今日の出来事

TOPページに戻る
 2005年1月 2月 3月4月 5月 6月7月 8月9月10月11月12月 2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月8月9月10月11月12月
2007年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月11月 12月  2008年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月11月12月
2009年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2010年1月2月 3月4月5月6月7月8月9月10月11月 12月
2011年1月2月3月4月5月 6月7月8月9月10月11月12月  2012年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12
2013年1月2月3月4月5月6月7月8月 9月10月11月12月  2014年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2015年1月 2月3月4月5月 6月7月8月9月10月11月12月  2016年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2017年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月  2018年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2019年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 2020年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 2021年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 2022年 1月2月3月4月5月6月7月
メールはこちらから   (ご意見ご感想お問合せ、などなどいただけると、とってもうれしいです) 
 8月29日 月曜日 晴れ やっと終わった
   最後の消毒 後手ついてもうやりきれない。
結局昨日終了したのだけれど 毎朝エンジンをかけると圧が上がらない。圧が上がらないという事は どこかのエスロンが抜けているという事です。それから 不調箇所を探すこと 探すこと。山中歩いて 場所特定。その間も液は漏れているのだから タンクの中は半分位になっています。毎日その調子なので もう疲労困憊しました。
こんな事もあるんですね 。経年劣化で もうエスロンパイプが使い物にならなくなっているものと思われます。さてどうする???。
   結局無理やり消毒済ませました。(漏れている場所があっても修理もしないで作業進めました)
大量の洗濯して 倉庫の中で考えています。
さて どうする???。打つ手は無限です。考えます。

「ひろゆき」さん曰く  人生毎日楽しく ほんわかと生きていったらいいんじゃない!!!(私はミーハーなので 「ひろゆきの部屋」も時々観るんです笑」
ひろゆきさん職業柄そういう訳にもいかないんですよ。
苦しい事が沢山あるんですよ。
私はそんな事には負けないですけどね(笑)

   今日は倉庫周りの片付けしています。
花の鉢の土も入れ替えました。
ラジオからは 森山直太朗の「夏の終わり」の曲が流れています。
穏やかな時間です。


台風が近づいているようです。
被害が無い事祈ります。
 8月26日 金曜日 晴れ エンジンの調子が悪い
4日前消毒始めました。
1200リットルして2回目も1000リットル溶きました。
あれれ エンジンの調子が悪い。
何度努力しても掛かりません。この暑いのにゆきおさん汗が流れます。
 仕方ありません。
2人でエンジンのみ取り外しました。
   コンテナに入れて農機具センターへー。
中々直らない。
古いタイプのエンジンらしく 部品の調達に時間掛かるそうです。
「イラリ」「短気」なゆきおさん毎日農機具センターへ電話して急がせました。結局部品来るのが月曜日らしく もう待てないとセンターの方にお願いして 止まっても良いからと 修理お願いしました。
 今朝から消毒開始。
それが止まらないのよね。
餅は餅屋ですね。
お願い 最後の消毒なのです。後2日止まらないでよ(笑)
 8月21日 日曜日 晴れ 昨夜は雨が降った様です。
 昨夜の雨の為畑仕事出来ないので道の駅で買い物です。
今の季節はブドウと梨ですね。でも道の駅での買い物はあたり外れがあるんですよ。それは仕方無いですけどね。
東京の叔母さんから稲城の梨が届きました。
これは間違いのない味です。

明日から4日ほど消毒の予定です。
これで最後。体調整えて頑張ります。
 8月17日 水曜日 晴れ 2次成長枝の処理
2次成長枝の事を夏秋梢(かしゅうしょう)と言います。薄成りの年はこの枝が発生して養分が枝の伸長に費やされる為果実の肥大が抑えられます。
毎日この処理しています。(切って捨てるだけです)
成長枝の幹が太くハサミで切るだけなのですが 力仕事で肩こり激しいです。
豊作の木は夏秋梢が出ていません。
こんな木は摘果しています。
 こんな暑さはもう少しの様です。
雲が細長くなって来たら秋ですね。
 夕方帰宅途中タカサゴユリ発見。
明日は雨かしら。空が曇っています。
 8月13日 土曜日 晴れ お盆の用意
  お盆の用意しています。
今年はコロナの影響で誰も帰省しないので 夫婦2人でご先祖様
お迎えします。
  我が家は昔から盆花はミソハギ・ミツマタ・若竹です。
由来は知りません(笑)
最近は盆棚も作らず仏壇の前に設けます。
随分と簡素化して ご先祖様に申し訳ない事です。
  早朝から お霊供膳作り
お線香焚いて和尚さん待っていました。
和尚さんは娘と同級生で 小学校も 中学校も同じクラスでした。
 8月9日 火曜日 晴れ 頑張ってキューリ植えてみる
  暑いけど頑張ってキューリの苗買ってきました。
今から? そうなんですよ。今からでもきちんと出来ます。
   10日前に植えたキューリ そろそろ収穫出来ます。
鉄筋柵利用して 植えるだけです。
   毎日 毎日摘果仕事しています。


山の中に咲いていた ユリの花切って帰りました。
チョット暑いけど癒しも大切にしているから・・・
 8月4日 木曜日 晴れ 山の気温
   先日松山行った時の事。
朝の10時で外温37度ありました。
  11時過ぎ39度。
都会はヒートアイランド現象なんでしょうね。
地方都市で100年前より 1度上昇。
東京は3度も上昇しているそうですよ。
   今日も摘果です。
桜の木の下で一休み。
麦茶飲んだりスイカ食べたり チョコっとおやつも食べたり(笑)
温度も高くなくて快適なんですよ。
   空の雲も穏やかで 見ていたら昼寝したくなりました。
もちろん日向は焼けつくような暑さなんですけどね。
それでも松山よりは温度が確実に低いです。
 8月1日 月曜日 晴れ 言ってはいけないけど時々愚痴る(笑)
   さあ 今日から8月です。
お盆の月ですね。昔からこの辺では 8月1日にお墓掃除をして お参りします。
2人で朝の6時には済ませました。まだまだ涼しい時間帯です。

   お線香も、おくま(お米)もたっぷりと。
   それからスイカの収穫です。
全部で30個は収穫しました。親戚中に配ります。
明日娘宅にも持参します。

それから摘果仕事始めました。毎日 毎日本当に暑い。
ゆきおさんに言ってはいけないけど時々愚痴ります。
愚痴っても暑いのは 暑いから 言わなきゃ良いのに。
我慢が足りないですね.(大笑)
 
   ピラミッドアジサイが満開です。



TOPページに戻る

2次成長枝