月3日 火曜日 晴れ 出荷 |
 |
本日出荷日。早朝から積み込みに余念がない。
玉流れ、数量 1ケースの間違いも許されない。
緊張して、腹に力入れて仕事しています。 |
|
12月2日 月曜日 晴れ 遅くまで |
 |
遅くまで収穫しました。
ゆきおさん連日の運搬で疲れているだろうから、
私も手伝っています。
さあ12月ですよ。年中で1番忙しい月です。
怪我等しないように、気をつけます。
お願い
残業の為メールの返信が遅くなる事があります。
ご了承ください。 |
|