TOPページに戻る |
2005年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 2006年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |
2007年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 2008年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |
2009年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月2010年1月2月 3月4月5月6月7月8月9月10月11月 12月 |
2011年1月2月3月4月5月 6月7月8月9月10月11月12月 2012年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12 |
2013年1月2月3月4月5月6月7月8月 9月10月11月12月 2014年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |
2015年1月 2月3月4月5月 6月7月8月9月10月11月12月 2016年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |
2017年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 2018年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |
2019年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月 |
メールはこちらから (ご意見ご感想お問合せ、などなどいただけると、とってもうれしいです) |
12月31日 火曜日 晴れ 賑やかです。 |
 |
令和元年もあと少しです。
今年も随分働いた年ですね。
ゆきおさんはまだ10年は働きたいとかねがね言って居ります。
皆様のお陰で元気を頂き 来年も頑張りたいと思っています。
ありがとうございました。
良いお年をお迎え下さい。 |
|
12月30日 月曜日 雨 お正月準備 |
 |
20号の収穫結局終わらなかったのだけれど
今日は雨が降るので
畑仕事お休みしました。
お正月準備におおわらわです。 |
 |
床の間にも山の花生けてみました。
時間掛けるともっと上手に生けれるのだけれど ・・・(笑) |
 |
玄関にも。
9時から買い物出かけていたら 孫から電話。
ばあちゃん もう直ぐ着くよ。
何と忙しい年末だろう。(笑)
年賀状も書いていない |
|
12月28日 土曜日 晴れ まだまだ・・・ |
 |
今年最後の出荷は終わらせたのですが・・・・
まだ山に20号が生っています。
懸命に採るも 終わらない。
仕方無いなー。 |
 |
ついでの画像です。
椎茸大量に生えて食べきれないので 干しています。 |
|
12月24日 火曜日 晴れ まだ収穫 |
 |
我が家はまだ収穫済みません。
皆さんみかんは終わられた方が多いのですが
我が家は、品種構成で早生みかんが全然無い代わりに 南柑20号がダントツ多いのです。年末までに終了すれば御の字です。 |
 |
「いよかん」の収穫したいのだけれど・・・・
無理な事は無理(笑) |
|
12月21日 土曜日 晴れ 今日も・・・ |
 |
2トンのみかん選別完了。
今から出荷します。 |
 |
箱詰め完了。明日から雨模様なのでこれも出荷です。 |
 |
見事なニンジン収穫。 |
 |
キャベツ 白菜 ネギ収穫です。
さて何作ろう。
最近は忙しく 貧しい食事で主婦の役割果たしていないんですよ。
|
|
12月20日 金曜日 晴れ お知らせ |
2Sみかん数量確保出来ました。
発送出来ますので 宜しくお願い致します。
|
12月17日 火曜日 雨 みかんに埋もれて(笑) |
 |
毎日 毎日みかんと格闘しています。
年末に掛けて発送はピークに達します。
20日~26日までは毎日選別ですね。 |
 |
次々とコンテナが空いてきます。
まだみかん畑にあるので 再度の利用です。 |
 |
ついでの画像です。
水炊き食べたいとのリクエストなので 大根収穫しました。
超特大の大根 3キロありました(笑) |
|
12月16日 月曜日 晴れ 出荷と収穫 |
 |
久しぶりの更新です。
時々は「ふるさと小包」でダンボールに詰めて出荷です。
ダンボール詰めも慣れているので早いものです。
|
 |
明日から雨模様らしいので 午後からは収穫です。
今年は仕事の段取りがうまく運び
早くも終盤に差し掛かりました。
お天気が続いたのと 綺麗なので選別が早いのです。
お隣の柿の生り具合観察する余裕あります。 |
|
12月11日 水曜日 晴れ お知らせ |
 |
今日も遅くまで収穫です。
毎日4人で収穫しています。
選れども 選れども2Sの数量が足りません(涙)
S玉になるお客様がいらっしゃることお許し下さい。
価格は2Sのお値段です。 |
|
12月10日 火曜日 晴れ 順調 |
 |
オリコン400枚以上調達してきました。
毎日超忙しくしています。
でもお天気が続くので仕事は順調にすすんでいるんですよ。
只一点の悩みを除いて・・・・ |
|
12月9日 月曜日 晴れ 残業 |
 |
日中は収穫したいので 今日は残業して選別しています。
お願いだから 2S沢山出てきてよ(笑)
貴方を待っているお客様沢山いらっしゃるのよ。 |
|
12月7日 土曜日 晴れ 発送しました。 |
 |
本日2Sみかん以外のお品発送終了致しました。
ありがとうございました。
佐川さん本日だけは夜集荷に来てくださいとお願いしていたのに・・・
お昼に来られても 荷物できていないのに・・・
結局2度も集荷にきて頂きました(笑)
無事に、大切なお客様のお宅に届けてください。 |
|
12月6日 金曜日 晴れ 発送伝票入力 |
 |
早朝から気合い入れて 発送伝票入力しています。
2S以外のすべての品種明日発送致します。
2Sご希望のお客様大変申し訳ございません。
お詫び致します。
必ず発送出来るようにしますので暫くお待ち下さい。
|
|
12月5日 木曜日 晴れ 雨が多い |
お知らせ
発送予定
5日・・・選別
6日・・・発送伝票入力
7日・・・発送
雨が多く収穫が遅々として進まない。困ったものです。
それにしても 昔は残業をして仕事進めていましたが 現在は 割とのんびり。
それも良い事です(笑)
|
12月2日 月曜日 雨 お詫びと訂正 2Sみかんについて |
 |
(重要なお知らせ)
100ケースのみかん選別しても格別2Sが出来ない。
こんなに少ないとは思いませんでした。
ページ上では一応「数量が少ないので 先着順に発送します」とは明記していましたが・・・・
返信メールで 8日頃発送出来ると約束してしまって・・・お詫びいたします。選別すれば必ず数量確保出来ますので・・・・先着順とさせてください。
お急ぎの方はご連絡下さい。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
予定通り S玉 M玉 L玉のみかんは発送致します。 |
|
12月1日 日曜日 晴れ イノシシの悪戯 |
 |
さあ 今日から12月。年中で一番忙しい月です。
二人ともまだまだ元気で頑張っています。
イノシシが悪さをするので 予定を変更して収穫作業です。 |
 |
今日もだいぶ採れたなー(笑)
収穫していて一点気になる事が・・・・今日は他に考える事があるので明日考えよう。
|
|
|
|
|