|  TOPページに戻る | 
            
            
              |  2005年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 | 
            
            
              |  2006年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 | 
            
            
              |  2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月11月 12月 | 
            
            
              |  2008年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 | 
            
            
              |  2009年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 | 
            
            
              |  2010年1月2月 3月4月5月6月7月8月9月10月11月 12月 | 
            
            
              |  2011年1月2月3月4月5月 6月7月8月9月10月11月12月 | 
            
            
              |  2012年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12 | 
            
            
              |   2013年1月2月3月4月5月6月7月8月 9月10月 11月12月 | 
            
            
              | 2014年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 | 
            
            
              | 2015年1月 2月3月4月5月 6月7月8月9月10月11月12月 | 
            
            
              | 2016年1月 2月 | 
            
            
              |  メールはこちらから (ご意見ご感想お問合せ、などなどいただけると、とってもうれしいです)  | 
            
            
              |  3月31日 木曜日 晴れ こんな仕事しています。 | 
            
            
              
              
                
                  
                       | 
                    肥料撒いています。 
                    鶯鳴いています。 
                     | 
                   
                  
                       | 
                     道端にスミレ | 
                   
                  
                       | 
                    この桜道路沿いに咲き始めたのですが、ソメイヨシノじゃないようです。 | 
                   
                  
                       | 
                     正真正銘のソメイヨシノです。まだ五分咲きです。 | 
                   
                
               
               | 
            
            
              |  3月30日 水曜日 晴れ おくどさん | 
            
            
              
              
                
                  
                       | 
                    「おくどさん」出して筍湯がいています。 
                    今夜は筍ごはんですね(笑) | 
                   
                
               
               | 
            
            
              |  3月29日 火曜日 晴れ 避難? | 
            
            
              
              
                
                  
                       | 
                    旦那さんがインフルエンザに罹ったようで、親子揃って我が家に避難して来ました。 
                    なんせ忙しい(笑) でもゆきおさんは嬉しそう。 | 
                   
                
               
               | 
            
            
              |  3月28日 月曜日 晴れ 神社&サフィニア | 
            
            
              
              
                
                  
                       | 
                    今日は足のリハビリ日でした。 
                    朝早く出て前から気になっていた神社でお祓いしてもらいます。 
                    八幡神社行くのは行ったのだけれど、石段が長い。ウワー これって登れるのかしら? 
                    お祓いに来て 転げたら話になりませんよね。 
                    手すりにつかまり やっとこさ登り用事済ませました。 
                    これで安心 安心。まあ気休めでしょうか(笑) 
                    帰宅途中 花屋でサフィニアの苗購入。大輪の 色はパープル。 
                    上手に咲かせますよ。 | 
                   
                
               
               | 
            
            
              |  3月26日 土曜日 晴れ 桃の花 | 
            
            
              
              
                
                  
                       | 
                    気温が思惑低く  
                    桜の花も咲くのをためらっているような様子です。 
                    玄関に生けた桃の花は 丁度見ごろになりました。 | 
                   
                
               
               | 
            
            
              |  3月25日 金曜日 晴れ 満面の笑み | 
            
            
              
              
                
                  
                       | 
                    実家の母が「春キャベツ」持参で遊びに寄ってくれました。 
                    軟らかくて美味しそうでしょ。 
                    実は定年退職した弟が昨日から、帰ってきたようで、母の満面の笑みが益々輝いています。弟もこれからは百姓仕事しながら、母と一緒に生活するようで、姉としては嬉しい限りです。 
                    母さん良かったね。 | 
                   
                
               
               | 
            
            
              |  3月24日 木曜日 晴れ  | 
            
            
              
              
                
                  
                      | 
                    里芋掘ってみました。 
                    出来秋よりも味は随分落ちているのですが、偶には良いですよね。 
                     
                    畑行くと何かしらの仕事あり(笑) 
                    それでも随分呑気な毎日です。 | 
                   
                
               
               | 
            
            
              |  3月23日 水曜日 晴れ 干す | 
            
            
              
              
                
                  
                      | 
                    黒サンテ洗って干しました。 
                    因みに「せとか」に被せていました。 | 
                   
                
               
               | 
            
            
              |  3月22日 火曜日 晴れ 良い天気 | 
            
            
              
              
                
                  
                      | 
                    木蓮と飛行機雲 | 
                   
                
               
               | 
            
            
              |  3月21日 月曜日 晴れ 連休最終日 | 
            
            
                
              連休の最終日 母を連れ出してお花見&食事&買い物で1日潰れる。 
              妹2人はまだ若いのか 買い物する する(笑) 母と2人で笑いながら眺めていました。 
               
               | 
            
            
              |  3月19日 土曜日 曇り午後雨 足りない? | 
            
            
                
              苗木植えたのだけれど、絶対的本数が足りません。 
              仕方無い。もう来年ですね。苗木産地の九州が冷害なんですって!! 
               
               | 
            
            
              |  3月18日 金曜日 晴れ メンテナンス | 
            
            
              
              
                
                  
                       | 
                    雨が降りそうだったので、早朝からみかんの苗木植えました。 
                     
                    ゆきおさんは  
                    こんな本読んで身体のメンテナンスしているようです。 
                    元気でみかん作り何時までもしたいそうですよ。 
                     | 
                   
                
               
               | 
            
            
              |  3月17日 木曜日 晴れ 苗木植えてます。 | 
            
            
              
              
                
                  
                       | 
                    デコポンの苗木植えるため土買ってきました。 | 
                   
                  
                       | 
                    まず苗木を水につけておきます。 
                    今年の苗木頗る出来が悪いようです。 
                    九州産なのですが 雪の為葉が落ちています。 | 
                   
                  
                       | 
                     新しい土入れて | 
                   
                  
                       | 
                    余りに貧相な苗木 生き付くのかしら? | 
                   
                
               
               | 
            
            
              |  3月16日 水曜日 晴れ やっぱり変? | 
            
            
              
              
                
                  
                       | 
                    「せとか」一応樹からは外しました。 
                    味見しましたがやはりチョット変?雪害です。 
                    ゆきおさんは上等だと言いますが・・・・ 
                     
                    昨年からの先行予約のお客様 味が変でなかったらプレゼントしようと考えていましたが、やはり発送は出来ません(涙) 
                    早速お断りの電話しましょう。 | 
                   
                
               
               | 
            
            
              |  3月15日 火曜日 晴れ 彼岸の入り | 
            
            
              
              
                
                  
                       | 
                    17日は春の彼岸の入りです。 
                    花シバ用意しました。 
                    早くお墓掃除しなくちゃご先祖様に申し訳ないです。 
                     
                    ゆきおさん剪定に大忙し。 
                    私は超呑気にしています。 | 
                   
                
               
               | 
            
            
              |  3月14日 月曜日 雨後晴れ 花の季節 | 
            
            
              
              
                
                  
                       | 
                    まだまだ寒い。 
                    でも「白木蓮」が咲きそうだ。 | 
                   
                
               
               | 
            
            
              |  3月12日 土曜日 晴れ もったいない | 
            
            
              
              
                
                  
                       | 
                    一応自家用野菜は作ります。 
                    昨年の12月~超忙しい日々が続きました。 
                    まともなお料理作らなかったら、 
                    野菜が大量に余ってしまいました。 
                    廃棄処分の憂き目にあった大根。 
                    もったいないなー。 | 
                   
                
               
               | 
            
            
              |  3月11日 金曜日 晴れ 骨休め | 
            
            
              
              
                
                  
                      | 
                    孫と遊んで・・・ | 
                   
                
               
               | 
            
            
              
              
                
                  
                      | 
                    道後温泉へ。 
                    画像は朝食なんですが、昨夜の夕食の美味しかった事。 
                    さすが5つ星でした(笑) | 
                   
                
               
               | 
            
            
              |  3月9日 水曜日 雨 嬉しいこと。 | 
            
            
                
              今日病院でレントゲン撮ったら 骨は完全に接げているといわれました。 
              嬉しい。嬉しい。先生からは 後2週間程で完治の話ありました。 
              まだ歩くのには足引きずっていますが、長らく固定していたので、筋肉がこわばるのだとか。 
              チョットした不注意で3ヶ月近くも、病院通い(まだリハビリには通います)して  
              ゆきおさんには随分と迷惑かけてしまった。 
              ゆきおさん私まだまだ仕事協力するよ。だから一人で頑張らないで・・・・ 
               
               | 
            
            
              |  3月8日 火曜日 晴れ 生えた | 
            
            
              
              
                
                  
                       | 
                    肉厚で香り高い「どんこ椎茸」が生えました。 
                     
                    ゆきおさんは毎日剪定。 
                    私は最後のデコポンの選別&倉庫の掃除もろもろ(笑) 
                     | 
                   
                
               
               | 
            
            
              |  3月7日 月曜日 晴れ 一気に咲いた。 | 
            
            
              
              
                
                  
                       | 
                    昨日蕾を生けたのに・・・・ | 
                   
                  
                       | 
                    この暖かさで 一気に咲いた「彼岸桜」 | 
                   
                
               
               | 
            
            
              |  3月5日 土曜日 晴れ 穴掘り | 
            
            
              
              
                
                  
                      | 
                    枯れた木を伐採して、植え穴掘っています。 | 
                   
                
               
               | 
            
            
              
              
                
                  
                      | 
                    ここに苗木植えます。 
                    今年は70本植える予定なのですが・・・ 
                    収穫出来る頃には一体何歳になっているのかしら(笑) | 
                   
                
               
               | 
            
            
              |  3月4日 金曜日 晴れ リハビリ兼ねて | 
            
            
              
              
                
                  
                      | 
                    足のリハビリ兼ねて午後より亀が池温泉へ。 
                    お雛様飾ってあり、チョット華やかでした。 | 
                   
                
               
               | 
            
            
              |  3月3日 木曜日 晴れ 晴れ 後片付け | 
            
            
              
              
                
                  
                      | 
                    デコポンの収穫終わればサンテの後片付けです。 
                    まず畑から拾ってきたサンテ全部裏返して、水に浸けておき、暫くして足で踏み洗いして、その後洗濯機で洗います。 
                     | 
                   
                
               
               | 
            
            
              |  3月2日 水曜日 晴れ 少し余裕(笑) | 
            
            
              
              
                
                  
                      | 
                    玄関横の鉢植えの花 少し眺める余裕できました。 
                     | 
                   
                
               
               | 
            
            
              |  3月1日 火曜日 曇り 寒い  | 
            
            
              
              
                
                  
                       | 
                    今日から3月だというのにまだまだ寒いです。 
                     
                    お知らせ 
                    本日でデコポン完売です。 
                    「せとか」は雪害の為販売諦めました。ご了承ください。 
                    これで27年度産柑橘すべて販売終了致します。 
                    沢山のお買い上げありがとうございました。 
                    来年度も宜しくお願い致します。 | 
                   
                
               
               |