TOPページに戻る |
2005年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |
2006年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 |
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月11月 12月 |
2008年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |
2009年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |
2010年1月2月 3月4月5月6月7月8月9月10月11月 12月 |
2011年1月2月3月4月5月 6月7月8月9月10月11月12月 |
2012年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12 |
2013年1月2月3月4月5月6月7月8月 9月10月 11月12月 |
2014年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |
2015年1月 2月3月4月5月 6月7月8月9月10月11月 |
メールはこちらから (ご意見ご感想お問合せ、などなどいただけると、とってもうれしいです) |
12月31日 木曜日 ありがとうございました |
 |
皆様沢山のお買い上げありがとうございました。
我が家は穏やかな年の暮れ?ではないか(笑)
ゆきおさんはいよかんの収穫行ました。
私はお掃除済ませ
今からおせち作ろうとお皿出したのですが・・・・
ま なるようになるさ。ケセラセラ(ドリス・デイの楽曲)
皆様良いお年お迎え下さい。 |
|
12月30日 水曜日 OK OKです |
 |
花①OK |
 |
花②OK |
 |
飾り棚OK
今日はお休み貰った。家中お掃除。埃まみれの我が家。
隅々までは無理。取りあえず玄関回りだけOKとしよう。
年賀状まだ お風呂掃除にお布団の用意 する事てんこ盛り カット行かないと白髪頭で酷い事になっている。お料理は殆ど頼んだ。
ゆきおさんは今日も畑へ。
|
|
|
12月29日 火曜日 晴れ いよかん |
 |
いよかんの収穫始めました。 |
 |
道端にスイセンが満開です。
春を思わせる程暖かい日中でした。 |
|
12月28日 月曜日 晴れ 最後のみかん収穫 |
 |
20号まだ収穫しています。
遅くまで頑張ったのですが最後 少しだけ残りました。
|
|
12月27日 日曜日 最後の出荷 |
 |
エッサ エッサ イケイケドンドン
5kダンボールで200個のみかん詰め込みました。
明日はスーパーさんの店頭に並びます。 |
|
12月26日 土曜日 晴れ 今日も倉庫の中 |
 |
毎日選果して出荷するのでコンテナ空いてきました。
「いよかん」の収穫したいのにコンテナ無いと嘆いていましたがもう大丈夫。 |
 |
サンプルに少しだけ収穫してみた。
|
|
|
|
12月25日 金曜日 晴れ |
 |
荷物発送して |
 |
倉庫で選果していたら |
 |
お昼過ぎに娘の嫁ぎ先のお父様 お母様 お八つ持参で陣中見舞いに来て下さった。お母様手作りのバウンドケーキ食べて今日も残業。 |
|
12月24日 木曜日 晴れ 一応 |
 |
一応ケーキは購入したけれど 今日も残業。
明日も発送荷物30個以上 スーパーさんの荷物200近く送らなければならない。忙しく目が回りそうそうだ。
取りあえずケーキ食べよう(笑) |
|
12月23日 水曜日 雨 倉庫の中で |
朝から雨です。発送荷物作ったり スーパーさんへの荷物作ったりしています。
20号の収穫最後になってごたついています。
毎日選果があり 後2日あれば終了するのに殆ど進みません(涙)
寒波も来ないようなので、いよかん 十万みかんの収穫待ってもらいましょう。
|
12月16日 水曜日 曇り 主婦の仕事 |
毎晩残業。 主婦の仕事は開店休業。
毎日超忙しい。
一番したい事 のんびりコーヒータイム 新聞読みたい ゆっくり散歩(笑)
|
12月14日 月曜日 晴れ 出来た |
 |
さあ 荷物が出来ました。 |
 |
気を付けていってらっしゃい。
昨夜印刷していたらプリンターの調子が悪い。
発送伝票全部手書きで書きました。
こんな時期にトラブル発生すると、落ち込みます(笑) |
|
12月12日 土曜日 晴れた 晴れた 差し入れ |
 |
娘からの差し入れです。
イカ・アスパラ・トンカツ・全部パン粉付けてあってもう揚げたらよいだけです。嬉しい。
今日は娘の嫁ぎ先の御両親 娘婿 6人で収穫。
お天気が良くて随分捗りました。
今年は随分お手伝い頂いて 感謝 感謝です。
20号の収穫8割は終わりましたね。 |
|
12月11日 金曜日 曇り 紅葉 |
 |
少し紅葉している風景ですね。
じっくり眺める余裕無いので、今日気が付きました(笑)
午前中は滴あり。選果する。
発送も2S以外は順調に出来大したトラブルも無し。
午後より2人で収穫。 |
|
12月10日 木曜日 雨 北海道 |
 |
北海道に発送です。
クール便にすると20キロで2440円掛かります。
北海道は随分しばれているようですが普通便で発送しましたので冷凍みかんにならないよう祈るばかりです。
北海道のお得意様でいらっしゃる小××様2Sが出来次第発送致します。
今暫くお待ちください。暖かい内に発送したいと考えています。 |
|
12月9日 水曜日 晴れ |
スーパーさんに出荷。其の前に選果しなければ。
収穫も急ぐ。もう1つ体があったら良いのに。
1つと言わず3つくらいあったら良いのに(笑)
明日から雨らしい。収穫急ぐのに困った 困った。
|
12月7日 月曜日 こんなハズでは!!! |
毎晩残業して選果しています。選れども 選れども2sが出来ない。
こんなハズではなかったのに。 毎日懸命に選果 していますので、
もう少しお待ちください。
昨日の日曜日 親戚一同勢ぞろい。みんなありがとう ありがとう。
仕事随分捗りました。
|
12月5日 土曜日 晴れ 残業 |
日中は3人で収穫 。
夜は今期初めての残業。
アーアー 冷蔵庫に食料品が無い。
米だけあれば何とかなるかしら(笑)
|
12月4日 金曜日 晴れ 発送しています。 |
 |
発送致しました。佐川さん忙しそうで午前と午後に分けて集荷に来られる。荷物も出来て無いのに もう焦りました(汗・汗)
発送出来なかったお荷物。
2Sみかんご予約のお客様 もう少しお待ちください。
会社関係のお客様 平日に届くよう月曜日に発送致します。
日にち指定のお客様きちんとしたお日にちに発送致します。
ありがとうございました。 |
|
12月3日 木曜日 雨 選果しています。 |
 |
外は冷たい雨が降っています。
追熟出来た様なので1日早いですが明日から発送始めます。 |
|
 |
味は上等なのですが・・・・
選れども選れども2Sが出来ない(涙)
今年は小玉だと思ったんだけどなー。
玉の大きさは天候に左右されます。
|
|
12月2日 水曜日 晴れ 今日も収穫 |
 |
最近は2人で収穫。
お天気がいいので何とか進んでいます。
夕方雨。 |
|
12月1日 火曜日 晴れ ラクチン |
 |
キャタピラーで運搬すると1度に6コンテナ運べます。
随分楽ですが、運べない畑もあります。
今日から12月。忙しくなります。 |
|