TOPページに戻る |
2005年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |
2006年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 |
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月11月 12月 |
2008年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |
2009年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |
2010年1月2月 3月4月5月6月7月8月9月10月11月 12月 |
2011年1月2月3月4月5月 6月7月8月9月10月11月12月 |
2012年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12 |
2013年1月2月3月4月5月6月7月8月 9月10月 11月12月 |
2014年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |
2015年1月 2月3月4月5月 6月7月8月9月10月11月12月 |
2016年1月 |
メールはこちらから (ご意見ご感想お問合せ、などなどいただけると、とってもうれしいです) |
2月29日 月曜日 曇り時々雪 もう少し |
 |
今日も倉庫で選果です。
後少しで我が家の柑橘終了します。
そしたら 遊びます。
道後温泉に 春の阿波踊り観光 世羅高原のゆり 孫にも逢いたいし娘の嫁ぎ先の御両親ともお茶したいし 実家の母のご機嫌伺いにも行きたいし・・・
もう少し頑張ろう。
|
|
2月27日 土曜日 晴れ やっと |
やっと デコポンの収穫終了しました。
今日もイケイケドンドンじゃなくて イケイケトントンくらい仕事しました。(笑)
終わった♪♪♪ チョット気が抜けて写真の撮影も忘れてしまいました。
|
2月26日 金曜日 晴れ デコポン |
最後のデコポン収穫しています。
3人お手伝いしてもらっています。
私も40日振りによたよたしながら収穫してみました(笑)
出来るじゃない。♪♪♪
私は収穫大好きなんですよ。胸ワクワクします。
明日で終了する予定です。
|
2月25日 木曜日 晴れ プレゼント |
 |
メル友からプレゼントが届きました。
「にごり酒」です。寒い夜はこれに限ります。
楽しみだなー(笑)
熊さんありがとうございました。 |
|
2月24日 水曜日 晴れ 陣中見舞い |
 |
倉庫で選果していたら、娘の嫁ぎ先のご両親が陣中見舞いに寄って下さった。「山田屋まんじゅう」頂いた。
ゆきおさんこのまんじゅう大好きです。 |
|
2月23日 火曜日 雨 発送しました |
 |
デコポン発送しました。
ありがとうございました。 |
|
2月22日 月曜日 晴れ お知らせ |
デコポン 酸が抜けました。
ご予約頂いていますお客様 明日発送致します。
ありがとうございました。
|
2月21日 日曜日 晴れ 今日の荷物 |
 |
やっと出来ました。
大阪にお嫁入りします。 |
|
2月20日 土曜日 静かな雨 |
 |
外は静かな雨が降っています。
梅の花も雨に濡れて綺麗です。
私たちは倉庫でデコポンの選果しています。
午後より妹夫婦に誘われて実家の母を連れての食事会でした。
久方振りに会った母 まだまだ元気そうで安心しました。 |
|
2月19日 金曜日 晴れ 見ているだけ? |
3人の方にお手伝い頼みデコポンの収穫しています。
お前は見ているだけで良いから・・・・
お茶とお八つ持ってきてくれや・・・・
そんな訳にはいかないと思っていました(笑)
結局「サンテ」の外ししましたよ。
|
2月18日 木曜日 晴れ 食べよう |
 |
ミヤガワのチョコボックス買ってきました。
ゆきおさんの大好物です。
今日は病院でリハビリでした。
なんせ腫れが引かないものだから靴が履けない。
まるでゾウの足です(笑) |
|
2月17日 水曜日 晴れ 明日から |
 |
明日から2日程又デコポン収穫します。
私がお手伝い出来ないから、3人雇用しました。
今日から愛車(単車)乗ること出来るようになりました。
でもスタンド立てられない。
なせばなる 左足で何とか立てましょう。 |
|
2月16日 火曜日 雪 |
 |
静かに 静かに春の雪が舞っています。
倉庫でお仕事。 |
|
2月15日 月曜日 時々雪 春がそこまで |
|
2月13日 土曜日 雨 届きました |
 |
孫からチョコレートが届きニコニコ顔です。
勿論私も大量(笑)のチョコレートプレゼントしましたよ。
朝から大雨。倉庫で1日中選果でした。 |
|
2月12日 金曜日 晴れ 残業 |
 |
私の足がこんな調子なので、収穫出来ず。
日中ゆきおさんが収穫すると、勢い選果は夜になり 今夜も残業。
後3日でギブスが取れる予定。1月は長かった。
自業自得だから仕方無いですね(笑) |
|
2月11日 木曜日 晴れ 干し大根 |
 |
干し大根(切干大根)作りました。
昔懐かしい味がします。
甘平数拾ってみたら、まだありました。
さてどうしよう。もう一度UPしましょうか。 |
|
2月10日 水曜日 晴れ 甘平 |
 |
甘平5kです。
完売しそうです。
明日は数拾ってみなきゃ。嬉しい悲鳴です。 |
|
2月9日 火曜日 晴れ 甘平の事 |
愛媛県オリジナルの甘平 注文が止まらない。
まさに今が旬です。県知事さんも宣伝してくださっています。
明日は画像UPしますね。
今日も出荷。 後少し頑張ろう。
|
2月8日 月曜日 晴れ 焼き芋 |
 |
お芋さんにアルミホイル巻いてプライイパンで焼いています。
ほっこりと軟らかく焼けます。超美味しいです。
今日も選果。夜も少し残業する。 |
|
2月6日 土曜日 晴れ 日本一 |
 |
愛媛県は柑橘生産量が日本一なんですよ。
今日も倉庫で選果。柑橘に埋もれて仕事しています(笑) |
|
2月5日 金曜日 晴れ 何となく |
倉庫の中で仕事していても、外の空気は分かります。
何となく空が明るい 空気も春の気配だ。 春が動き出しているのが 何となく何となく分かる。
私の気持ちも 晴れ晴れとして 春の気配だ。
|
2月4日 木曜日 晴れ 発送しました。 |
 |
倉庫の中です。 |
|
 |
十万みかん 甘平 発送しました。
日にち指定のお客様お約束の御日にちに発送致します。
ありがとうございました。
|
|
2月3日 水曜日 晴れ 明日発送します。 |
 |
甘平 十万みかん明日発送します。
夜は恵方巻き。 |
|
2月2日 火曜日 曇り時々雨 明日から |
明日から十万みかんと 甘平の発送準備します。
今日も出荷多数。
昨日がっかりしたこと。
病院に行って足のギブスはずしてもらう事になっていた。
一度はずしてレントゲン。「井上さん まだ骨くっついてないからもう2週間我慢して」
またしてもギブス。不便極まりないです(笑)
|
2月1日 月曜日 晴れ 小さな助っ人 |
 |
さあ 今日から2月です。
毎日出荷の準備でおおわらわです。
小さな助っ人顔を見せてくれたのですが、泣いてばかりで手に負えません(笑)
|
|