今日の出来事

TOPページに戻る
 2005年1月 2月 3月4月 5月 6月7月 8月9月10月11月12月 2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月8月9月10月11月12月
2007年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月11月 12月  2008年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月11月12月
2009年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2010年1月2月 3月4月5月6月7月8月9月10月11月 12月
2011年1月2月3月4月5月 6月7月8月9月10月11月12月  2012年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12
2013年1月2月3月4月5月6月7月8月 9月10月11月12月  2014年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2015年1月 2月3月4月5月 6月7月8月9月10月11月12月  2016年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2017年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月  2018年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2019年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 2020年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 2021年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 2022年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月
メールはこちらから   (ご意見ご感想お問合せ、などなどいただけると、とってもうれしいです) 
 10月29日 金曜日 お知らせ
 
ご予約頂いています 極早生みかん(遅い品種) 11月2日・3日に収穫します。
発送は4日を予定しています。
発送伝票は1日に入れる予定ですから 伝票の日付と 実際の発送日は若干違います事ご了承下さい。
変更が無ければこのままの予定でいきます。
宜しくお願い致します。

 10月29日 金曜日 晴れ 旬の食べ物
時々野菜の手入れします。
今はネギと春菊が青 青と出来て美味しそうです。
狭い畑にブロッコリー・キャベツ・ネギ・春菊・ジャガイモ・人参・グリンピース・スナップエンドウ・ソラマメ・玉ねぎ・大根・白菜・植えています。野菜も出来秋が最高に美味しいです。
 銀杏も旬です。畑の横に沢山落ちていますから拾ってきました。
「銀杏殻割り器」なるものがあるらしいのですが そんな気の利いた物は我が家に無いのでふきんで包んで「すりこ木」で割れ目入れました。
「打つ手は無限」の心意気です。上手に割れましたよ。
   生の落花生は道の駅で購入してきました。
3年ほど前に千葉県の方に贈って頂いた落花生がよほど美味しかったらしく わざわざ 買いに行きました。F 様その節はありがとうございました。
来年は栽培してみようかと思っています。
   旬の「富士柿」が 叔母さんから届いていました。
夜に食べるものが多くて・・・(笑)
 10月27日 木曜日 晴れ みかん研究所へ
 
愛媛県農林水産研究所 果樹研究センター みかん研究所の「みかん研究参観デー」に行ってきました。 ご存じの様に愛媛県はみかんの生産が盛んで研究所まであるんですよ。
   甘平の園地視察です。
  大豊作で 割れも殆ど無い様です
聞けば5月頃からお天気の塩梅みながら 灌水したそうです。
潅水の施設も揃っていました。
一般の農家の人はそれだけの手入れは無理ですね。
皆さん異口同音に 「もう止めないけん果物やわい。数量の予測つかんし悪魔の果物(裂果するから)やなー」????ですって。
味は最高に良いんですけど。儲けにならんそうです(笑)。そうそう あんまり儲けになりません。
私は柑橘の中では一番好きな味ですけど。
   ドロンでの消毒作業も見学です。
本体30キロ 液30キロ。農業用ドロンでは最大級だそうです。
   こんな機械で消毒して貰ったら楽しますね。
夏の消毒が一番辛い仕事なんですよ。
 10月23日 日曜日 晴れ 忙しくなる前に
   忙しくなる前に「みがらし味噌」作っておきます。
この味噌はおでんの時必須です。
色々聞くと この味噌は愛媛県南予地方だけの郷土料理なんですって。私はおでん食べる時は全国的にみがらし付けて食べるものだと思っていました(笑)
   お椀に40グラムの鬼からしいれてぬるま湯か水で混ぜ 10分間裏返しておきます。
それ以上になると 辛くなりすぎます。
   すり鉢に砂糖1キロ 麦みそ1キロ入れて混ぜます。
そこに鬼がらし入れます。
  最後に酢200㏄ お酒200㏄入れて良く混ぜて出来上がりです。
超簡単です。
この地方では それぞれの家庭の分量があり 時々混ぜながら好みの味に調整します。
おでん以外にも蒸し野菜やお刺身につけて食べる時もあります。
忙しい時の万能調味料です。 
   冷蔵庫で3か月以上日持ちします。
ピリッと辛くて美味しいですよ。
 10月19日 水曜日 晴れ 美味しそうな良い色だ!!!
  「徳森みかん」良い色になってきました。
美味しい事間違いないでしょう。
今日はこの畑に付きっきりです。
実はイノシシがやって来て酷い事になっているんです。
対策は講じていたのですが ピンをのけて下からイノシシ入っていました。
全部ピンも打ち直しです。

   資材購入してきました。
   南柑20号も全部一緒に囲みました。
もう後の畑は被害があってもしないとの事。
もう暇が無い(笑)
本格的みかんの収穫までにしなければならない事がてんこ盛りなんですよ。
と言いながら 私は時々気分転換するつもりです。
 10月17日 雨後曇り 徳森みかんのご注文承ります。
 
みかんのご注文承ります。一番最後の遅い極早生です。
糖も酸もあるしっかりとした味が特徴です。
先行予約です。発送予定は11月初旬を予定しています。
宜しくお願い致します。


みかんの注文

 10月14日 金曜日 晴れ 20号がイノシシに食べられる
  「 南柑20号みかん」まだ青いのにイノシシの被害甚大です。
「へー」 とびっくり仰天するくらい食べられています。
何時もは気にしない様にしているのですが・・・・
サンテのお仕事止めて 対策講じる事にしました。
   早速資材購入。
  何時もの様に網で周りを囲みました。
   「徳森」みかんの様子も見に行きました。
このみかん極早生なのですが 最も遅い極早生です。
収穫は10月末を予定しています。
良い色になってきました。
ここはイノシシ対策講じていますから 無事でした。
   
 10月12日 水曜日 晴れ 「効率良く」分かってはいるんだけど・・・・
 
朝から 佐川急便の発送伝票入力の勉強しています。
新しいソフトになったので 入力方法が変わってしまったのです。
私は何時も いかに効率良く仕事して 暇な時間作り出すか 努力しています。それは その人の能力だと思うからです。
と言いながら 中々自分の時間持てないのが悩みです。

  秋ですね。散歩の途中ススキ発見。
早速玄関に生けてみました。
素敵です。
   カマキリ発見。
あんたも懸命に生きているのね。
元気で生きるのよ(笑)
 10月9日 日曜日 曇り 年に1回の仕事
  そろそろ山の上のお家の庭木の剪定しないといけません。
中々忙しく順番が来ません。
庭はジャングル状態になっています。
  みかん採りまでに何とかしなきゃ。
焦るなー。百日紅の木に「からすこっぺ」つる性植物が巻き付いて大変な事になっています。
年に一度 5人掛かりで綺麗にします。
   忙しくても大好きな映画は止められません(笑)
小さな町には映画館はありませんが 今回は愛媛国際映画祭の一環として上映された「世の中にたえて桜のなかりせば」「コーダ あいのうた」観ました。
特に「あいのうた」は臨場感あふれ 後方から音が聞こえて高音質上映でした。
スピーカーが特別なんでしょうね。
我が家もスピーカー良いのを揃えているのですが やはり映画は 
大画面で観ると迫力違いますね。
 10月4日 火曜日 晴れ 隣の畑
   私が毎日サンテのお仕事している横で Sちゃんが毎日 「紅マドンナ」に袋掛けています。デコポンにサンテ掛けるのは主に鳥害の為紅マドンナの袋掛けはクラッキング(雨に当たると果梗部が割れる)発生軽減の為です。
   袋の先に針金がついていて包んで行きます。
大変時間が掛かるお仕事です。
毎日暑く 昼前になると「ご飯にしましょう」と声かけています。
   この広い畑やっと終了。Sちゃんも私も毎日頑張っています。
 10月1日 土曜日 晴れ 散歩の時間
  朝は6時過ぎるともう倉庫にいます。
最近はサンテのお仕事で超忙しくしています。
仕事前は散歩の時間と決めています。
今朝は「キンモクセイ」の香りがしてチョット感動。
道端にあるオシロイバナだと思うのですが・・・普通はピンク色ですよね。
変種かしら?等と考えながら歩いています。
   「つゆ草」も咲いています。
   もう 「彼岸花」は終わりかけですね。
   T君宅の早めの極早生「日南」です。
もう 少ししたら収穫でしょうか。
我が家は遅めの極早生「徳森」があります。

さあ今日から10月 益々張り切って仕事します。



TOPページに戻る